22/03/01(火)01:08:53 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)01:08:53 No.902196643
かわいいやさしいサテュロスちゃんが最前線に送られてたって事はまあ上からお払い箱にされてたんだよね…
1 22/03/01(火)01:11:08 No.902197112
やーん♥
2 22/03/01(火)01:13:45 No.902197697
スレ画のフェイトエピソードの最後で過去になんかあったような事言ってたし最前線送りになるまでにお辛い過去が1つ2つあるかもしれない
3 22/03/01(火)01:15:49 No.902198110
一期一会いっぱいしてそう
4 22/03/01(火)01:30:58 No.902201498
星の民が情報収集の諜報員として星晶獣作った説が自分の中にある
5 22/03/01(火)01:37:28 No.902202815
おそらくタンク&ヒール役
6 22/03/01(火)01:40:24 No.902203346
よく生き残れてたな
7 22/03/01(火)01:48:54 No.902204878
ちょっと歌うと本人の防御力クソ上がるから大丈夫だろう…
8 22/03/01(火)01:51:37 No.902205349
あの船に乗り込んだ段階で色んな一期一会を積み重ねてるから早々にバグって廃棄処分されたのかな…
9 22/03/01(火)01:52:17 No.902205481
>かわいいやさしいサテュロスちゃんが最前線に送られてたって事はまあ上からお払い箱にされてたんだよね… そりゃ戦力にならないのならせめて最前線で正確矯正するしかないよね
10 22/03/01(火)01:53:34 No.902205687
兵器として使うなら自我とか人間臭さとか要らないのに無駄にオプション付けたがる星の民側にも問題はあると思う
11 22/03/01(火)01:55:24 No.902205990
思いつきで適当に作るから…
12 22/03/01(火)01:56:03 No.902206091
サテュロスは空の民の生態や性格を理解するためにあえて空の民より空の民らしい人の心に寄り添える星ケモにしたんだろうなって まぁ感受性豊かで心優しいからそれが全て裏目に出るわけなんだけど
13 22/03/01(火)01:56:57 No.902206239
サテュロスは星の民からの評価が最低クラスだったんだろうなと想像がつく
14 22/03/01(火)01:57:10 No.902206277
星ケモって核的な物の材料はお空由来も多いんだっけ
15 22/03/01(火)01:57:37 No.902206358
兵器として作ってるはずなのに恋人に似せてコレジャナイされたオソマ様とかいるから 星ケモ開発部の趣味がおかしくてアホ集団なだけだと思う
16 22/03/01(火)01:58:30 No.902206513
まぁ開発や研究も一枚岩じゃなかなったし ガチのガチなトップはファーさんでルシフェルとか生み出す
17 22/03/01(火)01:58:37 No.902206529
兵器に制御出来ない機構組込むとか星の民は馬鹿なの?
18 22/03/01(火)01:59:36 No.902206688
>兵器に制御出来ない機構組込むとか星の民は馬鹿なの? うまアジで強制的に言うこと聞かせて暴れさせればいいし…
19 22/03/01(火)01:59:54 No.902206735
>ガチのガチなトップはファーさんでルシフェルとか生み出す うーんこれは傑作機!! 予備機体のサンダルはいらないね! なんかグレた・・・
20 22/03/01(火)02:00:03 No.902206770
>星ケモって核的な物の材料はお空由来も多いんだっけ 星晶でコア気軽に作れても混ざり物酷いんだろうな
21 22/03/01(火)02:01:34 No.902207046
照れ屋で目を合わせられない空の民かわいいー♥やーん♥
22 22/03/01(火)02:02:04 No.902207122
強い犬捕まえたから星晶獣にするぜ
23 22/03/01(火)02:02:13 No.902207143
>うまアジで強制的に言うこと聞かせて暴れさせればいいし… 反逆されて破壊されとる…
24 22/03/01(火)02:02:22 No.902207173
>星ケモって核的な物の材料はお空由来も多いんだっけ アメイズィン・・・のサジタリウスは空の民の賢者を鹵獲して洗脳してコアぶち込んだ空産の星ケモだよ
25 22/03/01(火)02:02:32 No.902207198
最初のトップがファーさんな時点で開発部はアレな星の民が配属される運命になったと思う
26 22/03/01(火)02:02:33 No.902207202
本気で戦えば強いんだっけ?
27 22/03/01(火)02:02:44 No.902207234
>>兵器に制御出来ない機構組込むとか星の民は馬鹿なの? >うまアジで強制的に言うこと聞かせて暴れさせればいいし… 命令に従うのは文句ないけど自意識乗っ取られるのはクソだから壊すね…
28 22/03/01(火)02:03:34 No.902207373
氷漬けされてもやーん♥して復帰してくるタフさ
29 22/03/01(火)02:04:26 No.902207515
星の民はあじ派だからダメなんだよ
30 22/03/01(火)02:04:28 No.902207521
>最初のトップがファーさんな時点で開発部はアレな星の民が配属される運命になったと思う 開発部ってほど一枚岩な組織じゃないんじゃない? 各々が勝手に作ってるように見える
31 22/03/01(火)02:04:45 No.902207586
>強い犬捕まえたから星晶獣にするぜ これ本当凶悪だよね…
32 22/03/01(火)02:05:48 No.902207779
>>最初のトップがファーさんな時点で開発部はアレな星の民が配属される運命になったと思う >開発部ってほど一枚岩な組織じゃないんじゃない? >各々が勝手に作ってるように見える ケルベロスの元マスターとか功を焦るばかわはー…されてたし開発競争でヒートアップしてんだろうな
33 22/03/01(火)02:06:03 No.902207821
カタログにあったから混ぜてみよう感覚で星晶獣つくるよね
34 22/03/01(火)02:06:22 No.902207884
空の民に絆されたとかではなく破壊と蹂躙が役割で趣味だからっていう理由で投入した最終兵器ぶち壊しに加担されてんのあまりにも設計ミスすぎて笑った
35 22/03/01(火)02:06:31 No.902207915
>開発部ってほど一枚岩な組織じゃないんじゃない? 風神雷神作られた経緯語られたっけ? 昔の設定から変わってないんだったらアホ連中といわざるを得ない
36 22/03/01(火)02:06:42 No.902207952
星の民さんの技術不足なのか知らんけど裏切られまくって戦況不利まで傾くのはギャグでは…
37 22/03/01(火)02:07:35 No.902208119
星の民は協調性が無いから負けたと昔から言われてるし…
38 22/03/01(火)02:08:18 No.902208255
>星の民は協調性が無いから負けたと昔から言われてるし… 成長する余地のない完された存在とはいったい…
39 22/03/01(火)02:08:23 No.902208273
村人全員家族!人間大好き!な巨犬を鹵獲して星ケモにむりやり改造して元の家族の元にお繰り返して襲わせるの良くないよね 星の民凶悪
40 22/03/01(火)02:08:37 No.902208317
星の民は不変!最強!で舐めまくってたから
41 22/03/01(火)02:08:53 No.902208362
>>星の民は協調性が無いから負けたと昔から言われてるし… >成長する余地のない完された存在とはいったい… 成長する余地が無いから協調性とかも育まれない…
42 22/03/01(火)02:08:59 No.902208377
そういや星晶獣って不滅なんじゃなかったっけ コアでの休眠状態的なのにはなるからそれが倒した扱いなのかな
43 22/03/01(火)02:09:15 No.902208421
適当な理由つけて趣味で作ってた説を推す
44 22/03/01(火)02:09:16 No.902208428
>最初のトップがファーさんな時点で開発部はアレな星の民が配属される運命になったと思う ファーさんが人間モデル作ってるからほかの開発部も人間みたいな奴作り出したのかな…
45 22/03/01(火)02:10:02 No.902208563
製作!失敗!廃棄!
46 22/03/01(火)02:10:06 No.902208573
天星器山程使って特攻したのかと思ったら自滅してた
47 22/03/01(火)02:10:32 No.902208636
嫁作ってみたもののしっくりこなくて捨てたやついる!?
48 22/03/01(火)02:10:50 No.902208682
そういや天星器の由来ってなんなの
49 22/03/01(火)02:11:27 No.902208778
ファーさんが如何に頭良かったのかわかるお話
50 22/03/01(火)02:12:50 No.902208998
恐らく空の民も素材に使われてるよな…?
51 22/03/01(火)02:13:16 No.902209055
>>星ケモって核的な物の材料はお空由来も多いんだっけ >アメイズィン・・・のサジタリウスは空の民の賢者を鹵獲して洗脳してコアぶち込んだ空産の星ケモだよ 知らそん…
52 22/03/01(火)02:13:34 No.902209099
そんな星の民の中でもぶっ飛んでるのがこちらのファーさんとバブさんになります
53 22/03/01(火)02:13:41 No.902209113
ニヒリスちゃんの元はどっちだったっけ…
54 22/03/01(火)02:14:28 No.902209225
>アメイズィン・・・のサジタリウスは空の民の賢者を鹵獲して洗脳してコアぶち込んだ空産の星ケモだよ お前とヴィンテージシリーズの関係はどうなるんだサジタリウス
55 22/03/01(火)02:14:41 No.902209267
エビスみたいに完成度高いけど制御できなくなったものもたくさんあるんだろうな…
56 22/03/01(火)02:14:57 No.902209301
やっぱり星の民にも研修生とか普通にいたと思う
57 22/03/01(火)02:15:25 No.902209361
空の民すごすぎない?
58 22/03/01(火)02:15:27 No.902209375
>そういや星晶獣って不滅なんじゃなかったっけ >コアでの休眠状態的なのにはなるからそれが倒した扱いなのかな 今まで出てきた星晶獣の末路は封印や初期化 自己修復のための休眠 吸収されて消滅 あとグラジーの父親が殺すというか破壊できたらしい
59 22/03/01(火)02:15:58 No.902209447
たぶん星の民の中に性癖優先で作る人とかいたんだろうな…
60 22/03/01(火)02:16:13 No.902209487
姉達とあのお別れ?方したのに空の民恨んでなさそうなメデュちゃん偉くない?
61 22/03/01(火)02:16:13 No.902209489
>そんな星の民の中でもぶっ飛んでるのがこちらのファーさんとバブさんになります バブさんは特異点だし…
62 22/03/01(火)02:16:22 No.902209510
>たぶん星の民の中に性癖優先で作る人とかいたんだろうな… いたんじゃなくている
63 22/03/01(火)02:16:23 No.902209513
星骸は因果応報といえる
64 22/03/01(火)02:16:43 No.902209564
>空の民すごすぎない? ええ…やはり空の民は素晴らしいわ…
65 22/03/01(火)02:16:44 No.902209565
優しい相槌のところがマジで優しくて惚れそう というか今回のライター腕いいな… また最終章で交代とかだけはしないでくれよな
66 22/03/01(火)02:16:55 No.902209588
ビィ君が星獣滅殺できる
67 22/03/01(火)02:17:11 No.902209632
オタク君の作ったサテュロス?(笑)可愛いねやらせてよ は?口答えすんの?じゃあ前線に出してやるからな(笑)
68 22/03/01(火)02:17:11 No.902209633
>エビスみたいに完成度高いけど制御できなくなったものもたくさんあるんだろうな… 紐みたいなやつも制御できる気がしない
69 22/03/01(火)02:17:13 No.902209635
>たぶん星の民の中に性癖優先で作る人とかいたんだろうな… うおおお!ハイグレ!ハイグレ!
70 22/03/01(火)02:17:18 No.902209651
一番悪趣味なのはブランウェンを作った星の民だと思う fu848696.jpg
71 22/03/01(火)02:17:19 No.902209654
>ええ…やはり空の民は素晴らしいわ… 成仏しろ
72 22/03/01(火)02:17:38 No.902209693
>>そんな星の民の中でもぶっ飛んでるのがこちらのファーさんとバブさんになります >バブさんは特異点だし… GBVSだけどバブさんが封印から目覚めるだけで記憶や因果がおかしくなるっておもしろすぎる…
73 22/03/01(火)02:17:43 No.902209711
バブさん頭空の民すぎて星の民からハブられてたかもしれん
74 22/03/01(火)02:17:48 No.902209721
負けた余!また鍛え直す余!出来るバブさんはやっぱり特異な存在…
75 22/03/01(火)02:17:57 No.902209748
>空の民すごすぎない? 基本サイズ感違うのにメイン武器大砲で勝つのイカれてるわ
76 22/03/01(火)02:18:15 No.902209790
>うおおお!ハイグレ!ハイグレ! 四大天司やイルカ作ったの誰だっけ
77 22/03/01(火)02:18:40 No.902209843
>GBVSだけどバブさんが封印から目覚めるだけで記憶や因果がおかしくなるっておもしろすぎる… VSやってたせいで今回の冒頭またぞいがトチ狂ったか…ってなった
78 22/03/01(火)02:18:48 No.902209862
他にヤバそうなのが今まで沢山出てきてるから アジダハーカくんで制御できそうな星ケモどんだけいますかね…って感じだ
79 22/03/01(火)02:18:50 No.902209866
六竜、ぞいちゃんとかはホシケモのくくりではないし ガチホシケモの中ではやっぱルシフェルが最高傑作だよね 最高傑作すぎて主人の反逆鎮圧しちゃった
80 22/03/01(火)02:19:07 No.902209928
ベリアルは2000年くらい不眠だったけどバブさんは2000年くらいトレーニングだったか
81 22/03/01(火)02:19:09 No.902209932
>優しい相槌のところがマジで優しくて惚れそう >というか今回のライター腕いいな… >また最終章で交代とかだけはしないでくれよな 輸送船の中でバルドルに「わかるよ…」してる所いいよね…
82 22/03/01(火)02:19:19 No.902209958
バイブス上がった空の民は創世神にすらぽこパン決めちゃうからな…
83 22/03/01(火)02:19:21 No.902209961
完成された存在で成長しない星の民の中で1人筋トレをし続けるバブさん素晴らしいよね まあ本来の役目を全う出来ない欠陥品だからなんだけど
84 22/03/01(火)02:19:30 No.902209979
>一番悪趣味なのはブランウェンを作った星の民だと思う あのクソみてェな島のライター邪悪すぎるだろ
85 22/03/01(火)02:19:44 No.902210028
>バブさん頭空の民すぎて星の民からハブられてたかもしれん なんで星の民の中でもトップクラスにえらい人が最前線で体張って戦ってんだ…ってなるしな…
86 22/03/01(火)02:20:11 No.902210080
ゾイちゃんの均衡のためとか言ってたけどあれアジ・ダハーカ関わってないだろうな…?
87 22/03/01(火)02:20:25 No.902210114
今更だけど調停HLってこのイベントの前後か直近に出すべきだったんじゃないの?
88 22/03/01(火)02:20:44 No.902210154
>なんで星の民の中でもトップクラスにえらい人が最前線で体張って戦ってんだ…ってなるしな… さらに上の地位欲しがってたのも理解されなかっただろうなぁ
89 22/03/01(火)02:21:00 No.902210202
>バブさん頭空の民すぎて星の民からハブられてたかもしれん 実際完全な存在なはずなのに何かが足りない欠乏感に苛まれてたのは星の民の中で異常だったんだろうなと ファーさんもそうだけど
90 22/03/01(火)02:21:13 No.902210229
>なんで星の民の中でもトップクラスにえらい人が最前線で体張って戦ってんだ…ってなるしな… フン…軍事部門のトップの余が強さもトップでないなど許されぬ…
91 22/03/01(火)02:21:17 No.902210240
バブさんあれで評議会?とかいう星の民の最高意思決定組織の一員で軍事担当ってマジでトップもトップなんだけど バブさんだからな…
92 22/03/01(火)02:21:18 No.902210243
星の民は頭良い癖に根本的なところで馬鹿なのでは…?みたいなエピソードは昔から散見してる
93 22/03/01(火)02:21:51 No.902210325
自らが羨望を覚えるような存在がいてはならない!→では余がパワーアップすればよい! つまり成長を考えられる上に実行して成功できるあたりマジの特異点だよ
94 22/03/01(火)02:21:57 No.902210342
他の星の民の感情起伏を見てるとバブさんマジ空の民
95 22/03/01(火)02:22:31 No.902210428
馬鹿さも完成された存在なのだ…
96 22/03/01(火)02:22:34 No.902210432
>自らが羨望を覚えるような存在がいてはならない!→では余がパワーアップすればよい! >つまり成長を考えられる上に実行して成功できるあたりマジの特異点だよ でも肝心のルシフェル様は不意打ちで殺す
97 22/03/01(火)02:22:50 No.902210463
でもスロウとグラビティには滅法弱い
98 22/03/01(火)02:22:52 No.902210466
>今更だけど調停HLってこのイベントの前後か直近に出すべきだったんじゃないの? なんも考えずに…は言い過ぎだろうけど 設定がふわっとした状態のまま実装したんじゃないかなあ… 今になってがんばって拾いに来てる気がするぞ
99 22/03/01(火)02:23:28 No.902210532
>でも肝心のルシフェル様は不意打ちで殺す バブさん二度も不意打ちで大ダメージ喰らってるけど 別にそのことそんな気にしてない辺り不意打ちは喰らう方が悪いって認識してると思う
100 22/03/01(火)02:23:38 No.902210563
>星の民は頭良い癖に根本的なところで馬鹿なのでは…?みたいなエピソードは昔から散見してる 戦争してるところしか見れないから結局何したい人たちなのかわかんねえ上で 妙ちくりんな星ケモだけは嫌ってほど見させられるからな…
101 22/03/01(火)02:23:54 No.902210607
>>自らが羨望を覚えるような存在がいてはならない!→では余がパワーアップすればよい! >>つまり成長を考えられる上に実行して成功できるあたりマジの特異点だよ >でも肝心のルシフェル様は不意打ちで殺す バブさんもルシフェル様あれで死ぬって思わなくてえっ私違っしてなかった?
102 22/03/01(火)02:23:57 No.902210613
こんなでっかいおっぱい見せつけられたらオイラも目を見て話せないと思う
103 22/03/01(火)02:24:27 No.902210696
>でもスロウとグラビティには滅法弱い (魅了無効)
104 22/03/01(火)02:24:39 No.902210728
>でも肝心のルシフェル様は不意打ちで殺す あのバブさんが専用の武器用意してさらに不意打ちしかないってなる時点でルシフェルやばい
105 22/03/01(火)02:24:54 No.902210766
天星器何してるんだこの時代の武器じゃないのか
106 22/03/01(火)02:24:58 No.902210777
>こんなでっかいおっぱい見せつけられたらオイラも目を見て話せないと思う やはり余の肉体こそ完璧…
107 22/03/01(火)02:25:02 No.902210792
>こんなでっかいおっぱい見せつけられたらオイラも目を見て話せないと思う (視線を落とした先は隆起するスカート)
108 22/03/01(火)02:25:16 No.902210828
>GBVSだけどバブさんが封印から目覚めるだけで記憶や因果がおかしくなるっておもしろすぎる… フェルボディと二個一になったファーさんよりも訳分からん生物になってるよなバブさん
109 22/03/01(火)02:25:50 No.902210899
>>でもスロウとグラビティには滅法弱い >(魅了無効) 魅了はね…自分自身こそが最高の美と信じて疑わないからね…
110 22/03/01(火)02:26:06 No.902210939
>なんも考えずに…は言い過ぎだろうけど >設定がふわっとした状態のまま実装したんじゃないかなあ… >今になってがんばって拾いに来てる気がするぞ そういう案件多すぎるなマジで…
111 22/03/01(火)02:26:41 No.902211028
>天星器何してるんだこの時代の武器じゃないのか (今はまだ話す時ではない…)
112 22/03/01(火)02:27:08 No.902211094
>そういう案件多すぎるなマジで… 割とスケジュールとか世情で大幅に狂って軌道修正大変そうではある
113 22/03/01(火)02:27:38 No.902211159
>今になってがんばって拾いに来てる気がするぞ この文面でプロタイプ思い出した ゼタが「こうね」したあの…
114 22/03/01(火)02:27:46 No.902211187
天星器持って星晶獣をぶっ倒す空の蛮族はいるんだろうけどノリが違い過ぎてここではお見せ出来ない
115 22/03/01(火)02:27:48 No.902211194
>(今はまだ話す時ではない…) おめーどっかのJKみたいに無様晒す羽目になんぞ
116 22/03/01(火)02:27:49 No.902211196
>>GBVSだけどバブさんが封印から目覚めるだけで記憶や因果がおかしくなるっておもしろすぎる… >フェルボディと二個一になったファーさんよりも訳分からん生物になってるよなバブさん ファーさんは星民+☆ケモ止まりだけどバブさんはそこに幽世のよくわからんものも混ざっちゃったからな…
117 22/03/01(火)02:28:26 No.902211288
超越エピソード見る限り天星器は当時としては単なる強い武器で使ってたやつらの魂が宿ったみたいな感じだからな…
118 22/03/01(火)02:28:36 No.902211311
>今更だけど調停HLってこのイベントの前後か直近に出すべきだったんじゃないの? 組織イベとかのインタビューだったか見るに 基本的に長めのスパンで見てるっぽいんだよね色々
119 22/03/01(火)02:29:51 No.902211499
>天星器何してるんだこの時代の武器じゃないのか 四天刃の持ち主は星晶獣どころか多分幽世さんか六竜っぽいの倒したっぽいから 別のところで戦ってるのか今回の時系列では既に戦死してんのか…
120 22/03/01(火)02:29:52 No.902211503
今回は空に絆される星ケモに焦点当てた感じだし天星器や妖刀とかの空のヤベー武器の話はまた別の機会って感じかな
121 22/03/01(火)02:30:19 No.902211574
>>一番悪趣味なのはブランウェンを作った星の民だと思う >あのクソみてェな島のライター邪悪すぎるだろ ・命と引き換えに水害を抑える巫女を代々生贄にしている島 ・ブランウェンからは女の子の悲鳴の様な声がする ・口は縫われて眼を抉られ足を切断され眼からは涙がこぼれ落ちている ・ブランウェンはグラフォスの力を引き受ける(グラフォスが付くのは巫女だけ) ・OB後は口が裂けて歯には赤い血液のようなものが付着している ブランウェンは水害を抑えるために巫女素材にコアを作りその能力を発揮するために歴代の巫女を生贄にし続けている…生贄にする際には勿論逃げようとする巫女も居たはず…そんな巫女は口を縫い声を奪い眼をくり抜き視力を奪い足を奪いにげられなくして…こんなあたりだろうか…
122 22/03/01(火)02:30:25 No.902211595
マルチボスに関してはそもそもマグナボスとザンクティンゼルで戦ってる時点で整合性取ろうとしてないじゃろがい
123 22/03/01(火)02:30:29 No.902211603
覇空戦争自体結構長いっぽいからな
124 22/03/01(火)02:30:51 No.902211655
天星器の設定を超越でちょい噛みされても古戦場でバカスカ出てくるしなぁ…ってなっちゃう まぁ今回取り上げてる覇空戦争もロボあじ時代に比べればなんともないなガハハ
125 22/03/01(火)02:30:55 No.902211673
>超越エピソード見る限り天星器は当時としては単なる強い武器で使ってたやつらの魂が宿ったみたいな感じだからな… 何本もあったり依代があったりするのはなんなの!? というかデイローのあの変身するやつは何者なんだ!?
126 22/03/01(火)02:30:56 No.902211677
まあ覇空戦争自体数百年規模のお話だし…
127 22/03/01(火)02:31:16 No.902211723
>マルチボスに関してはそもそもマグナボスとザンクティンゼルで戦ってる時点で整合性取ろうとしてないじゃろがい アレはまぁ試練の祠的な何かかなみたいな…
128 22/03/01(火)02:31:33 No.902211754
二王弓の前所有者は凄腕の自分と同格の実力だった親友と ちょっと中国の逸話っぽいことしてたね…
129 22/03/01(火)02:31:52 No.902211806
戦争長すぎてなんで戦ってるかわからないけどとにかくぶっ殺したいです!みたいになってるし末期の方
130 22/03/01(火)02:32:07 No.902211839
マグナは初回時の遭遇見るに腕試しの再現バトルみたいのじゃないの
131 22/03/01(火)02:32:14 No.902211852
500年ちょっとでいろんな場所で土着神になれてるの凄いな星ケモ
132 22/03/01(火)02:33:03 No.902211960
>覇空戦争自体結構長いっぽいからな マジでなんで耐えの凌てるの空の民 空の民だからと言えばまぁうn…
133 22/03/01(火)02:33:15 No.902211983
>500年ちょっとでいろんな場所で土着神になれてるの凄いな星ケモ 星の民占領時代なんてそれこそ数千年前からだから そういう土着神になってるところは割と早い段階でほいと星ケモ配備されてたりしたんじゃない?
134 22/03/01(火)02:33:31 No.902212024
>戦争長すぎてなんで戦ってるかわからないけどとにかくぶっ殺したいです!みたいになってるし末期の方 結果勝つのもだけどなんで普通にずっと生き残ってんだよ空の民 遊びすぎだろ星の民
135 22/03/01(火)02:34:19 No.902212108
>>覇空戦争自体結構長いっぽいからな >マジでなんで耐えの凌てるの空の民 >空の民だからと言えばまぁうn… こっちのほうが性に合ってるんで裏切りますねー! って空の民になってる元星の民とか相当数居たっぽいし
136 22/03/01(火)02:34:28 No.902212130
バブさんいたら多分覇空戦争なんて成立しなかったと思う あの人やる気で溢れまくってるから でも星の民の大半はやる気ないの多いから…
137 22/03/01(火)02:34:54 No.902212178
星の支配下にあった1500年くらいの間に優れた星の技術とか世代レベルで吸収してたみたいだし まあ言うほど空の民がヤバいってわけではないのかなとは思ってる 星の民側が人を理解できなくて油断しすぎてたともいうか
138 22/03/01(火)02:34:55 No.902212184
>遊びすぎだろ星の民 空の民があまりにも強いのかもしれん かもっていうか割と沢山人死んでる描写してるけどほしけもに結構なダメージ通せてるんだよね
139 <a href="mailto:月の民">22/03/01(火)02:35:08</a> [月の民] No.902212204
あいつらばかわはー
140 22/03/01(火)02:35:34 No.902212265
星の民は基本的に勘定無いさんみたいな感じで お空に来ると影響されて頭お空になる個体が出てくるみたいな空気はある
141 22/03/01(火)02:35:48 No.902212297
妖刀作りました!これで勝てます!
142 22/03/01(火)02:35:58 No.902212319
>星の支配下にあった1500年くらいの間に優れた星の技術とか世代レベルで吸収してたみたいだし コロッサスのフェイトエピ良いよね…
143 22/03/01(火)02:36:44 No.902212413
>あいつらばかわはー お前は少し賢すぎるし細かすぎるんだよ
144 22/03/01(火)02:36:48 No.902212422
空の民は何がおかしいってそんだけ長年戦い続けて狂ったのがほしけもであって降伏派とかろくに出てないっぽいのが…
145 22/03/01(火)02:37:19 No.902212483
バルツの民がやたら技術優れてるのも 星の民の支配下時代に技術を盗み取った設定とかだったか 不完全でも空の自作で星晶獣作れてるもんなあ…
146 22/03/01(火)02:37:50 No.902212545
>あいつらばかわはー お前のとこの決戦兵器くん勝手に消耗して死んでくれたわ
147 22/03/01(火)02:38:03 No.902212573
次元断が本当に次元断するとは思わないじゃん!
148 22/03/01(火)02:40:49 No.902212894
>お空に来ると影響されて頭お空になる個体が出てくるみたいな空気はある 六竜がああいう人アバターと人格持ったのも破壊と再生だか司る空バハの世界の影響が 云々って記述あるから星の民も空に長くいるとなんか影響受けるのかもね
149 22/03/01(火)02:40:55 No.902212910
>コロッサスのフェイトエピ良いよね… ^^
150 22/03/01(火)02:41:04 No.902212924
なんで反逆されるのかって理由に一切目を向けないで強制的に言うこと聞かせる方に走るの脳筋の極み過ぎる……
151 22/03/01(火)02:41:16 No.902212948
戦う理由すらわからなくなってるのにまだ戦う時点で空の民の戦闘民族ぶりがおかし
152 22/03/01(火)02:42:15 No.902213056
星の民がなぜか殲滅という手段を取らずに支配にこだわってるのも謎ではある 大量破壊兵器作った過激派なんてミカボシくらいじゃないの?
153 22/03/01(火)02:42:31 No.902213085
ミスラ作ってもまだ駄目とかどんだけ協調性無かったんだ…
154 22/03/01(火)02:42:52 No.902213119
全部星バハが悪い
155 22/03/01(火)02:43:24 No.902213172
>星の民がなぜか殲滅という手段を取らずに支配にこだわってるのも謎ではある 奴隷居なくなったら面倒だし面白い個体を星ケモに改造して遊べないし
156 22/03/01(火)02:43:32 No.902213181
>なんで反逆されるのかって理由に一切目を向けないで強制的に言うこと聞かせる方に走るの脳筋の極み過ぎる…… 六竜とかと違う方向で人間わかってねえ~感あるよね今回登場のモブ星民達 まだバブさんとかの方が感情的にはまともなんじゃすらある
157 22/03/01(火)02:43:54 No.902213214
そもそも何の星唱獣なのサテュロス
158 22/03/01(火)02:45:22 No.902213403
>そもそも何の星唱獣なのサテュロス 豊穣(エッチ的な意味で
159 22/03/01(火)02:45:35 No.902213434
そらたみ鬼つえええええ このまま創造神ぶち殺そうぜ!!
160 22/03/01(火)02:45:43 No.902213453
性娼獣…はシルフ様か…
161 22/03/01(火)02:46:16 No.902213511
>性娼獣…はシルフ様か… オナホ兼ヤク製造機
162 22/03/01(火)02:46:17 No.902213515
>星の民がなぜか殲滅という手段を取らずに支配にこだわってるのも謎ではある あいつら進化の力を探求しに来てたっぽいから殲滅したらなんもかんもなくなるだろう
163 22/03/01(火)02:46:48 No.902213578
頭空の民って表現でも足りないくらいイカれてるけど そうでなきゃ勝てんよな文明レベル差とか…
164 22/03/01(火)02:47:02 No.902213613
星民も村人Aみたいな顔いるのがショックだった
165 22/03/01(火)02:47:51 No.902213724
>あいつら進化の力を探求しに来てたっぽいから殲滅したらなんもかんもなくなるだろう そういやそんな設定だったか…
166 22/03/01(火)02:47:58 No.902213737
ダッチワイフ作ったはいいけどやっぱ違うな…して置いてった ワイフからは薬と毒が出るからいろいろ大変なことに
167 22/03/01(火)02:48:10 No.902213764
空の神と星の神の代理戦争みたいなことは言われるけどそもそも星の民自体は何目当てで侵攻したのかとは実のところまだはっきりしてないよね
168 22/03/01(火)02:48:17 No.902213772
ナチュラルの捕虜なんかいるかよ!と眉一つ変えず降伏兵ぶち殺したアテナさんはショックっスよ…
169 22/03/01(火)02:48:24 No.902213788
一応存在してるはずの組織はこの時なにしてんだろ
170 22/03/01(火)02:48:43 No.902213812
>星民も村人Aみたいな顔いるのがショックだった そこはモブなんだし手抜きというかツッコむところじゃないよ!?
171 22/03/01(火)02:49:38 No.902213898
>一応存在してるはずの組織はこの時なにしてんだろ なるべく長続きするようその場その場で負けそうな方に加勢してるんじゃねぇかな……
172 22/03/01(火)02:49:46 No.902213923
>空の神と星の神の代理戦争みたいなことは言われるけどそもそも星の民自体は何目当てで侵攻したのかとは実のところまだはっきりしてないよね 全体目標はともかく各自目的が違いそう
173 22/03/01(火)02:49:53 No.902213933
>ナチュラルの捕虜なんかいるかよ!と眉一つ変えず降伏兵ぶち殺したアテナさんはショックっスよ… めちゃくちゃ曇るアテナとテンション高いエニュオが対照的すぎてちょっと面白くなってる…
174 22/03/01(火)02:49:56 No.902213938
この世界何がどうなってんの?って部分まだまだ明かされてないのが多いからなあ… バハ周りとかザンクティンゼルとかもちゃんとあるっぽいのにあやふやのままにしてあるし
175 22/03/01(火)02:50:15 No.902213964
>ナチュラルの捕虜なんかいるかよ!と眉一つ変えず降伏兵ぶち殺したアテナさんはショックっスよ… アテナ今だって条件満たすとくそやべぇやつになるし…
176 22/03/01(火)02:51:10 No.902214065
>云々って記述あるから星の民も空に長くいるとなんか影響受けるのかもね パプワ島みたいやな…
177 22/03/01(火)02:51:17 No.902214080
というか戦力ならルシたちいるしマジでやる気なくなって帰った以外ないよね星の人
178 22/03/01(火)02:51:19 No.902214082
星の民もかなり格差ある設定で下っ端は星晶獣作れないし 支配下の星の民の労働監視とかやってるんだよね… あと弱いからフツーに空の民の自爆アタックであっさり死ぬ
179 22/03/01(火)02:52:05 No.902214161
覇空戦争時代はこんな星ケモボコれる人達がいたんだって思うと今の空の民は少し腑抜け過ぎだと思う
180 22/03/01(火)02:52:34 No.902214220
優しい少年が10年で手負いのフレイと打ち合えるようになるのが空の民
181 22/03/01(火)02:52:47 No.902214239
スクールアイドルにカルチャーショック受けてわざわざスクールアイドル呼び寄せる星ケモ作るアホな星の民だっているんだ
182 22/03/01(火)02:53:37 No.902214317
覇空戦争って500年くらい前に終わったんだったよね 空の民の戦い続ける精神性がヤバすぎるよ
183 22/03/01(火)02:53:55 No.902214354
今でもグラジー団内ですら星ケモとタイマンできそうなのはけっこういるし……
184 22/03/01(火)02:54:38 No.902214444
アジダハーカはほしけもバフする以外は普通のほしけもなのか
185 22/03/01(火)02:54:40 No.902214449
妖刀とか焦土戦術とか何でもやってぶち殺しにくるのいいよね… 星の方も大概だし地獄絵図だ
186 22/03/01(火)02:55:20 No.902214532
フレイなんで仲間になんの…
187 22/03/01(火)02:55:34 No.902214561
1番アホな作られ方したやつって何だろうな 捨てられたの含めるとシルフだろうか…
188 22/03/01(火)02:55:56 No.902214616
>スクールアイドルにカルチャーショック受けてわざわざスクールアイドル呼び寄せる星ケモ作るアホな星の民だっているんだ あのコラボで星の民が普通に現代日本に来れると判明したから 星晶獣のアとウン作ったやつは東大寺見たんだろうなとか言われてたな…
189 22/03/01(火)02:56:10 No.902214638
かやのんいるんだしレイママ出てくるんだろうか
190 22/03/01(火)02:56:30 No.902214665
>今でもグラジー団内ですら星ケモとタイマンできそうなのはけっこういるし…… 人外除くと各国の騎士団長クラスあたりだろうか
191 22/03/01(火)02:58:38 No.902214915
>星晶獣のアとウン作ったやつは東大寺見たんだろうなとか言われてたな… 矜羯羅童子みたいな声晶獣が出るかもしれなかったのか
192 22/03/01(火)02:58:45 No.902214932
>人外除くと各国の騎士団長クラスあたりだろうか リミテッドで新装備手に入れたランちゃんくらいなら設定的に戦えるクラスなんだろうか
193 22/03/01(火)02:59:24 No.902215019
ほしけもと同レベルかそれ以上ありそうな真龍タイマンで殺すおじさんもいるしな
194 22/03/01(火)02:59:37 No.902215041
>矜羯羅童子みたいな声晶獣が出るかもしれなかったのか 笑ったやつをターゲッティングして惨殺する星晶獣…
195 22/03/01(火)03:00:14 No.902215109
ジークンマンはもう特異点でいいだろ…
196 22/03/01(火)03:00:24 No.902215125
000に参加したメンバーは行けそうだよね 敵が敵だったし
197 22/03/01(火)03:00:29 No.902215138
変な星晶獣のうち何体かは石田産なんだろうな…
198 22/03/01(火)03:01:19 No.902215229
時間稼ぎや2~3人がかりで勝てそうなのはけっこういるけど1vs1で勝つまでいけそうなのはかなり少ないな
199 22/03/01(火)03:02:00 No.902215313
ガンダゴウザレベルの奴もいたんだろうか
200 22/03/01(火)03:02:17 No.902215350
>ほしけもと同レベルかそれ以上ありそうな真龍タイマンで殺すおじさんもいるしな さすジーさんはもうひとつふたつ別格だよね 他のキャラで並ぶ扱いのやついない
201 22/03/01(火)03:03:52 No.902215530
剣聖とかヨダ爺の全盛期くらいに相当すんのかなあジークンマン
202 22/03/01(火)03:04:54 No.902215643
メインでもアニマアニムスソロで倒せたグラジーはやっぱり特異点なんだな
203 22/03/01(火)03:06:01 No.902215768
現代の話でも出てきそうなバルドルはともかく割とナイスデザインのマドルとコーナはどうやってもガチャに来ないんだよな…
204 22/03/01(火)03:06:13 No.902215782
ジャンヌはチート
205 22/03/01(火)03:07:38 No.902215915
>現代の話でも出てきそうなバルドルはともかく割とナイスデザインのマドルとコーナはどうやってもガチャに来ないんだよな… アナザーという便利なものが
206 22/03/01(火)03:08:03 No.902215955
>ジャンヌはチート 電波女と思ったら本当に創世神の方のバハからビビビされてた奴・・・
207 22/03/01(火)03:08:36 No.902216004
あの田舎娘クソリプ送られすぎだろ…
208 22/03/01(火)03:08:38 No.902216007
>>現代の話でも出てきそうなバルドルはともかく割とナイスデザインのマドルとコーナはどうやってもガチャに来ないんだよな… >アナザーという便利なものが いや…やっぱプレイアブルはなるべく旅の仲間感があるほうがいい
209 22/03/01(火)03:09:20 No.902216077
ブチ切れるルオー
210 <a href="mailto:ルオー">22/03/01(火)03:10:25</a> [ルオー] No.902216167
ほんと すかクソ上司…