22/02/28(月)21:53:31 ストラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/28(月)21:53:31 No.902133376
ストラクって?
1 22/02/28(月)21:53:49 No.902133482
ああ!
2 22/02/28(月)21:54:35 No.902133748
CMで伝説ネタ使いそう
3 22/02/28(月)21:55:23 No.902134045
なんとなく後々悪さしそうな共通効果だなーとは思ってた
4 22/02/28(月)21:55:40 No.902134155
またP推しなのかな
5 22/02/28(月)21:56:18 No.902134432
P効果だけ使うタイプだしあれ以上のペンデュラムなんていらないでしょ というか墓地に行かないのが今となってはなんか足引っ張ってるし
6 22/02/28(月)21:57:28 No.902134902
宝玉にP来たら暴れそうな効果ではあるがそもそも今の宝玉獣って…
7 22/02/28(月)21:58:04 No.902135114
またレインボードラゴンの派生が増えそう
8 22/02/28(月)21:58:57 No.902135456
サポートはたくさん貰ってるけどなんか…なんかな…
9 22/02/28(月)21:59:01 No.902135481
エースと言えば究極宝玉神ハモンか懐かしいな
10 22/02/28(月)21:59:18 No.902135603
>なんとなく後々悪さしそうな共通効果だなーとは思ってた してるか…?するか…?
11 22/02/28(月)21:59:35 No.902135739
>宝玉にP来たら暴れそうな効果ではあるがそもそも今の宝玉獣って… >ああ!
12 22/02/28(月)22:00:31 No.902136110
氾濫は今基準でもだいぶ狂った効果だと思う
13 22/02/28(月)22:00:50 No.902136215
アドバンスド宝玉獣がついに!
14 22/02/28(月)22:02:37 No.902136917
第二の主人公みたいなもんなのこの強化の多さは
15 22/02/28(月)22:03:12 No.902137125
さすがに獣たちをリメイクしようぜ
16 22/02/28(月)22:03:34 No.902137253
GXはみんなキャラ濃いからなぁ…
17 22/02/28(月)22:03:37 No.902137284
「伝説の宝玉獣」モンスターとかにする?
18 22/02/28(月)22:04:05 No.902137441
>氾濫は今基準でもだいぶ狂った効果だと思う 宝玉4つ揃えばね…
19 22/02/28(月)22:04:32 No.902137615
サファイアペガサスにターン1ないのは偉い
20 22/02/28(月)22:05:12 No.902137846
宝玉獣使い 効果はなんか真竜みたいのでええか…
21 22/02/28(月)22:06:03 No.902138174
魔法ゾーンを素材に使えるリンクか特殊融合とかくれ…
22 22/02/28(月)22:06:17 No.902138255
サポート魔法罠自体は今でも悪くないと思うから メインのモンスター強化して欲しいけど真宝玉獣みたいなリメイク体的なの出してくれないかな…
23 22/02/28(月)22:06:27 No.902138327
ルール上同名モンスターとして扱う強化版が今となっては欲しい気がする
24 22/02/28(月)22:06:44 No.902138437
効果を悪用できない様に抑えられてるんじゃないかなむしろ
25 22/02/28(月)22:07:46 No.902138814
デッキ内の宝玉獣が全員知らない奴らになったらいっそ清々しいと思う
26 22/02/28(月)22:08:54 No.902139258
ライフ半分払って好きな宝珠獣複数サーチはきそう
27 22/02/28(月)22:09:02 No.902139299
>ルール上同名モンスターとして扱う強化版が今となっては欲しい気がする アームドドラゴンみたいなリメイク欲しいよね…
28 22/02/28(月)22:09:23 No.902139417
>デッキ内の宝玉獣が全員知らない奴らになったらいっそ清々しいと思う 全部リンクモンスター化しちゃうんだ…
29 22/02/28(月)22:10:06 No.902139689
サファイアルビードラゴン以外は耐用年数が10年くらい前に切れてる
30 22/02/28(月)22:10:16 No.902139748
サンダードラゴン的な感じで昔のカードと共存できる新規が欲しいな デッキ融合は許されない感じするからやめとこうか
31 22/02/28(月)22:10:32 No.902139857
真っ当に強くなったら架け橋やペガサスにうらら打とうとする決闘者が増えると思う
32 22/02/28(月)22:11:21 No.902140155
アニメGXのストラクって3つ目?
33 22/02/28(月)22:11:29 No.902140202
レインボードラゴン七体ピッタリいないと出せないって聞いてそこはもうちょっと融通してほしかった…
34 22/02/28(月)22:12:17 No.902140517
>アニメGXのストラクって3つ目? 5つ目くらいかな 11期だけで3回来てる
35 22/02/28(月)22:12:38 No.902140632
>サファイアルビードラゴン以外は耐用年数が10年くらい前に切れてる イーグルは素材需要が高かった時期あるしって思ったけどそれでも電光千鳥の登場から今年で10年か…
36 22/02/28(月)22:12:57 No.902140729
exモンスターゾーンにセットとか斜め上に来てもいいよ
37 22/02/28(月)22:13:31 No.902140935
一枚で宝玉獣を魔法罠ゾーンに置きまくれるカードは出そう
38 22/02/28(月)22:13:39 No.902140991
新しいレインボードラゴンは来そう
39 22/02/28(月)22:13:50 No.902141057
>11期だけで3回来てる サイバー以外にあったっけ…
40 22/02/28(月)22:14:02 No.902141126
>アニメGXのストラクって3つ目? 雲魔物ストラクほしい…
41 22/02/28(月)22:14:20 No.902141228
>レインボードラゴン七体ピッタリいないと出せないって聞いてそこはもうちょっと融通してほしかった… そして8種類目の宝玉獣出したので亀の採用理由も…
42 22/02/28(月)22:14:24 No.902141243
やはりアドバンス宝玉獣
43 22/02/28(月)22:14:48 No.902141373
A宝玉は普通に来そうである
44 22/02/28(月)22:14:51 No.902141381
三幻魔とかあったな… あれ買い逃したの痛かった…
45 22/02/28(月)22:14:52 No.902141392
手札からマジックトラップゾーンに裏でセットしてトラップモンスター的に使えるとか
46 22/02/28(月)22:15:46 No.902141672
>手札からマジックトラップゾーンに裏でセットしてトラップモンスター的に使えるとか アーティファクトだこれ
47 22/02/28(月)22:15:51 No.902141699
>サイバー以外にあったっけ… 三幻魔
48 22/02/28(月)22:16:10 No.902141807
わざわざ新エースと魔法罠って書いてるあたりリメイク宝玉獣出す気ないと思うよ そもそもそういう強化あんましないし
49 22/02/28(月)22:16:19 No.902141865
宝玉獣はルール上〇〇扱いのリメイクが欲しいよね フレーバー的に
50 22/02/28(月)22:16:22 No.902141889
>>手札からマジックトラップゾーンに裏でセットしてトラップモンスター的に使えるとか >アーティファクトだこれ バージェストマ強化きたな…
51 22/02/28(月)22:16:32 No.902141943
>三幻魔とかあったな… >あれ買い逃したの痛かった… さらっと入ってる強貪が嬉しかった
52 22/02/28(月)22:17:14 No.902142178
サイバーはまだRが待ってるしな
53 22/02/28(月)22:17:16 No.902142197
改めて見ると 何やるにも事前の手間かかりすぎるな… そりゃあ絆くらい貰うわ 貰った所で手間かかるし
54 22/02/28(月)22:17:35 No.902142318
宝玉の最大の問題は宝玉獣どうするのってことだしな… ルビーサファイア以外別物にしちゃうならいくらでも強くなれるんだが
55 22/02/28(月)22:18:03 No.902142491
サイバー流まだ流通してるからなぁ そういう意味でもちょっと意外
56 22/02/28(月)22:18:36 No.902142681
あの片落ちモンスター使わされる限りはそこそこ強いテーマにすらなれない気がする
57 22/02/28(月)22:19:22 No.902142950
めちゃくちゃぶっ飛んだフィールド魔法作ろう
58 22/02/28(月)22:19:32 No.902143023
ネオスペーシアンとか比にならないくらい既存が足引っ張ってるからなあ宝玉獣
59 22/02/28(月)22:20:09 No.902143243
7種使わないといけないのが結構キツイ
60 22/02/28(月)22:20:22 No.902143336
ネオスペーシアンはイルカとモグラはそれなりに強いからな
61 22/02/28(月)22:20:28 No.902143378
ハーピィレディに対するハーピィレディSBみたいにそもそものリメイクをして欲しい というかしないとどうにもならねえだろこいつら
62 22/02/28(月)22:20:35 No.902143419
元のメンバー残す方向性だと7種類って数をデッキに仕込んで戦うのはどうしてもキツい 半数がバニラみたいなもんなんだぜ
63 22/02/28(月)22:20:38 No.902143444
ぶっちゃけ真六武式でもいいと思う… 流石にキツすぎるもん
64 22/02/28(月)22:20:50 No.902143525
本当に最初の7体使わせたいならリンク1でも出せばいい
65 22/02/28(月)22:21:15 No.902143684
>元のメンバー残す方向性だと7種類って数をデッキに仕込んで戦うのはどうしてもキツい >半数がバニラみたいなもんなんだぜ 対応サポ多い分バニラの方がマシだ
66 22/02/28(月)22:21:19 No.902143705
>本当に最初の7体使わせたいならリンク1でも出せばいい 召喚条件は宝玉獣モンスター1体かな…
67 22/02/28(月)22:21:23 No.902143723
>ネオスペーシアンはイルカとモグラはそれなりに強いからな イルカがクソ強くなる時代が来るなんてな…
68 22/02/28(月)22:21:38 No.902143820
三幻魔みたいに当時のカード無理やり強化するにはちょっとキツくない?
69 22/02/28(月)22:21:57 No.902143947
当時ですらペガサスとルビーでギリギリ虎が頑張ってて残りは割とお荷物だったからな…
70 22/02/28(月)22:21:59 No.902143959
やはり求められているのはコストでデッキから宝玉獣捨てて効果を発動する新規…
71 22/02/28(月)22:22:02 No.902143969
というかどういう動きすんだ宝玉って 絆とペガサス始動なのは分かる
72 22/02/28(月)22:22:46 No.902144225
>三幻魔みたいに当時のカード無理やり強化するにはちょっとキツくない? 三幻魔ってなんだかんだで地の力あったよね
73 22/02/28(月)22:22:48 No.902144243
ルール上○○として扱えば問題ないぜ!
74 22/02/28(月)22:22:49 No.902144245
>対応サポ多い分バニラの方がマシだ つまりバニラサポ以上のサポがあれば良いのだろう?
75 22/02/28(月)22:23:05 No.902144338
>三幻魔みたいに当時のカード無理やり強化するにはちょっとキツくない? 幻魔は高打点かつ3種類しかないからな 当時のカードがかなりの枚数必要になるとどうしてもデッキパワーは落ちる
76 22/02/28(月)22:23:12 No.902144369
宝石獣A&B形式のリンクモンスターか
77 22/02/28(月)22:23:36 No.902144506
ルビサファ以外が時代遅れなのは否定する要素が無いからどうすればいいのかねえ
78 22/02/28(月)22:24:00 No.902144633
>というかどういう動きすんだ宝玉って >絆とペガサス始動なのは分かる ペガサス召喚究極宝玉獣置いてレベル4特殊召喚 バグースカ
79 22/02/28(月)22:24:17 No.902144752
バニラは入って2種類か3種類だが宝玉は使いづらいのが5種類もいるのがな…
80 22/02/28(月)22:24:32 No.902144854
手札に下級宝玉獣がかさばった時点でいつサレンダーするかを考えるってレベルになるしな…
81 22/02/28(月)22:24:37 No.902144889
名前の後ろにサブタイトル付ける形式流行ってるしそれでいいじゃん
82 22/02/28(月)22:24:42 No.902144925
そうかどうやっても10枚くらい枠取るのか…
83 22/02/28(月)22:25:05 No.902145074
Pモンにしよう
84 22/02/28(月)22:25:08 No.902145088
>名前の後ろにサブタイトル付ける形式流行ってるしそれでいいじゃん 必殺技形式にするならもうアドバンスでいいだろ感ある
85 22/02/28(月)22:25:13 No.902145123
3種の絵札ですら事故要因になるからな
86 22/02/28(月)22:25:16 No.902145133
当時のカード使わせるにしても結構ATK大事だよねってのはsinとオーディンでよくわかった
87 22/02/28(月)22:25:23 No.902145170
デッキの宝玉獣墓地に送って相手のカード破壊するエクシーズでも出すか…
88 22/02/28(月)22:25:34 No.902145232
リンク1宝玉獣のクソ強いカードがきたら?
89 22/02/28(月)22:25:44 No.902145282
ペガサス君はタイミングを逃すを学べるぞ!
90 22/02/28(月)22:25:59 No.902145360
極星は出しにくいだけで打点は約束されてたからな…
91 22/02/28(月)22:26:09 No.902145422
ネオ宝玉獣みたいな名前で全員リメイクしても許される土壌はある
92 22/02/28(月)22:26:13 No.902145448
リンク1の宝玉マックス来ても弱そうだよな…
93 22/02/28(月)22:26:24 No.902145512
作るか! 手札誘発効果を持った新規宝玉獣!
94 22/02/28(月)22:26:29 No.902145546
こう…霊使いみたいにある意味余分だけど必須な枠は追加パックで…
95 22/02/28(月)22:26:33 No.902145573
>必殺技形式にするならもうアドバンスでいいだろ感ある 実質別キャラのデッキだし全然良くないと思う…
96 22/02/28(月)22:26:40 No.902145612
>当時のカードがかなりの枚数必要になるとどうしてもデッキパワーは落ちる アニメHEROとかビークロイド辺りも同じ欠点抱えてるしやっぱりルール上〇〇扱いでのリメイクは必要だと思う
97 22/02/28(月)22:26:54 No.902145679
>極星は出しにくいだけで打点は約束されてたからな… というかエクストラのカードだからどうとでもなる
98 22/02/28(月)22:27:03 No.902145741
石版はきそう
99 22/02/28(月)22:27:05 No.902145749
初動問題を解決出来れば何とかなる物なの?
100 22/02/28(月)22:27:16 No.902145816
アドバンスド宝玉獣新規とアドバンスドダーク再録よろ
101 22/02/28(月)22:27:28 No.902145893
宝玉獣ーサンダードラゴンー形式が求められている
102 22/02/28(月)22:27:31 No.902145910
場の魔法罠化した宝玉獣をリリースして出す真宝玉獣 禁止になる真宝玉獣とクソダサいと言われる真宝玉獣が出る
103 22/02/28(月)22:27:33 No.902145919
副葬一枚からドラグナージャッジデビルまで行けるらしいけどデッキに眠ってて欲しいカード多すぎてまともに動かなそう
104 22/02/28(月)22:27:48 No.902146002
>アドバンスド宝玉獣新規とアドバンスドダーク再録よろ 新規は切り札と魔法罠だけなの確定してない?
105 22/02/28(月)22:27:57 No.902146044
このカードは他のカードの効果を受けない。 自分の場・墓地の宝玉モンスターは相手の効果を受けずリリースできない。 1ターンに1度手札デッキ墓地から究極宝玉神を召喚条件を無視して特殊召喚出来る。 って感じのフィールドを…
106 22/02/28(月)22:27:59 No.902146067
宝玉獣ハモンだの宝玉獣バッドエンドクイーンドラゴンだのよくネタにしたなあ
107 22/02/28(月)22:27:59 No.902146070
手札デッキ墓地の宝玉獣全除外してドラグーンオブ宝玉獣出そう
108 22/02/28(月)22:28:04 No.902146091
>初動問題を解決出来れば何とかなる物なの? 初動は誰も問題視してないと思う
109 22/02/28(月)22:28:05 No.902146100
マスターのランクマで当たってびっくりしたな ペガサスルビーは入ってそうだったけどひたすらレインボーネオス狙う感じだった
110 22/02/28(月)22:28:07 No.902146118
ルビサファ以外ってどんなだったっけと思ったらなるほどこれはひどい
111 22/02/28(月)22:28:15 No.902146153
>新規は切り札と魔法罠だけなの確定してない? DPは7枚新規が来る つまり
112 22/02/28(月)22:28:32 No.902146257
正直何が足りてないのかわかってない
113 22/02/28(月)22:28:41 No.902146300
名前をほうぎょくじゅうみたいにひらがなにしてみるとか
114 22/02/28(月)22:28:52 No.902146376
宝玉獣ってみんな技名とか効果名付いてんだ
115 22/02/28(月)22:28:56 No.902146400
>宝玉獣ハモンだの宝玉獣バッドエンドクイーンドラゴンだのよくネタにしたなあ ちゃんと出そうとすると宝玉獣頼りになるから… ハモンは打点もあるし
116 22/02/28(月)22:29:05 No.902146450
レインボーネオスに特化しようぜ
117 22/02/28(月)22:29:11 No.902146475
DPと合わせること前提のストラクだったらちょっとなぁとは思う
118 22/02/28(月)22:29:23 No.902146536
俺の家族と遠い親戚
119 22/02/28(月)22:29:26 No.902146557
雑に融合モンスターとデッキ融合追加しよう
120 22/02/28(月)22:29:27 No.902146559
レインボーネオスデッキは宝玉獣全然関係ないと言っても過言ではないただのレインボーネオスデッキだからな…
121 22/02/28(月)22:29:41 No.902146653
>>新規は切り札と魔法罠だけなの確定してない? >DPは7枚新規が来る >つまり 言われてみればきっちり7種か
122 22/02/28(月)22:29:47 No.902146686
亀ばっか言われてるけど亀とどっこいどっこいのやつらが半分だと思う
123 22/02/28(月)22:29:55 No.902146729
>正直何が足りてないのかわかってない 多分何が足りないんじゃなくてアイツがいるからダメなほう
124 22/02/28(月)22:30:06 No.902146789
>DPと合わせること前提のストラクだったらちょっとなぁとは思う DP無しでもアニクロには来るしそこはまぁ
125 22/02/28(月)22:30:14 No.902146839
ウェイクアップ的な融合はありそうだな
126 22/02/28(月)22:30:24 No.902146896
>正直何が足りてないのかわかってない 今となっては何もかもかな
127 22/02/28(月)22:30:32 No.902146941
よく亀がネタにされてるけど虎の方がどうしようもないと思うんだけどな
128 22/02/28(月)22:30:34 No.902146960
ヨハンってチラホラ未OCGあった気が
129 22/02/28(月)22:30:46 No.902147009
>新たなエースモンスターや魔法・罠カードが収録されるほか、同梱される特典カードにはヨハンをデザインしたトークンカードも収録される。 確かにメイン増えなそう
130 22/02/28(月)22:31:05 No.902147116
亀の利点は現状猫ルビーで出したケルビーニで落とせる所
131 22/02/28(月)22:31:11 No.902147141
どんなにイカれた魔法罠と切り札を貰えたとしてもルビーとサファイア以外を素引きしたら心の中で舌打ちしちゃいそうで使うのに気合いがいるデッキになってしまいそう
132 22/02/28(月)22:31:25 No.902147208
サポートカードは強いのもある ただ勝とうとするとレインボードラゴン出そうってことになって結局5種類の宝玉何とかしないと駄目になる
133 22/02/28(月)22:31:28 No.902147232
メインに関してはDPかアニクロの期待するしかないな
134 22/02/28(月)22:31:29 No.902147239
もう全員サファイアコーリングにしてしまえ!
135 22/02/28(月)22:31:34 No.902147269
正直定期的に渡されるサポートも書いてあること弱くはない気はするんんだけど サポート対象の性能を考えると全然足りないんだよね常に…
136 22/02/28(月)22:31:41 No.902147312
崩玉獣に数合わせが多すぎるからそいつらは何とかして欲しいところはある
137 22/02/28(月)22:31:44 No.902147336
最初見たときレインボードラゴンは結構効果強いなって思ったのに >このカードが特殊召喚したターン、このカードの(1)(2)の効果は発動できない うーん…
138 22/02/28(月)22:31:54 No.902147381
>ヨハンってチラホラ未OCGあった気が Gフォース!Eフォース!Mフォース!
139 22/02/28(月)22:32:05 No.902147429
昔からヨハンが使っててコンセプトがカッコいいこと以外の強みは無かったよ
140 22/02/28(月)22:32:18 No.902147515
ゴールが弱いとかじゃなく無い
141 22/02/28(月)22:32:22 No.902147530
究極宝玉獣もう値上がりしてるか…
142 22/02/28(月)22:32:27 No.902147561
ルインとヴァリューもサーチさせて
143 22/02/28(月)22:32:28 No.902147565
>昔からヨハンが使っててコンセプトがカッコいいこと以外の強みは無かったよ 氾濫とルビーの展開知らない人初めて見た
144 22/02/28(月)22:32:28 No.902147569
あいつら使わせるんなら普通のテーマにあったら即禁止レベルのサポートいっばいないとな…
145 22/02/28(月)22:32:51 No.902147697
エースは次々新しいの出して良いことにしてるのに下級はそうじゃないのおかしいよなぁ!
146 22/02/28(月)22:32:54 No.902147710
>究極宝玉獣もう値上がりしてるか… ストラクに入ると期待しとくぜ 究極宝玉獣以外はあるし
147 22/02/28(月)22:32:58 No.902147728
電脳界みたいな連続シンクロ召喚テーマに改造してほしいいいいいいい
148 22/02/28(月)22:33:05 No.902147758
デッキ融合はヤバいから手札・場・デッキから一体ずつ位でどうにかならんか?
149 22/02/28(月)22:33:13 No.902147806
宝玉の絆とか最高の始動札だからな…
150 22/02/28(月)22:33:17 No.902147833
やはり壊れリンク1モンスター…
151 22/02/28(月)22:33:19 No.902147856
ヨハンのデッキの宝玉獣全部ピン刺しって聞いてからどういう回り方してるんだろうなってずっと思っている
152 22/02/28(月)22:33:35 No.902147950
Pに慣れたせいで魔法ゾーンが狭く感じる
153 22/02/28(月)22:33:43 No.902148004
>やはり壊れリンク1モンスター… これでだいたい解決するわ
154 22/02/28(月)22:33:45 No.902148018
来るか…宝玉獣が魔法罠ゾーンにいながら攻撃可能になる永続魔法!
155 22/02/28(月)22:33:51 No.902148046
>やはり壊れリンク1モンスター… 極星でも見た流れだ…
156 22/02/28(月)22:33:55 No.902148073
>ヨハンのデッキの宝玉獣全部ピン刺しって聞いてからどういう回り方してるんだろうなってずっと思っている GX世界は強さにドロー力があって強いデュエリストはそこ鍛えられてるからな
157 22/02/28(月)22:34:01 No.902148093
宝玉獣(究極宝玉神として扱う)
158 22/02/28(月)22:34:01 No.902148094
>デッキ融合はヤバいから手札・場・デッキから一体ずつ位でどうにかならんか? あの…究極宝玉陣…
159 22/02/28(月)22:34:03 No.902148106
レアヴァリューとかいい感じのカード自体はそこそこあるよね
160 22/02/28(月)22:34:03 No.902148112
>氾濫とルビーの展開知らない人初めて見た すごい言いづらいんだけどそこまで溜め込めてる時点でもう勝ちでいいよ…
161 22/02/28(月)22:34:05 No.902148123
偏見だけど宝玉獣使いはヨハンに劣情をぶつけたいと思いながら回してると思う
162 22/02/28(月)22:34:23 No.902148230
>ヨハンのデッキの宝玉獣全部ピン刺しって聞いてからどういう回り方してるんだろうなってずっと思っている 宝玉獣各種ピン 相手のモンスターを破壊するカードは無し 初期はレインボードラゴンも無し これでよく首席になれたよね
163 22/02/28(月)22:34:30 No.902148279
>>昔からヨハンが使っててコンセプトがカッコいいこと以外の強みは無かったよ >氾濫とルビーの展開知らない人初めて見た 思ってるほど珍しくないと思うが…
164 22/02/28(月)22:34:34 No.902148298
>ヨハンのデッキの宝玉獣全部ピン刺しって聞いてからどういう回り方してるんだろうなってずっと思っている 世界に一枚しかないから仕方ねえ…
165 22/02/28(月)22:34:46 No.902148378
カテゴリの方向としては三幻魔とかみたいに特殊な大型エース引っ張り出すってことでいいのかな…?
166 22/02/28(月)22:34:59 No.902148449
ストラクで新規リンクってのは無さそうな…
167 22/02/28(月)22:35:13 No.902148556
>エースは次々新しいの出して良いことにしてるのに下級はそうじゃないのおかしいよなぁ! アニメの設定がなあ・・・ そもそもアニメ設定だとモンスター7枚複数積み禁止で再現は出来てないんだが
168 22/02/28(月)22:35:16 No.902148569
究極宝玉陣はデッキに宝玉獣複数枚積むの推奨されてるみたいでちょっともんにょりする ハイランダーが無茶なのはわかるんだが
169 22/02/28(月)22:35:16 No.902148570
あの世界の宝玉獣って海に沈んだ宝石を加工して作られてるから恐らく世界に1枚しか存在しない
170 22/02/28(月)22:35:33 No.902148681
DPアニクロストラクと続くから凄そうだな
171 22/02/28(月)22:35:34 No.902148689
GXの頃はわりと強かった記憶
172 22/02/28(月)22:35:43 No.902148759
盾持ちもいるし初手ペガサスはかなり期待できるから変わったもんだ
173 22/02/28(月)22:35:54 No.902148819
>ストラクで新規リンクってのは無さそうな… じゃあ1体でエクシーズやシンクロする新規宝玉獣!
174 22/02/28(月)22:35:55 No.902148826
>GXの頃はわりと強かった記憶 氾濫がパワーカードだったからな
175 22/02/28(月)22:35:58 No.902148839
虹の架け橋とかターン制限ないのGX当時のカードっぽくて好き
176 22/02/28(月)22:36:14 No.902148928
>来るか…宝玉獣が魔法罠ゾーンにいながら攻撃可能になる永続魔法! 宝玉獣オレイカルコスかな?
177 22/02/28(月)22:36:24 No.902149000
十代もそうだけどGXキャラってメインにどうしようもない下級たくさん入れなきゃいけないからリメイクとか強化苦労してるよね
178 22/02/28(月)22:36:56 No.902149163
宝玉獣の抗戦
179 22/02/28(月)22:36:59 No.902149180
同名モンスターも破壊効果のあるカードも墓地にないなら~みたいな馬鹿みたいな制限下でこれまた馬鹿みたいな効果発揮するカード出して欲しい
180 22/02/28(月)22:37:09 No.902149242
>ストラクで新規リンクってのは無さそうな… 憑依装着みたいな感じで宝玉獣一体コストにデッキから飛んでくる奴なら許されるのでは…?
181 22/02/28(月)22:37:12 No.902149262
アニメファンが求めてるのは宝玉獣みんなで戦える感じの強化だと思うけど茨の道すぎる…
182 22/02/28(月)22:37:24 No.902149338
最終的にバニラ抜ける磁石ほどにはなるまい
183 22/02/28(月)22:37:27 No.902149351
宝玉勇者 宝玉ピア 宝玉んだりぃず どうです?
184 22/02/28(月)22:37:47 No.902149499
ミクビリスのあのガンガンドローできる奴レベルくれたらいいよ
185 22/02/28(月)22:37:56 No.902149563
>DPは7枚新規が来る >つまり DPストラク両方枠使うのはさすがに贅沢すぎるのでは…
186 22/02/28(月)22:38:12 No.902149654
>十代もそうだけどGXキャラってメインにどうしようもない下級たくさん入れなきゃいけないからリメイクとか強化苦労してるよね そう思うと表サイバーの強化って楽だな
187 22/02/28(月)22:38:23 No.902149716
でも知らないヒーローいっぱい来たお陰で普通にやれるならし必要なことなのかもしれない
188 22/02/28(月)22:38:27 No.902149740
>宝玉勇者 >宝玉ピア >宝玉んだりぃず >どうです? 一番下は絵面はいいけど効果噛み合わねぇ
189 22/02/28(月)22:38:27 No.902149741
その点DMは凄いよな 師匠、ガイア、デーモン、トランプとやんか独立しだす
190 22/02/28(月)22:38:33 No.902149775
>十代もそうだけどGXキャラってメインにどうしようもない下級たくさん入れなきゃいけないからリメイクとか強化苦労してるよね アームドリメイクしちゃった万丈目が賢いんだけど融合連中はああいう形だと手札融合できないから名称指定融合が死ぬんだよなって
191 22/02/28(月)22:38:42 No.902149818
>宝玉獣の抗戦 墓地除外から任意の数宝玉獣を出しリンク召喚したあと素材を魔法罠ゾーンに置くこともできる!
192 22/02/28(月)22:39:06 No.902149945
>アニメファンが求めてるのは宝玉獣みんなで戦える感じの強化だと思うけど茨の道すぎる… 7種の内5種が微妙なのがどうにもね
193 22/02/28(月)22:39:16 No.902149994
>アニメファンが求めてるのは宝玉獣みんなで戦える感じの強化だと思うけど茨の道すぎる… レインボードラゴンとかEXデッキのモンスターを出すために墓地に行くだけの素材でしかないならちょっと悲しい
194 22/02/28(月)22:39:26 No.902150054
>アームドリメイクしちゃった万丈目が賢いんだけど融合連中はああいう形だと手札融合できないから名称指定融合が死ぬんだよなって ハービィレディ方式でいいんじゃないかな あと名称指定今更出したいような奴もそんな居ないし
195 22/02/28(月)22:39:34 No.902150110
初代とGXは毎回魔改造されてなんか違う感出てる気する それくらいしないといい感じのテーマにはならないと思うし大変そうだけど
196 22/02/28(月)22:39:35 No.902150111
>>DPは7枚新規が来る >>つまり >DPストラク両方枠使うのはさすがに贅沢すぎるのでは… 去年はホープがレギュラーアニコレストラクとやったしなぁ無いとは言い切れない
197 22/02/28(月)22:39:45 No.902150169
>アニメファンが求めてるのは宝玉獣みんなで戦える感じの強化だと思うけど茨の道すぎる… 宝玉獣みんなを新しいイラストで強化リメイクしてほしい 仲間外れにならないように
198 22/02/28(月)22:40:04 No.902150294
リンク1が無理なら魔法罠ゾーンの宝玉獣一体で融合する融合モンスターを出そう
199 22/02/28(月)22:40:14 No.902150347
>DPストラク両方枠使うのはさすがに贅沢すぎるのでは… なんならアニクロも使うタイミングだぞ
200 22/02/28(月)22:40:16 No.902150363
やっぱ世界観優先でシンクロ以降出さない傾向が足枷だな いいじゃん宝玉SXあってもさあPいたんだし
201 22/02/28(月)22:40:27 No.902150426
>>アニメファンが求めてるのは宝玉獣みんなで戦える感じの強化だと思うけど茨の道すぎる… >宝玉獣みんなを新しいイラストで強化リメイクしてほしい >仲間外れにならないように 1枚にまとめよう
202 22/02/28(月)22:40:30 No.902150439
そもそもルール変わったからペンデュラムするにも魔法罠ゾーン狭い…
203 22/02/28(月)22:40:33 No.902150449
>十代もそうだけどGXキャラってメインにどうしようもない下級たくさん入れなきゃいけないからリメイクとか強化苦労してるよね ビークロイドの息の根が止まるようなことを言うな
204 22/02/28(月)22:40:41 No.902150489
>GXの頃はわりと強かった記憶 十代(弱い) 万丈目(弱い) 明日香(ほぼ未OCG) カイザー(強い) みたいな惨状だったからヨハンは相対的にかなり強かったよ
205 22/02/28(月)22:41:13 No.902150627
宝玉獣はアニメのアドバンスドのサファイアペガサスとルビーカーバンクルそのまんま欲しい
206 22/02/28(月)22:41:15 No.902150641
十代はただでさえアニメデッキが微妙に被ってるのに共存難しい感じなのに漫画が混ざったりしてて相当きついのを感じる
207 22/02/28(月)22:41:18 No.902150658
万丈目はテーマと言えるのかすら…
208 22/02/28(月)22:41:23 No.902150681
エド(高い)
209 22/02/28(月)22:41:23 No.902150687
むしろ弱い時期がほぼないカイザーなに
210 22/02/28(月)22:41:26 No.902150695
あの頃はクロノス教頭が一番強かったような
211 22/02/28(月)22:41:34 No.902150740
一番手っ取り早いのはアドバンスド宝玉獣出す事だけど求めてるのはそこじゃないしなぁ…
212 22/02/28(月)22:41:42 No.902150785
デッキの宝玉がルビーとペガサスと氾濫だけみたいな勝利をリスペクトした宝玉デッキも良いものだけどさ
213 22/02/28(月)22:41:51 No.902150831
ロイドはそこそこ光りそうなのはいるんだけどな…
214 22/02/28(月)22:42:02 No.902150892
>アームドリメイクしちゃった万丈目が賢いんだけど 【万丈目】の方向性で強化してしっかり噛み合うカード作れたのは本当に凄いと思う アームドリメイク組入れても大丈夫だし
215 22/02/28(月)22:42:10 No.902150933
当時から意味不明どうやって回してんだと言われ続けてた万丈目デッキが組める時代だからな 理解のあるスタッフがきっと宝玉獣もなんとかしてくれると信じてる
216 22/02/28(月)22:42:24 No.902151022
>1枚にまとめよう マリンネオス方式でルール上全員として扱えば一枚で7種類達成できるか
217 22/02/28(月)22:42:26 No.902151030
>万丈目はテーマと言えるのかすら… おジャマVWXYZアームドだから
218 22/02/28(月)22:42:53 No.902151176
>ビークロイドの息の根が止まるようなことを言うな ロイドはエクスプレスいるから大違いだぞ
219 22/02/28(月)22:42:58 No.902151212
初代とGXは放送してた頃まだデュエル構成に強欲使ってたからカードパワーが余計に低いのがね
220 22/02/28(月)22:43:03 No.902151240
>ビークロイドの息の根が止まるようなことを言うな 昔のでもエクスプレスとコネクションゾーンは強いから大丈夫大丈夫
221 22/02/28(月)22:43:06 No.902151253
>やっぱ世界観優先でシンクロ以降出さない傾向が足枷だな >いいじゃん宝玉SXあってもさあPいたんだし GXの新作映画か何かを作ってそこでシンクロとかしてくれたら後は何出してくれても良いと思えるんだけどな
222 22/02/28(月)22:43:07 No.902151254
万城目はパック表紙飾ってる好待遇だからな…
223 22/02/28(月)22:43:11 No.902151277
カイザーは昔から優遇されてんな 身体でも売ったんか
224 22/02/28(月)22:43:14 No.902151291
Q:どうやって回すの? A:ことあるごとに雑魚どもを雑用させる
225 22/02/28(月)22:43:38 No.902151429
普通にリメイクしてくれ どう足掻いても昔のカードは昔のカードなんだよ(たまに例外はある)
226 22/02/28(月)22:43:44 No.902151470
あの世界デッキパワーの低さをドロー力でカバーしてるやつ多すぎる…
227 22/02/28(月)22:43:45 No.902151482
>やっぱ世界観優先でシンクロ以降出さない傾向が足枷だな >いいじゃん宝玉SXあってもさあPいたんだし サイバーのXとか青眼のSみたいなの結構好きだったんだけど11期入ってからLすらそういうの無くなったよね
228 22/02/28(月)22:44:11 No.902151639
>やっぱ世界観優先でシンクロ以降出さない傾向が足枷だな >いいじゃん宝玉SXあってもさあPいたんだし よく考えたらカイザーあいつ本当になんなんだよ
229 22/02/28(月)22:44:11 No.902151641
ビークロイドは機械だし小型でアド取って融合エース出すって方向性がしっかりしてるから強化は簡単というか一番の敵は翔の人気の無さだよ
230 22/02/28(月)22:44:13 No.902151652
宝玉以外のモンスター入ってなさそうなヨハンのドローもなかなかに頭おかしいからなあの世界
231 22/02/28(月)22:44:13 No.902151653
守護者先導者でふと思ったけど仮に宝玉獣カードのPがいたら スケールにセットしたそいつらをコストに既存サポートカード使えたりするのかな
232 22/02/28(月)22:44:22 No.902151692
実際攻撃力16000のサイバードラゴンには憧れた
233 22/02/28(月)22:44:40 No.902151791
>Q:どうやって回すの? >A:ことあるごとに雑魚どもを雑用させる 万丈目はこういうことする 実際してた
234 22/02/28(月)22:44:41 No.902151798
>>万丈目はテーマと言えるのかすら… >おジャマVWXYZアームドだから 意味不明!
235 22/02/28(月)22:44:44 No.902151810
でも正直11期の看板の打率はそんなに高くない気がする!
236 22/02/28(月)22:44:48 No.902151829
ヨハンは破壊カードも不採用でないと駄目って縛りあるからな…
237 22/02/28(月)22:44:49 No.902151838
>11期入ってからLすらそういうの無くなったよね おジャマエンペラーが覚えてる最後だな
238 22/02/28(月)22:44:58 No.902151890
ビークロイドはエクスプレスってパワーカードがあるから強化はしやすい 問題はワールドが下手に強すぎて強化自体が望み薄な斎王
239 22/02/28(月)22:45:01 No.902151910
>宝玉以外のモンスター入ってなさそうなヨハンのドローもなかなかに頭おかしいからなあの世界 死神に魂売ったり修行して鍛えたりするレベルでドローがパラメータとして存在してるので強いやつは引ける
240 22/02/28(月)22:45:19 No.902152008
召喚権使わないって今でも普通に使えるサイバードラゴンが偉すぎる
241 22/02/28(月)22:45:29 No.902152062
>ヨハンは破壊カードも不採用でないと駄目って縛りあるからな… そこはバウンスと除外になるからむしろプラスまである
242 22/02/28(月)22:45:31 No.902152071
>でも正直11期の看板の打率はそんなに高くない気がする! ストラクはサイバーもホープもかなり無法だぞ!
243 22/02/28(月)22:45:38 No.902152110
>ヨハンは破壊カードも不採用でないと駄目って縛りあるからな… カウンターカードは入れてるって言ってたはず
244 22/02/28(月)22:45:42 No.902152130
正直希望の魔術師とか越境だったりはもっとやってほしいよね
245 22/02/28(月)22:45:51 No.902152180
>ビークロイドは機械だし小型でアド取って融合エース出すって方向性がしっかりしてるから強化は簡単というか一番の敵は翔の人気の無さだよ それ以上に謎のSR配慮と見せかけた性能縛りのが問題だと思う
246 22/02/28(月)22:45:54 No.902152189
>ヨハンは破壊カードも不採用でないと駄目って縛りあるからな… 分かりましたバウンスします
247 22/02/28(月)22:45:55 No.902152200
アルカナは未OCG消化からじゃない?
248 22/02/28(月)22:46:10 No.902152278
>正直希望の魔術師とか越境だったりはもっとやってほしいよね ちゃんと両方に貢献するんなら…
249 22/02/28(月)22:46:44 No.902152496
サイバードラゴン三枚パワーボンドリミ解がカイザーの基本初期手札だよ
250 22/02/28(月)22:46:46 No.902152512
リンク1~7の宝玉出そう
251 22/02/28(月)22:46:49 No.902152524
遊戯魔術師とか出るのかなとはちょっと期待してたよ
252 22/02/28(月)22:46:52 No.902152546
>正直希望の魔術師とか越境だったりはもっとやってほしいよね あのクオリティで出される位だったら無い方がいいかな…
253 22/02/28(月)22:47:06 No.902152615
サイバードラゴンだけ入ってれば他は入れ換えてもカイザーデッキと言えるのは偉いリミッター解除も強いし 下級もキャラクターとして大事みたいなデッキはリメイクしてくれないと困る
254 22/02/28(月)22:47:33 No.902152764
墓地8種類以上だとレインボーの召喚条件満たさない問題を棚上げするにはP宝玉獣はちょうどよくはあるし無しではない気もする それで強くなるかって言うとアレだけど…
255 22/02/28(月)22:47:44 No.902152831
破壊カードは妨害してもつまらないから入れてないって言ってるけど普通にフリチェのバウンス持ってるからあって無いようなポリシーだろう
256 22/02/28(月)22:47:47 No.902152849
希望の魔術師の適当な効果は以降の越境の道を塞いだ罪深いテキストだと思ってる
257 22/02/28(月)22:47:50 No.902152866
リンク宝玉獣が魔法罠ゾーンに行ったらリンクマジックになるのか?
258 22/02/28(月)22:48:07 No.902152964
アルカナフォースは新規10枚出して既存の9割不採用にしたらなんとかなると思う
259 22/02/28(月)22:48:08 No.902152967
宝玉はメインのモンスター貧弱だけどその分魔法罠に強力な新規貰ってるのが強み これでメインモンスターを強化したら完璧って寸法よ
260 22/02/28(月)22:48:08 No.902152972
正直師匠とブルーアイズレベルでさえ邪魔だなこのカードってなるから下級たくさんは厳しい
261 22/02/28(月)22:48:08 No.902152978
強かったら強かったらで相手にするのが嫌なデッキなりそう 嬉しいけど
262 22/02/28(月)22:48:28 No.902153082
今更攻撃力上がるだけとか横の繋がりない効果あっても困るからな…
263 22/02/28(月)22:49:14 No.902153339
>アルカナフォースは新規10枚出して既存の9割不採用にしたらなんとかなると思う 一割何?
264 22/02/28(月)22:49:16 No.902153347
ロイドはカイトとかショベルとか有望な未OCGの弾もあるしな… 見たいのはソリッドロイドだけど
265 22/02/28(月)22:49:20 No.902153374
家族増やすには誰にたねつけすればいいんだろ ペガサス?
266 22/02/28(月)22:49:26 No.902153414
もう開き直ってサーチできる宝玉獣ハモンだそうぜ
267 22/02/28(月)22:49:47 No.902153536
十代と遊星の絆のカードもあんな感じだし
268 22/02/28(月)22:50:03 No.902153628
そこはうんちを出し入れする穴デース!!
269 22/02/28(月)22:50:06 No.902153642
>アルカナフォースは新規10枚出して既存の9割不採用にしたらなんとかなると思う こいつらも正位置の時に出せるリンク1と逆位置の時に出せるリンク1とかでどうにか
270 22/02/28(月)22:50:23 No.902153705
三幻魔とユベルも入れるか…
271 22/02/28(月)22:50:54 No.902153887
宝玉獣場に残るのがむしろ邪魔なのなんとかならないかな… 墓地に居る時場にある扱いにするフィールド魔法とか強いんじゃないかな
272 22/02/28(月)22:51:12 No.902153990
>一割何? 世界じゃないの?
273 22/02/28(月)22:51:24 No.902154059
>ロイドはカイトとかショベルとか有望な未OCGの弾もあるしな… >見たいのはソリッドロイドだけど 墓地行ったらドローのタンクも悪くない あと墓地融合の超機合体
274 22/02/28(月)22:52:00 No.902154254
>三幻魔とユベルも入れるか… ついででそいつらの強化がきたら笑う
275 22/02/28(月)22:52:11 No.902154314
>希望の魔術師の適当な効果は以降の越境の道を塞いだ罪深いテキストだと思ってる ダブルアップチャンス使えないのだけはダメだろ…ってなる
276 22/02/28(月)22:52:15 No.902154343
なんでドラゴンロイドなんかをあんな適当なOCG化だけしたんだろう…
277 22/02/28(月)22:52:19 No.902154369
アルカナは斎王が一番必要 デッキ使うやつが斎王にならないと
278 22/02/28(月)22:52:43 No.902154508
>なんでドラゴンロイドなんかをあんな適当なOCG化だけしたんだろう… むしろドラゴンロイドは優秀だろ…
279 22/02/28(月)22:52:56 No.902154585
せっかくだし地属性DP入るといいがどうなるか