虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)22:11:30 >デッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)22:11:30 No.902140208

>デッキのキーカードを貼ると性格が分かる Z-ONEの性格ってどうなんだろう

1 22/02/28(月)22:11:55 No.902140365

高潔

2 22/02/28(月)22:14:27 No.902141256

綺麗な方の光 正しい方の正義

3 22/02/28(月)22:15:09 No.902141482

>綺麗な方の光 >正しい方の正義 正しくはなくない?

4 22/02/28(月)22:15:50 No.902141698

効果ダメージの方が戦闘ダメージより平和を考えてる感じするよね

5 22/02/28(月)22:19:34 No.902143033

>正しくはなくない? 正しくあろうとはした

6 22/02/28(月)22:20:08 No.902143236

>正しくはなくない? Z-ONEのレス 苦悩する仲間たち

7 22/02/28(月)22:21:08 No.902143633

>正しくはなくない? 少なくとも義はあると思う

8 22/02/28(月)22:21:17 No.902143691

Z-ONEは最後の一人になって仲間が全部消えて自分の手足声帯が腐り落ちてまでも全てを救うベストを探し求めて 本当に自分も死ぬ頃になって時間切れでベターを選ばざるを得なくなった人だから…

9 22/02/28(月)22:21:54 No.902143919

遊戯王の光・天使ボスなのに別に悪どくないのいいよね

10 22/02/28(月)22:23:20 No.902144415

徹頭徹尾人類の未来のために行動した科学者なんだから間違いなく高潔だろって思ったんだけどこれ鴻神博士にも当てはまるんだよな…

11 22/02/28(月)22:24:05 No.902144661

Z-ONEはどういう意図で時械神にしたんだろ

12 22/02/28(月)22:24:05 No.902144664

やっぱおかしいだろこいつらのデザイン!

13 22/02/28(月)22:24:48 No.902144971

>Z-ONEはどういう意図で時械神にしたんだろ マジモンの神が力を貸してくれた

14 22/02/28(月)22:25:44 No.902145280

>徹頭徹尾人類の未来のために行動した科学者なんだから間違いなく高潔だろって思ったんだけどこれ鴻神博士にも当てはまるんだよな… ちゃんと自分の咎は自分で背負とうとするから比べるまでもない

15 22/02/28(月)22:25:48 No.902145301

過去の因縁とか高次元の存在とかがラスボスになりがちな中あくまで世界を救うために邁進し続けた名もなき科学者って異質さいいよね

16 22/02/28(月)22:26:19 No.902145480

>徹頭徹尾人類の未来のために行動した科学者なんだから間違いなく高潔だろって思ったんだけどこれ鴻神博士にも当てはまるんだよな… アポリアに殴り殺されても文句言えねえぞ!

17 22/02/28(月)22:26:37 No.902145598

道夫さん意外と頼りにできねえっていうか破壊されない程度の耐性はもう弱いのか

18 22/02/28(月)22:27:32 No.902145915

>徹頭徹尾人類の未来のために行動した科学者なんだから間違いなく高潔だろって思ったんだけどこれ鴻神博士にも当てはまるんだよな… Z-ONEに対する罵倒でここまで酷いモン見たことねえ

19 22/02/28(月)22:28:17 No.902146166

>道夫さん意外と頼りにできねえっていうか破壊されない程度の耐性はもう弱いのか 効果無効 墓地に送る 除外 お好きなのを

20 22/02/28(月)22:29:17 No.902146507

どっちも正義というか世界のために戦ってて主人公側がより良い方法を提示したってだけだもんな こういうボス戦は割と好き

21 22/02/28(月)22:30:01 No.902146757

でもなんだかんだスッと出されるとちょっとめんどいよ破壊無効

22 22/02/28(月)22:31:06 No.902147122

アニメでスッと時戒神を三体も五体も一度に繰り出してくる絶望感なかなかすごい…

23 22/02/28(月)22:31:15 No.902147161

そうか鴻上博士の同類だったのかあいつ

24 22/02/28(月)22:31:53 No.902147377

>でもなんだかんだスッと出されるとちょっとめんどいよ破壊無効 発動効果を無効にして破壊でも耐性あるから駄目なんだっけ スキルドレインみたいなのは効く

25 22/02/28(月)22:31:54 No.902147383

>そうか鴻上博士の同類だったのかあいつ >アポリアに殴り殺されても文句言えねえぞ!

26 22/02/28(月)22:33:17 No.902147839

時間がないって理由で過去をめちゃくちゃにしたり関節的だが人消したり殺したりしてるしなんだかんだで糞野郎だよねZONE

27 22/02/28(月)22:33:26 No.902147897

Z-ONEの性格が何かって言ったら…不動遊星だろ

28 22/02/28(月)22:33:34 No.902147945

無効と破壊が同時だとなんか死なない不思議な現象

29 22/02/28(月)22:33:53 No.902148063

ゾーンは本物の天使が認めてくれるぐらいにはめちゃくちゃ頑張ってた 遊星を待ちたかったけど本人も言ってたようにもう時間がね…

30 22/02/28(月)22:34:43 No.902148351

>時間がないって理由で過去をめちゃくちゃにしたり関節的だが人消したり殺したりしてるしなんだかんだで糞野郎だよねZONE 本編見てその感想が出てくるのはある意味すごいわ

31 22/02/28(月)22:34:58 No.902148443

手足がもう腐り落ちて心臓代わりの機械ももうすぐ止まる!

32 22/02/28(月)22:35:08 No.902148523

>Z-ONEの性格が何かって言ったら…不動遊星だろ なれませんでした…

33 22/02/28(月)22:35:29 No.902148655

>>時間がないって理由で過去をめちゃくちゃにしたり関節的だが人消したり殺したりしてるしなんだかんだで糞野郎だよねZONE >本編見てその感想が出てくるのはある意味すごいわ シェリーの両親殺したりシャトルの人消したりしてるからな

34 22/02/28(月)22:35:49 No.902148792

最初にやったのが究極の自己犠牲というか滅私奉公の究極系だから さすがに鴻上と同一扱いされるとぶん殴りたくなるぞ!!!!

35 22/02/28(月)22:36:17 No.902148956

おそらくプラシドの悪行がZ-ONEの仕業みたいにされてる!

36 22/02/28(月)22:36:21 No.902148982

クリアマインドに到達できるぐらいには不動遊星だよ

37 22/02/28(月)22:36:55 No.902149158

>最初にやったのが究極の自己犠牲というか滅私奉公の究極系だから >さすがに鴻上と同一扱いされるとぶん殴りたくなるぞ!!!! 自分をリリースして墓地から遊星を特殊召喚みたいな感じだからな…

38 22/02/28(月)22:37:13 No.902149269

>おそらくプラシドの悪行がZ-ONEの仕業みたいにされてる! 自分の組織の一員じゃん

39 22/02/28(月)22:37:23 No.902149332

ゾーンはファントムオブカオスなイメージ

40 22/02/28(月)22:37:42 No.902149467

>自分をリリースして墓地から遊星を特殊召喚みたいな感じだからな… ただし能力はバニラ 自力で能力付けてください

41 22/02/28(月)22:37:58 No.902149568

自分でアーククレイドル落とそうとして最終的に自己犠牲で止めるのはある意味マッチポンプである……遊星が可能性見せたから心変わりしたんだけどさ

42 22/02/28(月)22:37:59 No.902149575

>マジモンの神が力を貸してくれた 神の通信用端末みたいなもんだからなこいつら

43 22/02/28(月)22:38:01 No.902149590

>>自分をリリースして墓地から遊星を特殊召喚みたいな感じだからな… >ただし能力はバニラ >自力で能力付けてください クリアマインドの境地に到達!

44 22/02/28(月)22:38:58 No.902149908

>神の通信用端末みたいなもんだからなこいつら そうなんだ ブックレットとかに載ってたの?

45 22/02/28(月)22:39:06 No.902149940

>神の通信用端末みたいなもんだからなこいつら メタイオン邪神すぎる… fu848047.jpeg

46 22/02/28(月)22:39:08 No.902149953

タッグフォースの赤帽子の力借りてでもアーククレイドル落としたところで人心が変わらないから破滅の未来は確定だよってシナリオが無慈悲すぎる…

47 22/02/28(月)22:39:42 No.902150149

世界の未来を守るため のライフストリームの口上を間違える遊星と龍亞が地味に酷い

48 22/02/28(月)22:40:07 No.902150318

逆になんでミチオンだけちゃんとした顔してるんだ

49 22/02/28(月)22:40:40 No.902150485

過去に来てから色々やったのは事実だけど必要なことだから… あの世界の民度では律儀に説得してもまず耳を貸しそうにないし

50 22/02/28(月)22:41:40 No.902150771

一時休戦発動! ミチオンで攻撃!

51 22/02/28(月)22:41:46 No.902150801

>おそらくプラシドの悪行がZ-ONEの仕業みたいにされてる! 監督責任

52 22/02/28(月)22:41:48 No.902150814

この人間超頑張ったじゃん…それがこの結末はあんまりにもあんまりだろ…ってマジモンの神々が流石に同情して 本物の天使の力を授けたという全体的にガチガチなSF路線の5D'sでは異様なまでのオカルト存在な時戒神

53 22/02/28(月)22:41:54 No.902150845

顔が本体で鎧部分は本当にただの鎧なんだよな

54 22/02/28(月)22:41:56 No.902150859

ブラロじゃなくてジャンクアーチャー出して時械神を除外して全軍ダイレクトアタック! 俺の勝ちだZ―ONE! ってなったら負けたあいつ改心してたかな……

55 22/02/28(月)22:41:59 No.902150873

ザフィオンもいいだろ!

56 22/02/28(月)22:42:23 No.902151012

色々考えて試したけど最後はこれしか無かった系のラスボスに「でも人殺したじゃん」って反応は間違ってないけど肯定もしたくない…

57 22/02/28(月)22:42:55 No.902151194

時械神はマジで神

58 22/02/28(月)22:43:21 No.902151320

端末とはいえ意志を持った機械が仲間になってくれるからな

59 22/02/28(月)22:43:40 No.902151445

まぁほっといたらダークシグナーやモーメント逆回転でまた未来吹き飛ぶのでは? ダークシグナーに関しては定期的に起こるイベントだし

60 22/02/28(月)22:43:42 No.902151462

Z-ONEは遊星から未来から警鐘を届けてくれてありがとうって言われたので救われたと思う

61 22/02/28(月)22:44:09 No.902151626

ZONEはまず最初に人格の上書きで初めに殺したの自分だからな

62 22/02/28(月)22:44:41 No.902151799

>ブラロじゃなくてジャンクアーチャー出して時械神を除外して全軍ダイレクトアタック! >俺の勝ちだZ―ONE! >ってなったら負けたあいつ改心してたかな…… まずジャンクアーチャーだしたらメタられるだけだと思う

63 22/02/28(月)22:44:45 No.902151813

そろそろ未来の世界がリンクで滅びそうになってませんか

64 22/02/28(月)22:44:57 No.902151879

遊戯王に倫理観は求めてないからどうでもいいけど俺もZ-ONEは結構クソだと思う かっこいいのはわかるけど

65 22/02/28(月)22:45:10 No.902151964

>世界の未来を守るため >のライフストリームの口上を間違える遊星と龍亞が地味に酷い リンクスでも吹き出しで未来って書いてるのに音声が平和でダメだった

66 22/02/28(月)22:45:24 No.902152040

クェーサー出すことで知らない未来に分岐したこと示すのベタだけどいいよね

67 22/02/28(月)22:45:41 No.902152123

まずカードサイズのレギュレーション位守れ 手札交換したらどうすんだあれ

68 22/02/28(月)22:45:41 No.902152126

かつて人間を殺していた敵側の機皇までもが賛同して仲間になってくれるレベルはもう誇っていいよ

69 22/02/28(月)22:45:47 No.902152157

Z-ONEがジャンクアーチャーを知らないと思うか?

70 22/02/28(月)22:45:50 No.902152171

歴代ラスボスだとトップクラスに良い人じゃない?

71 22/02/28(月)22:45:50 No.902152174

>まずジャンクアーチャーだしたらメタられるだけだと思う というか女教皇の錫杖で終わりだろ!

72 22/02/28(月)22:46:22 No.902152350

時械神らは見た目ださいおっさんらだけど Z-ONEに手を貸すいい人だと思われるけど 世界滅ぶ前に貸しとけって

73 22/02/28(月)22:46:24 No.902152359

>まずカードサイズのレギュレーション位守れ >手札交換したらどうすんだあれ シューティングスターを思い出せ

74 22/02/28(月)22:46:24 No.902152360

>ブラロじゃなくてジャンクアーチャー出して時械神を除外して全軍ダイレクトアタック! >俺の勝ちだZ―ONE! >ってなったら負けたあいつ改心してたかな…… 手札から罠使ってくるの前のデュエルで見たからそれこそできなさそう まあ握ってなかったが

75 22/02/28(月)22:46:28 No.902152383

>>まずジャンクアーチャーだしたらメタられるだけだと思う >というか女教皇の錫杖で終わりだろ! あの時手札にあったっけ?

76 22/02/28(月)22:46:34 No.902152428

未来を変えるために過去変えるのは良くあるけどまあうn 最後の一人になるまで頑張ったし…みたいなところはある

77 22/02/28(月)22:46:37 No.902152443

>歴代ラスボスだとトップクラスに良い人じゃない? 次作のラスボスが酷すぎる説ある

78 22/02/28(月)22:46:44 No.902152499

>歴代ラスボスだとトップクラスに良い人じゃない? 歴代ボスで人なのこいつだけだよ 他は元人でも化け物に成り下がってる

79 22/02/28(月)22:47:10 No.902152636

>Z-ONEがジャンクアーチャーを知らないと思うか? 自称遊星してくるからくず鉄のかかしを2回目の攻撃に発動するのいいよね

80 22/02/28(月)22:47:12 No.902152644

>次作のラスボスが酷すぎる説ある はいはい我のせい我のせい

81 22/02/28(月)22:47:25 No.902152713

シューティングスター持ってたし自力でクリアマインドまでは至ってるんだよね なんなのこの名も無き科学者…

82 22/02/28(月)22:47:38 No.902152793

ブルーノとかパラドックス使って色んな手段で過去改変試みてたけどどうにもならなかったから…

83 22/02/28(月)22:47:43 No.902152826

>>次作のラスボスが酷すぎる説ある >はいはい我のせい我のせい 本当に全部お前のせいじゃねーか!

84 22/02/28(月)22:47:47 No.902152850

>Z-ONEがジャンクアーチャーを知らないと思うか? そもそも遊星の情報丸裸になってるからね だからこそシグナードラゴン使ったんだろうし

85 22/02/28(月)22:47:53 No.902152880

>>次作のラスボスが酷すぎる説ある >はいはい我のせい我のせい 全部お前のせいだろ!

86 22/02/28(月)22:47:53 No.902152881

マジで全部やり尽くして他にも可能性追いたいけどもう命すら残ってねえ!人類滅びるよりはマシだ!いう苦渋の決断を悪人悪人逆張りするのは本当に見た?ってなる

87 22/02/28(月)22:47:54 No.902152888

>>歴代ラスボスだとトップクラスに良い人じゃない? >歴代ボスで人なのこいつだけだよ >他は元人でも化け物に成り下がってる 王の亡霊 高校生 元キング ナンバーズのオリジナル 社長

88 22/02/28(月)22:48:11 No.902152995

>ZONEはまず最初に人格の上書きで初めに殺したの自分だからな だから「名も無き科学者」と「Z-ONE」は分けて考えたい派だ

89 22/02/28(月)22:48:17 No.902153016

デュエルを過去から消したらネオドミノシティに影響めちゃくちゃ出たしなあ

90 22/02/28(月)22:48:26 No.902153069

ラスボスとラストデュエルは違うだろ!?

91 22/02/28(月)22:48:29 No.902153099

>>Z-ONEがジャンクアーチャーを知らないと思うか? >そもそも遊星の情報丸裸になってるからね >だからこそシグナードラゴン使ったんだろうし 逆にシグナードラゴン知らないZONEじゃなくね?

92 22/02/28(月)22:48:58 No.902153258

麻酔無しで脳改造と整形はやばいですよ

93 22/02/28(月)22:49:35 No.902153464

>逆にシグナードラゴン知らないZONEじゃなくね? チーム5D'sは知らないよ

94 22/02/28(月)22:49:45 No.902153525

>マジで全部やり尽くして他にも可能性追いたいけどもう命すら残ってねえ!人類滅びるよりはマシだ!いう苦渋の決断を悪人悪人逆張りするのは本当に見た?ってなる 他人の犠牲を強いるなら勝手に死んでろよぉ!(足蹴りするモブ)

95 22/02/28(月)22:49:52 No.902153560

>逆にシグナードラゴン知らないZONEじゃなくね? モンスターそのものの知名度は高くてもお前が使うのか!って不意打ちにはなる ユニコーン戦のアキみたいなもん

96 22/02/28(月)22:49:57 No.902153596

ゾーク ダークネス ゾーン ナッシュ とまで来たはいいがarcvのラスボスって誰だ…? 遊矢はズァークとデュエルしてないし…

97 22/02/28(月)22:50:04 No.902153632

シューティングスタードラゴンになった謎の白紙のカードとか石板って何だったの? Z-ONEの差し金にしてはそのせいで野望を砕かれてる ブルーノ(アンチノミー)も遊星を止めたいんだかトップクリアマインドを教えたいんだかわからない 5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん

98 22/02/28(月)22:50:24 No.902153719

>チーム5D'sは知らないよ 正史は遊星とアキさんとムクロのチームだからな…

99 22/02/28(月)22:50:31 No.902153761

邪神(ゾーク・ネクロファデス) ダークネス Z-ONE ドン千 我 鴻上博士 じゃない?各シリーズのラスボスは

100 22/02/28(月)22:50:33 No.902153779

Z-ONEは人殺しとか外道呼ばわりされても静かに肯定するだけだろうしそれでも構わずアーククレイドル落とすと思う

101 22/02/28(月)22:51:04 No.902153945

>ゾーク >ダークネス >ゾーン >ナッシュ >とまで来たはいいがarcvのラスボスって誰だ…? >遊矢はズァークとデュエルしてないし… ストーリー上のラスボスとか黒幕って括りならズァークでいいんじゃないかな 遊矢とデュエルしてないのは本当に消化不良だけど

102 22/02/28(月)22:51:06 No.902153961

不動博士はアーククレイドルで生きてる!みたいに言ってたのに結局死んでたのが酷い

103 22/02/28(月)22:51:14 No.902154000

初代のラスボスって誰になるんだろうな

104 22/02/28(月)22:51:24 No.902154058

>>逆にシグナードラゴン知らないZONEじゃなくね? >チーム5D'sは知らないよ ゾーンの未来だとデルタアクセルまで到達してるし似たようなルートは辿ってる アキさんともチーム組んでるから交友はある

105 22/02/28(月)22:51:32 No.902154097

遊星が間に合わなかったらセルゲイと同じ死に方してただろうな…

106 22/02/28(月)22:51:37 No.902154133

>初代のラスボスって誰になるんだろうな セト

107 22/02/28(月)22:51:41 No.902154156

時械神になんか変な顔面付いてるのってこれリモート会議みたいなものだったのか…

108 22/02/28(月)22:52:02 No.902154268

>シューティングスタードラゴンになった謎の白紙のカードとか石板って何だったの? >Z-ONEの差し金にしてはそのせいで野望を砕かれてる >ブルーノ(アンチノミー)も遊星を止めたいんだかトップクリアマインドを教えたいんだかわからない >5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん 焦ってたんでしょ アポリアからもそこ突っ込まれてたし

109 22/02/28(月)22:52:24 No.902154403

>時械神になんか変な顔面付いてるのってこれリモート会議みたいなものだったのか… ほぼその解釈で合ってるしいかにもヒト型っぽい鎧部分はその喩えでいうとただのパソコン本体だ 時械神の本体はあくまでも顔

110 22/02/28(月)22:52:38 No.902154478

>シューティングスタードラゴンになった謎の白紙のカードとか石板って何だったの? >Z-ONEの差し金にしてはそのせいで野望を砕かれてる >ブルーノ(アンチノミー)も遊星を止めたいんだかトップクリアマインドを教えたいんだかわからない >5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん 他はともかくブルーノがその結論なのはマジでもっかい見てこい

111 22/02/28(月)22:52:58 No.902154597

ブルーノはそもそもアンチノミーと謎のDホイーラー(ロボ)とブルーノを全部別で考えないと

112 22/02/28(月)22:53:00 No.902154605

時械神型モニター販売か…

113 22/02/28(月)22:53:02 No.902154615

>>チーム5D'sは知らないよ >正史は遊星とアキさんとムクロのチームだからな… これはこれで見たい

114 22/02/28(月)22:53:10 No.902154660

>Z-ONEの差し金にしてはそのせいで野望を砕かれてる >ブルーノ(アンチノミー)も遊星を止めたいんだかトップクリアマインドを教えたいんだかわからない >5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん 遊星がクリアマインドに至ってさらにその先にいくことで人類をいい方向に導ける可能性を模索してたんじゃなかったっけ

115 22/02/28(月)22:53:13 No.902154683

>徹頭徹尾人類の未来のために行動した科学者なんだから間違いなく高潔だろって思ったんだけどこれ鴻神博士にも当てはまるんだよな… 神って誤字にすら悪意感じる最低の煽りだよこれ…

116 22/02/28(月)22:53:30 No.902154779

>ブルーノはそもそもアンチノミーと謎のDホイーラー(ロボ)とブルーノを全部別で考えないと 田中さん来たな…

117 22/02/28(月)22:53:31 No.902154789

>初代のラスボスって誰になるんだろうな ゾークでよくね?

118 22/02/28(月)22:53:33 No.902154795

後半は長期作品特有のシナリオや設定変更の影響もけっこうある

119 22/02/28(月)22:53:39 No.902154828

Z-ONEは名前からしてZ(最後)のONE(1人)なのがカッコ良すぎ駄目 そしてシンクロによって滅びた未来から来たからシンクロじゃなくてシンプルにめちゃくちゃ強い上級モンスターのボスラッシュ使ってくるのもズルい そんなの好きになるに決まってるだろ

120 22/02/28(月)22:53:40 No.902154832

>時械神型モニター販売か… 物好きしか買わんだろ…って売り出したらまぁまぁ売れるパターンだ…

121 22/02/28(月)22:53:50 No.902154876

>5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん サーキットでアーククレイドル出現させる計画がまずある それとは別に遊星を育ててクリアマインドを超えさせる長期的な計画もある アポリアが指摘したようにZ-ONEは遊星にずっと希望抱いているから…時間なくなったんだけどさ

122 22/02/28(月)22:53:55 No.902154897

遊星育てて未来を救うルートも考えてたからな 間に合わなかったけど

123 22/02/28(月)22:53:58 No.902154913

時戒神が異形の神じゃなくてリモート参加だったの10年越しの衝撃すぎる…

124 22/02/28(月)22:54:29 No.902155106

アポリア(生前)が君の傀儡となろうって言った通り別もんだよなロボの方の滅四星

125 22/02/28(月)22:54:33 No.902155129

>息子頑張れ >行くぜclear mind これを見に来た

126 22/02/28(月)22:54:44 No.902155202

遊星になるぐらい遊星に入れ込んでるわけだしな…

127 22/02/28(月)22:55:12 No.902155346

遊星に入れ込んでるってか過去の記録調べて遊星ならワンチャンあるんじゃ…?じゃなかったっけ

128 22/02/28(月)22:55:19 No.902155393

>Z-ONEは名前からしてZ(最後)のONE(1人)なのがカッコ良すぎ駄目 >そしてシンクロによって滅びた未来から来たからシンクロじゃなくてシンプルにめちゃくちゃ強い上級モンスターのボスラッシュ使ってくるのもズルい >そんなの好きになるに決まってるだろ それのネームバリューだけが後世に伝わった結果「普通の効果モンスターなのにシンクロモンスターを凌駕するくらい強い時械神の祖はきっとシンクロモンスターに違いない!」って解釈されて時械神祖ヴルガータが誕生するのが最高に悪趣味で良いよね…

129 22/02/28(月)22:55:27 No.902155437

最初のゼロリバースダークシグナーとかマイナスが影響ならモーメントやっぱり駄目じゃない?適当周期でまた暴走しない?

130 22/02/28(月)22:55:28 No.902155441

>鴻上博士 死んでる…

131 22/02/28(月)22:56:01 No.902155628

時械神で虚無械アインとか使いたいけど 入れるとなんか弱くなる…

132 22/02/28(月)22:56:16 No.902155732

未来を救うって志は共通してるけど アプローチはバラバラだからなイリアステル

133 22/02/28(月)22:56:18 No.902155741

遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者

134 22/02/28(月)22:56:25 No.902155776

ゾーンのテーマのデッデーンいいよね…

135 22/02/28(月)22:56:54 No.902155921

>遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 シンクロをどうにかしたいからシンクロの英雄じゃないと

136 22/02/28(月)22:57:09 No.902156010

リモートワークでテレビ通話繋いでくれた神たち

137 22/02/28(月)22:57:14 No.902156037

>遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 遊戯はともかく十代の功績って一般にはあんまり公開されてないんじゃ? アカデミア内の話だったり異世界行ってたり

138 22/02/28(月)22:57:16 No.902156047

>遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 ただ強いだけじゃなくてクリアマインドやモーメント回すシンクロ召喚に注目したんじゃない?

139 22/02/28(月)22:57:21 No.902156071

>ゾーンのテーマのデッデーンいいよね… ゾーンのバトルもこれ遊星のアレンジなんだよね…

140 22/02/28(月)22:57:21 No.902156074

>遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 世界の破滅がシンクロ召喚が理由のところあるからシンクロを使う英雄で正しい方向に導くってのが収まり良かったんじゃない?

141 22/02/28(月)22:57:28 No.902156098

>本物の天使の力を授けたという全体的にガチガチなSF路線の5D'sでは異様なまでのオカルト存在な時戒神 ダークシグナー編は純度100%のオカルト路線だろ!

142 22/02/28(月)22:57:53 No.902156237

>アポリア(生前)が君の傀儡となろうって言った通り別もんだよなロボの方の滅四星 >遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 モーメントに着目したのがZ-ONE シンクロに着目した中でも相反するのがアンチノミーとアポリア デュエルモンスターズに着目したのがパラドックス みんな違うのが面白いところだと思うわ

143 22/02/28(月)22:58:06 No.902156314

>遊戯や十代には期待したりコピーしようとしなかったのかなあの科学者 まずモーメント関係の社会破綻と機械の暴走が発端にあるから その辺に対処できる英雄じゃないと事態の全解決は無理だから… まあ結局解決できなかったんだが…

144 22/02/28(月)22:58:14 No.902156359

Z-ONE好きだからアイン・ソフ・オウルと究極時械神セフィロン入れたデッキ作りたい …事故る!出せねぇ!

145 22/02/28(月)22:58:18 No.902156377

>邪神(ゾーク・ネクロファデス) >ダークネス >Z-ONE >ドン千 >我 >鴻上博士 >じゃない?各シリーズのラスボスは 博士は全ての原因なだけでボスとして立ち塞がったわけじゃないしなあ 普通に最後に戦ったAiでいいんじゃね 闇遊戯やジャックみたくEXステージとして戦ったんじゃなくて3期ほぼワンオペでボスやってたんだし

146 22/02/28(月)22:58:40 No.902156484

遊戯や十代は将来的にもシンクロ使わなそうだからな……バスターブレイダーならシンクロ出たが他は多分さっぱりだ

147 22/02/28(月)22:58:57 No.902156582

Z-ONEはモーメントそのものでなんとかしようとしてた感じよね デュエルモンスターじゃもうダメだったから

148 22/02/28(月)22:59:00 No.902156603

前にセフィロンが死んだ仲間を呼び出して無理やり自分を鼓舞するZ-ONEそのものって適当ほざいたけどこれよく考えたらジャンクロンとジャンクウォリアーにやってる事近いんだな…

149 22/02/28(月)22:59:31 No.902156774

シンクロ抜きにしても遊戯や十代はみんなを導く救世主って役割は合わない気がする

150 22/02/28(月)23:00:00 No.902156930

サイキッカーがいてシグナーとダークシグナーがいて三極神がいてカードの精霊世界があってサイボーグ技術も宇宙開発技術もあるって 5D'sの世界観も大概科学とオカルトの闇鍋だよね

151 22/02/28(月)23:00:11 No.902156991

>>5D'sは面白かったけどイリアステルが何してるのか良くわからん >サーキットでアーククレイドル出現させる計画がまずある >それとは別に遊星を育ててクリアマインドを超えさせる長期的な計画もある >アポリアが指摘したようにZ-ONEは遊星にずっと希望抱いているから…時間なくなったんだけどさ 遊星育成計画のせいでアーククレイドル計画失敗したけど 戦いを乗り越えて成長した遊星なら未来をなんとかしてくれるだろうって事で イリアステルとしては一応成功なのか

152 22/02/28(月)23:00:35 No.902157130

正直パラドックスのアプローチが一番邪道にして正道というかそりゃそれができるならそうした方が早いわって感じだと思う 無理だった

153 22/02/28(月)23:00:44 No.902157186

>遊戯や十代は将来的にもシンクロ使わなそうだからな……バスターブレイダーならシンクロ出たが他は多分さっぱりだ シンクロが出た初代GXテーマって青眼とバスブレくらいか? あと近年出たハーピィとデーモンの召喚シリーズか

154 22/02/28(月)23:00:51 No.902157222

>>ゾーンのテーマのデッデーンいいよね… >ゾーンのバトルもこれ遊星のアレンジなんだよね… 遊星テーマ?遊星のバトル?

155 22/02/28(月)23:00:55 No.902157248

>Z-ONE好きだからアイン・ソフ・オウルと究極時械神セフィロン入れたデッキ作りたい > >…事故る!出せねぇ! やっぱりあの時代にセフィロン出したのが間違いだよ… 条件噛み合ってないし

156 22/02/28(月)23:01:05 No.902157316

>シンクロ抜きにしても遊戯や十代はみんなを導く救世主って役割は合わない気がする 遊戯は地球の心の闇をどうにかして 十代は人類最後の人としてダークネスと戦って世界を救ったのに……

157 22/02/28(月)23:01:54 No.902157587

>正直パラドックスのアプローチが一番邪道にして正道というかそりゃそれができるならそうした方が早いわって感じだと思う >無理だった 赤き龍が主人公たちかき集めたからな…なんなんだあいつ…

158 22/02/28(月)23:01:54 No.902157590

>サイキッカーがいてシグナーとダークシグナーがいて三極神がいてカードの精霊世界があってサイボーグ技術も宇宙開発技術もあるって >5D'sの世界観も大概科学とオカルトの闇鍋だよね 遊戯王はだいたいそう

159 22/02/28(月)23:01:59 No.902157618

>正直パラドックスのアプローチが一番邪道にして正道というかそりゃそれができるならそうした方が早いわって感じだと思う >無理だった 赤鬼柳が流石にやべぇ!ってなって十代と遊戯と遊星集めてるからかなりの危機だったと思われる

160 22/02/28(月)23:02:21 No.902157731

>最初のゼロリバースダークシグナーとかマイナスが影響ならモーメントやっぱり駄目じゃない?適当周期でまた暴走しない? 本編見ろよ!?

161 22/02/28(月)23:02:38 No.902157809

>>シンクロ抜きにしても遊戯や十代はみんなを導く救世主って役割は合わない気がする >遊戯は地球の心の闇をどうにかして >十代は人類最後の人としてダークネスと戦って世界を救ったのに…… 王様はともかく十代はそこらへんの記録なんも残ってないから…

162 22/02/28(月)23:02:44 No.902157838

どいつもこいつも世界がどうこうなるから協力したり邪魔しないでって説明しない奴らばかりだかな……

163 22/02/28(月)23:02:58 No.902157919

>正直パラドックスのアプローチが一番邪道にして正道というかそりゃそれができるならそうした方が早いわって感じだと思う >無理だった でも一度は成功したんだよな 赤き龍が介入してきたせいで破綻したけど

164 22/02/28(月)23:02:59 No.902157932

ZONEとかアポリア周りは流れだけ見ると本当に美しい アポリアからきっちり見ていくとギャグで誤魔化されて強さにビビって金色になって満足する

165 22/02/28(月)23:03:03 No.902157955

>遊戯王はだいたいそう カードゲームやって世界規模の影響が出る作品でオカルト要素0って方が無理だからな…

166 22/02/28(月)23:03:18 No.902158042

オカルトは初代の頃からだったけどそこに科学が混ざってきたのは9割ぐらい海馬コーポレーションのせい

167 22/02/28(月)23:03:46 No.902158217

パラドックスのアプローチは未来を救うって観点では正しいのかもしれないけど根本的にあれが成功しちゃうと世界自体が矛盾(パラドックス)に呑まれて最初から無かったことになっちゃうんだろうな だからこそ赤き龍が本気出したんだろうし

168 22/02/28(月)23:03:47 No.902158219

>>遊戯王はだいたいそう >カードゲームやって世界規模の影響が出る作品でオカルト要素0って方が無理だからな… GXだと政治経済デュエルらしいからオカルトなしでもいけると思う…

169 22/02/28(月)23:04:01 No.902158309

>どいつもこいつも世界がどうこうなるから協力したり邪魔しないでって説明しない奴らばかりだかな…… まぁ未来を救うのでこの街滅ぼさせてください!って言ってハイそうですかとはならん

170 22/02/28(月)23:04:02 No.902158318

ぶち込め監禁施設(Redzone)

171 22/02/28(月)23:04:03 No.902158320

>遊星テーマ?遊星のバトル? バトルの方だったかな

172 22/02/28(月)23:04:22 No.902158425

>パラドックスのアプローチは未来を救うって観点では正しいのかもしれないけど根本的にあれが成功しちゃうと世界自体が矛盾(パラドックス)に呑まれて最初から無かったことになっちゃうんだろうな >だからこそ赤き龍が本気出したんだろうし アニメ世界は宇宙が一枚のカードから生まれてるからな

173 22/02/28(月)23:04:35 No.902158484

>>どいつもこいつも世界がどうこうなるから協力したり邪魔しないでって説明しない奴らばかりだかな…… >まぁ未来を救うのでこの街滅ぼさせてください!って言ってハイそうですかとはならん だから遊星もゾーンとデュエルしてたからな…

174 22/02/28(月)23:04:42 No.902158536

赤き竜は管轄外の事までめっちゃ仕事してるからもっと強くても良いのに…

175 22/02/28(月)23:04:45 No.902158554

>>どいつもこいつも世界がどうこうなるから協力したり邪魔しないでって説明しない奴らばかりだかな…… >まぁ未来を救うのでこの街滅ぼさせてください!って言ってハイそうですかとはならん みんな避難させてから町を潰せば良いのでは?

176 22/02/28(月)23:05:12 No.902158693

>オカルトは初代の頃からだったけどそこに科学が混ざってきたのは9割ぐらい海馬コーポレーションのせい デュエルディスクは大発明でしたね…

177 22/02/28(月)23:05:16 No.902158707

まぁいくらアーククレイドルを落とした所で何も変わらないんだが…

178 22/02/28(月)23:05:20 No.902158730

5000年単位で起きるから10年くらい起きっぱなしでも大したことないのかもしれない

179 22/02/28(月)23:05:26 No.902158771

これが私の力だ!私の嘆きだ!がすごいすき 怒りでも憎悪でも正義でもなく嘆きの人なのよね

180 22/02/28(月)23:05:34 No.902158820

>赤き竜は管轄外の事までめっちゃ仕事してるからもっと強くても良いのに… 2000円位まで高騰した強カードだったろ?

181 22/02/28(月)23:05:36 No.902158836

ドンもゾーンも事前に敵側の強いキャラがデュエルしてやられてるからある程度敵の力を見せつつ「こいつやべぇ…」ってなるのいいよね…

182 22/02/28(月)23:05:41 No.902158870

>シューティングスター持ってたし自力でクリアマインドまでは至ってるんだよね >なんなのこの名も無き科学者… クリアマインドは遊星インストールの影響じゃないの?

183 22/02/28(月)23:06:12 No.902159030

赤き龍の役目ってダークシグナー編でやりとげて終わってるから 二年目以降の出番は完全に管轄外なんだよな

184 22/02/28(月)23:06:18 No.902159070

>>パラドックスのアプローチは未来を救うって観点では正しいのかもしれないけど根本的にあれが成功しちゃうと世界自体が矛盾(パラドックス)に呑まれて最初から無かったことになっちゃうんだろうな >>だからこそ赤き龍が本気出したんだろうし >アニメ世界は宇宙が一枚のカードから生まれてるからな 創世神話がデュエルモンスターズありきの世界で「もし最初からデュエルモンスターズが存在しなかったら?」なんてテーゼ出したらそりゃダメだよなぁ

185 22/02/28(月)23:06:37 No.902159174

声がまず強そうだデカメロンみたいな声だし

186 22/02/28(月)23:06:44 No.902159219

当時震災の前にゾーン戦はほぼ終わったから良かったね…ってなってる

187 22/02/28(月)23:07:24 No.902159423

>当時震災の前にゾーン戦はほぼ終わったから良かったね…ってなってる 残ってるのが絆の最終戦でホント良かったわ

188 22/02/28(月)23:07:55 No.902159566

モウヤンのカレーやディアンケトじゃなくてゾンビキャリアやミイラの呼び声で生命維持したらもっと長生きしただろうに

189 22/02/28(月)23:08:01 No.902159612

>当時震災の前にゾーン戦はほぼ終わったから良かったね…ってなってる アーククレイドル落下は自粛されて放送無くなってもうん…ってなるな…

190 22/02/28(月)23:08:20 No.902159726

>Z-ONEはモーメントそのものでなんとかしようとしてた感じよね >デュエルモンスターじゃもうダメだったから 過激派のパラドクスがデュエルモンスターズそのものを消そうとしたらなんか時間を超えた奇跡が起こってめっ!された…

191 22/02/28(月)23:08:27 No.902159759

>>赤き竜は管轄外の事までめっちゃ仕事してるからもっと強くても良いのに… >2000円位まで高騰した強カードだったろ? 漫画版のよく似た違う人だし…

192 22/02/28(月)23:08:38 No.902159823

>赤き龍の役目ってダークシグナー編でやりとげて終わってるから >二年目以降の出番は完全に管轄外なんだよな 1つの次元から株分けされて生まれた全く関係ないシンクロ次元でも出張サービスしてくれるからなあいつ…

193 22/02/28(月)23:09:03 No.902159948

所詮は不動遊戯の紛い物ではあった……

194 22/02/28(月)23:09:21 No.902160042

>所詮は不動遊戯の紛い物ではあった…… ゾーンのレス

195 22/02/28(月)23:09:25 No.902160064

>所詮は不動遊戯の紛い物ではあった…… それは紛い物だよ…

196 22/02/28(月)23:09:33 No.902160111

書き込みをした人によって削除されました

197 22/02/28(月)23:09:38 No.902160137

>所詮は不動遊戯の紛い物ではあった…… それそっちが紛い物じゃない?

198 22/02/28(月)23:09:48 No.902160187

>赤き龍の役目ってダークシグナー編でやりとげて終わってるから >二年目以降の出番は完全に管轄外なんだよな 赤き龍としてはライフストリームドラゴンという最後のパーツを出さなくても解決できたって感じなんだろうか

199 22/02/28(月)23:09:58 No.902160250

不動遊戯って誰だよ!?

200 22/02/28(月)23:10:18 No.902160348

>不動遊戯って誰だよ!? 我だ

201 22/02/28(月)23:10:30 No.902160408

>不動遊戯って誰だよ!? 僕だ!

202 22/02/28(月)23:10:48 No.902160536

ヌメロンコードさえあれば……

↑Top