ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/01(火)00:48:13 No.902191599
これってそんなに不気味なのか…? 猫いないけど…
1 22/03/01(火)00:49:34 No.902191952
怖いだろ
2 22/03/01(火)00:50:08 No.902192121
怖くないだろ!
3 22/03/01(火)00:50:24 No.902192202
独身戸建てハゲおじさんは不気味
4 22/03/01(火)00:51:04 No.902192382
この人戸建て借りるか買うか出来るほど金持ちなの?
5 22/03/01(火)00:51:13 ID:YaXcJnfI YaXcJnfI No.902192426
別にいいんだけど自分が出掛けてる間猫気になるから怖いよ
6 22/03/01(火)00:53:08 No.902192923
マンションから引っ越したんだな
7 22/03/01(火)00:54:27 No.902193281
>別にいいんだけど自分が出掛けてる間猫気になるから怖いよ 俺もそれで飼えないんだよな 実家はお袋いたから飼えてたけど
8 22/03/01(火)00:54:42 No.902193349
>この人戸建て借りるか買うか出来るほど金持ちなの? 金持ちじゃないよ このままだと借金ペースらしい
9 22/03/01(火)00:55:18 No.902193494
フォロワー数が凄いのは知ってるが部数とかの話は全然聞かないな
10 22/03/01(火)00:55:22 No.902193513
正直めちゃ羨ましい
11 22/03/01(火)00:55:23 No.902193520
>別にいいんだけど自分が出掛けてる間猫気になるから怖いよ 以前住んでたとこは大家のババアがおかしくて勝手に入ったり餌やったりしてたからな
12 22/03/01(火)00:55:42 No.902193586
独身で戸建は使わない部屋あったりして怖くない…?
13 22/03/01(火)00:56:17 No.902193725
近所の噂にはなる候補
14 22/03/01(火)00:56:48 No.902193841
なんとかニュータウンみたいなとこだとやっぱ独身猫ハゲおじさんめっちゃ警戒されるよ
15 22/03/01(火)00:57:56 No.902194165
周囲の地価が少し下がる恐れすらある
16 22/03/01(火)00:57:58 No.902194174
まぁでも稼げてるなら良かった
17 22/03/01(火)00:59:40 No.902194590
賃貸の戸建てなら…うん…まぁ
18 22/03/01(火)00:59:51 No.902194641
稼げてるけどもう全部使っちゃってるんだってさ 貯金も5年持たないとか
19 22/03/01(火)01:00:15 No.902194717
言い方にトゲあるかもだけど壁一枚隔ててすぐに他人がいるところに金出すなんてやだから戸建て買いたいと思って貯金してるけど やっぱ周りから見たら変なのか…
20 22/03/01(火)01:01:22 No.902194982
つよちゃん自身がそういう人を蔑む気持ち持ってるから先んじて自虐する事で精神の均衡を保ってる
21 22/03/01(火)01:01:42 No.902195052
>言い方にトゲあるかもだけど壁一枚隔ててすぐに他人がいるところに金出すなんてやだから戸建て買いたいと思って貯金してるけど >やっぱ周りから見たら変なのか… 一般的に戸建てに住む人の周辺住人への警戒心はマンションとかの比じゃないので…
22 22/03/01(火)01:02:46 ID:ylL8.5rU ylL8.5rU No.902195288
小さめの平屋に大きい庭は憧れる
23 22/03/01(火)01:03:06 No.902195362
自分と母親の滞納してたあれそれを払ったら稼ぎほぼ消えたみたいな話は前に見たけど あれから結構経ったし大丈夫じゃない?
24 22/03/01(火)01:03:07 No.902195365
なんなら何十年と住んでるような人でも奥さんに先立たれておっさん一人暮らしになるとちょっと怪しまれる
25 22/03/01(火)01:03:14 No.902195389
賃貸ならともかく持ち家だと変なやつがいるから引っ越すとか早々できんからね そりゃ警戒もする
26 22/03/01(火)01:03:40 No.902195501
>金持ちじゃないよ >このままだと借金ペースらしい うわあキッツいなあ…
27 22/03/01(火)01:03:50 No.902195534
金持ちでも独身貴族な感じの人の家の回はなんとも言えない空気が出るよ 建物探訪とか住人十色みたいな番組でも
28 22/03/01(火)01:04:38 No.902195690
しかもこの人ハゲてんだろ 絶対ヒソヒソされる
29 22/03/01(火)01:04:40 No.902195699
十分稼いでそうなのにな 猫ネタだって当面は安泰だろうに
30 22/03/01(火)01:04:53 No.902195761
怪しまれるってどんな人だと思われちゃうの…?
31 22/03/01(火)01:05:14 No.902195834
>怪しまれるってどんな人だと思われちゃうの…? ハゲとか?
32 22/03/01(火)01:05:19 No.902195845
しかもゴミ捨て場所でひと悶着起こしてる
33 22/03/01(火)01:05:33 No.902195899
>十分稼いでそうなのにな >猫ネタだって当面は安泰だろうに おそらく親の借金関係とぽんたの療養費に相当額かかってると思われる…
34 22/03/01(火)01:05:57 No.902195987
つよちゃんそんな稼いでたのか…
35 22/03/01(火)01:06:26 No.902196088
ハゲてる独身の猫飼いがご近所にいますが…と後々周囲の物件を説明して売らなきゃいけない不動産屋に同情するぜ
36 22/03/01(火)01:07:08 No.902196271
ネットやってると案外多数派なことがわかるけどペット優先で生きる人間がいることにはびっくりする
37 22/03/01(火)01:07:12 No.902196282
むしろもっと稼いでくれよ
38 22/03/01(火)01:07:13 No.902196287
戸建て買うってそんなすごい? 都内ならまぁすごいか
39 22/03/01(火)01:07:42 No.902196402
ハゲは別に良いだろうがよ…
40 22/03/01(火)01:08:01 No.902196469
独身で買うのはすごい
41 22/03/01(火)01:08:15 No.902196515
つよちゃんそんなに金が掛からない生活してそうなのに貯まらないのか
42 22/03/01(火)01:08:16 No.902196518
漫画家とかフリーランスのお仕事だと住宅ローン組むのも大変だと思うが 猫漫画が当たったのが大きかったのかな
43 22/03/01(火)01:08:21 No.902196537
>ハゲは別に良いだろうがよ… 床もハゲてんのな
44 22/03/01(火)01:08:28 No.902196555
独身でしかも猫のためにってなると凄いなとは
45 22/03/01(火)01:08:59 No.902196657
>言い方にトゲあるかもだけど壁一枚隔ててすぐに他人がいるところに金出すなんてやだから まずここから面倒臭そうなハゲが滲み出てて近所に住んで欲しくない
46 22/03/01(火)01:09:12 No.902196706
>ネットやってると案外多数派なことがわかるけどペット優先で生きる人間がいることにはびっくりする ペット優先で独身のまま家建てた人他にもいて同じくびっくりしたな 猫は性質上引っ越しがキツイから終の棲家を建てたと
47 22/03/01(火)01:09:53 No.902196855
オモコロの4コマ1本で100万くらい貰えてるんだろうきっと
48 22/03/01(火)01:10:09 No.902196909
>戸建て買うってそんなすごい? 独身で家買う判断するのはすごいと思う
49 22/03/01(火)01:10:12 No.902196920
>>言い方にトゲあるかもだけど壁一枚隔ててすぐに他人がいるところに金出すなんてやだから >まずここから面倒臭そうなハゲが滲み出てて近所に住んで欲しくない こわ~…
50 22/03/01(火)01:10:38 No.902197015
>オモコロの4コマ1本で100万くらい貰えてるんだろうきっと 漫豪かなにかか
51 22/03/01(火)01:10:40 No.902197020
>言い方にトゲあるかもだけど壁一枚隔ててすぐに他人がいるところに金出すなんてやだから戸建て買いたいと思って貯金してるけど 自分は壁一枚となりの他人が気になるなら 高い金出して一軒家に定住してるファミリーたちが 独居のいい年した男が近所の売家買って引っ越して来たら警戒するのもわかるだろ
52 22/03/01(火)01:10:53 No.902197070
>独身で買うのはすごい それって金じゃなくてメンタルの方だよね
53 22/03/01(火)01:11:26 No.902197179
犬は騒音トラブルありえるけど 室内の猫飼いは隣人として有り難い部類よ
54 22/03/01(火)01:11:30 No.902197192
つよちゃんのネコほどの人気でも戸建てホイホイ買えないとか世知辛いな…
55 22/03/01(火)01:11:41 No.902197246
色んな特殊そうな仕事してるしそれの詳細なレポ書かないかな
56 22/03/01(火)01:11:47 No.902197267
町内会や地域の行事に積極的に顔出して信用を勝ち取ればなんとか…なるかなぁ…
57 22/03/01(火)01:11:55 No.902197308
>漫画家とかフリーランスのお仕事だと住宅ローン組むのも大変だと思うが 賃貸だよ
58 22/03/01(火)01:11:58 No.902197313
さすがに都内ではないよね 都内なら5000万からだし
59 22/03/01(火)01:12:03 No.902197328
周りも賃貸じゃないから変なのが近くにいるから引っ越すってのも簡単に出来ないし常に周囲の目の査定を食らってると思った方がいい ハゲ独身ならば
60 22/03/01(火)01:12:08 No.902197350
>つよちゃんのネコほどの人気でも戸建てホイホイ買えないとか世知辛いな… 今も人気だろうけども 流石に少しずつ売り上げも落ち着いてきてはいるだろうし…
61 22/03/01(火)01:13:02 No.902197534
住宅地って奥さんネットワークが高度に発達してるからそこに入れない家庭は陰口言われたい放題なんだよ 実家のかーちゃんのご近所さんとの電話聞いてるとめっちゃ怖いもん
62 22/03/01(火)01:13:14 No.902197577
サラリーマンの生涯年収くらいはもう稼いでそうだけどそうでもないんだろうか
63 22/03/01(火)01:14:39 No.902197875
小屋暮らししてるYouTuberでも猫飼ってたぞ めちゃ掘っ立て小屋だけど あれだって一応戸建てだ
64 22/03/01(火)01:15:12 No.902197994
最初は複数で住んでたんだけど途中から1人になるケースもあるんだよね…
65 22/03/01(火)01:15:24 No.902198041
ゴミの件なんとかなったのか気になる
66 22/03/01(火)01:16:20 No.902198250
>サラリーマンの生涯年収くらいはもう稼いでそうだけどそうでもないんだろうか 一番売れてそうな1巻は全部父親が遺した借金にあてたそうなので…
67 22/03/01(火)01:16:37 No.902198309
親もヤバかったのか…
68 22/03/01(火)01:16:49 No.902198350
カタ化け物
69 22/03/01(火)01:18:00 No.902198628
>漫画家とかフリーランスのお仕事だと住宅ローン組むのも大変だと思うが >猫漫画が当たったのが大きかったのかな 本業は別にあるんじゃなかったっけ
70 22/03/01(火)01:18:18 No.902198689
>>サラリーマンの生涯年収くらいはもう稼いでそうだけどそうでもないんだろうか >一番売れてそうな1巻は全部父親が遺した借金にあてたそうなので… おつらい…
71 22/03/01(火)01:18:33 No.902198737
>本業は別にあるんじゃなかったっけ 辞めてる
72 22/03/01(火)01:19:06 No.902198856
猫漫画以外の漫画実写ドラマになってたよね
73 22/03/01(火)01:19:48 No.902199000
借金返した2016年から2019年の間に30万部しか積み上がってないしスタンプが売れたくらいだからまあそんな稼げてないだろうね
74 22/03/01(火)01:20:22 No.902199142
>おつらい… でもその一点で妹さんは兄と会ってくれるんだと思う
75 22/03/01(火)01:20:52 No.902199246
新築独身男ならどうなってしまうんだ…
76 22/03/01(火)01:23:11 No.902199832
気にしても余計ハゲるだけだろうしこの先そんなに珍しくもなくなるんじゃねえかな
77 22/03/01(火)01:23:42 No.902199946
大丈夫かな…ご近所付き合い fu848594.jpg
78 22/03/01(火)01:23:58 No.902200007
ストレスなく自由に暮らせるって人生の豊かさに繋がると思うよ 趣味謳歌して死ねるならそれが最高じゃないか
79 22/03/01(火)01:26:10 No.902200478
>fu848594.jpg 猫と自虐に関してはホント面白いな…
80 22/03/01(火)01:26:38 No.902200592
俺も猫買おうかなってなるけど旅行とか行けなくなっちゃよな 通勤ですら心配になりそう
81 22/03/01(火)01:28:34 No.902201010
まあ本以外にもしまむらとコラボしたりしてるし普通に暮らしていける分くらいの金はありそう 猫の治療費だってぽん太程度のならそこまでかからないだろうし
82 22/03/01(火)01:28:44 No.902201046
>俺も猫買おうかなってなるけど旅行とか行けなくなっちゃよな 姉が気軽に旅に行くタイプだけどめちゃくちゃ預けるの実家に頼っている ずるい…
83 22/03/01(火)01:28:46 No.902201052
友人が独身で新規分譲地に新築で建ててたけどあとからクソ迷惑な一家が入ってきたおかげでヘイトが完全に逸れたとか言ってたな…
84 22/03/01(火)01:29:06 No.902201126
ヒで公式の絵文字になったことあったけどあれはギャラないのかな
85 22/03/01(火)01:30:10 No.902201324
馬鹿高いぽんたのメタルアクセ販売やってたけどアレどんだけ売れたんだろう… まあつよちゃんが売ってる訳じゃなく版権料貰うだけだったろうけど
86 22/03/01(火)01:30:37 No.902201430
>>この人戸建て借りるか買うか出来るほど金持ちなの? >金持ちじゃないよ >このままだと借金ペースらしい ヒに106万フォロワーも居るのに収入化出来てないのか…
87 22/03/01(火)01:31:21 No.902201577
>でもその一点で妹さんは兄と会ってくれるんだと思う クズな親の借金精算して子供に迷惑かける心配無くしたと言う点でビジュアルがやばくて行動もやばいけど付き合い断絶するわけにも行かないのか…
88 22/03/01(火)01:31:42 No.902201642
YouTubeと違ってヒのフォロワー数の多さはそのまんま反映とは違うような…
89 22/03/01(火)01:31:46 No.902201661
親父の借金はポイできなかったの?
90 22/03/01(火)01:32:10 No.902201738
>ヒに106万フォロワーも居るのに収入化出来てないのか… 100ワニの人だってそうじゃん
91 22/03/01(火)01:32:12 No.902201744
>ヒに106万フォロワーも居るのに収入化出来てないのか… 「」も金払ってつよちゃんの漫画読もうとしないだろ それが答えだよ
92 22/03/01(火)01:32:17 No.902201758
いや妹さんとは昔から普通に仲良いだろ!?
93 22/03/01(火)01:32:39 No.902201813
>「」も金払ってつよちゃんの漫画読もうとしないだろ だってヒモメンつまんねぇし…
94 22/03/01(火)01:32:58 No.902201872
ネットに公開してない日記売ってくれるなら買うよ
95 22/03/01(火)01:33:17 No.902201928
何らかの金になるシステムを構築してないなら 単に106万人から動向を観察されてるだけだぞつよちゃん
96 22/03/01(火)01:33:18 No.902201931
描き下ろしはあるよ猫のやつ
97 22/03/01(火)01:33:20 No.902201941
>>でもその一点で妹さんは兄と会ってくれるんだと思う >クズな親の借金精算して子供に迷惑かける心配無くしたと言う点でビジュアルがやばくて行動もやばいけど付き合い断絶するわけにも行かないのか… つよちゃんの気持ち悪いシスコンも実益になることあるんだな…
98 22/03/01(火)01:33:33 No.902201986
妹さんちに豆まきの鬼役しにいって玄関くぐる事も出来ず豆ぶつけられただけで帰ったのは仲が悪いせいじゃなくコロナのせいだしな…
99 22/03/01(火)01:33:37 No.902202006
普通かな…つよちゃんの普通なところはパチンコはクソだって理解してるとこくらい…?
100 22/03/01(火)01:34:22 No.902202180
猫と友人の検閲クリアした漫画だけ更新してくれたらなあ…
101 22/03/01(火)01:34:43 No.902202248
いやまあ印税だけでも7000万は超えてるから
102 22/03/01(火)01:35:02 No.902202326
>普通かな…つよちゃんの普通なところはパチンコはクソだって理解してるとこくらい…? 逮捕されたクズのおかげみたいなところある なんであんなのとつるんでたんだ
103 22/03/01(火)01:35:04 No.902202338
>猫と友人の検閲クリアした漫画だけ更新してくれたらなあ… https://tsuyoshiwood.com/ つよちゃんのサイト見てれば良いんじゃない?
104 22/03/01(火)01:35:39 No.902202458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 22/03/01(火)01:35:51 No.902202500
>いやまあ印税だけでも7000万は超えてるから クソ親父の借金額がめちゃくちゃだった可能性が見えてきたな…
106 22/03/01(火)01:36:06 No.902202538
>逮捕されたクズのおかげみたいなところある >なんであんなのとつるんでたんだ しかしあのクズに振り回されるつよちゃんは面白かったからな… 電波に乗ってまでオチをくれてありがたい…
107 22/03/01(火)01:36:28 No.902202615
>いやまあ印税だけでも7000万は超えてるから 個人の借金返しても家くらいは買えるな! 今後の税金とか…
108 22/03/01(火)01:37:51 No.902202888
ポンタの治療費くらいとは言うが保険入ってないと本当にポンポン出ていくからな…高齢ペットの治療費
109 22/03/01(火)01:38:01 No.902202920
多頭飼い独身戸建ておじさんはヤバい こっちはわかってるからいいけど知らないで隣に越してきた場合を想像するとヤバい
110 22/03/01(火)01:39:38 No.902203219
>いやまあ印税だけでも7000万は超えてるから そんなに売れてるの!?
111 22/03/01(火)01:39:42 No.902203230
>多頭飼い独身戸建ておじさんはヤバい >こっちはわかってるからいいけど知らないで隣に越してきた場合を想像するとヤバい だがそういう状況と噛み合う説明として胸を張って職業明かしてれば! ネットで話題の猫とパチンコの漫画家…?はぁ…そうですか…
112 22/03/01(火)01:40:45 No.902203410
戸建てとは言っても利便性がカスとか言ってたし安そう
113 22/03/01(火)01:41:43 No.902203611
つよちゃん本体もだいぶ具合悪そうだけどそっちの治療費は大丈夫なのかな
114 22/03/01(火)01:43:05 No.902203849
>つよちゃん本体もだいぶ具合悪そうだけどそっちの治療費は大丈夫なのかな もう駄目だよ 死の大地が広がり続けるのを傍観するしかないよ
115 22/03/01(火)01:44:22 No.902204083
創作4コマの新刊もうすぐ出るから買ってやれよな!
116 22/03/01(火)01:44:28 No.902204095
>そんなに売れてるの!? 2019年時点でポン太漫画の発行部数70万超えてる それにスタンプ収入グッズ収入とかもあるからまあ
117 22/03/01(火)01:44:57 No.902204178
>創作4コマ …
118 22/03/01(火)01:45:08 No.902204214
>1646066139027.png 悪気は…悪気は無いんです…
119 22/03/01(火)01:45:48 No.902204348
>だがそういう状況と噛み合う説明として胸を張って職業明かしてれば! >ネットで話題の猫とパチンコの漫画家…?はぁ…そうですか… しかももみあげがないハゲ方してる小太りなおじさん…
120 22/03/01(火)01:46:03 No.902204389
>2019年時点でポン太漫画の発行部数70万超えてる >それにスタンプ収入グッズ収入とかもあるからまあ それで借金ペースになるって何に使ったんだ… 借金ペース自体が誤情報なのか
121 22/03/01(火)01:46:19 No.902204434
>エッセイ漫画ではなく、創作漫画を目指した漫画家の >批判にさらされた黒歴史をあますところなく描写します!! >無慈悲に一刀両断されても、愛猫に原稿を踏まれても、人格を否定されても >机に向かう漫画家残酷物語! 酷い
122 22/03/01(火)01:47:32 No.902204639
いつも良いこと言う眼鏡の友人がすべて言ってくれてる 猫の漫画だけ描いてろと パチンコ嫌々やってるつよちゃんも好きだったけど
123 22/03/01(火)01:49:08 No.902204922
>金持ちじゃないよ >このままだと借金ペースらしい いやでも普通家買う時はローンで買うんじゃねーかな…?
124 22/03/01(火)01:50:03 No.902205070
>2019年時点でポン太漫画の発行部数70万超えてる 猫とおっさんのズッコケライフ本だからやっぱり購入層が広くて多いんだな
125 22/03/01(火)01:50:21 No.902205118
>いやでも普通家買う時はローンで買うんじゃねーかな…? 賃貸だよ
126 22/03/01(火)01:52:22 No.902205491
ドラマ(主演:窪田正孝)の原作者でもあるのに…
127 22/03/01(火)01:53:00 No.902205600
古い家は貸してたりするんだよ「」
128 22/03/01(火)01:54:54 No.902205912
>ドラマ(主演:窪田正孝)の原作者でもあるのに… >>だってヒモメンつまんねぇし…
129 22/03/01(火)01:55:48 No.902206056
>>別にいいんだけど自分が出掛けてる間猫気になるから怖いよ >俺もそれで飼えないんだよな >実家はお袋いたから飼えてたけど 猫って一人でも平気なもんだぞ……
130 22/03/01(火)01:56:16 No.902206128
金持ちじゃないけど猫のために買ってるからねつよちゃん 自分には猫とパチしかないのをわかってる
131 22/03/01(火)01:56:17 No.902206132
>賃貸だよ 賃貸で借金ベースってどういう事なの…
132 22/03/01(火)01:56:47 No.902206217
ここ最近の借金の話ってどこに載ってる? ちょっと調べたら2015年のLINEスタンプ出た時の記事に借金あるとは書いてあったけど
133 22/03/01(火)01:57:18 No.902206302
>猫って一人でも平気なもんだぞ…… 獣医が言ってたけど性格による
134 22/03/01(火)01:57:46 No.902206381
ぽん太の本も売れてるしキャラクター版権料みたいなのも結構ありそうだけど
135 22/03/01(火)01:58:39 No.902206532
>猫って一人でも平気なもんだぞ…… このぬはお留守番も出来る!って頭でわかってても家に一人で残しとくのはやっぱり不安って感じちゃうのもあるから…
136 22/03/01(火)02:00:58 No.902206945
>ぽん太の本も売れてるしキャラクター版権料みたいなのも結構ありそうだけど パチ漫画でつよちゃんが書いた編集長がその媒体の編集長にアバターとして勝手に使われてるって話どうなったのかな…
137 22/03/01(火)02:04:52 No.902207609
借りるだけの信用は漫画家にはないしほぼ手出しか...?凄いな
138 22/03/01(火)02:05:24 No.902207697
「」のつよちゃん情報は7割ぐらい嘘と思い込みで出来てるから信じない方がいいよ
139 22/03/01(火)02:07:19 No.902208067
>借りるだけの信用は漫画家にはないしほぼ手出しか...? 最近は漫画家だろうがちゃんとした収入を証明できたら 住宅ローンも大体通るって不動産屋が言ってたよ
140 22/03/01(火)02:13:43 No.902209116
youtubeやったらいいのに
141 22/03/01(火)02:17:52 No.902209734
まぁ絶対小学生にあだ名付けられるよね 双亡亭とか