虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/01(火)01:39:23 軟式の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/01(火)01:39:23 No.902203184

軟式のカードも今見ると味わい深いよね

1 22/03/01(火)01:40:40 No.902203399

軟式?

2 22/03/01(火)01:41:08 No.902203492

硬式のカードに傷が付いたわ!

3 22/03/01(火)01:41:15 No.902203513

意外とゲーム性もある

4 22/03/01(火)01:41:39 No.902203599

個人的に一番格好いいレッドアイズ

5 22/03/01(火)01:42:02 No.902203677

軟式ってゴムで出来てるのか?

6 22/03/01(火)01:44:14 No.902204051

小学生まではだいたい軟式だよね

7 22/03/01(火)01:44:35 No.902204112

撃鉄に挟んでもキズつかなそうだな軟式

8 22/03/01(火)01:45:44 No.902204340

硬式の方もTCGの中ではかなり柔らかいほうでは…?

9 22/03/01(火)01:45:51 No.902204353

逆にマリクの部下の手には刺さらなそう

10 22/03/01(火)01:47:41 No.902204670

軟式って今いい値段したりするの?

11 22/03/01(火)01:49:28 No.902204976

アニメの宣伝グッズとしてはこっちの方が正しいと思う

12 22/03/01(火)01:58:04 No.902206434

>軟式って今いい値段したりするの? 三体連結はちょっとだけ高かった気がする

13 22/03/01(火)01:59:11 No.902206626

OCGの新規イラストはマスタードケチャップみたいな背景がなんか微妙だったな…

14 22/03/01(火)02:01:30 No.902207038

当時本当に軟式って言ってた

15 22/03/01(火)02:08:26 No.902208281

マジで軟式って言ってたわ

16 22/03/01(火)02:40:46 No.902212886

公式を硬式とかけて軟式か…

17 22/03/01(火)02:47:49 No.902213722

相手のモンスター倒すと星の分ポイント貰えるルールだったから守備力0のおかげで星が低いゾンビカードが主力だった

18 22/03/01(火)02:49:57 No.902213939

書いてあるルールで遊んだことは一度もない

19 22/03/01(火)02:53:54 No.902214350

竜崎が出した時のだけどやっぱこの絵が一番かっこいいな

20 22/03/01(火)03:11:32 No.902216275

軟式の右の枠が今のOCGの効果外テキストみたいな理解をしてる

21 22/03/01(火)03:37:15 No.902218350

高いカードはめちゃくちゃ高いらしい

22 22/03/01(火)03:52:22 No.902219505

軟式といいつつアニメ主体な分絵がソリッドで映えるけどなんだかよく分からんルールで 初期硬式が絵がなんとも言えない感じで内容もどうしてそうなったなカードが多くて これらを叩き台にマジック&ウィザースを再現した真遊戯王カード的なのが出てくるとか思ってたあの頃

↑Top