虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)19:06:28 フィク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)19:06:28 No.902076922

フィクサーって何・・・

1 22/02/28(月)19:07:31 No.902077197

児玉誉士夫みたいなやつだよ

2 22/02/28(月)19:08:03 No.902077350

黒幕

3 22/02/28(月)19:08:58 No.902077587

俺が!俺が全部仕掛けました!くらいの意

4 22/02/28(月)19:09:22 No.902077702

なんか堀越先生がふと思いついたから言わせてみた言葉 以上の意味はないと思う

5 22/02/28(月)19:09:41 No.902077798

アメコミネタかと思ったけど皆よくわかってないっぽいな

6 22/02/28(月)19:13:56 No.902079028

でも学校関係のキャラでお前が一番役に立ってるのは認めるよ……

7 22/02/28(月)19:13:57 No.902079034

今一番ヒーロー側で働いてるから首魁面しても許されるよ

8 22/02/28(月)19:14:34 No.902079215

それでも脇役

9 22/02/28(月)19:15:03 No.902079354

最高戦力があっさりどっか連れてかれて作戦破綻しかけてるの本当にお気の毒だよ

10 22/02/28(月)19:15:13 No.902079403

こういう時こそプルスウルトラ!の使いどころじゃないの

11 22/02/28(月)19:16:05 No.902079644

フィクサー分かるけどなんでことある事に叫ぶの

12 22/02/28(月)19:16:38 No.902079820

主役を支える脇役のくせに分断すらロクにこなせない雑魚

13 22/02/28(月)19:17:19 No.902080038

>主役を支える脇役のくせに分断すらロクにこなせない雑魚 勝手に分断されてる主役

14 22/02/28(月)19:18:14 No.902080296

>勝手に分断されてる主役 デクは不意打ちされて位置エネルギー足りなかったんだから仕方ないだろ

15 22/02/28(月)19:20:47 No.902081082

浮遊も黒鞭もOFAもあるし相手は特にパワータイプでもない女子だけど不意打ちされたら為す術もないからな…

16 22/02/28(月)19:20:51 No.902081095

英語版だと別のキーマン的な意味の言葉に変えられてるので向こうの人も何だコレと思ったみたい

17 22/02/28(月)19:21:57 No.902081413

よくわからない言葉叫びたがるヒロアカキャラ特有のあれよ

18 22/02/28(月)19:23:19 No.902081797

中途半端なコピーしか出来ない脇役向けの自分へのコンプレックスから出た重要な存在になりたい欲求からの叫びじゃないの

19 22/02/28(月)19:24:49 No.902082228

>中途半端なコピーしか出来ない脇役向けの自分へのコンプレックスから出た重要な存在になりたい欲求からの叫びじゃないの 先生に重要な役割託されてそのコンプレックスから脱したシーンだろ!?

20 22/02/28(月)19:26:35 No.902082703

この世界の位置エネルギーは引っ張られるときに限って逆になるんだろ…

21 22/02/28(月)19:26:42 No.902082742

気分良くなってるのはわかるが先週に続いて今週も同じことしか言ってないのはこのキャラ薄いなぁって感じた

22 22/02/28(月)19:27:32 No.902082973

トイ・ストーリーとか作ってる会社

23 22/02/28(月)19:27:51 No.902083068

>気分良くなってるのはわかるが先週に続いて今週も同じことしか言ってないのはこのキャラ薄いなぁって感じた だって脇役じゃんコイツ

24 22/02/28(月)19:28:11 No.902083168

イレ先の抹消コピってるよね?

25 22/02/28(月)19:28:20 No.902083215

>トイ・ストーリーとか作ってる会社 ピクサー!

26 22/02/28(月)19:28:39 No.902083300

いっけー!とか後は頼みます!とかの前向きな熱い台詞よりはヒロアカっぽいとは思うよ

27 22/02/28(月)19:29:40 No.902083578

>イレ先の抹消コピってるよね? 複数コピれたっけ?

28 22/02/28(月)19:29:49 No.902083620

>よくわからない言葉叫びたがるヒロアカキャラ特有のあれよ そんな身も蓋もない…

29 22/02/28(月)19:29:51 No.902083632

こいつほぼAFOじゃん

30 22/02/28(月)19:30:01 No.902083673

現実から1世紀以上は経ってる未来のはずなのにやけに現代の商品名とか出したがる癖何なんだろう

31 22/02/28(月)19:30:05 No.902083685

>トイ・ストーリーとか作ってる会社 ピクサアアアアアア!

32 22/02/28(月)19:30:20 No.902083748

阿乱霊が原作のOVA作品

33 22/02/28(月)19:30:53 No.902083915

>複数コピれたっけ? 五分なら

34 22/02/28(月)19:31:28 No.902084062

抹消はこれからコピるんじゃね

35 22/02/28(月)19:32:23 No.902084307

こいつを雄英の負の面とかいってたやつがいるらしいな

36 22/02/28(月)19:32:39 No.902084378

スレ画がAFOコピーしてAFO奪う展開妄想したことあるわ

37 22/02/28(月)19:33:04 No.902084507

自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない?

38 22/02/28(月)19:33:05 No.902084514

拘束したタイミングでブラックホール先生呼べば全部終わったのでは

39 22/02/28(月)19:33:19 No.902084571

>スレ画がAFOコピーしてAFO奪う展開妄想したことあるわ 理論上は可能か

40 22/02/28(月)19:33:34 No.902084633

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? 違うよ!?

41 22/02/28(月)19:33:45 No.902084692

たった一手で破綻する作戦やばいな

42 22/02/28(月)19:33:46 No.902084697

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? デクがデクウウウウウって叫びだしたら終わりだろ

43 22/02/28(月)19:34:00 No.902084772

コピー中はフィクサーしか喋れない設定になったんだと思ってた

44 22/02/28(月)19:34:02 No.902084783

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? ファントムシーフです…

45 22/02/28(月)19:34:02 No.902084789

(デク小指で牽引され中…)

46 22/02/28(月)19:34:10 No.902084823

>こいつを雄英の負の面とかいってたやつがいるらしいな やっぱあのガキすくけの対象としてじゃなく包丁として扱った方がいいわ

47 22/02/28(月)19:34:11 No.902084825

誰もデク見てないのがやばい

48 22/02/28(月)19:34:26 No.902084881

>アメコミネタかと思ったけど皆よくわかってないっぽいな 英語翻訳ではmover and shakerにされてるから間違いなくアメコミネタではないそれは確実

49 22/02/28(月)19:34:39 No.902084937

ストック使い分けれるのは強いがリミット短いのは辛いぜ 黒霧も行ったっきりだろこれ

50 22/02/28(月)19:35:26 No.902085184

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? ヒーロー名はファントムシーフだぞ

51 22/02/28(月)19:35:36 No.902085238

なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者

52 22/02/28(月)19:35:49 No.902085298

>(デク小指で牽引され中…) 主人公の姿か…?これが…

53 22/02/28(月)19:36:15 No.902085437

意味ない台詞叫ばせるのってなんか意味あるの?

54 22/02/28(月)19:36:18 No.902085449

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? ファントムシーフだぞ

55 22/02/28(月)19:36:30 No.902085503

>自分のヒーロー名叫んでるだけならまあ普通じゃない? 多分作者がこんな脇役のヒーローネームなんて覚えてなかっただけだよ…

56 22/02/28(月)19:36:42 No.902085561

>なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者 フィジカルが強いのはヴィラン時代逃げ隠れの生活送ってたからって説明入ったじゃん

57 22/02/28(月)19:37:01 No.902085675

>意味ない台詞叫ばせるのってなんか意味あるの? なんとなく画面のスカスカ感は誤魔化せそう

58 22/02/28(月)19:37:16 No.902085746

まぁ堀越先生のいつもの症状だろう…

59 22/02/28(月)19:37:18 No.902085752

>なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者 予知能力持ちの必殺技が印鑑投げだぞ それくらい鍛えたら普通

60 22/02/28(月)19:38:46 No.902086183

「」が言ってたけどこういう時こそプルスウルトラって叫ばせろよは凄く同意できる

61 22/02/28(月)19:38:53 No.902086214

>多分作者がこんな脇役のヒーローネームなんて覚えてなかっただけだよ… fu847475.png アンチは原作読まないってマジなんだな ちゃんと先週物間の名前にルビでファントムシーフって振られてるんだわ

62 22/02/28(月)19:38:55 No.902086219

トガちゃんに最新アプデが入ってOFA以上のゴリウーになったということだな

63 22/02/28(月)19:38:55 No.902086220

限界超えてコピー個性で黒霧使ってるって描写ならプルスウルトラ!で良かったと思うんだ

64 22/02/28(月)19:39:03 No.902086257

>>なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者 >予知能力持ちの必殺技が印鑑投げだぞ >それくらい鍛えたら普通 デクは?

65 22/02/28(月)19:39:48 No.902086489

AFOパクれば先生を無個性にできるけど 物間くんにAFOパクらせたら第2のAFOになりそうとかB組の皆に反対されたんだろう

66 22/02/28(月)19:39:57 No.902086530

>>>なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者 >>予知能力持ちの必殺技が印鑑投げだぞ >>それくらい鍛えたら普通 >デクは? 鍛えてアレなのか鍛えるのサボってたのか地獄の二択

67 22/02/28(月)19:39:58 No.902086532

じゃあフィクサーって何…

68 22/02/28(月)19:40:02 No.902086549

>デクは? 発目ちゃんに便利道具作ってもらってるじゃん

69 22/02/28(月)19:42:08 No.902087140

>>>>なあトガちゃんって家出少女って言ってもメキシコとか南アで家出少女してたのか?ってくらいフィジカル強者 >>>予知能力持ちの必殺技が印鑑投げだぞ >>>それくらい鍛えたら普通 >>デクは? >鍛えてアレなのか鍛えるのサボってたのか地獄の二択 危機感知に頼りきりでボケッとしてたんだと思うよ 逆に考えてあの場面でデクが踏ん張る方が解釈違いだろ だってデクだぜ?

70 22/02/28(月)19:42:18 No.902087195

なっさけねえデクの後ろの梅雨ちゃんがドスケベだったから許すが…

71 22/02/28(月)19:42:49 No.902087335

>じゃあフィクサーって何… それはもうそういうもんだろう!

72 22/02/28(月)19:43:03 No.902087402

トガちゃんはナチュラルボーンプレデターだからな 虎がなんで強いかとか元からとしか言いようがない

73 22/02/28(月)19:43:51 No.902087640

デクはもう力負けが持ちネタになってるだろ

74 22/02/28(月)19:44:00 No.902087689

この漫画読意味不明なふりがなよく振るよね 危機感地も4THだっけ?何時そんなふうに呼んだ

75 22/02/28(月)19:44:06 No.902087723

>じゃあフィクサーって何… 画面保護の定着剤のスプレー缶のことさ

76 22/02/28(月)19:44:45 No.902087925

あの場面で自分のヒーローネーム言い出したら脇役なんかじゃねぇこれが俺だ!的な意味もあったろうが まあフィクサーは堀越先生が何となく叫ばせたくなった奇声だろう

77 22/02/28(月)19:45:21 No.902088068

>この漫画読意味不明なふりがなよく振るよね >危機感地も4THだっけ?何時そんなふうに呼んだ それは歴代の持ってた個性それぞれに振り分けてるから普通の部類のルビだろ…

78 22/02/28(月)19:45:51 No.902088216

未来が舞台なのにグラントセフトオートとか叫ぶしな…

79 22/02/28(月)19:46:07 No.902088273

>この漫画読意味不明なふりがなよく振るよね >危機感地も4THだっけ?何時そんなふうに呼んだ 読んでないのになんでスレ書き込もうとするの

80 22/02/28(月)19:46:23 No.902088357

名護さんが変身するライダー

81 22/02/28(月)19:47:00 No.902088526

>読んでないのになんでスレ書き込もうとするの imgでそれ言うか

82 22/02/28(月)19:47:03 No.902088541

>未来が舞台なのにグラントセフトオートとか叫ぶしな… レミオロメンは未来の若者にも人気!

83 22/02/28(月)19:47:49 No.902088725

連載しか読んでないからうろ覚えだけどこいつ言動がファンキーなだけでB組にも幼女にもいつも優しいやつだった気がする

84 22/02/28(月)19:48:03 No.902088787

GTAシリーズが生き残ってるかもしれないだろ!

85 22/02/28(月)19:48:06 No.902088806

>未来が舞台なのにグラントセフトオートとか叫ぶしな… グラセフ100とか出てるのかもしれないだろ!

86 22/02/28(月)19:48:14 No.902088837

ジェントルの時も似たようなことあったな…

87 22/02/28(月)19:48:28 No.902088906

>>読んでないのになんでスレ書き込もうとするの >imgでそれ言うか imgでも読まずにレスするやつは異端者だよ!

88 22/02/28(月)19:48:33 No.902088929

>>この漫画読意味不明なふりがなよく振るよね >>危機感地も4THだっけ?何時そんなふうに呼んだ >読んでないのになんでスレ書き込もうとするの 低能なヒロアカ粘着の知能はその程度だからな 全く読んでない癖に叩きたがる異常者

89 22/02/28(月)19:48:46 No.902089001

ジャンプ漫画なのになんか時折ガッシュ感を受ける

90 22/02/28(月)19:49:01 No.902089073

フィクサーって調停者とか黒幕とかそういう意味でしょ 物間は脇役だけど

91 22/02/28(月)19:49:09 No.902089106

百歩譲ってグラセフがまだ続いてても商品名出すのはダメってわかってるだろ 何度も出しては単行本で修正されてるんだし

92 22/02/28(月)19:49:09 No.902089109

ヒロアカ読むよりアンチ叩いたほうが楽しいしね

93 22/02/28(月)19:49:14 No.902089140

>連載しか読んでないからうろ覚えだけどこいつ言動がファンキーなだけでB組にも幼女にもいつも優しいやつだった気がする 少なくともそんな負の面とか言われる程の奴かなとは思う こき下ろしたミリオとかもお世辞にも立派な性根とは言えんし

94 22/02/28(月)19:49:16 No.902089154

>ジャンプ漫画なのになんか時折ガッシュ感を受ける 褒めすぎだろ

95 22/02/28(月)19:49:19 No.902089164

>imgでも読まずにレスするやつは異端者だよ! ちょっとマイナーな漫画になると異端者がめっちゃ多い・・・ マジやめて欲しい・・・

96 22/02/28(月)19:49:41 No.902089277

英語だとどうなってたの?

97 22/02/28(月)19:49:41 No.902089282

>ジャンプ漫画なのになんか時折ガッシュ感を受ける 気のせいもしくは病名のある精神状態

98 22/02/28(月)19:49:50 No.902089318

こいつもとんでもない異能では?

99 22/02/28(月)19:50:00 No.902089372

また口悪い奴が湧いてきたな…

100 22/02/28(月)19:50:27 No.902089478

ボクシングやってる人

101 22/02/28(月)19:50:31 No.902089500

今まで大したもんコピーしてなかったのにいきなりトンデモチートコピーしだしたからな…

102 22/02/28(月)19:50:55 No.902089620

>こいつもとんでもない異能では? いいえとてもヒーローになれないダメ個性ですよ

103 22/02/28(月)19:51:15 No.902089711

>こいつもとんでもない異能では? ずっと前からやばいと言われてたから蓄積型とか出してナーフした したのになんか活躍しだした…

104 22/02/28(月)19:51:18 No.902089720

ワープコピーした後は抹消コピーして戦う予定だよ こいつ死んだら詰みじゃね…?

105 22/02/28(月)19:51:25 No.902089750

ヒロアカってそんな駄目な感じなの? 普段個別スレ見るほどじゃないから知らんかったわ

106 22/02/28(月)19:51:27 No.902089757

>今まで大したもんコピーしてなかったのにいきなりトンデモチートコピーしだしたからな… エリちゃんと違ってチャージするものが特になかったと思われる

107 22/02/28(月)19:51:43 No.902089853

fu847517.png  4th 危機感知 はちょくちょく使われてるんですわ

108 22/02/28(月)19:52:06 No.902089961

積み立ても何もなくいきなりフィクサーは止めろよ編集も 読んでてあそこで一回フィクサーって何??って止まるだろ

109 22/02/28(月)19:52:12 No.902089990

>今まで大したもんコピーしてなかったのにいきなりトンデモチートコピーしだしたからな… 伸ばした効果も含めてコピーできるはずだからチート個性をコピーするのは理にかなってるはずなんだ…

110 22/02/28(月)19:52:14 No.902089998

>こいつもとんでもない異能では? それなりの個性何人かサポートにつけるだけでトップヒーロー狙える

111 22/02/28(月)19:52:24 No.902090048

死んだけどミスアメリカのサイドキックとして生きていればさぞ強キャラだったことだろう

112 22/02/28(月)19:52:58 No.902090235

>それなりの個性何人かサポートにつけるだけでトップヒーロー狙える でもなぁ…それなりの個性が近くにいないと何にもできない脇役だからなぁ…

113 22/02/28(月)19:53:19 No.902090317

>ヒロアカってそんな駄目な感じなの? >普段個別スレ見るほどじゃないから知らんかったわ 今日まで89話無料だしこの機に読んでみるといいんじゃないかな

114 22/02/28(月)19:53:20 No.902090325

>積み立ても何もなくいきなりフィクサーは止めろよ編集も >読んでてあそこで一回フィクサーって何??って止まるだろ 編集が読んでないみたいな余計な勘繰りはよせ

115 22/02/28(月)19:53:38 No.902090413

>積み立ても何もなくいきなりフィクサーは止めろよ編集も 事前の打ち合わせと違う原稿直前にあげてくる人を止めろとは無茶を仰る

116 22/02/28(月)19:53:46 No.902090449

今更ワープコピーするなら前の決戦でやれよすぎる…

117 22/02/28(月)19:53:55 No.902090494

個性はコピーできても使い方や立ち回りはわからないからとりあえずブッパして強い個性コピーするしかないよね

118 22/02/28(月)19:54:15 No.902090615

強い人と組めば組むほど強くなるぞ

119 22/02/28(月)19:54:19 No.902090632

削除依頼によって隔離されました まーた粘着が妄想で叩いてる 脳の病気だな

120 22/02/28(月)19:54:26 No.902090666

>>ヒロアカってそんな駄目な感じなの? >>普段個別スレ見るほどじゃないから知らんかったわ >今日まで89話無料だしこの機に読んでみるといいんじゃないかな 拷問やめろ

121 22/02/28(月)19:54:33 No.902090699

>今日まで89話無料だしこの機に読んでみるといいんじゃないかな いや無料で読んで結構面白かったからさ

122 22/02/28(月)19:54:47 No.902090761

>今更ワープコピーするなら前の決戦でやれよすぎる… これできてれば病院は更地になってなかったよなぁ…

123 22/02/28(月)19:54:50 No.902090785

もうフィクサー程度気にしてたらこの漫画読めないと思う ただでさえこれどうなの?ってポイントばかりだしさ

124 22/02/28(月)19:55:07 No.902090875

そんなダメだったら打ち切られてるわ

125 22/02/28(月)19:55:10 No.902090886

面白かった人はimgでヒロアカスレなんか見ない方がいいぞ

126 22/02/28(月)19:55:12 No.902090894

>個性はコピーできても使い方や立ち回りはわからないからとりあえずブッパして強い個性コピーするしかないよね 体育祭でカツキとやり合える程度には立ち回れるぞ

127 22/02/28(月)19:55:13 No.902090900

89話ってどのへんまでだっけ

128 22/02/28(月)19:55:17 No.902090922

序盤のキャッチーさはすごいと思うよ まぁサイドキックファイティングルールって漫画のパクリなんだけど

129 22/02/28(月)19:55:22 No.902090941

>>今日まで89話無料だしこの機に読んでみるといいんじゃないかな >いや無料で読んで結構面白かったからさ 君の感性は正しいから誇っていいよ

130 22/02/28(月)19:55:48 No.902091064

また露骨に臭いの来たな…

131 22/02/28(月)19:56:22 No.902091212

なんというかなりすますにしてももう少しちゃんとやれよ…

132 22/02/28(月)19:56:27 No.902091233

インターンまでは普通に語られてたでしょ というかインターンが劇薬すぎた

133 22/02/28(月)19:56:28 No.902091242

面白かったけどなんでかっちゃんが一番人気なのかは最後までわからなかった

134 22/02/28(月)19:56:51 No.902091344

まあ神野までは面白いと思うし…その先はモヤモヤが先に立つけど

135 22/02/28(月)19:57:13 No.902091439

>面白かったけどなんでかっちゃんが一番人気なのかは最後までわからなかった こういうのは大体TSしてみればわかる

136 22/02/28(月)19:57:29 No.902091517

>面白かったけどなんでかっちゃんが一番人気なのかは最後までわからなかった かっちゃんが一番人気なのが分からないのに面白い????????

137 22/02/28(月)19:57:43 No.902091577

そもそも面白くなかったら読み続けないし

138 22/02/28(月)19:57:53 No.902091620

>アメコミネタかと思ったけど皆よくわかってないっぽいな フィクサーって延々と叫び続けるなんて面白くもないし仮に実際にあってもネタにもならなそうだし

139 22/02/28(月)19:58:19 No.902091740

>デクは不意打ちされて位置エネルギー足りなかったんだから仕方ないだろ 危機感知がごみ過ぎる

140 22/02/28(月)19:58:32 No.902091790

>こういうのは大体TSしてみればわかる 口悪い暴力ヒロインかぁ…

141 22/02/28(月)19:58:33 No.902091795

かっちゃん3~4回連続人気投票1位だっけ

142 22/02/28(月)19:58:43 No.902091850

荼毘ワープで河に突き落とすなりワープ先で消火器一斉斉射とかやれなかったのかな?

143 22/02/28(月)19:58:46 No.902091857

一人の学生を酷使しまくるのが作戦だと?

144 22/02/28(月)19:58:46 No.902091862

>こういうのは大体TSしてみればわかる したけどわからん!! ショートくんとかホークとか委員長とかはかっこいい

145 22/02/28(月)19:58:55 No.902091905

>>こういうのは大体TSしてみればわかる >口悪い暴力ヒロインかぁ… 嫌われる枠だなあ

146 22/02/28(月)19:59:07 No.902091972

>かっちゃん3~4回連続人気投票1位だっけ 6~7回だったと思う

147 22/02/28(月)19:59:07 No.902091974

ヒロアカアンチってずっと重箱の隅を無理矢理作ってつついてるよな

148 22/02/28(月)19:59:20 No.902092026

>インターンまでは普通に語られてたでしょ >というかインターンが劇薬すぎた いや…私闘仮免で確実に風向きが怪しくなった…凄い

149 22/02/28(月)19:59:23 No.902092037

フィクサーと呼ぶこと自体そういうキャラ付け以上のことはないから何がそんなに気になるのか

150 22/02/28(月)19:59:32 No.902092081

かっちゃんTSしたのはあのウサギのガングロ姉ちゃんじゃないか?

151 22/02/28(月)19:59:42 No.902092133

「手首を無理やり掴んで本人が行きたくない場所へ引きずり込む」も悪意無ければ危機感知されないかぁそうかぁ…

152 22/02/28(月)19:59:46 No.902092153

ワープ先で警察に銃撃たせまくれば大半のヴィラン倒せるよね

153 22/02/28(月)20:00:05 No.902092244

マイトさんがガリガリになってから微妙

154 22/02/28(月)20:00:18 No.902092313

>フィクサーと呼ぶこと自体そういうキャラ付け以上のことはないから何がそんなに気になるのか どういうキャラ付けなのか分からないんだけど…

155 22/02/28(月)20:00:31 No.902092381

>ヒロアカアンチってずっと重箱の隅を無理矢理作ってつついてるよな 重箱の隅が大量にあるのはどうしたらいいんだよ…

156 22/02/28(月)20:00:42 No.902092444

>マイトさんがガリガリになってから微妙 1話からじゃん…

157 22/02/28(月)20:00:43 No.902092448

>ヒロアカアンチってずっと重箱の隅を無理矢理作ってつついてるよな じゃあ聞いてみたいんだが泥ワープ自分では使えないと今週言われたんだがなんでAFO青山のとこ一人で来たの? どうやって帰るつもりだったのあいつ

158 22/02/28(月)20:01:00 No.902092525

内容語ってるだけでアンチ扱いとか

159 22/02/28(月)20:01:01 No.902092531

>マイトさんがガリガリになってから微妙 無駄に生き残っただけでどう変えるんだってところを本当に無駄に生き残っただけだからな

160 22/02/28(月)20:01:08 No.902092563

アンチを装いながらずっと読み続けてるんだからもうただのファンなのでは?

161 22/02/28(月)20:01:26 No.902092660

正直神野までは普通に好きだった

162 22/02/28(月)20:01:34 No.902092690

割とデク役立たずの危機感知に頼りまくってるしその内意図しない流れ弾で死にそう

163 22/02/28(月)20:01:37 No.902092703

>内容語ってるだけでアンチ扱いとか お前が垂れ流してるのは内容じゃなくて妄想だ

164 22/02/28(月)20:01:40 No.902092721

>「手首を無理やり掴んで本人が行きたくない場所へ引きずり込む」も悪意無ければ危機感知されないかぁそうかぁ… 命が危ぶまれるほどの危機じゃないと言われればそうねってなる

165 22/02/28(月)20:01:45 No.902092745

>>ヒロアカアンチってずっと重箱の隅を無理矢理作ってつついてるよな >重箱の隅が大量にあるのはどうしたらいいんだよ… 重箱の隅だけで構成されたトラペゾヘドロンだから

166 22/02/28(月)20:01:50 No.902092778

>アンチを装いながらずっと読み続けてるんだからもうただのファンなのでは? 読んでるのはヒロアカじゃなくてジャンプ定期

167 22/02/28(月)20:01:53 No.902092796

としのり対AFOでこの漫画は終わったよ

168 22/02/28(月)20:02:08 No.902092882

>アンチを装いながらずっと読み続けてるんだからもうただのファンなのでは? 気持ち悪いファンだな…

169 22/02/28(月)20:02:15 No.902092915

>かっちゃんTSしたのはあのウサギのガングロ姉ちゃんじゃないか? 失礼過ぎる…

170 22/02/28(月)20:02:15 No.902092920

>読んでるのはヒロアカじゃなくてジャンプ定期 >読み飛ばさないでずっと読み続けてるんだからもうただのファンなのでは?

171 22/02/28(月)20:02:24 No.902092971

何回言われたか分からないけどAFO共々神野で死んどくべきだったよとしのり

172 22/02/28(月)20:02:44 No.902093064

定期て いったいどこから来てるの

173 22/02/28(月)20:02:44 No.902093068

>命が危ぶまれるほどの危機じゃないと言われればそうねってなる 市民に何か言われるのも命の危機じゃないけど反応したのに…

174 22/02/28(月)20:02:46 No.902093077

妄想が印刷されて市場に出回ってるとは驚いたな…

175 22/02/28(月)20:03:17 No.902093233

>>「手首を無理やり掴んで本人が行きたくない場所へ引きずり込む」も悪意無ければ危機感知されないかぁそうかぁ… >命が危ぶまれるほどの危機じゃないと言われればそうねってなる 殺せとまでは言ってない市民に責められた時にバリバリ感知してたのは…

176 22/02/28(月)20:03:18 No.902093235

>何回言われたか分からないけどAFO共々神野で死んどくべきだったよとしのり 普通の漫画なら両方死んで新時代の幕開けみたいにするけど新世代王道は違う

177 22/02/28(月)20:03:21 No.902093259

私闘編は擁護してたけどインターンで振り落とされたわ

178 22/02/28(月)20:03:29 No.902093294

ぶっちゃけつまらん漫画は読まないし流し読みしてるのもあるけど内容が頭に残ってないんでそこまで突っ込めるのはまあファンなんじゃないかな

179 22/02/28(月)20:03:42 No.902093368

正直読めるのならこっちだって読みたいよ高度な情報戦するヒロアカ

180 22/02/28(月)20:03:58 No.902093440

としのりがあそこで死んでればなと今でも思う

181 22/02/28(月)20:04:15 No.902093540

>>命が危ぶまれるほどの危機じゃないと言われればそうねってなる >市民に何か言われるのも命の危機じゃないけど反応したのに… 救われる覚悟といい致命的な描写に背後から刺されすぎてる

182 22/02/28(月)20:04:29 No.902093601

B級映画と同じ枠だろ 一人で読むのはきついけど感想言い合える相手がいるなら面白い

183 22/02/28(月)20:04:29 No.902093606

危機管理のゴミ具合は流石に擁護できん

184 22/02/28(月)20:04:35 No.902093630

粘着が神輿にしてるスピンオフ早く終わって欲しい

185 22/02/28(月)20:04:40 No.902093648

トートロみたいなもんなのかな

186 22/02/28(月)20:04:46 No.902093675

地上にいたけど空中に引っ張り上げられるまで気付いてなかっただけなのに 空中で引っ張られた!踏ん張りきかないのでセーフ!って意味不明なこと言われてるのかわいそ…

187 22/02/28(月)20:05:03 No.902093759

>割とデク役立たずの危機感知に頼りまくってるしその内意図しない流れ弾で死にそう AFOの嘘発見個性と同じノリなら心操くんかそれに準じた個性経由のナガンおばさんの狙撃で殺せる

188 22/02/28(月)20:05:15 No.902093824

むしろここで指摘されてるの見るまで気にもしてなかったから俺より真面目に読んでるな

189 22/02/28(月)20:05:18 No.902093838

>危機管理のゴミ具合は流石に擁護できん 市民には発動したけどトガちゃんには発動しない謎仕様

190 22/02/28(月)20:05:27 No.902093891

>トートロみたいなもんなのかな 結局あれなんだったの?

191 22/02/28(月)20:05:44 No.902093995

>粘着が神輿にしてるスピンオフ早く終わって欲しい 粘着も原作も関係なくヴィジランテはいい漫画なんだ 寧ろ本編に関する一切と関わって欲しくないくらいだ

192 22/02/28(月)20:06:10 No.902094147

>>トートロみたいなもんなのかな >結局あれなんだったの? 恵体みたいなもんだろ

193 22/02/28(月)20:06:13 No.902094165

>危機管理のゴミ具合は流石に擁護できん シャミ子がかわいそう

194 22/02/28(月)20:06:16 No.902094185

スピンオフこの間まとめ買いして読んだけど面白かったよ 本編だとふーんで終わっちゃったミッドナイトの死が今更響くくらいには

195 22/02/28(月)20:06:30 No.902094251

普通ジャンプでやってるわけでもないスピンオフなんか読まねーよ…

196 22/02/28(月)20:06:45 No.902094319

ヴィジランテが本編と繋がってるとしてその間に性格が変わりすぎるから一貫してるって考えるだけ無駄なんだよなぁ

197 22/02/28(月)20:06:55 No.902094373

>粘着が神輿にしてるスピンオフ早く終わって欲しい 本音が出たな 失せろガバケツ野郎

198 22/02/28(月)20:07:02 No.902094404

>>危機管理のゴミ具合は流石に擁護できん >市民には発動したけどトガちゃんには発動しない謎仕様 トガに反応しないのはトガが愛情とかを抱いて攻撃出来る異常者扱いみたいな描写で納得できなくもないから本当に市民に発動した描写が余計

199 22/02/28(月)20:07:05 No.902094421

>>粘着が神輿にしてるスピンオフ早く終わって欲しい >粘着も原作も関係なくヴィジランテはいい漫画なんだ >寧ろ本編に関する一切と関わって欲しくないくらいだ 本当にヴィジランテ好きならその言い草は双方に失礼でしかないのに気付かないか

200 22/02/28(月)20:07:12 No.902094453

>粘着が神輿にしてるスピンオフ早く終わって欲しい ヒロアカのシリーズ累計発行部数マジックを否定するとかアンチカ?

201 22/02/28(月)20:07:17 No.902094473

危機感知ー!の持ち主は危機感知ー!な個性なのに山篭もりして個性伸ばしサボってたからクソ仕様でも文句を言えないのだ!

202 22/02/28(月)20:07:35 No.902094581

>市民には発動したけどトガちゃんには発動しない謎仕様 市民は敵意持ってデクに接してるけどトガちゃんは好意持ってデクに接してるからな

203 22/02/28(月)20:07:38 No.902094602

>普通ジャンプでやってるわけでもないスピンオフなんか読まねーよ… 本誌に載ってないからスピンオフ端から読まないファンってそれ本当にファンなんだろうか…

204 22/02/28(月)20:07:43 No.902094623

>普通ジャンプでやってるわけでもないスピンオフなんか読まねーよ… ジャンプ+だぞ

205 22/02/28(月)20:08:08 No.902094735

>>普通ジャンプでやってるわけでもないスピンオフなんか読まねーよ… >本誌に載ってないからスピンオフ端から読まないファンってそれ本当にファンなんだろうか… そういうファンだっているだろ

206 22/02/28(月)20:08:16 No.902094782

もう物間だけで良くねってなる

207 22/02/28(月)20:08:19 No.902094791

トガちゃんは愛もあるけど血を飲みたいって害意も混ざってると思うんですけど…

208 22/02/28(月)20:08:27 No.902094830

>本当にヴィジランテ好きならその言い草は双方に失礼でしかないのに気付かないか 白雲の扱いよりは失礼じゃないかな

209 22/02/28(月)20:08:40 No.902094898

危機感知って敵意に反応してるの? 偶然落ちてきた瓦礫とかには反応できないのか

210 22/02/28(月)20:08:47 No.902094931

すまっしゅも好き

211 22/02/28(月)20:08:54 No.902094978

いろいろツッコミどころはあったが僕の体たらくに目をつぶりさえすれば先週今週の展開は素直に良かった AFOがちゃんと後手に回ってると気分がいい はやく惨めに死んでほしい

212 22/02/28(月)20:08:56 No.902094985

物間にOFA継がせて一週間鍛えさせた方がよくなかった?

213 22/02/28(月)20:09:02 No.902095023

今週見ると物間まだまだ仕事有るみたいだからな

214 22/02/28(月)20:09:14 No.902095094

>物間にOFA継がせて一週間鍛えさせた方がよくなかった? そんなことよりエリマイトすれば解決なんだが?

215 22/02/28(月)20:09:16 No.902095104

そろそろ締めそうな作品に早く終わってほしいってのもなんか…読んでないんだろうな

216 22/02/28(月)20:09:31 No.902095171

>粘着も原作も関係なくヴィジランテはいい漫画なんだ >寧ろ本編に関する一切と関わって欲しくないくらいだ 本編のキャラの性格や回想と内容が食い違ってるし別の世界線の話じゃないかなあれ

217 22/02/28(月)20:09:38 No.902095209

誰だよ危機感知も強いとか言ってたの やっぱ黒鞭意外微妙じゃん!

218 22/02/28(月)20:09:40 No.902095224

>トガに反応しないのはトガが愛情とかを抱いて攻撃出来る異常者扱いみたいな描写 ゼのロゼ理論じゃんクソ作品収斂論やめな

219 22/02/28(月)20:09:52 No.902095285

>危機感知って敵意に反応してるの? ガバガバすぎて分からないよ じゃあどうやって敵意の判定出してるのってなるし

220 22/02/28(月)20:09:58 No.902095318

>今週見ると物間まだまだ仕事有るみたいだからな 一人だけ過労死寸前まで酷使されてるのかわいそ…

221 22/02/28(月)20:10:02 No.902095337

正直デクは早く場所移動して3ヶ月くらいかけてねっとりトガvsお茶梅雨を描いて欲しい

222 22/02/28(月)20:10:08 No.902095357

>そんなことよりエリマイトすれば解決なんだが? これ未だに解決してないの本当にどうにかしたほうがいいと思う これやれば終わりじゃん

223 22/02/28(月)20:10:11 No.902095376

>今週見ると物間まだまだ仕事有るみたいだからな というか10キロ以上離れてるなら物間に頼らないとトガ倒しても手マンのとこいけない…

224 22/02/28(月)20:10:12 No.902095379

>誰だよ危機感知も強いとか言ってたの >やっぱ黒鞭意外微妙じゃん! こいつはいい個性さ こいつ以外は微妙さ

225 22/02/28(月)20:10:24 No.902095445

市民の正論には反応する危機管理

226 22/02/28(月)20:10:31 No.902095480

>誰だよ危機感知も強いとか言ってたの >やっぱ黒鞭意外微妙じゃん! 黒鞭以外…というか黒鞭でさえもOFA100%運用できたらいらねぇんだ歴代個性

227 22/02/28(月)20:10:49 No.902095567

>>物間にOFA継がせて一週間鍛えさせた方がよくなかった? >そんなことよりエリマイトすれば解決なんだが? 物間が出来ない理由は生えてきたのにこっちは本当にうまい回避方法が思いつかないから触れられないんだなってなる

228 22/02/28(月)20:10:56 No.902095612

正直トガちゃんとかヴィラン連合のやつらはきっちり死んで欲しい あいつら生存したら殺された一般人が浮かばれない

229 22/02/28(月)20:11:05 No.902095646

歴代個性なんか使えなかったとしのりは一人でAFOを追い詰めたんだが?

230 22/02/28(月)20:11:13 No.902095683

>そろそろ締めそうな作品に早く終わってほしいってのもなんか…読んでないんだろうな 一回決戦っていったのを負けて二次決戦してるのに何で締めると思えるんだ?

231 22/02/28(月)20:11:22 No.902095735

エリマイトして復活したとしのりが手マンに負けてデクがとしのりを超える決意をするみたいな物語にどうしてならなかったんだろう なのにどうしてとしのりは生きてるのだろう

232 22/02/28(月)20:11:29 No.902095772

AFOがこれでエンデヴァーに消し炭にされたら最高なんだけど

233 22/02/28(月)20:11:31 No.902095780

>危機感知って敵意に反応してるの? >偶然落ちてきた瓦礫とかには反応できないのか 敵意の有無に反応してるっぽいけど飛んできた瓦礫に反応してた時があったような…

234 22/02/28(月)20:11:39 No.902095812

オールマイトは月歩できるからな…浮遊?いらねっす

235 22/02/28(月)20:11:57 No.902095908

>歴代個性なんか使えなかったとしのりは一人でAFOを追い詰めたんだが? 全盛期のオールマイトは本当にすごい奴だったな

236 22/02/28(月)20:12:02 No.902095930

エリちゃんは蓄積使っちゃったし… 正解は物間オバホマイトだぞ

237 22/02/28(月)20:12:33 No.902096073

物間こんだけ仕事してもこの戦闘終わったら扱いはいつも通りなんだろうな…

238 22/02/28(月)20:12:34 No.902096078

>危機感知って敵意に反応してるの? >偶然落ちてきた瓦礫とかには反応できないのか 毎週変わる設定を気にしても仕方ないぞ

239 22/02/28(月)20:12:40 No.902096122

というかあの個性達OFAパワーで超強化されてるはずなのにアレだから酷い

240 22/02/28(月)20:12:45 No.902096156

>全盛期のオールマイトは本当にすごい奴だったな ヴィジランテバースのとしのりが強過ぎて怖い アレと比肩してると思ってるデクが怖い

241 22/02/28(月)20:12:47 No.902096169

>>そろそろ締めそうな作品に早く終わってほしいってのもなんか…読んでないんだろうな >一回決戦っていったのを負けて二次決戦してるのに何で締めると思えるんだ? 元のレスはヴィジランテについてだと思う

242 22/02/28(月)20:12:59 No.902096225

ミリオじゃなくてマイトを直せばいいのに

243 22/02/28(月)20:13:02 No.902096239

更に言うならマスキュラーの時は他人のピンチにもガンガン反応する設定だったぞ そのまんまなら乱戦では頭痛くなる位ガンガンなんないとおかしいが

244 22/02/28(月)20:13:03 No.902096243

毎週変わる設定と聞くと思い出す サー・ナイトアイ

245 22/02/28(月)20:13:07 No.902096264

市民の問い詰めにはビンビンに反応してたのに…

246 22/02/28(月)20:13:26 No.902096373

>毎週変わる設定と聞くと思い出す >サー・ナイトアイ ダメだ

247 22/02/28(月)20:13:27 No.902096377

モクモクしちょるだけの煙幕!

248 22/02/28(月)20:13:28 No.902096384

>>そろそろ締めそうな作品に早く終わってほしいってのもなんか…読んでないんだろうな >一回決戦っていったのを負けて二次決戦してるのに何で締めると思えるんだ? 本当に読んでないんだな

249 22/02/28(月)20:13:54 No.902096496

>エリちゃんは蓄積使っちゃったし… >正解は物間オバホマイトだぞ ノーリスクコンボやめろ

250 22/02/28(月)20:14:05 No.902096560

危機管理発動しなかったからトガは悪人じゃないとか無茶苦茶なこと言いそう

251 22/02/28(月)20:14:07 No.902096568

ヴィジランテのオールマイトを比較に出すまでもなく本編の全盛期以下の残り火オールマイトにすら全く及んでないからな

252 22/02/28(月)20:14:10 No.902096580

サーの登場で身体を鍛えなかった主人公が悪いってなる

253 22/02/28(月)20:14:15 No.902096609

>オールマイトは月歩できるからな…浮遊?いらねっす 煙幕は地面殴って土煙たたせればいいし危機感地はそれの上位互換っぽいのをとしのり自身が持ってるし黒鞭は拘束には使えそうだけどワイヤーアクションはしなくていいもんな…

254 22/02/28(月)20:14:32 No.902096700

一回オバホ確保した時に何で物間でコピーさせなかったんだ?

↑Top