22/02/28(月)20:28:30 いった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/28(月)20:28:30 No.902101352
いったい何がいけなかったのか…
1 22/02/28(月)20:30:41 No.902102157
記憶喪失の敵国の女を保護するのは良いとして 周囲に黙っておせっくすしてちゃダメでしょ!
2 22/02/28(月)20:31:35 No.902102465
裏切るのは別にいいんだ教団虐殺とかゼロ見限って当然だし なんであそこじゃなくシュナイゼルに言われてなんだよ
3 22/02/28(月)20:32:57 No.902102971
ヴィレッタ匿ったあたりから完全に風向き変わったの覚えてるわ それまではルルーシュ疑ってるあたりはまあ有能ぐらいの評価だった
4 22/02/28(月)20:33:55 No.902103317
日本人っぽい名前つけて本人が名乗った後も頑なにそう呼び続けてるのが気持ち悪いからダメ
5 22/02/28(月)20:34:12 No.902103414
ルルーシュ不在のとき騎士団まとめてたの実質こいつなんだよな 他の面子はどいつも我が強いからまとめられんし
6 22/02/28(月)20:34:59 No.902103696
人気キャラ孕ませたのが駄目だった
7 22/02/28(月)20:35:07 No.902103738
>乳房っぽい名前つけて本人が名乗った後も頑なにそう呼び続けてるのが気持ち悪いからダメ
8 22/02/28(月)20:36:10 No.902104084
復活で必死にフォローされてたけどもう遅いよとしか思わんかったわ
9 22/02/28(月)20:36:12 No.902104095
なにヤってんだおめえ
10 22/02/28(月)20:37:22 No.902104483
完全に邪推だけどまともな裏切り方だとルルの自業自得になるからあえてトンチキな裏切りになったんじゃねぇかなって
11 22/02/28(月)20:37:41 No.902104606
1期終盤だとゼロの事最後まで信じてて本当に健気なんだがね…
12 22/02/28(月)20:37:50 No.902104651
見た目が嫌い
13 22/02/28(月)20:38:51 No.902104992
ルルの正否よりシュナイゼルの手腕てやつを見せるためだろ
14 22/02/28(月)20:39:29 No.902105224
脚本がいけなかったんじゃねえかな?
15 22/02/28(月)20:39:36 No.902105263
>ルルの正否よりシュナイゼルの手腕てやつを見せるためだろ あれでシュナイゼルすげぇってなるかな…?
16 22/02/28(月)20:40:10 No.902105444
真っ当な理由で裏切られたらルルーシュがクズになるから…
17 22/02/28(月)20:40:52 No.902105692
>真っ当な理由で裏切られたらルルーシュがクズになるから… そうでなくても指揮官としてはクズだからな…
18 22/02/28(月)20:42:12 No.902106210
玉城の評価は最後でちょっと上がってきたな 相対的にだけど
19 22/02/28(月)20:42:13 No.902106214
スザクも理想論ばっかで嫌われてたけどあっちはネタ要素満載だったしな 銃弾避けたりルルーシュの頭踏んづけたり 顔も良いからルルーシュ側に付けば人気爆上がり
20 22/02/28(月)20:42:16 No.902106225
玉城は最後に本気でゼロを親友だと思ってた事が判明して ただのウザい奴から評価がバカだけど良い奴に変わったよね
21 22/02/28(月)20:45:26 No.902107294
褐色美女に孕ませ中出しセックスしてた
22 22/02/28(月)20:48:50 No.902108547
>ただのウザい奴から評価がバカだけど良い奴に変わったよね 良い奴だけどバカだったよな…
23 22/02/28(月)20:50:13 No.902109033
うぇ~味方アホだけ~
24 22/02/28(月)20:51:58 No.902109597
こいつじゃなくてディートハルトにヘイト集まって欲しかったんだろうなって
25 22/02/28(月)20:52:02 No.902109621
>玉城の評価は最後でちょっと上がってきたな >相対的にだけど 宴会隊長が本当に宴会場を所持するパターン初めて見た
26 22/02/28(月)20:52:49 No.902109897
余程理知的な紳士でも無ければ逃げ場の無い褐色美女が居たら手を出すだろうから… 避妊ぐらいしろ
27 22/02/28(月)20:53:27 No.902110144
>脚本がいけなかったんじゃねえかな? 身も蓋もないけどうn… 毎週ジェットコースターみたいな話だったからどうしても割食う奴は出るよね
28 22/02/28(月)20:53:46 No.902110280
これぐらいの方がルルーシュも操りやすい
29 22/02/28(月)20:56:24 No.902111220
>ルルの正否よりシュナイゼルの手腕てやつを見せるためだろ あの盤面ルルが完全にやる気なくしてる状態だったけども 頭越しにシュナイゼルと舌戦するやる気ある状態だったら情とかで流されそうな感じはする
30 22/02/28(月)20:57:17 No.902111513
>真っ当な理由で裏切られたらルルーシュがクズになるから… 劇場版Ⅲじゃ扇達が事情を説明してくれ!でルルがヤケクソ気味に改変されててダメだった
31 22/02/28(月)20:58:24 No.902111892
なんで生きてんだよ…
32 22/02/28(月)20:58:45 No.902112020
スレ画の表情は予想外の方向から攻撃が来て驚いてるだけなのになんでこう…
33 22/02/28(月)20:58:53 No.902112068
多分ヴィレッタが妊娠したのはゼロ追放後じゃねえかな…
34 22/02/28(月)20:59:24 No.902112271
私利私欲にしか見えないからな…
35 22/02/28(月)20:59:46 No.902112419
藤堂さんはもう裏切るのもやむ無しな境遇だけど アニメのこいつはヴィレッタのこと隠してこれだから嫌い
36 22/02/28(月)20:59:53 No.902112461
嘘と願いがギアスのテーマだからな スレ画もある意味当てはまる
37 22/02/28(月)20:59:58 No.902112498
純血派からしたらイレブンにチンコ入れられたとかこいつ殺して私も死ぬくらいなりそうだよね
38 22/02/28(月)21:00:08 No.902112555
復活あってよかったな
39 22/02/28(月)21:00:30 No.902112685
復活でゼロすまん俺死ぬ!みたいにしてたのも そういうことではねえだろって
40 22/02/28(月)21:00:49 No.902112813
それはそうと藤堂さんはもうちょい活躍の場与えて欲しかった
41 22/02/28(月)21:01:01 No.902112882
あのロリコンメガネの名前忘れたけどあいつの方が指揮官向いてると思った
42 22/02/28(月)21:01:03 No.902112898
>復活でゼロすまん俺死ぬ!みたいにしてたのも >そういうことではねえだろって >脚本がいけなかったんじゃねえかな?
43 22/02/28(月)21:01:05 No.902112905
雑に自殺未遂はなんかこう…違うじゃん…
44 22/02/28(月)21:02:04 No.902113259
>復活でゼロすまん俺死ぬ!みたいにしてたのも >そういうことではねえだろって つーか復活時空だと自決するほどのことしてねえし… これから指揮上げて挑むのに自決すんなよっていう
45 22/02/28(月)21:03:05 No.902113680
記憶消失の女をお前…
46 22/02/28(月)21:03:21 No.902113754
>純血派からしたらイレブンにチンコ入れられたとかこいつ殺して私も死ぬくらいなりそうだよね 記憶無くした上級国民にハメまくるとか男の夢すぎてそりゃ裏山死刑だよな
47 22/02/28(月)21:03:30 No.902113807
玉城もなんかゼロ愛が気持ち悪くなってたけど裏切っちゃった負い目からなのかね
48 22/02/28(月)21:04:06 No.902114033
ハニートラップに引っ掛かったようなもんだからね…
49 22/02/28(月)21:04:17 No.902114105
ブラックリベリオンで見捨てられたミラクル他はともかくスレ画は痴情のもつれ?だしな…R2でもひた隠しだったし
50 22/02/28(月)21:05:20 No.902114465
でもなぁ…ゼロもギアスでユフィを血染めにしたからなぁ…
51 22/02/28(月)21:06:09 No.902114774
別に好感持ってる訳じゃないけどネットの扇叩きは正直かなり引いたわ そこまで言われる程ではないだろ…
52 22/02/28(月)21:07:18 No.902115256
一番気に入らないシーンは日本を返せって言っているところ
53 22/02/28(月)21:07:27 No.902115307
>それはそうと藤堂さんはもうちょい活躍の場与えて欲しかった おかげで四聖剣の一人は未だにイマイチ思い出せない お嫁さんの千葉と眼鏡と卜部と…誰だっけ…
54 22/02/28(月)21:08:43 No.902115793
ミラクルは乗ってる機体超かっこいいのにな
55 22/02/28(月)21:08:46 No.902115817
不幸な行く末のメインキャラが多い中で総理になったのも良くなかった
56 22/02/28(月)21:08:54 No.902115884
ルルーシュも扇も利用し合ってたからどっちもどっちだけど扇は私情優先してるからなぁ…あとゼロ追放のタイミングは完全にトチってる
57 22/02/28(月)21:09:32 No.902116123
旋回活殺自在陣いいよね
58 22/02/28(月)21:09:36 No.902116154
>不幸な行く末のメインキャラが多い中で総理になったのも良くなかった 玉城と違って別に良い末路でもないんだけど…ないんだけどさあ…
59 22/02/28(月)21:09:50 No.902116266
こいつが総理やっても他国に食い物にされるだけじゃん…
60 22/02/28(月)21:09:53 No.902116295
だが記憶喪失のキムタカ褐色美女と2人きりになった場合 大抵の人間は理性が保てないんじゃないか?
61 22/02/28(月)21:10:33 No.902116535
>不幸な行く末のメインキャラが多い中で総理になったのも良くなかった これよく言われるけどあの世界の日本の首相そんな羨ましいポジションか?
62 22/02/28(月)21:10:54 No.902116686
扇は世間的には順風満帆なのが気に入らないのはあると思う
63 22/02/28(月)21:11:17 No.902116825
>>それはそうと藤堂さんはもうちょい活躍の場与えて欲しかった >おかげで四聖剣の一人は未だにイマイチ思い出せない >お嫁さんの千葉と眼鏡と卜部と…誰だっけ… ナナリーがエリア11へきた時あっさり死んだ爺さん
64 22/02/28(月)21:11:56 No.902117067
女に乳房って名付ける奴だ
65 22/02/28(月)21:12:24 No.902117254
首相じゃなくて当初の夢だった教師にでもなってたらまだ印象マシだったんだろうなって
66 22/02/28(月)21:12:51 No.902117469
リーダーが仮面でそもそものゴール地点が違うからいつかは瓦解するような寄合所帯なんだよな黒の騎士団
67 22/02/28(月)21:13:23 No.902117684
1人だけロング丈着てた時からうーんって思ってました
68 22/02/28(月)21:13:26 No.902117704
>完全に邪推だけどまともな裏切り方だとルルの自業自得になるからあえてトンチキな裏切りになったんじゃねぇかなって トンチキかつ自業自得はユフィの一件があるからなあ
69 22/02/28(月)21:14:46 No.902118212
まさはる面では割と同情できるけど女関係がキモすぎだからこいつ悪!ってのが大体のギアスファンの総意な気がする
70 22/02/28(月)21:14:46 No.902118214
ギアスというものが本当にあると仮定してもならブリタニア側も使ってるんじゃね?という考えに あそこに居た誰も何故か至ってないのが都合良すぎてもうダメダメのダメーシュ
71 22/02/28(月)21:15:00 No.902118286
記憶喪失の敵の女を連れ込んでハメハメしてましたと敵の皇女洗脳して日本人虐殺して作戦に利用しました!だとどう考えても後者が悪いからね
72 22/02/28(月)21:15:42 No.902118603
>記憶喪失の敵の女を連れ込んでハメハメしてましたと敵の皇女洗脳して日本人虐殺して作戦に利用しました!だとどう考えても後者が悪いからね 後者が許されるレベルのやらかしってなんだよ...
73 22/02/28(月)21:15:42 No.902118608
合成音声じゃないのかー?
74 22/02/28(月)21:15:48 No.902118649
>首相じゃなくて当初の夢だった教師にでもなってたらまだ印象マシだったんだろうなって こいつをリーダーに据えたくねえ~!は凄いあるもんな
75 22/02/28(月)21:16:17 No.902118848
>合成音声じゃないのかー? 違うよー 違うってさー!
76 22/02/28(月)21:17:45 No.902119422
散々ルル山が使ってきた地盤崩しを読めないのは指揮官としてもダメなので…
77 22/02/28(月)21:18:38 No.902119776
良くも悪くも扇にそこまで興味ない…
78 22/02/28(月)21:19:00 No.902119916
玉城も色々アレだけど女関係はだらしなくないからな…
79 22/02/28(月)21:21:01 No.902120664
でも瞬間時速は凄まじかったから凄いと思うようっかりギアス
80 22/02/28(月)21:21:10 No.902120724
まあ復活でごめんなさいしたからゆる…せんな!
81 22/02/28(月)21:21:45 No.902120917
>まあ復活でごめんなさいしたからゆる…せんな! 全ては過去!
82 22/02/28(月)21:22:16 No.902121151
>全ては過去! お前が言うな
83 22/02/28(月)21:23:11 No.902121513
玉城にも慕ってくれるかわいい後輩がいるのに…
84 22/02/28(月)21:23:22 No.902121577
>散々ルル山が使ってきた地盤崩しを読めないのは指揮官としてもダメなので… どういう方法で内通しているのか敵も味方もわかんね!ではあったが終盤も終盤でそれにやられてしまうのは記憶力の欠如すら疑う…
85 22/02/28(月)21:23:24 No.902121592
担当声優にまでうn…と思われる男
86 22/02/28(月)21:24:29 No.902122029
今やる必要ある!?ってのはあったけど禊をする意思は一応見せたからまあ許…
87 22/02/28(月)21:24:33 No.902122053
ルルを裏切ったやつらが嫌われるのは そんだけ視聴者がルルに感情移入してたってことで脚本の妙だともいえなくもない
88 22/02/28(月)21:26:17 No.902122781
スレをファイナルに移行する