虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)21:25:45 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)21:25:45 No.902122531

そろそろ核シェルター用意しようと思うんだけど おすすめある?

1 22/02/28(月)21:26:18 No.902122787

トキ兄さんごっこする

2 22/02/28(月)21:27:18 No.902123142

土地はあるのかい? 無いなら無理だ

3 22/02/28(月)21:27:23 No.902123177

スイスに行く

4 22/02/28(月)21:27:29 No.902123217

ちゃんとモヒカン買ってきた?

5 22/02/28(月)21:27:57 No.902123413

宅配ボックスあると便利だぞ

6 22/02/28(月)21:28:05 No.902123465

(やっちまったぁ!)

7 22/02/28(月)21:28:17 No.902123549

トゲトゲの肩パッドも用意しよう

8 22/02/28(月)21:28:17 No.902123551

ふるさと納税の返礼品で核シェルターあるよ

9 22/02/28(月)21:30:05 No.902124211

間に合うかなあ

10 22/02/28(月)21:30:32 No.902124392

日本の気候で核シェルターって大丈夫なの?

11 22/02/28(月)21:31:22 No.902124737

書き込みをした人によって削除されました

12 22/02/28(月)21:31:51 No.902124952

ようこそvaultへ!

13 22/02/28(月)21:32:42 No.902125278

核シェルターは不良品でもクレームが来なくて儲かるってジョークが忘れられない

14 22/02/28(月)21:32:50 No.902125350

>日本の気候で核シェルターって大丈夫なの? 場所によっては津波や河川の氾濫で水没というパターンもありうるので位置決めは重要だ

15 22/02/28(月)21:32:56 No.902125388

令和最新版は避けた方がいいらしい

16 22/02/28(月)21:33:33 No.902125651

全面核戦争になったら都市部には隈なく降ってくるだろうし放射性降下物を待たずに死にそうだ

17 22/02/28(月)21:33:40 No.902125700

拳法を奥義まで極めてると多分生き残れる

18 22/02/28(月)21:33:57 No.902125831

なんで七か月抽選してやっとPS5当選した翌日に世界が終わる決定されたの…神はいないの

19 22/02/28(月)21:34:10 No.902125929

泰山流極めてるけど貴様は?

20 22/02/28(月)21:34:12 No.902125939

数十年は生きられる資源とインフラがないとどのみちすぐ行き詰まる

21 22/02/28(月)21:34:27 No.902126049

ちょっと大江戸線の一室借りれないかな?

22 22/02/28(月)21:34:29 No.902126069

日本で地下に埋めると地下水がね…

23 22/02/28(月)21:35:10 No.902126350

>なんで七か月抽選してやっとPS5当選した翌日に世界が終わる決定されたの…神はいないの 最終戦争の時にメシアが現れなかったから既存宗教は壊滅したってのは銀英伝だったか

24 22/02/28(月)21:36:21 No.902126807

まあもし使うとしても小型戦術核で脅す程度でしょって「」含めて全員言ってたのに 戦略核で世界を更地にすることを斜め上の決意するプーチンマジで何考えてるの

25 22/02/28(月)21:36:28 No.902126852

停戦交渉どうなるかね

26 22/02/28(月)21:36:40 No.902126947

離島に核落とすほど弾頭数に余裕はないから島に移住せよ その後生き延びれるかどうかは本人の才気次第だ

27 22/02/28(月)21:36:50 No.902127021

普段からホームレスで地下鉄の中に住めば

28 22/02/28(月)21:37:08 No.902127129

日本人は免疫できてるから大丈夫

29 22/02/28(月)21:37:51 No.902127381

プロウスキー!お手頃の核シェルターです!

30 22/02/28(月)21:38:43 No.902127722

最悪冷蔵庫に入ればなんとかなる

31 22/02/28(月)21:39:38 No.902128062

>最悪冷蔵庫に入ればなんとかなる どれぐらいの間入ってればいいのかな

32 22/02/28(月)21:40:19 No.902128342

>プロウスキー!お手頃の核シェルターです! (出来損ないの巨大ドラム缶)

33 22/02/28(月)21:41:16 No.902128724

>まあもし使うとしても小型戦術核で脅す程度でしょって「」含めて全員言ってたのに >戦略核で世界を更地にすることを斜め上の決意するプーチンマジで何考えてるの 今そんな状況なの…? 数日間ずっと狭間の地に居たからよくわからない…

34 22/02/28(月)21:41:34 No.902128851

いまさらおそい 大江戸線駅のそばにでもいるといい

35 22/02/28(月)21:43:30 No.902129621

>今そんな状況なの…? >数日間ずっと狭間の地に居たからよくわからない… 【モスクワ共同】ロシア国防省は28日、ショイグ国防相がプーチン大統領に対し、ロシア軍の戦略核兵器部隊が戦闘態勢に入ったことを報告したと発表した。

36 22/02/28(月)21:45:10 No.902130272

戦略核やったらもう全面核戦争しか無いじゃんロシアも滅ぶじゃんと普通なら考える だが「普通に考えてそこまでやらないだろ…」を何度もブッチしてきたからな…

37 22/02/28(月)21:46:01 No.902130639

流石にプーチンが発射命令出してもまともな軍ならクーデターきてくれるだろ…

38 22/02/28(月)21:46:16 No.902130728

なんだよ停戦交渉のニュースを見たばかりなのに

39 22/02/28(月)21:46:53 No.902130935

私のいない世界なんていらない!みたいなこと言ってたよな

40 22/02/28(月)21:47:08 No.902131024

>数日間ずっと狭間の地に居たからよくわからない… 狭間の地に戻れ

41 22/02/28(月)21:47:21 No.902131090

>なんだよ停戦交渉のニュースを見たばかりなのに 停戦交渉持ちかけ→デフコン2発令→ウクライナが交渉に応じる→戦略核配備の流れだから最初からチラつかせてる

42 22/02/28(月)21:47:47 No.902131285

なるほどね 未練を残して化けて出ると困るし早めにクリアしないとまずいな…

43 22/02/28(月)21:48:02 No.902131383

>>最悪冷蔵庫に入ればなんとかなる >どれぐらいの間入ってればいいのかな 200年ぐらいかな

44 22/02/28(月)21:48:03 No.902131392

暗殺部隊配備しながら停戦合意持ちかけてるんだよな あのハゲ頭おかしい

45 22/02/28(月)21:48:31 No.902131567

>私のいない世界なんていらない!みたいなこと言ってたよな なんでそんな重たい子モード発動してるの… 誰かにこっぴどく振られたの…

46 22/02/28(月)21:49:09 No.902131790

ソース https://nordot.app/871004277816836096?c=39546741839462401

47 22/02/28(月)21:50:21 No.902132224

>あのハゲ頭おかしい 戦争しかけてから頭のおかしいムーブしかしてない!

48 22/02/28(月)21:50:44 No.902132366

you died

49 22/02/28(月)21:52:06 No.902132843

戦術核使おうにもどこに? ウクライナで使うにもチェルノブイリが邪魔で使えなくない?

50 22/02/28(月)21:52:40 No.902133061

>戦術核使おうにもどこに? >ウクライナで使うにもチェルノブイリが邪魔で使えなくない? おっとこんな所に核を持ってない国が

51 22/02/28(月)21:52:47 No.902133100

fu847900.jpg 厚く重ねた土はすべてを解決するぞ

52 22/02/28(月)21:52:51 No.902133126

T-51パワーアーマーがあれば放射線の海でも耐えられるのに…

53 22/02/28(月)21:53:04 No.902133197

>戦術核使おうにもどこに? >ウクライナで使うにもチェルノブイリが邪魔で使えなくない? だからチェルノブイリに 人が入ってこれなくなればNATOも入ってこれなくなる

54 22/02/28(月)21:53:59 No.902133547

なんでそんなベルカ人みたいなムーブかましてるの…

55 22/02/28(月)21:54:07 No.902133585

ロシア人民を保護するって名目はどこへ…?

56 22/02/28(月)21:54:52 No.902133849

>だからチェルノブイリに >人が入ってこれなくなればNATOも入ってこれなくなる そうか…丸ごと緩衝地帯に…

57 22/02/28(月)21:54:57 No.902133892

停戦交渉の条件からしてあそこを緩衝地帯にするのが最大の目的だからな

58 22/02/28(月)21:56:02 No.902134319

>人が入ってこれなくなればNATOも入ってこれなくなる 大丈夫?ベラルーシ側怒らない?

59 22/02/28(月)21:56:08 No.902134362

最悪使うのは燃料気化爆弾か小型核の二択かなって時になぜ選択肢にないカードを切れるの

60 22/02/28(月)21:56:42 No.902134594

日本で比較的安全なのはどのあたりの地域になるかね 長野とかの山間部とか?

61 22/02/28(月)21:56:48 No.902134634

核開発って個人で出来ないの?

62 22/02/28(月)21:56:51 No.902134652

チェルノブイリに撃ち込むのはちょっと歴史書き換えすぎでは…

63 22/02/28(月)21:57:47 No.902135021

核撃たれたらトルコとかも怒らない?

64 22/02/28(月)21:57:48 No.902135025

>大丈夫?ベラルーシ側怒らない? 今日傀儡のお手本みたいなムーブしてたのに怒る訳ない…

65 22/02/28(月)21:57:50 No.902135038

>大丈夫?ベラルーシ側怒らない? 昨日今日でロシアの核を配備できる憲法改正やった大統領だ ツラ構えが違う

66 22/02/28(月)21:57:58 No.902135085

チェルノブイリに打ち込んだら全世界からモスクワめがけてお返しが飛んでこない?

67 22/02/28(月)21:58:08 No.902135152

>核開発って個人で出来ないの? ウラン鉱が手に入って電気代幾らでも払えるなら実はそこまで難しくはない

68 22/02/28(月)21:58:37 No.902135322

>日本で比較的安全なのはどのあたりの地域になるかね >長野とかの山間部とか? 今こそ松代の臨時大本営が真価を発揮するのか

69 22/02/28(月)21:58:38 No.902135332

マジな話プーチンちょっと統失入ってない?

70 22/02/28(月)21:58:40 No.902135347

>チェルノブイリに打ち込んだら全世界からモスクワめがけてお返しが飛んでこない? >そろそろ核シェルター用意しようと思うんだけど >おすすめある?

71 22/02/28(月)21:59:15 No.902135580

もうそんなことをしても得はないとか意味はないとか そういうのは効かない本当の無敵の人になった

72 22/02/28(月)21:59:16 No.902135590

まあ核の冬優子が訪れたとしても3日ぐらい電力が生きていれば その間にエルデンリングクリアして落ち着いて死を迎えられるから許すが…

73 22/02/28(月)21:59:18 No.902135602

>チェルノブイリに打ち込んだら全世界からモスクワめがけてお返しが飛んでこない? それやったら当然ロシア側も全世界に撃ち返してきてザ・デイアフターよ というか本来なら戦術核使う段階でそういう結末になる

74 22/02/28(月)21:59:34 No.902135727

>マジな話プーチンちょっと統失入ってない? もう69だし普通に認知症かも…

75 22/02/28(月)21:59:52 No.902135859

今から床屋でモヒカンヘアーに変えてくるか

76 22/02/28(月)21:59:56 No.902135885

>>核開発って個人で出来ないの? >ウラン鉱が手に入って電気代幾らでも払えるなら実はそこまで難しくはない なるほど…

77 22/02/28(月)22:00:25 No.902136065

俺はBRAVIA買えてないからまだエルデンリングお預けなんだがずるいよ…

78 22/02/28(月)22:00:26 No.902136075

もう核発射命令が出ても現場判断で撃たないとかのロシア兵の良心に賭けるしかない…

79 22/02/28(月)22:00:37 No.902136144

戦略核使うならウクライナだけじゃ済まないよな

80 22/02/28(月)22:00:48 No.902136201

ロシア軍人は命令されたらホイホイ撃っちゃうのか

81 22/02/28(月)22:01:05 No.902136320

グゴゴゴッ

82 22/02/28(月)22:01:33 No.902136527

短期間に臨界状態に持っていってそれを制御しながら爆発するまで持続させるのが恐ろしく難しい ちょっとでも制御から外れると高価な材料がただの核廃棄物になって物騒なだけのゴミになる

83 22/02/28(月)22:01:34 No.902136537

チェルノブイリ制圧すれば使用済み核燃料も手に入るし こらっ!って怒られないからだろうけれど…正気かなプーチン

84 22/02/28(月)22:01:38 No.902136552

なんでそんな死なばもろともみたいな追い込まれ方してんだプーチン

85 22/02/28(月)22:01:47 No.902136599

>もう核発射命令が出ても現場判断で撃たないとかのロシア兵の良心に賭けるしかない… もう一回やった 二度目は多分ない

86 22/02/28(月)22:01:51 No.902136622

>もう核発射命令が出ても現場判断で撃たないとかのロシア兵の良心に賭けるしかない… 一度やってるからな…

87 22/02/28(月)22:01:53 No.902136632

でもプーチンもこのままだと暗殺か何かされるだけなのでは?

88 22/02/28(月)22:02:15 No.902136780

>でもプーチンもこのままだと暗殺か何かされるだけなのでは? できるならとっくにされてるだろ

89 22/02/28(月)22:02:18 No.902136804

なんかここ数日でハゲてきた気がするたすけて

90 22/02/28(月)22:02:33 No.902136896

博士の異常な愛情かよ

91 22/02/28(月)22:02:41 No.902136948

怖がりすぎても仕方ないけど対岸の火事ではないことは意識すべき 日本には米軍基地複数あるんだから普通に攻撃目標だろ

92 22/02/28(月)22:02:46 No.902136976

>なんでそんな死なばもろともみたいな追い込まれ方してんだプーチン 生理痛で切羽詰まっているのだろう…

93 22/02/28(月)22:02:51 No.902137014

ふるさと納税で一年分の米を確保しておいて正解だったぜ

94 22/02/28(月)22:02:54 No.902137028

>なんでそんな死なばもろともみたいな追い込まれ方してんだプーチン ソ連崩壊からこの方30年でNATO勢力が自国すぐ傍まで来た…

95 22/02/28(月)22:02:55 No.902137034

世紀末かメタルマックスかマッドマックスな世界になるのはやだなぁ

96 22/02/28(月)22:02:59 No.902137053

核ちらつかせてるのは交渉でロシア側の条件飲まないと核撃つぞ?って脅し?

97 22/02/28(月)22:03:14 No.902137138

>>もう核発射命令が出ても現場判断で撃たないとかのロシア兵の良心に賭けるしかない… >もう一回やった >二度目は多分ない そういやそうだな… もうだめだ!セカイノオワリだ!

98 22/02/28(月)22:03:23 No.902137187

>ソ連崩壊からこの方30年でNATO勢力が自国すぐ傍まで来た… 大人しくしてれば多分そうはならなかっただろうに

99 22/02/28(月)22:03:40 No.902137298

>怖がりすぎても仕方ないけど対岸の火事ではないことは意識すべき >日本には米軍基地複数あるんだから普通に攻撃目標だろ まず横須賀と厚木と横田だな

100 22/02/28(月)22:03:55 No.902137379

>核ちらつかせてるのは交渉でロシア側の条件飲まないと核撃つぞ?って脅し? 普通に考えればそうだし決裂しても撃つまではやらない だがプーチンはどうかな?

101 22/02/28(月)22:04:07 No.902137451

プーチンが病気かなんかで余命数ヶ月とかだったら核撃つのかな

102 22/02/28(月)22:04:11 No.902137487

>核ちらつかせてるのは交渉でロシア側の条件飲まないと核撃つぞ?って脅し? 脅しというかもはや幼児の駄々っ子…だから怖い

103 22/02/28(月)22:04:15 No.902137512

>>ソ連崩壊からこの方30年でNATO勢力が自国すぐ傍まで来た… >大人しくしてれば多分そうはならなかっただろうに おとなしくしてたからこうなったような…

104 22/02/28(月)22:04:26 No.902137583

まさかやらないだろうをやってきてるから撃ってもおかしくないよあの狂人

105 22/02/28(月)22:04:43 No.902137670

いくらなんでも戦争始めないだろってみんな思ってたところをやってるからな…もう何するか分かんない

106 22/02/28(月)22:04:48 No.902137708

統失ロシア国家元首はともかく実行する露軍中枢まで統を失って無い事を祈るだけだわ

107 22/02/28(月)22:05:14 No.902137858

兵士たちもプーチンにこれ以上ついても無意味どころかダメだし裏切っちゃえよ

108 22/02/28(月)22:05:22 No.902137904

だれかあのハゲに禿を受け入れろって優しく諭すか いいカツラあるよって言ってあげたら大人しくなるかな…

109 22/02/28(月)22:05:39 No.902138016

>統失ロシア国家元首はともかく実行する露軍中枢まで統を失って無い事を祈るだけだわ 上が言うことに逆らう理性があるようにも見えない…

110 22/02/28(月)22:05:44 No.902138058

早く死んでくれ…お前がいると世界の平和が乱れるのだ…

111 22/02/28(月)22:05:55 No.902138123

世界は忘れっぽいからクリミアの事もはや誰も語らないような空気になったけど オランダの民間機撃墜したりとかやりたい放題やったよな

112 22/02/28(月)22:06:11 No.902138224

今の時代どんだけ情報規制しようがスマホとネットさえあれば情報入ってくるし 末端の兵士たちにもこれアカンやつだってわかるよね

113 22/02/28(月)22:06:22 No.902138282

>兵士たちもプーチンにこれ以上ついても無意味どころかダメだし裏切っちゃえよ プーチン宮殿に引きこもってるから殺せね~

114 22/02/28(月)22:06:30 No.902138345

>兵士たちもプーチンにこれ以上ついても無意味どころかダメだし裏切っちゃえよ 兵站切られて後ろのほうはもう的にしかなってないとか

115 22/02/28(月)22:06:55 No.902138496

>統失ロシア国家元首はともかく実行する露軍中枢まで統を失って無い事を祈るだけだわ 残念ながらロシアの政治上層は国民につかず支配者を支持するもんだ

116 22/02/28(月)22:07:07 No.902138559

>今の時代どんだけ情報規制しようがスマホとネットさえあれば情報入ってくるし >末端の兵士たちにもこれアカンやつだってわかるよね なのでヒとFacebookを切断した

117 22/02/28(月)22:07:09 No.902138567

ロシアはクーデター起きてもおかしくないんじゃない?

118 22/02/28(月)22:07:18 No.902138629

ハゲ一人に責任おっかぶせるのは無理がある ロシア現政権の政治家全員こんな強硬な奴らだから全員処分しない限り かわりのハゲが出てくるだけ

119 22/02/28(月)22:07:21 No.902138644

>兵士たちもプーチンにこれ以上ついても無意味どころかダメだし裏切っちゃえよ 400億だか2000億$だか知らんけどプーチンから取った方が国際社会から怒られんし良いよね

120 22/02/28(月)22:07:28 No.902138688

>ロシアはクーデター起きてもおかしくないんじゃない? 早く起こせ

121 22/02/28(月)22:07:45 No.902138811

fall outが収まる間までは屋内や地下にいた方がいいのだけは知ってる

122 22/02/28(月)22:08:29 No.902139097

>fall outが収まる間までは屋内や地下にいた方がいいのだけは知ってる なってやるか…NVのサバイバリスト!!

123 22/02/28(月)22:08:31 No.902139108

>>ロシアはクーデター起きてもおかしくないんじゃない? >早く起こせ 反体制派トップをこないだ収監した

124 22/02/28(月)22:08:48 No.902139228

ロシアの民間船がジョージアで給油頼んだら帰るかボート漕げって言われてるみたいだし

125 22/02/28(月)22:09:14 No.902139355

もう国民に吊るされるルートに入ってないか?

126 22/02/28(月)22:09:19 No.902139394

>今の時代どんだけ情報規制しようがスマホとネットさえあれば情報入ってくるし >末端の兵士たちにもこれアカンやつだってわかるよね 国内のネット規制やインフラに攻撃するのって難しいんかね

127 22/02/28(月)22:09:45 No.902139565

核ぶち込まれたらシェルターに籠ってて放射能が貫通してボロボロにやられねぇかなって思い始めた…

128 22/02/28(月)22:09:52 No.902139613

>なのでヒとFacebookを切断した それってそんなに効果ある!?

129 22/02/28(月)22:10:19 No.902139765

ロシア国防省はロシア軍の戦略核兵器部隊が戦闘態勢に入ったことを報告 おわた

130 22/02/28(月)22:10:21 No.902139775

シベリア抑留から帰還する船を砲撃で沈没させるような国だぞ ほかの政治家になろうが無駄 この地方の人間性は告げ変えてもかわらん

131 22/02/28(月)22:10:25 No.902139811

次は日本~ 次は日本~

132 22/02/28(月)22:10:36 No.902139887

>>なのでヒとFacebookを切断した >それってそんなに効果ある!? 日本国外だと実はかなり

133 22/02/28(月)22:11:00 No.902140036

>fall outが収まる間までは屋内や地下にいた方がいいのだけは知ってる 出来れば地下にこもってさらに土嚢などでシェルターを作るとヨシ! …地下室ねえな!

134 22/02/28(月)22:11:30 No.902140210

>次は日本~ >次は日本~ 第七艦隊とロシアの潜水艦が日本近海でひと悶着起こしたの先週じゃなかったっけ

135 22/02/28(月)22:11:32 No.902140221

まぁ核撃つなら日本も標的だろうな…

136 22/02/28(月)22:11:37 No.902140254

えっマジで撃っちゃいそうなの?

137 22/02/28(月)22:11:45 No.902140302

>>なのでヒとFacebookを切断した >それってそんなに効果ある!? 「」で例えるとヒとimgにアクセスできなくなったら相当情報のやり取りができなくなるんじゃないか

138 22/02/28(月)22:11:55 No.902140363

地下室持ってる日本人家庭なんていったいいくつあるのやら

139 22/02/28(月)22:12:01 No.902140410

>もう国民に吊るされるルートに入ってないか? ある程度クーデター起こすなら力のあるまともな人材が残って無いと無理だし 最悪今のロシア軍と政治中枢共にバカしかいないだと入らないのでは? 今のプーチンは民衆の前に出てくる事はまず無いだろうし

140 22/02/28(月)22:12:12 No.902140489

>「」で例えるとヒとimgにアクセスできなくなったら相当情報のやり取りができなくなるんじゃないか mayに行くしかなくなるな

141 22/02/28(月)22:12:12 No.902140491

imgはFacebookに匹敵するSNS

142 22/02/28(月)22:12:36 No.902140615

swiftから追い出されたせいでロシア経済マジでヤバくなるらしいんだけど 今のプーさんは追い込まれれば追い込まれるほど死なば諸共精神で世界中に核撃ちまくらないか心配だわ…

143 22/02/28(月)22:12:38 No.902140631

核抑止論は相手がまともな思考できる状態に限るが証明されてしまう

144 22/02/28(月)22:12:51 No.902140704

この展開で喜ぶの中国くらいじゃねえの?

145 22/02/28(月)22:13:04 No.902140777

ちなみにロシア本土から飛んでくるわけじゃないからな 潜水艦がそのために配備されてるから日本にはベーリング海から不意打ち来るよ 仮に撃つなら

146 22/02/28(月)22:13:05 No.902140786

>imgはFacebookに匹敵するSNS 政治del政治delと唱えながらキズナアイ実況してる板が何の役に立つんだよ

147 22/02/28(月)22:13:07 No.902140794

こんな急に世界終わるとは思わんかった

148 22/02/28(月)22:13:15 No.902140846

ぷーちんメンヘラなの?

149 22/02/28(月)22:13:20 No.902140876

>この展開で喜ぶの中国くらいじゃねえの? 中国だって喜ばないと思う...

150 22/02/28(月)22:13:28 No.902140922

とりあえずハマチ食うか

151 22/02/28(月)22:13:31 No.902140941

>imgはFacebookに匹敵するSNS TKTN…なんだこれは…何かの暗号か…?

152 22/02/28(月)22:13:34 No.902140954

自分で勝手に暴走してダメージ受けてるのバカじゃねえの…

153 22/02/28(月)22:13:38 No.902140989

いくらなんでもトップの一人の頭がおかしいからって核兵器使用まで行かないだろ…行かないよな?

154 22/02/28(月)22:13:41 No.902141003

ガチで睡眠薬だけ買っとくか

155 22/02/28(月)22:13:41 No.902141004

つか多方面に同時展開できるほどの能力あるのか? すでにお金カツカツだって話だし

156 22/02/28(月)22:13:46 No.902141032

>この展開で喜ぶの中国くらいじゃねえの? 世界中から君こんな国の友達で擁護するの?されて嬉しいのかな

157 22/02/28(月)22:14:02 No.902141124

>ある程度クーデター起こすなら力のあるまともな人材が残って無いと無理だし >最悪今のロシア軍と政治中枢共にバカしかいないだと入らないのでは? >今のプーチンは民衆の前に出てくる事はまず無いだろうし 戦略と戦術のガバっぷり見るにマジで周り無能しかいないんだろうなぁ…

158 22/02/28(月)22:14:06 No.902141151

>この展開で喜ぶの中国くらいじゃねえの? 喜ばないけど同じ独裁政権なので応援はするのがあの国だ

159 22/02/28(月)22:14:26 No.902141250

>核抑止論は相手がまともな思考できる状態に限るが証明されてしまう ボケ老人制御できる方法があれば介護家族や現場の苦悩や苦労はだいぶ解消するけどそんなもん無いしな…

160 22/02/28(月)22:14:31 No.902141271

これから傀儡とはいえ統治しようって国を放射線まみれにするのか…?正気…?

161 22/02/28(月)22:14:45 No.902141351

すげーキューバ危機以来に核兵器使われる寸前になってるプーチン狂い杉

162 22/02/28(月)22:15:02 No.902141433

>>ある程度クーデター起こすなら力のあるまともな人材が残って無いと無理だし >>最悪今のロシア軍と政治中枢共にバカしかいないだと入らないのでは? >>今のプーチンは民衆の前に出てくる事はまず無いだろうし >戦略と戦術のガバっぷり見るにマジで周り無能しかいないんだろうなぁ… ちょっといいですか? 独裁者に近寄りたがる有能なんていないと思う

163 22/02/28(月)22:15:06 No.902141463

>imgはFacebookに匹敵するSNS 大槍スレは米軍も監視してるからな…

164 22/02/28(月)22:15:21 No.902141534

中国君がんばってお金稼いで西にマウント取ってるのに経済破壊されるのは嫌だと思うよ

165 22/02/28(月)22:15:33 No.902141598

ウクライナが善戦しまくって英雄視される状態だけど 仮にこれでロシアが核でも撃って暴走しようものなら ウクライナにもっと早く降伏して欲しかった…みたいな声も出るんでないか

166 22/02/28(月)22:15:42 No.902141643

>これから傀儡とはいえ統治しようって国を放射線まみれにするのか…?正気…? 統治する必要はない NATOが近付けない緩衝地帯になればいい

167 22/02/28(月)22:15:48 No.902141682

>世界は忘れっぽいからクリミアの事もはや誰も語らないような空気になったけど 勝手に決めんなよ俺はクリミアもドンバスもついでにホロドモールのことも忘れてないよ

168 22/02/28(月)22:15:50 No.902141696

もしかしてキューバ危機の次くらいに今ヤバい?

169 22/02/28(月)22:15:55 No.902141726

>ウクライナが善戦しまくって英雄視される状態だけど >仮にこれでロシアが核でも撃って暴走しようものなら >ウクライナにもっと早く降伏して欲しかった…みたいな声も出るんでないか 頭本田かよ

170 22/02/28(月)22:16:03 No.902141764

ロシア国民が気の毒すぎるな 一週間もたたないうちに世界の敵+経済終わりが確定だ まともに生活できないそのことを苦にしても誰も助けない

171 22/02/28(月)22:16:07 No.902141794

>これから傀儡とはいえ統治しようって国を放射線まみれにするのか…?正気…? 関係ねぇ 経済制裁で国の経済がガタガタになろうが国民が疲弊しようが俺の権威を世界に誇示してぇ

172 22/02/28(月)22:16:14 No.902141834

>ウクライナが善戦しまくって英雄視される状態だけど >仮にこれでロシアが核でも撃って暴走しようものなら >ウクライナにもっと早く降伏して欲しかった…みたいな声も出るんでないか ロシアみたいな事言うな

173 22/02/28(月)22:16:23 No.902141899

>つか多方面に同時展開できるほどの能力あるのか? >すでにお金カツカツだって話だし 中国次第としか言えない 核攻撃はバカがマジバカだと起こりえるから喫緊の問題

174 22/02/28(月)22:16:32 No.902141944

これNATOや米軍が参戦してない状態でロシアが核ぶっぱしたらどこが核撃ち返すんだ?

175 22/02/28(月)22:16:40 No.902141992

>もしかしてキューバ危機の次くらいに今ヤバい? キューバ危機よりやばいわ呑気だな

176 22/02/28(月)22:16:42 No.902142000

>もしかしてキューバ危機の次くらいに今ヤバい? はい

177 22/02/28(月)22:17:03 No.902142103

>世界は忘れっぽいからクリミアの事もはや誰も語らないような空気になったけど 忘れてないからずっと制裁くらってる

178 22/02/28(月)22:17:08 No.902142142

核シェルター売れそうだよね

179 22/02/28(月)22:17:18 No.902142206

>これNATOや米軍が参戦してない状態でロシアが核ぶっぱしたらどこが核撃ち返すんだ? やはり沈黙の艦隊システムが必要だな…

180 22/02/28(月)22:17:20 No.902142218

>一週間もたたないうちに世界の敵+経済終わりが確定だ 本当に可哀想だけどすげえ転落人生だ

181 22/02/28(月)22:17:21 No.902142231

>もしかしてキューバ危機の次くらいに今ヤバい? 各所でわりと越えたと言われてる

182 22/02/28(月)22:17:31 No.902142286

ウクライナ普通に核シェルターあるみたいで文化の違いにビビる…

183 22/02/28(月)22:17:32 No.902142299

ロシア人もウクライナ人もろくでもないから どっちにも同情しないがな

184 22/02/28(月)22:17:33 No.902142305

キューバ危機はあくまで危機だけど今回マジで撃ち合いになってる…

↑Top