虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小学生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/28(月)17:33:36 No.902051886

    小学生の時の俺みたい

    1 22/02/28(月)17:37:48 No.902052859

    一人だけの軍隊

    2 22/02/28(月)17:38:55 No.902053105

    カタベルグドル

    3 22/02/28(月)17:39:32 No.902053237

    ランドセルって背嚢がもとらしいな

    4 22/02/28(月)17:40:56 No.902053548

    ソラノヲトでこういう話あった

    5 22/02/28(月)17:41:18 No.902053638

    収穫されたばかりのジャベリン

    6 22/02/28(月)17:41:33 No.902053705

    まあこんだけあっても3日で足りなくなるんだが

    7 22/02/28(月)17:42:33 No.902053941

    ジャベリンって一丁一億くらいしなかったっけ

    8 22/02/28(月)17:43:07 No.902054084

    5000万くらいじゃなかった?

    9 22/02/28(月)17:43:34 No.902054207

    これどれぐらいの重さなの…

    10 22/02/28(月)17:44:24 No.902054401

    ジャベリンありがとうねぇ!

    11 22/02/28(月)17:45:02 No.902054570

    二宮金次郎

    12 22/02/28(月)17:46:14 No.902054843

    フランス外人部隊で対戦車ミサイル担当になった人が 重いから外れだっていってたな

    13 22/02/28(月)17:46:17 No.902054856

    命中率ってどんなもんなんだろ たくさん打ってどれか当たれ見たいな感じなのかな

    14 22/02/28(月)17:46:19 No.902054865

    中身あるなら一個30kgくらいだけどこれはさすがに発射装置だけだろ…?

    15 22/02/28(月)17:46:37 No.902054944

    これ100キロ越えてない?

    16 22/02/28(月)17:47:23 No.902055103

    撮影ロケーションはウクライナ…?

    17 22/02/28(月)17:47:24 No.902055111

    >命中率ってどんなもんなんだろ >たくさん打ってどれか当たれ見たいな感じなのかな ド素人でもちょっと講習受ければ命中率は驚きの94%

    18 22/02/28(月)17:47:37 No.902055173

    メタルギアの装弾数リアルにするとこんな感じになるのか

    19 22/02/28(月)17:47:58 No.902055271

    >命中率ってどんなもんなんだろ >たくさん打ってどれか当たれ見たいな感じなのかな 講習受けただけでも94%は当たるってさ

    20 22/02/28(月)17:48:06 No.902055292

    大した軍備ない言われてるウクライナが対戦車火器大量に使って粘ってるのは他の国もへーって見てるだろな 一発数千万だけど費用対効果大きい

    21 22/02/28(月)17:48:30 No.902055380

    >撮影ロケーションはウクライナ…? 今大活躍してるからな現地で…

    22 22/02/28(月)17:48:40 No.902055416

    狙って撃てば後は機械がやってくれるからね…

    23 22/02/28(月)17:48:44 No.902055435

    こと今回の戦争は時間の価値が高いからな…

    24 22/02/28(月)17:48:47 No.902055448

    ジャベリンって戦闘ヘリにも効く?

    25 22/02/28(月)17:48:48 No.902055455

    >講習受けただけでも94%は当たるってさ 画像はほぼ100%ってことだな

    26 22/02/28(月)17:49:12 No.902055543

    >ジャベリンって戦闘ヘリにも効く? 逃げまわらなければはい

    27 22/02/28(月)17:49:32 No.902055621

    戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも…

    28 22/02/28(月)17:49:59 No.902055710

    >メタルギアの装弾数リアルにするとこんな感じになるのか さすが伝説の傭兵だな

    29 22/02/28(月)17:50:00 No.902055718

    自動追尾弾か何かかよ…

    30 22/02/28(月)17:50:49 No.902055899

    >戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… ジャベリンなんて高級品を引っ張り出させたことに意義があるんだ …装甲車でも変わんないかも

    31 22/02/28(月)17:50:50 No.902055906

    ジャベリンはトーチカでも装甲車でもなんか怪しいなーって思うような建物でも効くから とりあえず初手ジャベリン戦法を米兵がやってたら費用対効果悪いからやめろや!ってなってた

    32 22/02/28(月)17:51:00 No.902055948

    一発数百万で戦車一両ぶち壊せるんだから 費用対効果凄まじいよね

    33 22/02/28(月)17:51:12 No.902055993

    >これ100キロ越えてない? 撃ったあとのカラのやつなのかな…

    34 22/02/28(月)17:51:24 No.902056040

    今まさに停戦交渉中なんだけどロシア軍がキエフの民間人は避難してくだいってメッセージ発してて 遂にキエフに絨毯爆撃か小型核使うつもりらしい多分ゼレンスキーに対する脅しかも

    35 22/02/28(月)17:51:25 No.902056045

    >こと今回の戦争は時間の価値が高いからな… 昨日ロシアの国営メディアが間違えて終わった後に出す予定だった勝利宣言によると26日にはキエフ陥落させてる予定だったから 粘ってるのめっちゃデカい

    36 22/02/28(月)17:51:27 No.902056055

    低空にいるヘリならジャベリンで行けるけど…対戦車と違って上から機銃掃射される恐怖と戦わないといけない

    37 22/02/28(月)17:51:30 No.902056067

    貰ったもんぶっぱする分にはタダだからな…

    38 22/02/28(月)17:51:34 No.902056081

    >自動追尾弾か何かかよ… 自動追尾弾だよう!

    39 22/02/28(月)17:51:49 No.902056132

    RPGとどっちがコスパ良い?

    40 22/02/28(月)17:52:30 No.902056278

    >RPGとどっちがコスパ良い? 人間の値段による

    41 22/02/28(月)17:52:33 No.902056292

    >戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… ウクライナが持ってる無人機はかなり型古いから役立たないとか言われてたんだけど アメリカが管制やってくれてるおかげで的確に運用してめっちゃ戦果上げてる

    42 22/02/28(月)17:52:34 No.902056294

    >RPGとどっちがコスパ良い? 狙うものによる

    43 22/02/28(月)17:52:55 No.902056366

    >RPGとどっちがコスパ良い? どんなジャンルでも他人にコスパを聞くやつには何も答えたくない

    44 22/02/28(月)17:53:06 No.902056396

    もう戦車いらねぇよなあ!!?

    45 22/02/28(月)17:53:17 No.902056432

    >RPGとどっちがコスパ良い? RPGはだが使っても当てられるって物じゃないので…

    46 22/02/28(月)17:53:23 No.902056458

    西側はジャベリンの在庫処分が出来て恩が売れる ウクライナは3月まで耐えられる ロシアはプーちんを降ろせる 三者3両得!

    47 22/02/28(月)17:53:23 No.902056459

    なんとびっくり永世中立国のスウェーデンがウクライナにAT4のプレゼントを表明したぞ

    48 22/02/28(月)17:53:26 No.902056473

    反撃喰らいにくいのがめちゃ重要

    49 22/02/28(月)17:53:38 No.902056525

    RPGってロシア側の対戦車兵器じゃなかったっけ 調達できるの?

    50 22/02/28(月)17:53:47 No.902056552

    我が軍にはフォークリフトは要らねえな

    51 22/02/28(月)17:53:48 No.902056560

    一発4000万だったと思う

    52 22/02/28(月)17:54:06 No.902056628

    ウクライナの森に自生してるらしいな

    53 22/02/28(月)17:54:25 No.902056702

    >なんとびっくり永世中立国のスウェーデンがウクライナにAT4のプレゼントを表明したぞ 中立じゃないじゃん

    54 22/02/28(月)17:54:36 No.902056748

    一発何千万だろうが国の存亡がかかってたら好きなだけ撃て!ってなるよな…

    55 22/02/28(月)17:54:41 No.902056773

    タンク乗りは気が気じゃないな…

    56 22/02/28(月)17:54:46 No.902056797

    イギリスも何かのロケットランチャーくれたよね?

    57 22/02/28(月)17:54:53 No.902056828

    「」!次の電柱までな!

    58 22/02/28(月)17:54:57 No.902056849

    >一発数千万だけど費用対効果大きい 車両1にプラスアルファで訓練された乗組員をおしゃかに出来ると考えたら効果高いわな

    59 22/02/28(月)17:54:59 No.902056861

    使用済みじゃなければ一本20kg強だな

    60 22/02/28(月)17:55:01 No.902056873

    ミル貝のジャベリンの項目が増えてる…

    61 22/02/28(月)17:55:06 No.902056891

    一個ほしい

    62 22/02/28(月)17:55:08 No.902056898

    なんなら火炎瓶を食らっても民間人に反撃できないロシア兵…

    63 22/02/28(月)17:55:19 No.902056943

    そもそもロシア兵にやる気もなさそうだし...

    64 22/02/28(月)17:55:19 No.902056948

    >>なんとびっくり永世中立国のスウェーデンがウクライナにAT4のプレゼントを表明したぞ >中立じゃないじゃん バランスを取る動きは広義の中立として正しい思う

    65 22/02/28(月)17:55:20 No.902056950

    高いのに西の方に住んでる関係ない人たちがいっぱいくれる

    66 22/02/28(月)17:56:07 No.902057152

    >使用済みじゃなければ一本20kg強だな 俺の半分くらいか

    67 22/02/28(月)17:56:08 No.902057156

    >低空にいるヘリならジャベリンで行けるけど…対戦車と違って上から機銃掃射される恐怖と戦わないといけない ドイツのヘルメットで頭を守ればいい

    68 22/02/28(月)17:56:22 No.902057203

    これがミサイルキャリアーですか

    69 22/02/28(月)17:56:24 No.902057214

    >一発何千万だろうが国の存亡がかかってたら好きなだけ撃て!ってなるよな… まあ戦車砲が一発でも建物に着弾すればその何千万が吹っ飛ぶわけだからな

    70 22/02/28(月)17:56:45 No.902057291

    >なんなら火炎瓶を食らっても民間人に反撃できないロシア兵… 反撃したらSNSで晒し者 反撃しないとSNSで腰抜け呼ばわり

    71 22/02/28(月)17:57:02 No.902057363

    RPGやAT4は射程2~300mだからな~ ジャベリンは2000m

    72 22/02/28(月)17:57:07 No.902057386

    スティンガー君の影が薄い

    73 22/02/28(月)17:57:09 No.902057395

    >ドイツのヘルメットで頭を守ればいい ドイツからスティンガー供与決まったのにこんなアホな事言ってる「」がまだいるのが嘆かわしい

    74 22/02/28(月)17:57:13 No.902057410

    ジャベリンの値段ぐぐるとなんか幅があるな 4千万なんてのはないけど

    75 22/02/28(月)17:57:21 No.902057447

    やはり士気…!士気はすべてを解決する…!!

    76 22/02/28(月)17:57:24 No.902057463

    ポーランドの森にはジャベリンが生えてるって言うけど 盗まれたりしないの

    77 22/02/28(月)17:57:30 No.902057495

    >スティンガー君の影が薄い 普通にへり落としてるよ

    78 22/02/28(月)17:57:39 No.902057532

    >戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… じゃあ「」はAPCで敵陣を突破してもらうか

    79 22/02/28(月)17:57:40 No.902057537

    バズーカはマジで重い 分隊支援火器持って数キロ歩いただけでもムカつくくらい重いのにあんなの持って歩く奴は普通じゃない

    80 22/02/28(月)17:57:43 No.902057553

    >ジャベリンは2000m トップアタックモードだと600m

    81 22/02/28(月)17:57:48 No.902057568

    >ジャベリンの値段ぐぐるとなんか幅があるな >4千万なんてのはないけど 安いのは中のミサイルの値段だと思う

    82 22/02/28(月)17:57:48 No.902057570

    ジャベリンの動き凄いよね

    83 22/02/28(月)17:57:54 No.902057597

    >>スティンガー君の影が薄い >普通にへり落としてるよ ロシア スティンガーに弱過ぎ 問題

    84 22/02/28(月)17:58:03 No.902057632

    >ドイツからスティンガー供与決まったのにこんなアホな事言ってる「」がまだいるのが嘆かわしい 「」だぞ?

    85 22/02/28(月)17:58:03 No.902057636

    >ドイツからスティンガー供与決まったのにこんなアホな事言ってる「」がまだいるのが嘆かわしい 昨日の話でそうイキるな

    86 22/02/28(月)17:58:11 No.902057671

    交渉の裏で互いに着々配備進めてるんだろうけど ちゃんと和平交渉できればいいね…

    87 22/02/28(月)17:58:15 No.902057682

    もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは?

    88 22/02/28(月)17:58:21 No.902057706

    核兵器とか直接じゃなくても近所で撃たれたら影響が出るもんちらつかせられたら中立だろうがなんだろうが対処しなくちゃなんねーんだ

    89 22/02/28(月)17:58:24 No.902057725

    >ド素人でもちょっと講習受ければ命中率は驚きの94% なそ

    90 22/02/28(月)17:58:27 No.902057737

    >そもそもロシア兵にやる気もなさそうだし... 行きたくもないのに戦争行かされればね…向こうは家族の命かかってるから必死だし

    91 22/02/28(月)17:58:36 No.902057773

    ぼんやり戦争してる前線のロシア兵に比べたら家族のために海外から戻ってくるウクライナ人も居て士気が違いすぎる

    92 22/02/28(月)17:58:36 No.902057774

    まだ制空権も取れてない上に大規模都市一つも制圧できてないし 国境辺りには大量の故障したりガス欠起こした戦車や歩兵車両が放置

    93 22/02/28(月)17:58:38 No.902057781

    >ドイツのヘルメットで頭を守ればいい あの国いきなり国防費13兆円になりましたよ

    94 22/02/28(月)17:58:41 No.902057792

    火炎瓶を安全圏から投射する装備ほしいな

    95 22/02/28(月)17:58:41 ID:Y1UjgP/6 Y1UjgP/6 No.902057795

    ああこれdelしていい方のスレか

    96 22/02/28(月)17:58:42 No.902057799

    メタルギアやってて自動追尾ってすごい強そうだなと思ったけど本当に強いんだな…

    97 22/02/28(月)17:58:59 No.902057875

    和平交渉10分前なのにキエフで空襲警報のサイレン鳴っとるぞ

    98 22/02/28(月)17:58:59 No.902057877

    >>ドイツのヘルメットで頭を守ればいい >あの国いきなり国防費13兆円になりましたよ ドイツを見習え

    99 22/02/28(月)17:59:05 No.902057895

    未だにヘルメット当て擦る奴いるがウクライナ軍は個人装備不足状態なんだよな

    100 22/02/28(月)17:59:06 No.902057899

    カタMADOX

    101 22/02/28(月)17:59:15 No.902057944

    >もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは? モロトフカクテルは対戦車装備なのは知ってるな?

    102 22/02/28(月)17:59:21 No.902057971

    >ぼんやり戦争してる前線のロシア兵に比べたら家族のために海外から戻ってくるウクライナ人も居て士気が違いすぎる 大統領が俺首都から逃げないぜ!てメッセージ出した効果が大きいみたいだな

    103 22/02/28(月)17:59:28 No.902058003

    >核兵器とか直接じゃなくても近所で撃たれたら影響が出るもんちらつかせられたら中立だろうがなんだろうが対処しなくちゃなんねーんだ ウクライナで核兵器使うとウクライナへの核攻撃に報復する約束してる中国が敵に回る

    104 22/02/28(月)17:59:39 No.902058041

    何をどう言おうとドイツのやってたことは外道だよ ウクライナの武器調達邪魔してたんだし

    105 22/02/28(月)17:59:41 No.902058048

    >火炎瓶を安全圏から投射する装備ほしいな 作るか…トレビュシェット!

    106 22/02/28(月)17:59:46 No.902058071

    >今まさに停戦交渉中なんだけどロシア軍がキエフの民間人は避難してくだいってメッセージ発してて >遂にキエフに絨毯爆撃か小型核使うつもりらしい多分ゼレンスキーに対する脅しかも キエフのライブカメラで空襲警報のサイレンなり始めたよ

    107 22/02/28(月)17:59:49 No.902058086

    >昨日の話でそうイキるな 無知は罪なんやなw

    108 22/02/28(月)17:59:56 No.902058116

    >メタルギアやってて自動追尾ってすごい強そうだなと思ったけど本当に強いんだな… MGS4だと何故か着弾まで誘導しなきゃいけないジャベリンくん

    109 22/02/28(月)18:00:00 No.902058136

    >そもそもロシア兵にやる気もなさそうだし... 国境の演習終わったら帰る気だったのにそのまま侵攻だし戦争行ってる間にどんどん貯金は減ってくしで散々だな…

    110 22/02/28(月)18:00:01 No.902058137

    >>核兵器とか直接じゃなくても近所で撃たれたら影響が出るもんちらつかせられたら中立だろうがなんだろうが対処しなくちゃなんねーんだ >ウクライナで核兵器使うとウクライナへの核攻撃に報復する約束してる中国が敵に回る 売ってて良かった遼寧ちゃん!

    111 22/02/28(月)18:00:08 No.902058171

    >>火炎瓶を安全圏から投射する装備ほしいな >作るか…トレビュシェット! いいねロマンある

    112 22/02/28(月)18:00:13 No.902058183

    ジャベリン鬼つええ! このままロシアの戦車全員ブッ潰していこうぜ!

    113 22/02/28(月)18:00:19 No.902058219

    戦車って中狭すぎてQOL最悪だよ

    114 22/02/28(月)18:00:22 No.902058236

    >ぼんやり戦争してる前線のロシア兵に比べたら家族のために海外から戻ってくるウクライナ人も居て士気が違いすぎる 末端のロシア兵が士気あがる要素なさすぎる…

    115 22/02/28(月)18:00:27 No.902058252

    >大統領が俺首都から逃げないぜ!てメッセージ出した効果が大きいみたいだな 自分の身で想像してみても涙が出る様な事だと思う

    116 22/02/28(月)18:00:27 No.902058253

    >あの国いきなり国防費13兆円になりましたよ いいことなんだろうけど極端すぎて怖い!

    117 22/02/28(月)18:00:33 No.902058279

    >普通にへり落としてるよ 活躍してるんだし彼も聖スティンガーとか言われないものか

    118 22/02/28(月)18:00:35 No.902058292

    火炎瓶戦車に投げつけてと戦車は大丈夫なはず…

    119 22/02/28(月)18:00:42 No.902058315

    >ぼんやり戦争してる前線のロシア兵に比べたら家族のために海外から戻ってくるウクライナ人も居て士気が違いすぎる わざわざ避難先から単身タイトル級プロボクサーが入隊しに戻ってきたと聞いたウクライナ

    120 22/02/28(月)18:00:44 No.902058327

    ウクライナ陥とされたらそのまま調子乗って世界なんて今のハゲなら充分ありえるからな…どこもかしこもそれだけは絶対に避けようとしてるんだ そもそも本邦なんてまさにその次になっても全く不思議じゃないというか絶賛領土問題継続中でしょうに

    121 22/02/28(月)18:00:48 No.902058344

    なんで無誘導のロケランのスレ画でジャベリンの話してんだろうって思ってる

    122 22/02/28(月)18:00:50 No.902058349

    >>なんとびっくり永世中立国のスウェーデンがウクライナにAT4のプレゼントを表明したぞ >中立じゃないじゃん そうはいうけどスウェーデンもプーチンからこの後お前も殺すって言われたから 自国防衛のためにウクライナに止めてもらおうって理由だぞ

    123 22/02/28(月)18:00:52 No.902058369

    無人戦車にしよう

    124 22/02/28(月)18:00:54 No.902058376

    >もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは? 鉄の化け物と対峙して火炎瓶を全力で投擲できる勇気が誰にでもあるならいいけどよぉ

    125 22/02/28(月)18:00:56 No.902058382

    演習した後帰るつもりだったから燃料なくてウクライナ人や海外船舶から買ってるロシア軍の現地調達具合

    126 22/02/28(月)18:01:01 No.902058400

    >戦車って中狭すぎてQOL最悪だよ 主語が小さい

    127 22/02/28(月)18:01:08 No.902058431

    >売ってて良かった遼寧ちゃん! まさかこんな時に役立つとは…

    128 22/02/28(月)18:01:13 No.902058454

    >>核兵器とか直接じゃなくても近所で撃たれたら影響が出るもんちらつかせられたら中立だろうがなんだろうが対処しなくちゃなんねーんだ >ウクライナで核兵器使うとウクライナへの核攻撃に報復する約束してる中国が敵に回る 尚更ロシアどうにもならねえじゃん

    129 22/02/28(月)18:01:15 No.902058466

    >末端のロシア兵が士気あがる要素なさすぎる… 国中からディスられる悪の枢軸だもんね 何かBFで悪役になった段階で凹んでなかったっけ…

    130 22/02/28(月)18:01:16 No.902058468

    >>ドイツからスティンガー供与決まったのにこんなアホな事言ってる「」がまだいるのが嘆かわしい >昨日の話でそうイキるな それどころかドイツは どんな民間人でもブッ潰せるようにスティンガー使用法ハウツー動画出してます https://twitter.com/FeWoessner/status/1497647346900946945

    131 22/02/28(月)18:01:18 No.902058481

    リヤカーみたいなの使っちゃだめ?

    132 22/02/28(月)18:01:32 No.902058551

    >>あの国いきなり国防費13兆円になりましたよ >いいことなんだろうけど極端すぎて怖い! 日本とかと違って陸続きの近所の国が暴走しだしたんだし

    133 22/02/28(月)18:01:42 No.902058603

    永世中立国なのはスイスだよ スイスがやったのはスイス銀行からの締め出し措置の検討

    134 22/02/28(月)18:01:48 No.902058634

    >なんで無誘導のロケランのスレ画でジャベリンの話してんだろうって思ってる ウクライナの話になるのがわからないならそのままのお前でいいんじゃない?

    135 22/02/28(月)18:01:59 No.902058678

    >もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは? RPGですら危険極まりないのに

    136 22/02/28(月)18:02:03 No.902058690

    なんでこんな決定打に欠ける戦争始めたの

    137 22/02/28(月)18:02:20 No.902058761

    >未だにヘルメット当て擦る奴いるがウクライナ軍は個人装備不足状態なんだよな この状況でウクライナ側が満ち足りることある?

    138 22/02/28(月)18:02:21 No.902058767

    >>戦車って中狭すぎてQOL最悪だよ >主語が小さい 敵のライフをゼロにする乗り物でそれ言うか

    139 22/02/28(月)18:02:30 No.902058808

    すごい数の武器がウクライナに集まってきてるな…

    140 22/02/28(月)18:02:34 No.902058833

    火炎瓶が有効なのは攻撃する気が薄い戦車だけな気がする…

    141 22/02/28(月)18:02:39 No.902058850

    >>いいことなんだろうけど極端すぎて怖い! >日本とかと違って陸続きの近所の国が暴走しだしたんだし 日本もまぁ向かいの国ではあるな…

    142 22/02/28(月)18:02:45 No.902058874

    ロシアの車列がまとめてこんがり丸焦げになってる動画はあるけど 航空機が破壊されてるのはあまり見ないな

    143 22/02/28(月)18:02:51 No.902058904

    火炎瓶作りで中に砕いた発砲スチロール入れててガチだなあと...

    144 22/02/28(月)18:02:54 No.902058914

    本当に集まってくるのは武器だけかぁ?

    145 22/02/28(月)18:03:00 No.902058937

    >なんで無誘導のロケランのスレ画でジャベリンの話してんだろうって思ってる ジャベリンじゃないのかよ

    146 22/02/28(月)18:03:01 No.902058946

    てかこれって戦争なの?

    147 22/02/28(月)18:03:03 No.902058957

    >尚更ロシアどうにもならねえじゃん インドが経済制裁されてもルピーで取引してあげるよ!って言ってくれてるよ

    148 22/02/28(月)18:03:25 No.902059036

    >本当に集まってくるのは武器だけかぁ? フランス外人部隊除隊者が向かいました

    149 22/02/28(月)18:03:33 No.902059055

    ドイツはロシアとはガスのラインあるから…て一昨日までは言ってたのに 今日はもう原発使うぜー!ロシアなんか知らんわ!ウクライナくんほい武器あげる!言ってて政治的な転換の勢いが早すぎる

    150 22/02/28(月)18:03:42 No.902059087

    >>ドイツからスティンガー供与決まったのにこんなアホな事言ってる「」がまだいるのが嘆かわしい >昨日の話でそうイキるな 今朝の新聞に載ってたから俺でも知ってるぞ

    151 22/02/28(月)18:03:50 No.902059122

    >永世中立国なのはスイスだよ >スイスがやったのはスイス銀行からの締め出し措置の検討 どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん?

    152 22/02/28(月)18:03:53 No.902059138

    >国境の演習終わったら帰る気だったのにそのまま侵攻だし戦争行ってる間にどんどん貯金は減ってくしで散々だな… ヒイヒイ戦ってたらいつの間にか国内外から悪の侵略者扱いで帰ってきたら給料が紙屑どころか払われるかも怪しいとかランボーでももう少しマシじゃないか

    153 22/02/28(月)18:03:54 No.902059142

    >てかこれって戦争なの? 逆に聞きたいんだけど戦争以外の何に見えるんだ

    154 22/02/28(月)18:04:11 No.902059212

    携行兵器の火力がインフレしてるから 人的資源を考えなければ費用対効果はすごいんだなあ

    155 22/02/28(月)18:04:12 No.902059218

    >なんでこんな決定打に欠ける戦争始めたの この国の人間がそれを言うか

    156 22/02/28(月)18:04:42 No.902059352

    >どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? まあ中国とインドは経済制裁反対だから死ぬことはないんじゃね

    157 22/02/28(月)18:04:47 No.902059385

    >>なんでこんな決定打に欠ける戦争始めたの >この国の人間がそれを言うか それで反省したから戦争辞めようってなったのに?

    158 22/02/28(月)18:04:49 No.902059394

    >どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? 中国がどれだけロシアに肩入れするか次第じゃない? 決済銀行問題含め

    159 22/02/28(月)18:04:53 No.902059408

    >>本当に集まってくるのは武器だけかぁ? >フランス外人部隊除隊者が向かいました また騙されたの?

    160 22/02/28(月)18:04:56 No.902059423

    >もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは? 来るか 「くっつき爆弾」の時代が

    161 22/02/28(月)18:05:11 No.902059490

    >なんでこんな決定打に欠ける戦争始めたの 攻め込んだ翌日には完全勝利してるはずだった ウクライナの大統領が何やっても殺されるならと逃げずに徹底抗戦モードに入った 国民に士気バフがかかった

    162 22/02/28(月)18:05:16 No.902059503

    >政治的な転換の勢いが早すぎる どんな馬鹿な国民でもわかる悪役ムーブだから… どんな問題起きてもロシアのせいになる

    163 22/02/28(月)18:05:16 No.902059504

    >ドイツはロシアとはガスのラインあるから…て一昨日までは言ってたのに >今日はもう原発使うぜー!ロシアなんか知らんわ!ウクライナくんほい武器あげる!言ってて政治的な転換の勢いが早すぎる ドイツはドイツで2度と世界の敵呼ばわりされたくねえだろうし

    164 22/02/28(月)18:05:16 No.902059506

    でも実際に撃破された戦車は数台程度なんだよな

    165 22/02/28(月)18:05:17 No.902059508

    >ヒイヒイ戦ってたらいつの間にか国内外から悪の侵略者扱いで帰ってきたら給料が紙屑どころか払われるかも怪しいとかランボーでももう少しマシじゃないか これキツイなぁ…

    166 22/02/28(月)18:05:36 No.902059602

    核ぶっぱあるかな…

    167 22/02/28(月)18:05:44 No.902059639

    fu847217.png

    168 22/02/28(月)18:05:46 No.902059647

    >>もしかして火炎瓶って戦車相手にめっちゃ有効的なのでは? >来るか 「くっつき爆弾」の時代が HESH復活!

    169 22/02/28(月)18:05:47 No.902059654

    2日で落ちるという予想は外れたわけだな 全力でいってても落ちなかったのでは

    170 22/02/28(月)18:05:48 No.902059660

    >どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? 今日ロシアの国営銀行の利率が9.5%→20%になって 外国の資産家がロシアの資産売ることを法律で禁止するのが即時発行された

    171 22/02/28(月)18:05:48 No.902059662

    大国の指導者の判断ミスで始まる戦争はたくさんある

    172 22/02/28(月)18:05:53 No.902059680

    ガンダムでもこの本数ランチャーの類装備してるのいないだろ

    173 22/02/28(月)18:05:56 No.902059699

    >ウクライナの大統領が何やっても殺されるならと逃げずに徹底抗戦モードに入った >国民に士気バフがかかった キングダムで見た!

    174 22/02/28(月)18:06:10 No.902059757

    ゼレンスキー大統領脅威の支持率91%!

    175 22/02/28(月)18:06:11 No.902059759

    核まで使ったら世界vsロシアのww3待ったなしじゃん

    176 22/02/28(月)18:06:13 No.902059764

    >ドイツはロシアとはガスのラインあるから…て一昨日までは言ってたのに 始まる直前の時点でもパイプライン稼働させませんって言ってたからオリンピック位の時はほんとにヤルとはまじで思って無かったんだろうね… 思ってたよりプーさんがイカれてた

    177 22/02/28(月)18:06:16 No.902059778

    核は流石に無いけど爆撃はありそう

    178 22/02/28(月)18:06:19 No.902059793

    >>どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? >まあ中国とインドは経済制裁反対だから死ぬことはないんじゃね 反対はするけどじゃあロシアに支援するかって言われたら多分しねえんだろうなってなる二国

    179 22/02/28(月)18:06:19 No.902059796

    制裁しないってことで頼られる中国くんとインドくんはロシアと取引して大儲けしちゃうの?

    180 22/02/28(月)18:06:22 No.902059804

    >2日で落ちるという予想は外れたわけだな >全力でいってても落ちなかったのでは 全力でいったら初日にキエフが更地になってるよ

    181 22/02/28(月)18:06:27 No.902059825

    舐めプの戦闘ヘリなら低空飛空だからジャベリンの射程範囲だけど通常500m以上で飛んでるので当たらんらしい

    182 22/02/28(月)18:06:28 No.902059834

    >でも実際に撃破された戦車は数台程度なんだよな 基本的にあらゆる装甲車両に向けて発射されるからな

    183 22/02/28(月)18:06:31 No.902059842

    まさかモダンウォーフェア3の世界が現実になりそうな日が来るとは思ってなかった

    184 22/02/28(月)18:06:33 No.902059855

    命令とはいえ病院攻撃は本当に許されざるよ

    185 22/02/28(月)18:06:36 No.902059869

    >ヒイヒイ戦ってたらいつの間にか国内外から悪の侵略者扱いで帰ってきたら給料が紙屑どころか払われるかも怪しいとかランボーでももう少しマシじゃないか 開戦前国境に居た兵隊はメシ代自腹だったらしいな

    186 22/02/28(月)18:06:44 No.902059901

    フルアーマージャベリン

    187 22/02/28(月)18:06:47 No.902059919

    >>永世中立国なのはスイスだよ >>スイスがやったのはスイス銀行からの締め出し措置の検討 >どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? 真面目に国が死ぬレベルの制裁だよ そもそもロシアって韓国より経済力ないのに締め出してるんだからな

    188 22/02/28(月)18:07:07 No.902060014

    >>どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? >中国がどれだけロシアに肩入れするか次第じゃない? >決済銀行問題含め 中国の外交も「いややりすぎだろバカか」「あれこれ泥舟に乗せられてない?」て感じになってるよ 最初はこれうまく行くならウチも沖縄とかでやればいいんじゃね?くらいのノリだったけどこれ仕掛けたらダメだわ…てなった

    189 22/02/28(月)18:07:18 No.902060070

    >兵器とのその>どんな民間人でもブッ潰せるようにスティンガー使用法ハウツー動画出してます >大した軍備ない言われてるウクライナが対戦車火器大量に使って粘ってるのは他の国もへーって見てるだろな >ウクライナが持ってる無人機はかなり型古いから役立たないとか言われてたんだけど >アメリカが管制やってくれてるおかげで的確に運用してめっちゃ戦果上げてる こういうニュースもっと取り上げてほしいなあ 兵器とその運用と各国のやりとり 知らないことばっかりだ

    190 22/02/28(月)18:07:35 No.902060161

    >反対はするけどじゃあロシアに支援するかって言われたら多分しねえんだろうなってなる二国 経済的な支援はするよって言ってる 特にインドはルピー決済するって言ってるからかなり乗り気

    191 22/02/28(月)18:07:38 No.902060168

    異国の精鋭傭兵部隊が普通に負けてるのちょっと待てよ!ってなる

    192 22/02/28(月)18:07:38 No.902060172

    書き込みをした人によって削除されました

    193 22/02/28(月)18:07:43 No.902060195

    一発数千万円~億する対戦車ミサイルで一台数億する戦車を壊せるなら安いな…

    194 22/02/28(月)18:07:44 No.902060203

    ちなみに今日中国の銀行もロシアの企業との取引停止したとこ出たぞ

    195 22/02/28(月)18:07:44 No.902060207

    >戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… 戦車不要論の先駆者カナダがどうなったか調べてみ

    196 22/02/28(月)18:07:46 No.902060218

    >>ヒイヒイ戦ってたらいつの間にか国内外から悪の侵略者扱いで帰ってきたら給料が紙屑どころか払われるかも怪しいとかランボーでももう少しマシじゃないか >これキツイなぁ… ウクライナ軍はロシアからの亡命入隊をいつでもお待ちしてるぞ

    197 22/02/28(月)18:07:50 No.902060228

    >fu847217.png 信憑性はわからんがなんでロケット砲パクられてんだよ!

    198 22/02/28(月)18:07:50 No.902060231

    今時食糧自給率が高いだけじゃ国は成り立たん お金がないとな結局は

    199 22/02/28(月)18:07:55 No.902060255

    汚職で追放された前大統領もゼレンスキーは大嫌いだがロシアはもっと嫌いだと参戦!

    200 22/02/28(月)18:07:58 No.902060267

    でも戦車って非対称線だとマジで役に立つんだよな

    201 22/02/28(月)18:07:59 No.902060271

    ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ そして政府にSNS封鎖され始めてる

    202 22/02/28(月)18:08:05 No.902060292

    >こういうニュースもっと取り上げてほしいなあ >兵器とその運用と各国のやりとり >知らないことばっかりだ そんなマニアックな情報報道でやるわけない…

    203 22/02/28(月)18:08:18 No.902060350

    落ち目の国に今更味方する程馬鹿じゃないよ中国

    204 22/02/28(月)18:08:25 No.902060385

    >>どこも経済制裁止まりかよ…って思ってたけどもしかして今回のは割と真面目に国が死ぬレベルの制裁なん? 日本で言うと暴力団認定して暴対法かますくらいの措置

    205 22/02/28(月)18:08:28 No.902060400

    追いつめられたボケ老人が核のスイッチ握ってるのいいよね

    206 22/02/28(月)18:08:37 No.902060444

    >>戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… >戦車不要論の先駆者カナダがどうなったか調べてみ まったく攻め込まれてない…

    207 22/02/28(月)18:08:39 No.902060452

    >>2日で落ちるという予想は外れたわけだな >>全力でいってても落ちなかったのでは >全力でいったら初日にキエフが更地になってるよ あー本気じゃないから負けても仕方ないってか? 主力部隊の75%、120大隊持ち込んで?

    208 22/02/28(月)18:08:42 No.902060470

    >異国の精鋭傭兵部隊が普通に負けてるのちょっと待てよ!ってなる 今度はアフリカから400名の傭兵部隊がゼレンスキー大統領抹殺に派遣されたらしいぞ

    209 22/02/28(月)18:08:45 No.902060485

    >>本当に集まってくるのは武器だけかぁ? >フランス外人部隊除隊者が向かいました 原子力空母買ってそう

    210 22/02/28(月)18:08:49 No.902060511

    >核まで使ったら世界vsロシアのww3待ったなしじゃん 向こうの考えではベラルーシから構えさせて責任押し付ける雰囲気らしいな

    211 22/02/28(月)18:08:52 No.902060523

    >>fu847217.png >信憑性はわからんがなんでロケット砲パクられてんだよ! 投降でもしたんじゃない?

    212 22/02/28(月)18:08:57 No.902060547

    カタログでデス・ストランディング

    213 22/02/28(月)18:09:00 No.902060566

    そもそもロシア側燃料ないし演習で壊れてるしで戦車全然前出てきてないんだよな 歩兵車両ばっか なので対戦車火器が効く

    214 22/02/28(月)18:09:03 No.902060578

    >こういうニュースもっと取り上げてほしいなあ >兵器とその運用と各国のやりとり >知らないことばっかりだ 大々的に言いすぎて根拠固まるとロシアがキレる

    215 22/02/28(月)18:09:06 No.902060594

    中インがケツモチしてくれても戦後は二国の尻を舐めて頭を下げる国家に成り下がるだけでは…

    216 22/02/28(月)18:09:07 No.902060603

    >ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ >そして政府にSNS封鎖され始めてる もしやタルコフ死ぬのでは?

    217 22/02/28(月)18:09:09 No.902060611

    黒電話がかわいく見えるレベルの狂人っぷり

    218 22/02/28(月)18:09:13 No.902060635

    >>>戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… >>戦車不要論の先駆者カナダがどうなったか調べてみ >まったく攻め込まれてない… 立地がエグいくらい平和的すぎる

    219 22/02/28(月)18:09:17 No.902060650

    都市部で無差別攻撃してないだけまだ判断能力が残ってる

    220 22/02/28(月)18:09:27 No.902060707

    >ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ >そして政府にSNS封鎖され始めてる よかったー俺VK登録してなくて

    221 22/02/28(月)18:09:40 No.902060764

    軍備に金注ぎ込みまくって経済や国民の暮らし無視しても尚まだ落とせてないのは まじでロシアとしちゃたまったもんじゃないな

    222 22/02/28(月)18:09:41 No.902060769

    ピロシキをカレーパンに

    223 22/02/28(月)18:09:44 No.902060785

    >>異国の精鋭傭兵部隊が普通に負けてるのちょっと待てよ!ってなる >今度はアフリカから400名の傭兵部隊がゼレンスキー大統領抹殺に派遣されたらしいぞ そいつら民兵に負けて最新武装だけ取られて肉塊になってる画像が出回ってるぞ

    224 22/02/28(月)18:09:45 No.902060796

    >>fu847217.png >信憑性はわからんがなんでロケット砲パクられてんだよ! 最初から補給が死んでるから飯と交換してるらしい

    225 22/02/28(月)18:09:49 No.902060810

    今ところ情報源の大半が戦争当事者達だしどれが真実なのかわからん

    226 22/02/28(月)18:09:53 No.902060838

    >黒電話がかわいく見えるレベルの狂人っぷり 黒電話がなんであんなに核開発アピールするのかもちょっとわかった

    227 22/02/28(月)18:09:56 No.902060852

    案外ササっと世界と歴史って動くもんなんすね

    228 22/02/28(月)18:09:58 No.902060864

    即swift排除まで行くとか全く思わんかったよ… EUの意思決定の速さにビビるわ

    229 22/02/28(月)18:10:08 No.902060917

    >核は流石に無いけど爆撃はありそう 核しか戦局ひっくり返せないのにプーチンが我慢しつづけられるんかねぇ エスカレーション抑止目的で戦術核を使うって議論が30年前からあるわけでしょう

    230 22/02/28(月)18:10:09 No.902060924

    >>>戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… >>戦車不要論の先駆者カナダがどうなったか調べてみ >まったく攻め込まれてない… 北米大陸がチート立地なのが悪い

    231 22/02/28(月)18:10:12 No.902060944

    >信憑性はわからんがなんでロケット砲パクられてんだよ! それ公開されてる画像や動画で確認されたものだけまとめてるリストなので信憑性はかなり高いかと

    232 22/02/28(月)18:10:27 No.902061014

    >今日ロシアの国営銀行の利率が9.5%→20%になって 気絶する数字だ…

    233 22/02/28(月)18:10:31 No.902061032

    4.4kmの戦車部隊がドローン突撃に打撃受けてるとか聞いて無人機怖いねってなる

    234 22/02/28(月)18:10:32 No.902061034

    国境に大陸の戦車がって報道の後 それ映ってんの全部ガスケツか壊れてるって判明したり ロシア兵が現地民にガソリン売ってー?してざけんなこらされてる動画が上がってたり

    235 22/02/28(月)18:10:44 No.902061089

    ジャベリンとか対戦車兵装がこれだけ短期間に大規模で使われたのって初めて?

    236 22/02/28(月)18:10:46 No.902061095

    >黒電話がかわいく見えるレベルの狂人っぷり あっちは継続中とはいえ結構最近ドンパチやった後だから…

    237 22/02/28(月)18:10:54 No.902061137

    人民解放軍トップがウクライナ侵攻初日からロシアの行動に懸念表明するとか相当やぞ

    238 22/02/28(月)18:11:00 No.902061162

    ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって

    239 22/02/28(月)18:11:02 No.902061176

    我がロシア軍は現地人からひまわりの種を支給されるぐらい受け入れられている!

    240 22/02/28(月)18:11:07 No.902061204

    >fu847217.png T-72B3Mってめっちゃ新しいバージョンじゃない…?

    241 22/02/28(月)18:11:11 No.902061222

    一発800万円の弾で3億円の戦車を一方的に破壊されたらたまらんだろうな 市街戦やりたくねぇ~

    242 22/02/28(月)18:11:17 No.902061256

    >そいつら民兵に負けて最新武装だけ取られて肉塊になってる画像が出回ってるぞ ブラックカモネギといったところか

    243 22/02/28(月)18:11:18 No.902061260

    >>ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ >>そして政府にSNS封鎖され始めてる >もしやタルコフ死ぬのでは? 俺もタルコフ好きだけど最悪サーバー入れないんじゃないかって諦めた

    244 22/02/28(月)18:11:21 No.902061281

    核打ったら本当に終わる ロシアが

    245 22/02/28(月)18:11:24 No.902061296

    >ジャベリンとか対戦車兵装がこれだけ短期間に大規模で使われたのって初めて? 中東戦争でやってる

    246 22/02/28(月)18:11:30 No.902061330

    まだまだ独裁者の耄碌案件はこの世界に残ってるぞ良かったな!

    247 22/02/28(月)18:11:31 No.902061335

    タリバンが冷静になれと呼びかけるレベルなのちょっと笑う テロ組織にたしなめられてるんじゃねえよ…

    248 22/02/28(月)18:11:41 No.902061396

    正直日本でもそれなりに知名度あってテレビでよく見るおじいちゃんが世界の敵になっていく過程を見せられると哀しくもなってくるな

    249 22/02/28(月)18:11:46 No.902061412

    型落ちMiG+アメリカの管制で制空権なんとか維持してんのすげぇなって

    250 22/02/28(月)18:12:00 No.902061470

    >核しか戦局ひっくり返せないのにプーチンが我慢しつづけられるんかねぇ 砲撃と爆撃解禁したらすぐにひっくり返せるよ

    251 22/02/28(月)18:12:11 No.902061530

    >正直日本でもそれなりに知名度あってテレビでよく見るおじいちゃんが世界の敵になっていく過程を見せられると哀しくもなってくるな 仕事フリー素材になりそうな流れ初めて見た

    252 22/02/28(月)18:12:13 No.902061539

    >型落ちMiG+アメリカの管制で制空権なんとか維持してんのすげぇなって リアルスカイアイって凄いね令和…

    253 22/02/28(月)18:12:17 No.902061549

    >戦車なんで時代遅れじゃないのーって言われ続けたけど今回みたいに携行ミサイルと無人機にベコベコにされたの見るとマジで時代遅れなのかも… 戦車で都市部に行くのがかなりアホ 遮蔽物だらけ地雷置き放題で地形が地元超有利 一方でウクライナはゲリラ戦する気まんまん

    254 22/02/28(月)18:12:20 No.902061565

    ドイツあたりがエネルギー政策見直します!とか軍事費増やします!とか完全に覚醒しちまって本当に今回のやばいんだなっていう…

    255 22/02/28(月)18:12:22 No.902061569

    >>核は流石に無いけど爆撃はありそう >核しか戦局ひっくり返せないのにプーチンが我慢しつづけられるんかねぇ >エスカレーション抑止目的で戦術核を使うって議論が30年前からあるわけでしょう やたらうろついてるTOS-1で市民ごと区画燃やしてyoutubeでライブとか...

    256 22/02/28(月)18:12:27 No.902061594

    >タリバンが冷静になれと呼びかけるレベルなのちょっと笑う >テロ組織にたしなめられてるんじゃねえよ… いやタリバンは普通にアメリカ死ねと同じくらいロシア死ねと思ってる組織だから取り敢えず死ねするのは納得よ

    257 22/02/28(月)18:12:41 No.902061676

    >核打ったら本当に終わる >ロシアが 撃ったら今度はあいつ大義もなく核撃つぜって世界各国からサンドバッグにされるよね いやそれでもいい覚悟なのかもしれないが…

    258 22/02/28(月)18:12:44 No.902061686

    >ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって 空爆じゃないの?核ミサイルなら後が困るから証拠隠滅のために一度に全世界に撃つだろ

    259 22/02/28(月)18:12:47 No.902061698

    中国は元からアレだけどインドもクズだということは広まって欲しい

    260 22/02/28(月)18:12:48 No.902061703

    悪役ムーブして世界敵に回して戦争ふっかけるにはあまりに金がなさすぎるんよ…

    261 22/02/28(月)18:12:50 No.902061712

    >ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって ここから無差別爆撃とか 欧米がヒートアップしすぎちまうなぁ…

    262 22/02/28(月)18:12:53 No.902061727

    >砲撃と爆撃解禁したらすぐにひっくり返せるよ 取る意味も完璧に無くなるけどな!

    263 22/02/28(月)18:13:02 No.902061765

    >正直日本でもそれなりに知名度あってテレビでよく見るおじいちゃんが世界の敵になっていく過程を見せられると哀しくもなってくるな 日本人ばっかが幹部の国際柔道連盟の名誉会長だったのクビにされちゃった

    264 22/02/28(月)18:13:07 No.902061787

    西側にもう渡せる在庫が無いとか言ってたけどどうなったんだ

    265 22/02/28(月)18:13:17 No.902061833

    >そもそもロシアって韓国より経済力ないのに締め出してるんだからな 韓国の経済力さすがにそれはバカにしすぎ

    266 22/02/28(月)18:13:18 No.902061840

    >ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって あー世界大戦だよこれ…

    267 22/02/28(月)18:13:19 No.902061844

    >まあ中国とインドは経済制裁反対だから死ぬことはないんじゃね 経済支援するって言ってる中国ですら侵攻に対してはノーコメントなのが…

    268 22/02/28(月)18:13:30 No.902061902

    マジでロシアが何考えてこんなことしてるのか説明できる人がゼロなの異常すぎない? 歴史の教科書になんて載せるんだ

    269 22/02/28(月)18:13:42 No.902061946

    冷戦の時みたいに現場判断で核打たせないとか今回も行われないかな

    270 22/02/28(月)18:13:48 No.902061972

    >型落ちMiG+アメリカの管制で制空権なんとか維持してんのすげぇなって 参戦してないから周辺に西側の管制機うろうろしてても妨害できないのズルくない…?

    271 22/02/28(月)18:13:49 No.902061974

    >取る意味も完璧に無くなるけどな! まぁ最初から別にキエフ奪い取る為にやってないけどね

    272 22/02/28(月)18:13:49 No.902061975

    >軍備に金注ぎ込みまくって経済や国民の暮らし無視しても尚まだ落とせてないのは >まじでロシアとしちゃたまったもんじゃないな 今使ってる戦費だけでも国の貯金が一週間くらいで干上がるらしいけど当然戦争にだけ使ってる訳にも行かないから…

    273 22/02/28(月)18:13:53 No.902062001

    何で地対空ミサイルシステム投入して更に放棄してるの…?

    274 22/02/28(月)18:13:58 No.902062019

    ロシアにとっても大事な古都キーウを爆撃で更地なんかにしたら国内からの反発抑え込めないでしょ

    275 22/02/28(月)18:14:09 No.902062067

    大惨事ボケ老人大戦だよこれじゃあ

    276 22/02/28(月)18:14:17 No.902062108

    >マジでロシアが何考えてこんなことしてるのか説明できる人がゼロなの異常すぎない? >歴史の教科書になんて載せるんだ 理屈としてはウクライナにキレるのは分からんでもないけど こんな侵略戦争始めるのはマジで気が狂った以外に表しようがない…

    277 22/02/28(月)18:14:22 No.902062125

    敵地の民間人全員が世界に映像配信できるとか攻め込むにしてもしんどいな

    278 22/02/28(月)18:14:27 No.902062155

    >>そもそもロシアって韓国より経済力ないのに締め出してるんだからな >韓国の経済力さすがにそれはバカにしすぎ https://eleminist.com/article/1679 いえそうでもないです

    279 22/02/28(月)18:14:29 No.902062166

    >>戦車不要論の先駆者カナダがどうなったか調べてみ >まったく攻め込まれてない… アフガニスタン派兵の時に戦車必要だわってなって ドイツに頭を下げて戦車を借りる羽目になった

    280 22/02/28(月)18:14:31 No.902062179

    >>ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって 平和会談してるんじゃないの!?

    281 22/02/28(月)18:14:38 No.902062218

    制裁察知してスイスの銀行に資産移してたロシアの富豪とか多そう

    282 22/02/28(月)18:14:57 No.902062301

    >制裁察知してスイスの銀行に資産移してたロシアの富豪とか多そう ロシア人に限らずマジでここまで行くと思ってた人いるんだろうか…

    283 22/02/28(月)18:15:02 No.902062322

    >>そもそもロシアって韓国より経済力ないのに締め出してるんだからな >韓国の経済力さすがにそれはバカにしすぎ 韓国の?!韓国評価してないとそうならなくない??

    284 22/02/28(月)18:15:12 No.902062377

    >>>ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって >平和会談してるんじゃないの!? 話し合い蹴ったら会場更地にしてやるって事でしょ 蛮族かよ

    285 22/02/28(月)18:15:17 No.902062397

    >中国は元からアレだけどインドもクズだということは広まって欲しい インドは昔核開発した時に西側から経済制裁受けたのロシアに助けてもらった恩があるんだよ 中国と対立してるのに西側の中国包囲網に乗ろうとしないのも昔こっち苦しめたくせに都合のいい時だけ味方面してんじゃねえって事

    286 22/02/28(月)18:15:22 No.902062425

    このままロシア経済が死ぬとタルコフがβのまま終わっちまうー!

    287 22/02/28(月)18:15:23 No.902062428

    ウクライナって欧州の穀物庫だからマジで核撃ったら汚染でヨーロッパの食糧事情ヤバくなるからどうなるんだろ

    288 22/02/28(月)18:15:33 No.902062479

    >制裁察知してスイスの銀行に資産移してたロシアの富豪とか多そう 永世中立国スイス、ロシア資産凍結する公算大=大統領 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-swiss-idJPKBN2KW16H 残念!

    289 22/02/28(月)18:15:46 No.902062540

    今回の戦争はフォークランド紛争みたいに色々兵器開発の方針に影響ありそうね

    290 22/02/28(月)18:15:48 No.902062550

    まあ民間地域だろうがお構い無しに長距離砲撃と空爆開始したら一瞬でひっくり返る ただロシア人を助ける為という攻撃の名目がなくなってただの侵略戦争を仕掛けた国家になる ただプーチンがウクライナ憎しのボケ老人になってるからなあ…

    291 22/02/28(月)18:15:50 No.902062559

    >>中国は元からアレだけどインドもクズだということは広まって欲しい >インドは昔核開発した時に西側から経済制裁受けたのロシアに助けてもらった恩があるんだよ >中国と対立してるのに西側の中国包囲網に乗ろうとしないのも昔こっち苦しめたくせに都合のいい時だけ味方面してんじゃねえって事 あとパキスタンとの関係もね

    292 22/02/28(月)18:15:52 No.902062572

    >ロシア人に限らずマジでここまで行くと思ってた人いるんだろうか… ロシア上層部

    293 22/02/28(月)18:16:05 No.902062632

    >このままロシア経済が死ぬとタルコフがβのまま終わっちまうー! いっそ国ごとスパッと終わっちまった方が続き出そうだぞ!

    294 22/02/28(月)18:16:06 No.902062637

    別に経済制裁したって死にはしないよ イラン北朝鮮だって元気にやってる ロシアはデフォルトだってしてる

    295 22/02/28(月)18:16:08 No.902062647

    >敵地の民間人全員が世界に映像配信できるとか攻め込むにしてもしんどいな しかも通信に使ってるのはアメリカというかイーロン・マスクの持ってる衛星だから妨害したらしたで…

    296 22/02/28(月)18:16:23 No.902062716

    >>>>ロシアがキエフ市民に避難勧告出したからそろそろ大規模な空爆か核攻撃あるかもだって >>平和会談してるんじゃないの!? >話し合い蹴ったら会場更地にしてやるって事でしょ >蛮族かよ パラリンピック前に仕掛けるくらいだし

    297 22/02/28(月)18:16:25 ID:Cugc/CgY Cugc/CgY No.902062723

    >>>そもそもロシアって韓国より経済力ないのに締め出してるんだからな >>韓国の経済力さすがにそれはバカにしすぎ >https://eleminist.com/article/1679 >いえそうでもないです そうだね https://cigs.canon/article/20211221_6450.html

    298 22/02/28(月)18:16:25 No.902062725

    >ウクライナって欧州の穀物庫だからマジで核撃ったら汚染でヨーロッパの食糧事情ヤバくなるからどうなるんだろ 中国ちゃんがあそこの穀倉地帯に大分投資してるからそっちもヤバい

    299 22/02/28(月)18:16:30 No.902062752

    核ちらつかせてるだけならいいけど打っちゃったらウクライナは綺麗さっぱり片付く代わりにああいいんだって各国殴り込み仕掛けにいっちゃうしな

    300 22/02/28(月)18:16:38 No.902062782

    >>制裁察知してスイスの銀行に資産移してたロシアの富豪とか多そう >永世中立国スイス、ロシア資産凍結する公算大=大統領 >https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-swiss-idJPKBN2KW16H >残念! 凍結されたやつ俺の資産に変えてもらうことって出来ますでしょうか?

    301 22/02/28(月)18:16:38 No.902062784

    アメリカの軍事情報パワーすごくねとなってる

    302 22/02/28(月)18:16:41 No.902062794

    >このままロシア経済が死ぬとタルコフがβのまま終わっちまうー! 物価レートが国内情報トレースしてるから少なくとも別の形に変わる というかロシアにロビーサーバーがあるから多分死ぬ

    303 22/02/28(月)18:16:49 No.902062816

    >まあ民間地域だろうがお構い無しに長距離砲撃と空爆開始したら一瞬でひっくり返る >ただロシア人を助ける為という攻撃の名目がなくなってただの侵略戦争を仕掛けた国家になる 詰みである!

    304 22/02/28(月)18:16:52 No.902062842

    ここ数年平和にボケてきた世界が脱炭素とかSDGsとかの甘言でじわじわ国のエネルギー生命線をロシアに握られてたって気付いてしまった

    305 22/02/28(月)18:16:53 No.902062847

    当たり前なんだろうけどT-90もちゃんと吹き飛ばせるんだな

    306 22/02/28(月)18:16:55 No.902062853

    韓国憎しさんどこにでも湧くな…

    307 22/02/28(月)18:16:58 No.902062864

    >>このままロシア経済が死ぬとタルコフがβのまま終わっちまうー! >いっそ国ごとスパッと終わっちまった方が続き出そうだぞ! ポーランドでFPS版this war of mineとして復活!

    308 22/02/28(月)18:17:11 No.902062929

    >アメリカの軍事情報パワーすごくねとなってる 現状人類が認知できている範囲では宇宙最強軍団だからなアメリカは…

    309 22/02/28(月)18:17:23 No.902062983

    >何で地対空ミサイルシステム投入して更に放棄してるの…? 周りから相当電子支援されてるみたいだし使い物にならなくなってるのでは

    310 22/02/28(月)18:17:24 No.902062984

    >>>制裁察知してスイスの銀行に資産移してたロシアの富豪とか多そう >>永世中立国スイス、ロシア資産凍結する公算大=大統領 >>https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-swiss-idJPKBN2KW16H >>残念! >凍結されたやつ俺の資産に変えてもらうことって出来ますでしょうか? チーズ作りの資金にさせてもらうので…

    311 22/02/28(月)18:17:25 No.902062987

    >今回の戦争はフォークランド紛争みたいに色々兵器開発の方針に影響ありそうね でもほぼガルチェリ並みのいい加減な理由でこんな事始めるとかさあ…

    312 22/02/28(月)18:17:27 No.902063005

    もう大量の戦車の時代じゃないんだな… 携行兵器お強い…

    313 22/02/28(月)18:17:40 No.902063068

    >ロシア上層部 ウォッカでもキメてらっしゃる?

    314 22/02/28(月)18:17:48 No.902063109

    >>このままロシア経済が死ぬとタルコフがβのまま終わっちまうー! >物価レートが国内情報トレースしてるから少なくとも別の形に変わる >というかロシアにロビーサーバーがあるから多分死ぬ ビットコイン値下がりまくってるそうな

    315 22/02/28(月)18:17:49 No.902063121

    >今回の戦争はフォークランド紛争みたいに色々兵器開発の方針に影響ありそうね むしろ在来型兵器の有用性が確認されてるような感じじゃ?

    316 22/02/28(月)18:17:53 No.902063140

    >ここ数年平和にボケてきた世界が脱炭素とかSDGsとかの甘言でじわじわ国のエネルギー生命線をロシアに握られてたって気付いてしまった だからまあプーチン上手いことやってんなあってイメージだったんだけど 急にこんなボケたことやらかすとは

    317 22/02/28(月)18:18:15 No.902063231

    >もう大量の戦車の時代じゃないんだな… >携行兵器お強い… いや都市部は砲撃で更地にしてから行くもんだから今いる戦車は蛮行の果てだよ

    318 22/02/28(月)18:18:23 No.902063283

    パラリンピック開催日にベラルーシから核攻撃あると思います

    319 22/02/28(月)18:18:26 No.902063296

    >あとパキスタンとの関係もね アメリカはアフガニスタン侵攻の時に基地置くの丁度いいからってパキスタンの味方してそっちでも怒らせてたからな…

    320 22/02/28(月)18:18:28 No.902063304

    というか何でそんな地上車両に損失出てるんだ…

    321 22/02/28(月)18:18:29 No.902063315

    >まあ民間地域だろうがお構い無しに長距離砲撃と空爆開始したら一瞬でひっくり返る 防空網生きてるし長距離砲撃出来る自走砲やロケットはウクライナも大量に持ってるしそんなに一方的になるかなぁと今は思う

    322 22/02/28(月)18:18:31 No.902063332

    >もう大量の戦車の時代じゃないんだな… >携行兵器お強い… ロシアの運用がゴミすぎるのとこっちは無限にジャベリン援助受けてるのがかなりズル状態になってる 大貧民で一人だけジョーカーのみの山から毎ターンドロー許可貰ってるようなもん 戦車自体はいる

    323 22/02/28(月)18:18:45 No.902063388

    >話し合い蹴ったら会場更地にしてやるって事でしょ >蛮族かよ そもそも暗殺部隊を送り込んでたりとか最初から協議も罠なんじゃねえかな

    324 22/02/28(月)18:18:47 No.902063402

    スレ画見えてる所だけでも9本あるし反対側にもあるだろうから 余裕で億超えてるね…

    325 22/02/28(月)18:18:48 No.902063406

    ドニエプルラインって本当にあったんだなあ

    326 22/02/28(月)18:18:55 No.902063440

    エースコンバットじゃあるまいし先進国同士が陸海空でドンパチするとは

    327 22/02/28(月)18:18:55 No.902063442

    >パラリンピック開催日にベラルーシから核攻撃あると思います ちゅうごく「やめてほんとやめて」

    328 22/02/28(月)18:19:20 No.902063554

    原発色々言われてるけど怖い国にタマ握られるよりマシだよな…

    329 22/02/28(月)18:19:28 No.902063594

    中国が核の盟主国に、ウクライナに核の傘提供 https://s.japanese.joins.com/JArticle/179336?sectcode=A00&servcode=A00 つかウクライナに核撃ったらこれ中国がロシアに核で反撃するのかこれ?

    330 22/02/28(月)18:19:34 No.902063623

    >>もう大量の戦車の時代じゃないんだな… >>携行兵器お強い… >いや都市部は砲撃で更地にしてから行くもんだから今いる戦車は蛮行の果てだよ 建築技術の発達で砲撃しても爆撃しても都市としてはまだまだ残るってのが証明されつつあるからなぁ 確実に更地にするにはマジで時間と金と弾掛かりすぎる

    331 22/02/28(月)18:19:42 No.902063666

    ロシア側レーダー網破壊できてないの?

    332 22/02/28(月)18:19:43 No.902063668

    >というか何でそんな地上車両に損失出てるんだ… 至るところにロシア軍の車列が出てくるからスピード命で突っ切ってるんだろうか

    333 22/02/28(月)18:19:46 No.902063679

    >原発色々言われてるけど怖い国にタマ握られるよりマシだよな… だから早く再稼働させて…

    334 22/02/28(月)18:19:52 No.902063705

    欧州なんかもう少し脱炭素進んでEVまみれになってガソリンほとんどねぇ!ってなったら浅草寺の軍事車両動かす余裕もだいぶ無くなる所だからな 今気づけてよかった

    335 22/02/28(月)18:19:52 No.902063708

    「」軍師は油断するとすぐ戦車不要とか言い出すな…

    336 22/02/28(月)18:19:54 No.902063724

    これほどまでにジャベリンミサイルが一般層に知れ渡る日が来ようとは

    337 22/02/28(月)18:19:55 No.902063725

    海隔ててるとはいえ日本だって近隣国なんだからそりゃ他人事じゃ無いよな…

    338 22/02/28(月)18:19:58 No.902063735

    何億という武器を使う権利すら相手の方が沢山持ってるランボーが生まれそう

    339 22/02/28(月)18:19:58 No.902063736

    >>まあ民間地域だろうがお構い無しに長距離砲撃と空爆開始したら一瞬でひっくり返る >防空網生きてるし長距離砲撃出来る自走砲やロケットはウクライナも大量に持ってるしそんなに一方的になるかなぁと今は思う なるんだ ウクライナ側はロ砲撃部隊空爆出来ないから…

    340 22/02/28(月)18:20:14 No.902063811

    他の独裁国家の指導者もいつボケて攻めてくるか分かったもんじゃない…こわ…核武装しなきゃ…

    341 22/02/28(月)18:20:18 No.902063833

    >アメリカの軍事情報パワーすごくねとなってる 50年投資続けてたからな

    342 22/02/28(月)18:20:26 No.902063873

    ジャベリンってすげえんだな… fu847262.jpeg

    343 22/02/28(月)18:20:30 No.902063893

    歩兵は絶対必要なのに歩兵の盾の戦車がもうだめって 真面目にパワードスーツ作る時代が来てるのでは?

    344 22/02/28(月)18:20:32 No.902063901

    つうかキエフは無傷で取らなきゃなんのうまあじもないでしょ?

    345 22/02/28(月)18:20:38 No.902063931

    ウクライナの都市自体は冷戦時にめちゃくちゃシェルター作ってるので ちゃんと避難すれば爆撃どころか核攻撃でも生き残る人はかなり出るらしい

    346 22/02/28(月)18:20:44 No.902063961

    >海隔ててるとはいえ日本だって近隣国なんだからそりゃ他人事じゃ無いよな… ロシアが広過ぎて無関係な国がほとんどねえ!

    347 22/02/28(月)18:20:45 No.902063967

    >欧州なんかもう少し脱炭素進んでEVまみれになってガソリンほとんどねぇ!ってなったら浅草寺の軍事車両動かす余裕もだいぶ無くなる所だからな 浅草コワー…

    348 22/02/28(月)18:20:47 No.902063979

    >確実に更地にするにはマジで時間と金と弾掛かりすぎる 一撃で更地にできる方法ロシアは知ってるよ

    349 22/02/28(月)18:20:51 No.902064004

    エネルギーと飯はマジで自国で賄わないとね…

    350 22/02/28(月)18:20:53 No.902064011

    >つかウクライナに核撃ったらこれ中国がロシアに核で反撃するのかこれ? 必ず核兵器で報復するかは書かれてない ただし核兵器かそれと同等の報復はする約束になってる

    351 22/02/28(月)18:20:57 No.902064036

    >ロシア側レーダー網破壊できてないの? イーロンマスクとアメリカの衛星パワーがつよすがる

    352 22/02/28(月)18:21:09 No.902064101

    独裁者から国家を解放するみたいな大義名分で動いてる以上キエフを更地にして勝ちってわけにもいかないしな それはそれとしてウクライナ舐めすぎてた部分は大いにあると思う

    353 22/02/28(月)18:21:13 No.902064124

    てか核はともかく半端な軍事力より官民問わず情報とイメージ戦略の力強いな現代

    354 22/02/28(月)18:21:15 No.902064133

    やっぱり横からのロケランで一発なんだ…

    355 22/02/28(月)18:21:19 No.902064161

    春ジャベリンはサラダが人気

    356 22/02/28(月)18:21:23 No.902064181

    >スレ画見えてる所だけでも9本あるし反対側にもあるだろうから >余裕で億超えてるね… スレ画はジャベリンじゃねえ

    357 22/02/28(月)18:21:24 No.902064189

    スレ画だけで7000万?

    358 22/02/28(月)18:21:24 No.902064194

    シリアでは民間人ごと無誘導爆撃で皆殺しにしたから ロシアはそういうことが出来るしやる

    359 22/02/28(月)18:21:31 No.902064226

    >というか何でそんな地上車両に損失出てるんだ… 制空権のないとこで都市部めがけて電撃戦をしかけるってのはつまりそういう事だ 空の支援がまともにないなら走行車両は影にかくれた携行兵器にやられまくって当たり前だ 普通はそれを潰せるから地上部隊が高速に移動できるんだからな 都市部はその影がいくらでもある

    360 22/02/28(月)18:21:34 No.902064240

    >ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ >そして政府にSNS封鎖され始めてる ロシア人のYouTuberは収益化剥奪されて廃業した

    361 22/02/28(月)18:21:40 No.902064270

    >>今日ロシアの国営銀行の利率が9.5%→20%になって GASGASGASー!

    362 22/02/28(月)18:21:51 No.902064317

    ベラルーシくん核鉄砲玉にされそうでかわいそ…

    363 22/02/28(月)18:22:00 No.902064364

    何でイーロン・マスクが参戦してるの…?

    364 22/02/28(月)18:22:00 No.902064368

    >シリアでは民間人ごと無誘導爆撃で皆殺しにしたから >ロシアはそういうことが出来るしやる 戦略目標完全に忘れてる…

    365 22/02/28(月)18:22:01 No.902064372

    >>ロシア人はもう失業決定だわみたいな空気漂わせてるよ >>そして政府にSNS封鎖され始めてる >ロシア人のYouTuberは収益化剥奪されて廃業した もう何もかもめちゃくちゃすぎる…

    366 22/02/28(月)18:22:04 No.902064383

    エロサイト規制マジでやるのかな…

    367 22/02/28(月)18:22:11 No.902064421

    >つうかキエフは無傷で取らなきゃなんのうまあじもないでしょ? 傀儡政権作るためにキエフを無傷でとる必要ないし

    368 22/02/28(月)18:22:12 No.902064427

    >ベラルーシくん核鉄砲玉にされそうでかわいそ… 大統領がお手本のような傀儡暗愚すぎて笑っちゃう

    369 22/02/28(月)18:22:14 No.902064432

    まぁキエフに突っ込ませてるのも新兵と古い兵器ばかりだし酷いもんだ

    370 22/02/28(月)18:22:15 No.902064438

    アメリカからの情報提供と電子戦支援というとなんか弱い感じがするが 現状では恐るべき効果を発揮している

    371 22/02/28(月)18:22:22 No.902064469

    >シリアでは民間人ごと無誘導爆撃で皆殺しにしたから >ロシアはそういうことが出来るしやる 今回の開戦の名目は『ネオナチのウクライナに大量虐殺されるロシア人を助ける』だぞ 皆殺しにしたらこっちがネオナチになる

    372 22/02/28(月)18:22:26 No.902064486

    ロシア人の娯楽マジで酒しかなくなりそうな勢いだな

    373 22/02/28(月)18:22:27 No.902064492

    >何でイーロン・マスクが参戦してるの…? なんか衛星使って通信確保してる…

    374 22/02/28(月)18:22:33 No.902064519

    なんと不健全な作戦なり!

    375 22/02/28(月)18:22:36 No.902064533

    >GASGASGASー! 何億ルーブルの紙が出るか楽しみだね

    376 22/02/28(月)18:22:38 No.902064541

    プーチンボケてたっていうか どうせ今の国際情勢じゃやっても周辺国家や大国からやり返されないだろ?って気づいちゃったんだと思う まあ侵攻した一国にやり返されたんですけどね

    377 22/02/28(月)18:22:39 No.902064543

    もしやその辺のFPSよりあっさり戦車壊されてたり?

    378 22/02/28(月)18:22:40 No.902064551

    >何でイーロン・マスクが参戦してるの…? 通信を邪魔したらアメリカに被害が出たって事にできるし

    379 22/02/28(月)18:22:46 No.902064574

    >命中率ってどんなもんなんだろ >たくさん打ってどれか当たれ見たいな感じなのかな 1確ですら命中率94%、ゴミにするなら初期不良や不発以外は100% 値段は1発一千万円で相手の合計数億円くらいの戦車チームをゴミに出来る最強のコスパ

    380 22/02/28(月)18:22:47 No.902064580

    ロシアの戦車は安いので有名だがそれでも一台数億円 それを1000万円のジャベリンでお釈迦に出来るならお得だよ

    381 22/02/28(月)18:22:54 No.902064615

    >何でイーロン・マスクが参戦してるの…? インサイダーの疑いかかってるからな…

    382 22/02/28(月)18:22:56 No.902064619

    久しぶりにあのヤバいインフレ率チャート更新されるかな

    383 22/02/28(月)18:22:57 No.902064625

    100万ドルの兵器を任される英雄ってジャベリン何本持たされるの?

    384 22/02/28(月)18:23:08 No.902064670

    本来はもっと慎重に進むからこんな被害でないんだろうけど 急ぎすぎて乗車したまま各地に突っ込んでるんじゃないのか

    385 22/02/28(月)18:23:09 No.902064675

    >皆殺しにしたらこっちがネオナチになる …? なんか変化あるの?

    386 22/02/28(月)18:23:12 No.902064698

    >アメリカからの情報提供と電子戦支援というとなんか弱い感じがするが >現状では恐るべき効果を発揮している ロシア軍丸裸にされてるからな…

    387 22/02/28(月)18:23:14 No.902064704

    >命中率ってどんなもんなんだろ >たくさん打ってどれか当たれ見たいな感じなのかな >ジャベリンってすげえんだな… >fu847262.jpeg

    388 22/02/28(月)18:23:18 No.902064722

    正規軍相手には使えないってさんざん言われてたバイラクタルTB2も補給車両やら対空ミサイルやら散々叩いてるし色々認識変わるわ

    389 22/02/28(月)18:23:21 No.902064738

    >>ロシア人のYouTuberは収益化剥奪されて廃業した >もう何もかもめちゃくちゃすぎる… 当然だろロシア人の収益保護なんてしたらYoutubeごとぶっ潰されるぞ

    390 22/02/28(月)18:23:24 No.902064750

    >ジャベリンってすげえんだな… >fu847262.jpeg めちゃくちゃデタラメ言ってるな

    391 22/02/28(月)18:23:28 No.902064762

    >>今日ロシアの国営銀行の利率が9.5%→20%になって >GASGASGASー! 企業死ぬわ

    392 22/02/28(月)18:23:44 No.902064831

    >ロシアの戦車は安いので有名だがそれでも一台数億円 >それを1000万円のジャベリンでお釈迦に出来るならお得だよ そもそもウクライナの国力じゃそのレシオでもウクライナが負けるんだけど NATOというかアメリカが無限に後ろから補給してくるからチート状態

    393 22/02/28(月)18:23:45 No.902064838

    >何でイーロン・マスクが参戦してるの…? ヒで一般人からお前火星とか行ってないで地球の国なんとかしろよって煽られた 10時間後まさかの電撃参戦

    394 22/02/28(月)18:23:49 No.902064846

    >まぁキエフに突っ込ませてるのも新兵と古い兵器ばかりだし酷いもんだ この戦争でロシアの若者死んで生き残ったロシアの若者もこの戦争のせいでロシアの汚名を引っ被ることになってしまった

    395 22/02/28(月)18:23:52 No.902064859

    >>つうかキエフは無傷で取らなきゃなんのうまあじもないでしょ? >傀儡政権作るためにキエフを無傷でとる必要ないし あーあ首都ごと大統領ないなっちゃったーはやるよね

    396 22/02/28(月)18:23:54 No.902064868

    もう酒とセックスしかないじゃん…

    397 22/02/28(月)18:24:05 No.902064923

    電子戦大事だね

    398 22/02/28(月)18:24:07 No.902064931

    >>ジャベリンってすげえんだな… >>fu847262.jpeg oryx見てても実際の撃破数そんなに無いよ

    399 22/02/28(月)18:24:08 No.902064933

    >シリアでは民間人ごと無誘導爆撃で皆殺しにしたから そっちもまだ戦闘中ですが皆殺しとは

    400 22/02/28(月)18:24:09 No.902064934

    >何でイーロン・マスクが参戦してるの…? ウクライナは世界の半導体生産めっちゃ担ってるし 宇宙船の開発や輸送に使う超巨大兵器もウクライナにしかないのて 半導体企業やITベンチャーは全員ウクライナと運命共同体

    401 22/02/28(月)18:24:12 No.902064948

    >海隔ててるとはいえ日本だって近隣国なんだからそりゃ他人事じゃ無いよな… 北方領土を捨てずに考えるなら隔てるどころかずっと抉り込まれてますので…

    402 22/02/28(月)18:24:19 No.902064986

    国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない?

    403 22/02/28(月)18:24:23 No.902064997

    >ヒで一般人からお前火星とか行ってないで地球の国なんとかしろよって煽られた >10時間後まさかの電撃参戦 煽り耐性皆無かー?

    404 22/02/28(月)18:24:26 No.902065007

    >もう酒とセックスしかないじゃん… またウルトラバカ酒飲みの光景が見られるかもよ

    405 22/02/28(月)18:24:35 No.902065050

    >NATOというかアメリカが無限に後ろから補給してくるからチート状態 片方にばっかり贔屓するの狡くない?

    406 22/02/28(月)18:24:36 No.902065051

    >まぁキエフに突っ込ませてるのも新兵と古い兵器ばかりだし酷いもんだ そう言えばアルマータとか居ないんだろうか

    407 22/02/28(月)18:24:39 No.902065069

    >ヒで一般人からお前火星とか行ってないで地球の国なんとかしろよって煽られた >10時間後まさかの電撃参戦 クソリプに行動で応える奴は怖いな…

    408 22/02/28(月)18:24:40 No.902065076

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? ロシア兵士含めてマジで可哀想だよ

    409 22/02/28(月)18:24:41 No.902065080

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? ロシア国民の責任だろとしか

    410 22/02/28(月)18:24:42 No.902065086

    航空優勢は取れると思ってたけどいまいちだしマジでアメリカの電子戦機が飛びまくってんのか? AWACSはいないよな?

    411 22/02/28(月)18:24:54 No.902065133

    1発1000万の攻撃任されるとか戦後駐車場の仕事に就けなさそう

    412 22/02/28(月)18:25:04 No.902065182

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? その通りだけどこの場合自分たちで選んだリーダーだから…

    413 22/02/28(月)18:25:13 No.902065214

    >プーチンボケてたっていうか >どうせ今の国際情勢じゃやっても周辺国家や大国からやり返されないだろ?って気づいちゃったんだと思う >まあ侵攻した一国にやり返されたんですけどね クリミアいけたしアメリカは大統領変わった瞬間アフガンから消えたしEUは天然ガスでキンタマ握ってるし中国とインドは表立って反対することもないし せいぜいイギリスが口うるさいぐらいだろうってタカを括ってたのはありそう

    414 22/02/28(月)18:25:15 No.902065228

    ジャベリンも供給の限界があるから西側の在庫が尽きたら終わりだよ

    415 22/02/28(月)18:25:16 No.902065232

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? おれじゃない あのプーチンがやった しらない すんだこと

    416 22/02/28(月)18:25:16 No.902065233

    >>>ジャベリンってすげえんだな… >>>fu847262.jpeg >oryx見てても実際の撃破数そんなに無いよ トラックとかの軍事車両全部合わせてもそんなに撃破されてないよな

    417 22/02/28(月)18:25:21 No.902065250

    >>ヒで一般人からお前火星とか行ってないで地球の国なんとかしろよって煽られた >>10時間後まさかの電撃参戦 >煽り耐性皆無かー? 逆だよ 煽り耐性あるからその場で脊髄反射の逆張りせずに 10時間のインターバル置いてから行動で示した

    418 22/02/28(月)18:25:24 No.902065255

    おじいちゃんが耄碌する前に降ろせればよかったんだがあそこは民主主義のようで民主主義じゃないちょっと民主主義な独裁政権だからな

    419 22/02/28(月)18:25:29 No.902065287

    >航空優勢は取れると思ってたけどいまいちだしマジでアメリカの電子戦機が飛びまくってんのか? >AWACSはいないよな? はい! いますよ!

    420 22/02/28(月)18:25:30 No.902065290

    >ロシア国民の責任だろとしか ひろゆきの書き込み

    421 22/02/28(月)18:25:30 No.902065291

    >>国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? >ロシア国民の責任だろとしか ジジババが国の大半占めてるから選挙が終わってる上対抗勢力はみんな暗殺暗殺で若者のやれることがね… 声上げたら即封殺されるし

    422 22/02/28(月)18:25:30 No.902065292

    >>海隔ててるとはいえ日本だって近隣国なんだからそりゃ他人事じゃ無いよな… >北方領土を捨てずに考えるなら隔てるどころかずっと抉り込まれてますので… 今のタイミングなら取り返せるのでは? 誰もこっち注目してないでしょ

    423 22/02/28(月)18:25:34 No.902065306

    >>国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? >ロシア国民の責任だろとしか まともに民意が反映される国ならな

    424 22/02/28(月)18:25:35 No.902065307

    可哀想だと思うからロシア兵はさっさと降伏しろ

    425 22/02/28(月)18:25:36 No.902065315

    >めちゃくちゃデタラメ言ってるな うわぁおっぱい大きいね

    426 22/02/28(月)18:25:37 No.902065317

    いやあ兵を出してドンパチする以外にも 色んな参戦の仕方があるんだなあ…勉強になった

    427 22/02/28(月)18:25:37 No.902065321

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? ぶっちゃけ参戦してる部隊も士気が低い話とか自撮りしてたりで規律がよろしくないとか大丈夫なの?って思ったりする

    428 22/02/28(月)18:25:41 No.902065339

    >ジャベリンも供給の限界があるから西側の在庫が尽きたら終わりだよ それは…そうなんですが…

    429 22/02/28(月)18:25:41 No.902065342

    戦車にとって街中≒ジャングルだからどこに兵士が居るかわからないし個人で持ち運びできる兵器で撃たれたら戦車ごと死ぬ 戦争なんてするもんじゃないね

    430 22/02/28(月)18:25:44 No.902065355

    弾が4万ドルで本体が12万ドルとお安くなっております

    431 22/02/28(月)18:25:46 No.902065363

    本当に選んだかー?選ばされた感はないかー?

    432 22/02/28(月)18:25:46 No.902065368

    >>シリアでは民間人ごと無誘導爆撃で皆殺しにしたから >>ロシアはそういうことが出来るしやる >今回の開戦の名目は『ネオナチのウクライナに大量虐殺されるロシア人を助ける』だぞ >皆殺しにしたらこっちがネオナチになる くて れお

    433 22/02/28(月)18:25:48 No.902065379

    自分から積極的に世界の敵になりにいって ご自慢の軍事力が実はそこまでなのは創作なら批判されるレベル

    434 22/02/28(月)18:25:51 No.902065388

    >宇宙船の開発や輸送に使う超巨大兵器もウクライナにしかないのて 吹き飛びました

    435 22/02/28(月)18:25:52 No.902065394

    プロパガンダなのかデマなのか知らんけどネットに真偽不明の情報がばら撒かれすぎてる

    436 22/02/28(月)18:25:53 No.902065398

    >ロシア兵士含めてマジで可哀想だよ 捕虜になったら泣いてる写真撮られてSNSに上げられまくるからな…

    437 22/02/28(月)18:25:57 No.902065419

    寧ろロシア国民追い詰めまくった方が厭戦ムードになるからロシア国民にも被害与えてるからな経済的き…

    438 22/02/28(月)18:26:00 No.902065430

    頑張ってクーデターしてね…

    439 22/02/28(月)18:26:01 No.902065431

    >>NATOというかアメリカが無限に後ろから補給してくるからチート状態 >片方にばっかり贔屓するの狡くない? 日中戦争の日本も独ソ戦のドイツもベトナム戦争のアメリカも死んだ必勝法だよ

    440 22/02/28(月)18:26:04 No.902065441

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? 独裁者作ったんだから自己責任

    441 22/02/28(月)18:26:10 No.902065467

    >おじいちゃんが耄碌する前に降ろせればよかったんだがあそこは民主主義のようで民主主義じゃないちょっと民主主義な独裁政権だからな ラー油みたいに言うな

    442 22/02/28(月)18:26:16 No.902065488

    >おじいちゃんが耄碌する前に降ろせればよかったんだがあそこは民主主義のようで民主主義じゃないちょっと民主主義な独裁政権だからな ボケる前の行動はかなり周到だったからな ボケたらこんなんなったけど

    443 22/02/28(月)18:26:17 No.902065498

    >国というかトップのやってることはひどいけどロシア国民かわいそうすぎない? 前線の兵士もこの戦争が終わったらアメリカンニューシネマみたいな事になりそう

    444 22/02/28(月)18:26:18 No.902065501

    まあ支持率も時代背景的に世代毎でかなり違うんじゃない? と言いたいがロシアの平均寿命的にプーチンの同世代はもう少ないか…

    445 22/02/28(月)18:26:22 No.902065523

    >>ロシア兵士含めてマジで可哀想だよ >捕虜になったら泣いてる写真撮られてSNSに上げられまくるからな… それ自発的に捕虜じゃなくて略奪してる所を袋叩きになったとかだったような…

    446 22/02/28(月)18:26:28 No.902065545

    ウクライナの背中が欧州直結すぎて物資止めようがないのが

    447 22/02/28(月)18:26:35 No.902065573

    真面目に何でロシアこの戦争に踏み切ったか誰か教えてくれ… 仮に明日キエフ陥落全面降伏で戦争終わってもロシアにあるのは地獄みたいな状況だけなんじゃないの? それともウクライナさえ手中に入ればウハウハな明日が待ってんの?

    448 22/02/28(月)18:26:35 No.902065575

    >>宇宙船の開発や輸送に使う超巨大兵器もウクライナにしかないのて >吹き飛びました 損傷軽微だから治せるらしいよ あと開発中の2号機も急遽ロールアウトする予定

    449 22/02/28(月)18:26:41 No.902065602

    >oryx見てても実際の撃破数そんなに無いよ oryxは確認されたものしか載せて無いし実際の戦果より少なくなるのはまあそうだろう

    450 22/02/28(月)18:26:43 No.902065615

    >宇宙船の開発や輸送に使う超巨大兵器もウクライナにしかないのて ムリーヤはロシア軍に破壊されました…

    451 22/02/28(月)18:26:54 No.902065660

    だって今回ロシアの肩持つ理由がマジで無いし…

    452 22/02/28(月)18:26:54 No.902065662

    お願いです! そびえと連邦の栄光は! こんりんさい忘れてください!

    453 22/02/28(月)18:27:01 No.902065688

    ウクライナにかかりきりな今こそ北方領土取り返そうぜ!

    454 22/02/28(月)18:27:01 No.902065690

    >吹き飛びました 馬鹿でっかい輸送機のアントノフ死んだのか…

    455 22/02/28(月)18:27:01 No.902065693

    >はい! いますよ! AEWじゃなくてAWACSが出張ってんの!? アメリカ本気じゃん

    456 22/02/28(月)18:27:02 No.902065698

    北朝鮮・中東・アフリカ・アジアなどの軍事情勢や兵器を分析・考察するオランダのOSINT・ミリブロ「Oryx Blog @oryxspioenkop )日本語版です。 へーそんなのがあるんだ

    457 22/02/28(月)18:27:04 No.902065707

    >>プーチンボケてたっていうか >>どうせ今の国際情勢じゃやっても周辺国家や大国からやり返されないだろ?って気づいちゃったんだと思う >>まあ侵攻した一国にやり返されたんですけどね >クリミアいけたしアメリカは大統領変わった瞬間アフガンから消えたしEUは天然ガスでキンタマ握ってるし中国とインドは表立って反対することもないし >せいぜいイギリスが口うるさいぐらいだろうってタカを括ってたのはありそう というか実際に最初ウクライナ攻められてあれ?結構粘ってるな?ってなるまで手を出せない状況続いてたしね

    458 22/02/28(月)18:27:08 No.902065721

    >真面目に何でロシアこの戦争に踏み切ったか誰か教えてくれ… >仮に明日キエフ陥落全面降伏で戦争終わってもロシアにあるのは地獄みたいな状況だけなんじゃないの? >それともウクライナさえ手中に入ればウハウハな明日が待ってんの? その答えを知ってるのはプーチンしかいない…

    459 22/02/28(月)18:27:10 No.902065731

    >今のタイミングなら取り返せるのでは? モスクワが更地になったら樺太まで貰えると思うよ

    460 22/02/28(月)18:27:10 No.902065734

    「」達もクソコラ作って参戦するか…

    461 22/02/28(月)18:27:16 No.902065771

    >そうはいうけどスウェーデンもプーチンからこの後お前も殺すって言われたから >自国防衛のためにウクライナに止めてもらおうって理由だぞ なんでウクライナで手一杯のときに周辺国に更に喧嘩売ったんだろうな… 嘘でもそっちには絶対に侵攻しないよって約束するのが普通では?

    462 22/02/28(月)18:27:23 No.902065801

    同じ赤組でも中国はサイバー攻撃と人民の送り込みで成功してるのに ロシアはなんで武力行使で上手くいくと思ったんだろう

    463 22/02/28(月)18:27:23 No.902065802

    2個作る必要ないだけで壊れたら新しいの作れば良いだけだからな…

    464 22/02/28(月)18:27:27 No.902065823

    ウクライナに苦戦は予想外だった

    465 22/02/28(月)18:27:43 No.902065892

    >「」達もクソコラ作って参戦するか… お前はこのスレに参加できないもののようだな…

    466 22/02/28(月)18:27:45 No.902065898

    半導体に使うケイ素は中国についでロシアウクライナが輸出量多いからなぁ

    467 22/02/28(月)18:27:46 No.902065905

    >だって今回ロシアの肩持つ理由がマジで無いし… 犬好きなやつに悪いやつはいないしプーチンも悪くないかもしれない

    468 22/02/28(月)18:27:52 No.902065933

    ロシア兵はこっちにおいでひまわりの種をあげよう

    469 22/02/28(月)18:27:54 No.902065941

    >ウクライナに苦戦は予想外だった すぐ終わって今後どうなるかって感じなんだろうな…と思ってたら

    470 22/02/28(月)18:27:55 No.902065946

    >真面目に何でロシアこの戦争に踏み切ったか誰か教えてくれ… >仮に明日キエフ陥落全面降伏で戦争終わってもロシアにあるのは地獄みたいな状況だけなんじゃないの? >それともウクライナさえ手中に入ればウハウハな明日が待ってんの? 隣接するマスに何が来るか分からないくて怖いからdelした あとロシア側から見れば新しく始めたガス売りの仕事に圧かけられて脅迫されたようにしか見えないから

    471 22/02/28(月)18:27:58 No.902065960

    >クソコラ

    472 22/02/28(月)18:27:59 No.902065962

    これ開戦もう3ヶ月前にズレてたら前澤社長の宇宙どうなってたんかな

    473 22/02/28(月)18:28:01 No.902065976

    >「」達もクソコラ作って参戦するか… 撃て

    474 22/02/28(月)18:28:04 No.902065990

    2日くらい粘ってカッコいいところ見せれば結構支持してもらえるもんなんだな

    475 22/02/28(月)18:28:08 No.902066009

    楽天の社長が10億ウクライナに個人として送金してた

    476 22/02/28(月)18:28:18 No.902066055

    《幽霊が来てると言っておけ!嘘でもいい!》

    477 22/02/28(月)18:28:30 No.902066115

    >>「」達もクソコラ作って参戦するか… >撃て 撃て

    478 22/02/28(月)18:28:37 No.902066150

    >だって今回ロシアの肩持つ理由がマジで無いし… 中国の投票放棄とかが最低限東側として面子は立てつつ無関係アピールを感じる

    479 22/02/28(月)18:28:39 No.902066159

    そろそろ停戦交渉始まってるね

    480 22/02/28(月)18:28:40 No.902066163

    >というか実際に最初ウクライナ攻められてあれ?結構粘ってるな?ってなるまで手を出せない状況続いてたしね いやこんないたれりつくせりは準備してないと出来なくない…?

    481 22/02/28(月)18:28:43 No.902066181

    >独裁者作ったんだから自己責任 でももし俺が一市民だったとして粛清暗殺まみれの恐怖政治に対抗する気はしないな…

    482 22/02/28(月)18:28:45 No.902066196

    >>>「」達もクソコラ作って参戦するか… >>撃て >撃て 撃て

    483 22/02/28(月)18:28:50 No.902066215

    苦戦というかなんか作戦チグハグじゃね? なんか今さら包囲作戦に切り替えるらしいし

    484 22/02/28(月)18:28:52 No.902066228

    数年前にロシアの国籍取って向こうに移住した友人大丈夫かな… つい最近まではTwitterで生存確認したけども

    485 22/02/28(月)18:28:57 No.902066252

    >「」達もクソコラ作って参戦するか… こいつロシアのスパイ

    486 22/02/28(月)18:29:03 No.902066271

    >ウクライナに苦戦は予想外だった 給料もヤバい飯もヤバいはだいぶ前から言われてたしあーやっぱり…みたいな感じだったかな…ここまでタコ殴りは想像できなかったけど

    487 22/02/28(月)18:29:03 No.902066273

    ジャベリンのAAないのか

    488 22/02/28(月)18:29:17 No.902066355

    ウクライナ2日で落として大ロシア建国を宣言する予定だったとか…

    489 22/02/28(月)18:29:24 No.902066383

    >2日くらい粘ってカッコいいところ見せれば結構支持してもらえるもんなんだな 戦うフリして傘下に入る可能性もあったから開幕から支援はちょっとリスキーだしね ちゃんと戦う意思をはっきり見せてくれたらそりゃ支援もしやすくなる

    490 22/02/28(月)18:29:26 No.902066398

    >同じ赤組でも中国はサイバー攻撃と人民の送り込みで成功してるのに あ、すみません それサイバー攻撃のふりしてお外の世界を知ったり勉強して賢くなった弊害で革命を企てたり 人民を送り込んだら送り込んだ先で裏切って逃げまくったりしたせいで全部無くなったんですよ

    491 22/02/28(月)18:29:28 No.902066406

    ここでAAとかタイヤかにぼしくらいしかねえだろ…

    492 22/02/28(月)18:29:52 No.902066531

    停戦交渉ってロシア側としては無条件降伏以外にあるかこれ

    493 22/02/28(月)18:29:52 No.902066534

    世界の敵ムーブするならもっと金貯めてからやれ

    494 22/02/28(月)18:29:53 No.902066538

    外がもウクライナ

    495 22/02/28(月)18:29:58 No.902066560

    >損傷軽微だから治せるらしいよ ほんとか?信じていいのか?ソースある?クラファンやりそう?

    496 22/02/28(月)18:30:22 No.902066676

    フライトレーダー見るとアメリカのAWACS以外に西側の空中給油機やら各種偵察機がブンブン飛んでてすごいぞ

    497 22/02/28(月)18:30:24 No.902066687

    ロシアの怖さ的なものが一気に薄れていって本当に何で戦争なんかしたんだ

    498 22/02/28(月)18:30:29 No.902066708

    >ここでAAとかタイヤかにぼしくらいしかねえだろ… たまに3getロボもみるし…

    499 22/02/28(月)18:30:30 No.902066716

    士気もねえ 讃えられもしねえ 更にはネットの晒し者 何だこの兵隊罰ゲームか

    500 22/02/28(月)18:30:33 No.902066736

    ウクライナ大統領が直々にムーリヤ壊されたわ…って言ってたような

    501 22/02/28(月)18:30:34 No.902066742

    イカれたメンバーを紹介するぜ! まず中国!

    502 22/02/28(月)18:30:37 No.902066759

    >ウクライナ2日で落として大ロシア建国を宣言する予定だったとか… ツァーリ復活出来たのに

    503 22/02/28(月)18:30:44 No.902066775

    大事だね士気

    504 22/02/28(月)18:30:47 No.902066792

    >ここでAAとかタイヤかにぼしくらいしかねえだろ… 一昔前なら「クラスで何故か俺に懐いている巨乳のロシア人クラスメートの元気が無いんだが…」ってクソスレとゴミみたいなレスが連投されてたと思う

    505 22/02/28(月)18:30:49 No.902066803

    >停戦交渉ってロシア側としては無条件降伏以外にあるかこれ ウクライナがそれ受け入れなきゃそれまでだから…

    506 22/02/28(月)18:30:56 No.902066833

    >ウクライナ2日で落として大ロシア建国を宣言する予定だったとか… だっさ…

    507 22/02/28(月)18:30:57 No.902066845

    日本で駐日大使してる人も色々言ってるけどまず駐日大使になる=それ相応の教養と日本通な筈だからこの人本国に発信しろって言われまくってんじゃないかなって

    508 22/02/28(月)18:31:06 No.902066878

    >日中戦争の日本も独ソ戦のドイツもベトナム戦争のアメリカも死んだ必勝法だよ おまけのこの必勝法 援助してる国潰そうと攻撃すると自動的に援助国が参戦するっていう恐ろしいピタゴラスイッチつきなんだよな…

    509 22/02/28(月)18:31:09 No.902066897

    >真面目に何でロシアこの戦争に踏み切ったか誰か教えてくれ… >仮に明日キエフ陥落全面降伏で戦争終わってもロシアにあるのは地獄みたいな状況だけなんじゃないの? >それともウクライナさえ手中に入ればウハウハな明日が待ってんの? 自国から燃料は出るしウクライナの食料生産能力で兵糧攻めされても問題無い…他国はコロナで麻痺してるしいざとなったら核持ってるしパワープレイでなんとかなる! っていうことを見越してアメリカがウクライナに事前に支援していたから本当にボケてウクライナが他国に支援されてるって事を忘れちゃったんじゃないかな

    510 22/02/28(月)18:31:10 No.902066902

    武力による現状変更は認めん!で世界が連帯してるのに北方領土取り返せとかアホか

    511 22/02/28(月)18:31:15 No.902066923

    >イカれたメンバーを紹介するぜ! >まず中国! マジで関係ないんで…やめてほしいんですけど…

    512 22/02/28(月)18:31:16 No.902066928

    ロシアが全世界の敵になってしまった ロシア人はこれからどういう扱いになっていくんだろう

    513 22/02/28(月)18:31:16 No.902066929

    ウクライナの農家は戦車拾えるしウハウハだな

    514 22/02/28(月)18:31:26 No.902066980

    情報が錯綜してるけどロシア兵の士気がそれほど高くないのは確かなのがやるせない

    515 22/02/28(月)18:31:47 No.902067078

    >ロシアが全世界の敵になってしまった >ロシア人はこれからどういう扱いになっていくんだろう ww2後のナチスみたいにフリー素材になる

    516 22/02/28(月)18:31:49 No.902067089

    不謹慎ではあるけど戦争のやり方も昔とは違うんだなって デマやフェイクもあるけどSNSで気軽に情報が手に入る

    517 22/02/28(月)18:31:49 No.902067091

    >マジで関係ないんで…やめてほしいんですけど… でもロシアが中国とはズッ友だって言ってたし…

    518 22/02/28(月)18:31:50 No.902067100

    功を焦ったか精鋭空挺部隊が全滅した話とか制空権というか防空網やら大事だなって思う

    519 22/02/28(月)18:31:53 No.902067117

    さすがにロシア寄りの国でもあんな人知りませんとしか言えない状況だし… なぁベラルーシ君

    520 22/02/28(月)18:31:55 No.902067124

    めっちゃ不謹慎だけどなんというか面白えなって

    521 22/02/28(月)18:32:01 No.902067154

    >マジで関係ないんで…やめてほしいんですけど… EUに天然ガス流す下請けなのはバレてるんだぞ

    522 22/02/28(月)18:32:02 No.902067160

    ジャベリンは歩兵が使うから戦闘機にはめっぽう弱いって弱点があるんだけど 今回は2018年にトランプがジャベリンと一緒にスティンガーも大量に植えておいたからどっちも撃ち放題という あと昨日バイデンが追加でジャベリン&スティンガー3.5億あげるねって発表

    523 22/02/28(月)18:32:03 No.902067162

    >士気もねえ >讃えられもしねえ >更にはネットの晒し者 >何だこの兵隊罰ゲームか 帰ってきたら絶対国民に罵倒される事になる あと世界中のロシア人は今頃サンドバッグ罵倒状態にされてることだろう

    524 22/02/28(月)18:32:08 No.902067195

    >情報が錯綜してるけどロシア兵の士気がそれほど高くないのは確かなのがやるせない ネットで何て言われてるか見れたら泣くぞこんなん

    525 22/02/28(月)18:32:11 No.902067207

    ぷーちんって漫画のキャラみたいな名前してるね

    526 22/02/28(月)18:32:11 No.902067209

    >武力による現状変更は認めん!で世界が連帯してるのに北方領土取り返せとかアホか たまに頭大日本帝国な「」いるよね

    527 22/02/28(月)18:32:17 No.902067232

    そもそも演習してたロシア兵からしたらそろそろおうちかえして……ってなる頃合いでは

    528 22/02/28(月)18:32:17 No.902067235

    >武力による現状変更は認めん!で世界が連帯してるのに北方領土取り返せとかアホか アホだから仕方ない

    529 22/02/28(月)18:32:29 No.902067287

    >>ウクライナ2日で落として大ロシア建国を宣言する予定だったとか… >だっさ… 大ロシア帝国ゥ!復活!!で出て来たのがウクライナ足しただけの特に広くも軍事的脅威もないのって 最近どっかで見たと思ったら散々煽ってセカンドライフのエロとキャラクリの自由度壊滅の劣化版出して来た顔本のメタバースだったわ

    530 22/02/28(月)18:32:29 No.902067289

    ウクライナ側がキエフの戦いに勝利したって宣言してるな

    531 22/02/28(月)18:32:42 No.902067345

    兵器や弾の値段って何で変わるんだろ

    532 22/02/28(月)18:32:45 No.902067355

    >武力による現状変更は認めん!で世界が連帯してるのに北方領土取り返せとかアホか 武力使わずに何とかならない?

    533 22/02/28(月)18:32:49 No.902067371

    >未だにヘルメット当て擦る奴いるがウクライナ軍は個人装備不足状態なんだよな 装備が銃と寒さよけの帽子とメガネだっけ?

    534 22/02/28(月)18:32:49 No.902067373

    >ジャベリン&スティンガー3.5億 ウクライナの各家庭に5本づつくらい配ってもまだ余りそう

    535 22/02/28(月)18:32:50 No.902067377

    二宮金次郎

    536 22/02/28(月)18:32:51 No.902067383

    >日本で駐日大使してる人も色々言ってるけどまず駐日大使になる=それ相応の教養と日本通な筈だからこの人本国に発信しろって言われまくってんじゃないかなって そりゃ国の大使なんだから当たり前だよ!

    537 22/02/28(月)18:32:56 No.902067405

    ロシアの兵隊さんはちょっと同情しちゃう

    538 22/02/28(月)18:32:56 No.902067407

    かわいそうなロシアじん

    539 22/02/28(月)18:32:56 No.902067409

    >同じ赤組でも中国はサイバー攻撃と人民の送り込みで成功してるのに >ロシアはなんで武力行使で上手くいくと思ったんだろう ちゅうごくとロシアとじゃ経済力と人口が単純に10倍違う

    540 22/02/28(月)18:33:03 No.902067434

    >>まず中国! >マジで関係ないんで…やめてほしいんですけど… オメー今日国のトップがロシア支援するって発表してただろ どういうことだよ

    541 22/02/28(月)18:33:04 No.902067439

    皆ウクライナの次見据えてる感じあったのに蓋を開けたらこれか

    542 22/02/28(月)18:33:04 No.902067441

    オリンピック期間はやめてって言ったじゃん! オリンピック期間はやめてって言ったじゃん!

    543 22/02/28(月)18:33:05 No.902067454

    アントノフがムリーヤもっかい作るわ!って宣言した後「夢は死なない」って言うのマジ痺れる...

    544 22/02/28(月)18:33:09 No.902067463

    数十万の正規兵と数百万の民兵で粘れたのすげえわ…

    545 22/02/28(月)18:33:10 No.902067473

    欧州的にはこのまま経済制裁続けて良い感じのタイミングでガス買ってやるよ?って吹っかけられるボーナスタイムだからな…

    546 22/02/28(月)18:33:18 No.902067508

    なんかうちの国アメリカに反ロシアのリーダー扱いされて天の助状態なんだけど

    547 22/02/28(月)18:33:21 No.902067518

    >>士気もねえ >>讃えられもしねえ >>更にはネットの晒し者 >>何だこの兵隊罰ゲームか >帰ってきたら絶対国民に罵倒される事になる >あと世界中のロシア人は今頃サンドバッグ罵倒状態にされてることだろう で終いにゃ国からの保障も怪しいんだ

    548 22/02/28(月)18:33:28 No.902067545

    >ロシアが全世界の敵になってしまった >ロシア人はこれからどういう扱いになっていくんだろう 現代のヒトラー生み出した民族扱いは避けられんだろうね この戦争が終わった後は世界中で激しいロシア人差別が始まるだろう

    549 22/02/28(月)18:33:30 No.902067558

    >ジャベリン&スティンガー3.5億 ロシアの戦車と戦闘機が無くなりそう

    550 22/02/28(月)18:33:31 No.902067560

    命令だから従ってるだけで兵の士気全然なさそうなロシア…

    551 22/02/28(月)18:33:33 No.902067570

    >ウクライナ側がキエフの戦いに勝利したって宣言してるな めでてえ

    552 22/02/28(月)18:33:38 No.902067602

    >ロシアの怖さ的なものが一気に薄れていって本当に何で戦争なんかしたんだ 別ベクトルの怖さが凄いよ… マジで人類史上3発めの核攻撃しそうなんだよ

    553 22/02/28(月)18:33:39 No.902067609

    >情報が錯綜してるけどロシア兵の士気がそれほど高くないのは確かなのがやるせない 民間人に囲まれてそのままとぼとぼ帰っちゃうからな

    554 22/02/28(月)18:33:39 No.902067610

    このままいけばロシア制裁で壊滅するからほっといたら北方領土買い戻す機会来るんじゃないかな

    555 22/02/28(月)18:33:41 No.902067620

    ちゃんとオリンピック終わってからやったし!

    556 22/02/28(月)18:33:47 No.902067644

    中国は今回実際に侵攻始まるまでマジでやるとは思ってなかったぽいんだよな 侵攻始まってから自国民保護の飛行機飛ばしたくらいだし

    557 22/02/28(月)18:33:52 No.902067665

    >皆ウクライナの次見据えてる感じあったのに蓋を開けたらこれか ほんと…なんででしょうね…

    558 22/02/28(月)18:33:56 No.902067690

    >ジャベリン&スティンガー 漫才コンビ?

    559 22/02/28(月)18:33:57 No.902067693

    そりゃまだ名目立つ侵略ならともかく名目ほぼ0の侵略戦争とか今日日現代人はやりたくねえよな

    560 22/02/28(月)18:34:01 No.902067719

    >>>まず中国! >>マジで関係ないんで…やめてほしいんですけど… >オメー今日国のトップがロシア支援するって発表してただろ >どういうことだよ 経済支援だけ むしろ支援誰かがしないとマジでボケ老人の暴走に歯止めきかねえ… 割と貧乏くじだとは思う

    561 22/02/28(月)18:34:03 No.902067727

    >ウクライナの農家は戦車拾えるしウハウハだな うちにも一個ほしい 耕運機引っ張ってもらうんだ

    562 22/02/28(月)18:34:03 No.902067728

    >武力使わずに何とかならない? あの怪文書出すプーチン相手に無理じゃねえかなあ

    563 22/02/28(月)18:34:06 No.902067735

    >ちゃんとオリンピック終わってからやったし! パラリンピック「……」

    564 22/02/28(月)18:34:07 No.902067745

    https://twitter.com/RusEmbassyJ?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor んんー苦しそうだ

    565 22/02/28(月)18:34:11 No.902067762

    >なんかうちの国アメリカに反ロシアのリーダー扱いされて天の助状態なんだけど アメリカは褒めて伸ばすスタイル

    566 22/02/28(月)18:34:14 No.902067771

    なんでパラ終わるまで待たなかったんですかね

    567 22/02/28(月)18:34:19 No.902067794

    >皆ウクライナの次見据えてる感じあったのに蓋を開けたらこれか 正直一瞬で陥落するって誰もが思ってたよね

    568 22/02/28(月)18:34:19 No.902067795

    >>だって今回ロシアの肩持つ理由がマジで無いし… >中国の投票放棄とかが最低限東側として面子は立てつつ無関係アピールを感じる ウクライナの穀倉地帯に中国は投資しまくってずっと小麦買うから!って契約してたからロシアのせいで過去の投資を全てドブに捨てた形になってしまったのだ

    569 22/02/28(月)18:34:21 No.902067803

    >武力による現状変更は認めん!で世界が連帯してるのに北方領土取り返せとかアホか せめて一段落ついてからの戦後処理で割譲させるぐらいだよな…

    570 22/02/28(月)18:34:22 No.902067812

    >ロシアの怖さ的なものが一気に薄れていって本当に何で戦争なんかしたんだ いや怖いのはマジで怖いぞ 核攻撃も本当にやりかねないレベルだぞ

    571 22/02/28(月)18:34:24 No.902067821

    >>>士気もねえ >>>讃えられもしねえ >>>更にはネットの晒し者 >>>何だこの兵隊罰ゲームか >>帰ってきたら絶対国民に罵倒される事になる この辺はまぁ国にいた奴を腑抜けのゴミ扱いして殴り倒してもオッケ!って法律にすればどうとでもなるが >>あと世界中のロシア人は今頃サンドバッグ罵倒状態にされてることだろう >で終いにゃ国からの保障も怪しいんだ こっちはキツイな 特に国からの保証ないのはテンション下がるだろ

    572 22/02/28(月)18:34:31 No.902067850

    パラリンピックまでにケリ付ける気だったとしても何してんの!?としか言えないからな…

    573 22/02/28(月)18:34:44 No.902067920

    >そりゃまだ名目立つ侵略ならともかく名目ほぼ0の侵略戦争とか今日日現代人はやりたくねえよな プーチン現代人じゃなかった!?

    574 22/02/28(月)18:34:44 No.902067926

    対露経済制裁が今までみたいにあっ❤ロシアちょっとつらい❤ポマギーチェ❤ みたいななんちゃって制裁じゃないガチ目のやつだからケツまくらなきゃならないんだけど まくったらメンツ丸潰れだよね

    575 22/02/28(月)18:34:49 No.902067952

    とりあえずさ在日ロシア人をロシアに強制送還しようよ このままだと自国民保護とか言って日本にいつ攻め込んで来てもおかしくねえって

    576 22/02/28(月)18:34:50 No.902067955

    >オメー今日国のトップがロシア支援するって発表してただろ >どういうことだよ 経済制裁に反対して取引は継続するってだけだしインドも同じだぞ

    577 22/02/28(月)18:35:06 No.902068030

    >正直一瞬で陥落するって誰もが思ってたよね 次はバルト三国とか言ってたのにそれどころじゃない…

    578 22/02/28(月)18:35:10 No.902068048

    軍事的な怖さより判事的な怖さだよなもう

    579 22/02/28(月)18:35:12 No.902068064

    プーチンはアメリカとヨーロッパが邪魔したら即iss落とすって言って その他の国が邪魔したら核撃つぞって言ってるけど 現実問題核撃つ国どこにしたらいいんだ

    580 22/02/28(月)18:35:15 No.902068079

    >>そりゃまだ名目立つ侵略ならともかく名目ほぼ0の侵略戦争とか今日日現代人はやりたくねえよな >プーチン現代人じゃなかった!? マジでボケたか古代人に入れ替わられたかくらいじゃないと説明がつかない…

    581 22/02/28(月)18:35:16 No.902068081

    >ドイツはロシアとはガスのラインあるから…て一昨日までは言ってたのに >今日はもう原発使うぜー!ロシアなんか知らんわ!ウクライナくんほい武器あげる!言ってて政治的な転換の勢いが早すぎる そりゃポーランドから名指しで批判されたら動くしかない

    582 22/02/28(月)18:35:22 No.902068124

    あんまりいじめると本当に核撃ちそうで怖い

    583 22/02/28(月)18:35:26 No.902068135

    >なんでパラ終わるまで待たなかったんですかね 春が来ると戦車も歩兵も砲兵隊も前にも後ろにも行けなくなるから

    584 22/02/28(月)18:35:27 No.902068141

    ウクライナの農業が近代化したら世界の食料問題は解決すると言われてる

    585 22/02/28(月)18:35:32 No.902068167

    ロシアに大儀も何もないから味方もしにくいっていう

    586 22/02/28(月)18:35:32 No.902068168

    >このままだと自国民保護とか言って日本にいつ攻め込んで来てもおかしくねえって ちょっと前に「アイヌって…ロシア先住民だよな?」ってプーチン言ってたな

    587 22/02/28(月)18:35:36 No.902068181

    ロシアに嫌がらせするなちょっと北海道の端っこあたりに自衛隊並べようぜ! ホエールウォッチングって名目で ついでに遊覧船も稼働させよう

    588 22/02/28(月)18:35:37 No.902068194

    >とりあえずさ在日ロシア人をロシアに強制送還しようよ >このままだと自国民保護とか言って日本にいつ攻め込んで来てもおかしくねえって いきなり多方面戦闘始めるやつがいるか

    589 22/02/28(月)18:35:39 No.902068200

    フィンランドの時の反省活かして冬の終わりに戦争仕掛けたのに…

    590 22/02/28(月)18:35:49 No.902068233

    正直外大のロシア語学科出た俺は昔みたいに公安にチェックされるのかなと割とドキドキしてる部分はある

    591 22/02/28(月)18:35:51 No.902068243

    右手にジャベリン左手にスティンガーとか 最高に俺今さいきょう!さいきょう!感が出てそう

    592 22/02/28(月)18:35:53 No.902068257

    >プーチン現代人じゃなかった!? 産まれた年も大分昔だし…

    593 22/02/28(月)18:36:01 No.902068304

    >ウクライナ側がキエフの戦いに勝利したって宣言してるな >めでてえ それはロシアが戦力の逐次投入やめて包囲殲滅に作戦をシフトしてる証なので逆にヤバい 勢力図をみたらキエフ包囲網が既に形成されつつある

    594 22/02/28(月)18:36:05 No.902068312

    よくないと思いますね

    595 22/02/28(月)18:36:06 No.902068321

    民間人ごと皆殺しにするから怖いのにやらないなら怖くない

    596 22/02/28(月)18:36:09 No.902068340

    今日の午前の時点でロシア国内40箇所以上の都市で反戦デモが行われて 4000人も逮捕されてるみたいだしマジでウクライナがどうこうする前に内乱が起きるのでは

    597 22/02/28(月)18:36:14 No.902068369

    AT4提供するって話らしいけど今どきの戦車にもAT4は有効なんだろうか

    598 22/02/28(月)18:36:18 No.902068386

    >そりゃポーランドから名指しで批判されたら動くしかない あいつがトップ辞めててよかったね

    599 22/02/28(月)18:36:22 No.902068403

    >とりあえずさ在日ロシア人をロシアに強制送還しようよ >このままだと自国民保護とか言って日本にいつ攻め込んで来てもおかしくねえって そんなのもうとっくに対策済みだよ プーチンがロシア系って言ったのはもう存在しないから幾らでも設定盛れて認定し放題のアイヌ民族だ だから一時期変な団体がアイヌ民族ネタに走ってた

    600 22/02/28(月)18:36:22 No.902068404

    >プーチン現代人じゃなかった!? ソ連の亡霊みたいなもんだからそれはそうかもしれない

    601 22/02/28(月)18:36:22 No.902068406

    アメリカでも一応大義名分立てるだろ 後で嘘だ!ってバレたりするけど

    602 22/02/28(月)18:36:36 No.902068474

    なんで戦争してるのかわかる人が誰も居ない

    603 22/02/28(月)18:36:40 No.902068490

    >何だこの兵隊罰ゲームか ネットどころかアホな戦争として永遠に教科書載ったぞテメー!

    604 22/02/28(月)18:36:48 No.902068531

    初手はかなりお手本のような電撃戦でやべーぞ!死んだわウクライナ!って感じだったけど蓋を開けてみればかなり杜撰だった

    605 22/02/28(月)18:36:52 No.902068547

    >なんで戦争してるのかわかる人が誰も居ない プーチンがいるし…

    606 22/02/28(月)18:36:54 No.902068560

    この武器って使い終わった後売れるの?

    607 22/02/28(月)18:37:01 No.902068596

    まぁなんとかなったとしても各国はお祝いじゃなくてウクライナに滅茶苦茶土下座した方がいいと思う

    608 22/02/28(月)18:37:09 No.902068631

    >フィンランドの時の反省活かして冬の終わりに戦争仕掛けたのに… ちょっと中国におべっか使ったのが失敗だった様だな

    609 22/02/28(月)18:37:14 No.902068658

    プーチンが核撃ったとしたらその報復に各国が核撃ち返す? やばいのでは?

    610 22/02/28(月)18:37:15 No.902068659

    >>なんで戦争してるのかわかる人が誰も居ない >プーチンがいるし… 本当にわかってんのかな…

    611 22/02/28(月)18:37:16 No.902068668

    >なんで戦争してるのかわかる人が誰も居ない プーチン「5時間かけて教えてやろう」

    612 22/02/28(月)18:37:17 No.902068670

    ポーランドも大分ブチギレてるよなこれ

    613 22/02/28(月)18:37:18 No.902068680

    >この武器って使い終わった後売れるの? 怒られるから持っとこうね

    614 22/02/28(月)18:37:22 No.902068699

    >>なんでパラ終わるまで待たなかったんですかね >春が来ると戦車も歩兵も砲兵隊も前にも後ろにも行けなくなるから なんで春が来ると足が止まるんだ なんかだるくなるから?

    615 22/02/28(月)18:37:26 No.902068718

    >右手にジャベリン左手にスティンガーとか >最高に俺今さいきょう!さいきょう!感が出てそう 両方合わせて50kgくらいだぞ

    616 22/02/28(月)18:37:29 No.902068736

    >AT4提供するって話らしいけど今どきの戦車にもAT4は有効なんだろうか 射程短いし補助とか戦車以外の車列攻撃用かな…

    617 22/02/28(月)18:37:32 No.902068747

    10日もたせればロシア破産って言ってる人いるのか…

    618 22/02/28(月)18:37:35 No.902068761

    >AT4提供するって話らしいけど今どきの戦車にもAT4は有効なんだろうか 戦車に効かなくてもそれ以外の装甲車両には効くから

    619 22/02/28(月)18:37:36 No.902068763

    包囲網組んでじわじわ締め付けるのは悪手すぎない? 後ろからたくさん支援物資届くから干上がらせないし時間かければかけるほど経済的に死ぬし

    620 22/02/28(月)18:37:37 No.902068768

    >ロシアに嫌がらせするなちょっと北海道の端っこあたりに自衛隊並べようぜ! >ホエールウォッチングって名目で >ついでに遊覧船も稼働させよう もう待機はしてるよ!

    621 22/02/28(月)18:37:45 No.902068807

    たぶんウクライナの次くらいに困ってるの中国だと思う

    622 22/02/28(月)18:37:47 No.902068818

    >今日の午前の時点でロシア国内40箇所以上の都市で反戦デモが行われて >4000人も逮捕されてるみたいだしマジでウクライナがどうこうする前に内乱が起きるのでは 今までのロシアなら逮捕されて消えた4000人がドーピングとインプラントにより強化兵士になって出て来て 一気にEUまで攻め込まれてたけど 今のプーチンでは普通に扱いあぐねて殺してるだろうな

    623 22/02/28(月)18:37:47 No.902068821

    >>なんで戦争してるのかわかる人が誰も居ない >プーチン「5時間かけて教えてやろう」 真面目に説明義務があるぞお前

    624 22/02/28(月)18:37:47 No.902068823

    何かしらんけど始まった戦争

    625 22/02/28(月)18:37:49 No.902068829

    軽装備の部隊が都市に突っ込んでやられてるの本当に意味が分からない

    626 22/02/28(月)18:37:50 No.902068830

    やっぱり国のリーダーならチンポでピアノくらい弾けないとな

    627 22/02/28(月)18:37:50 No.902068834

    >まぁなんとかなったとしても各国はお祝いじゃなくてウクライナに滅茶苦茶土下座した方がいいと思う えっこんな全力の支援したのに!?

    628 22/02/28(月)18:37:50 No.902068837

    >この武器って使い終わった後売れるの? 中身がお高いから筒はそんなに…リサイクルするにしても高熱で炙られてるから詰め直す訳にも行かないし

    629 22/02/28(月)18:37:57 No.902068869

    何々と恐れられた空挺部隊!が実は格下相手に恐怖で抑え込んでただけだとわかったとか…

    630 22/02/28(月)18:38:00 No.902068880

    >まぁなんとかなったとしても各国はお祝いじゃなくてウクライナに滅茶苦茶土下座した方がいいと思う 開始前から対戦車ミサイル山ほど送って偵察機飛ばしまくってた米英は除外してよくない?

    631 22/02/28(月)18:38:05 No.902068904

    >それはロシアが戦力の逐次投入やめて包囲殲滅に作戦をシフトしてる証なので逆にヤバい 交渉次第じゃほんとに空爆始めるだろねぇ

    632 22/02/28(月)18:38:11 No.902068923

    >たぶんウクライナの次くらいに困ってるの中国だと思う 味方なら助けてやれよ

    633 22/02/28(月)18:38:12 No.902068928

    >なんで春が来ると足が止まるんだ >なんかだるくなるから? 雪が解けて川になって流れていきます

    634 22/02/28(月)18:38:18 No.902068954

    >まぁなんとかなったとしても各国はお祝いじゃなくてウクライナに滅茶苦茶土下座した方がいいと思う いやでもだからこそ取り敢えずNATO加盟はさせてなかったのに いきなり狂人がこんなことするとは思わんし…

    635 22/02/28(月)18:38:26 No.902068987

    >この武器って使い終わった後売れるの? 使い捨てじゃなくて弾交換で何回も使えるからもっておこう

    636 22/02/28(月)18:38:27 [中国] No.902068991

    >>たぶんウクライナの次くらいに困ってるの中国だと思う >味方なら助けてやれよ いやあの…本当そういうのじゃないんで…

    637 22/02/28(月)18:38:31 No.902069010

    >なんで春が来ると足が止まるんだ >なんかだるくなるから? チェルノーゼムでググれ

    638 22/02/28(月)18:38:31 No.902069012

    >包囲網組んでじわじわ締め付けるのは悪手すぎない? >後ろからたくさん支援物資届くから干上がらせないし時間かければかけるほど経済的に死ぬし 初手首都占領に失敗して包囲以外の策がないだけだな

    639 22/02/28(月)18:38:33 No.902069018

    パラまでに終わらせてパラで有耶無耶にするつもりだった?

    640 22/02/28(月)18:38:35 No.902069030

    いつ飛んできてもおかしくないから配備された迎撃ミサイル動かす人超がんばれ

    641 22/02/28(月)18:38:38 No.902069051

    >>なんで春が来ると足が止まるんだ >>なんかだるくなるから? >雪が解けて川になって流れていきます 童謡みたいだ

    642 22/02/28(月)18:38:40 No.902069055

    ジャベリンの筒だけって日本で持ってたら銃刀法違反?

    643 22/02/28(月)18:38:43 No.902069073

    >>右手にジャベリン左手にスティンガーとか >>最高に俺今さいきょう!さいきょう!感が出てそう >両方合わせて50kgくらいだぞ 訓練して持ち方とか体に固定するグッズとか併用すればたら余裕で持って走れるレベルに収まってるね…

    644 22/02/28(月)18:38:47 No.902069090

    陸空軍の連携まるで出来てないんだろうなロシア… バグラチオンとか見事すぎるなまでの連携だったというのに…

    645 22/02/28(月)18:38:49 No.902069104

    5時間わけのわからん話する爺さんとちんぽのピアニストなら俺はちんぽのピアニストを支持する

    646 22/02/28(月)18:39:00 No.902069164

    >今までのロシアなら逮捕されて消えた4000人がドーピングとインプラントにより強化兵士になって出て来て >一気にEUまで攻め込まれてたけど そういうファンタジーはともかくスペツナズが潰されてASVAL鹵獲されたりしてるみたいだね

    647 22/02/28(月)18:39:07 No.902069202

    幽霊の正体

    648 22/02/28(月)18:39:10 No.902069216

    そもそもまともなメリット少ないからマジで戦争するのかって驚きもあったからなぁ その上で弱いとか更に驚きだろ

    649 22/02/28(月)18:39:16 No.902069250

    バイデンがクリミアの時のトランプの反省活かしてバンバン機密情報出してたのも効果あったのく

    650 22/02/28(月)18:39:19 No.902069257

    ソ連が経済の不満から崩壊したという歴史は嘘だ 本当はドイツから逃げ出してきた薄汚いナチスが内部から崩壊させ ソ連いやもっと古いロシア帝国は崩壊したのだ? 解ってもらえたかな真実の歴史を

    651 22/02/28(月)18:39:19 No.902069258

    中国も無関係アピールしたくてたまらないだろうな…

    652 22/02/28(月)18:39:19 No.902069262

    >ジャベリンの筒だけって日本で持ってたら銃刀法違反? ならないよ ドラゴンの筒持ってるからわかる

    653 22/02/28(月)18:39:23 No.902069279

    ここ数年の間に自宅にこもって祖国の真実の歴史みたいなやべー本読んでネットde真実おじいちゃんと化したんだっけプーチン フランス首相も「なんか会談したら三年前と全然違うんだけど」みたいな困惑を口にするし

    654 22/02/28(月)18:39:24 No.902069287

    ウクライナは名指してお前の国に小麦やらんぞって言えば勝てる立ち位置にいるからな 余った小麦はアメリカや中国に流せるからダブつかないし

    655 22/02/28(月)18:39:27 No.902069306

    >そういうファンタジーはともかくスペツナズが潰されてASVAL鹵獲されたりしてるみたいだね スペツナズでも未だにASVAL使ってるのか…

    656 22/02/28(月)18:39:29 No.902069314

    代理戦争とまでは言わんが ウクライナ盾にしてたのはまぁ事実だから反省はしろって感じ

    657 22/02/28(月)18:39:34 No.902069339

    まあ事前砲撃も空爆もなしの縛りプレイだからなロシア

    658 22/02/28(月)18:39:34 No.902069341

    スレ画一本22kgだよね? 腰やられない?

    659 22/02/28(月)18:39:38 No.902069360

    開戦前はロシアが死ぬからやらないだろって言われてたのにマジでやってマジで死にかけてるのは救えねぇ…

    660 22/02/28(月)18:39:46 No.902069388

    >ジャベリンの筒だけって日本で持ってたら銃刀法違反? 発射可能な物だからアウト 現地で溶接して蓋付けてもらえばお土産になる

    661 22/02/28(月)18:39:49 No.902069402

    スペツナズがクソBUZAMA晒してたのでもう俺はロシアの戦いに何も期待はしていない

    662 22/02/28(月)18:40:02 No.902069470

    中国って案外冷静なんだなって

    663 22/02/28(月)18:40:05 No.902069481

    もしかしてリアルタイムど世界の転換期を見せつけられてるのか?

    664 22/02/28(月)18:40:06 No.902069482

    あのウクライナのデカい旅客機破壊されちゃったんだよな… あれ3.11の地震の時も支援物資運んでくれたんだよね

    665 22/02/28(月)18:40:09 No.902069498

    >ジャベリンの筒だけって日本で持ってたら銃刀法違反? 筒だけならセーフだよ 日本でアウトなのは原理や仕組みを問わず殺傷力のある飛翔物の方

    666 22/02/28(月)18:40:18 No.902069541

    ろくに訓練もしてない人がいきなりジャベリン撃つ機会なんて そうそう無いもんな

    667 22/02/28(月)18:40:19 No.902069548

    「」に影響あるのならadguardとかウクライナが作ってるソフトだよ

    668 22/02/28(月)18:40:19 No.902069549

    聖人化されてる… fu847298.jpg

    669 22/02/28(月)18:40:21 No.902069559

    >プーチン「5時間かけて教えてやろう」 (うんざりするマクロン)

    670 22/02/28(月)18:40:26 No.902069584

    イギリスってこういう時の行動の速さというか思い切りは昔からずっと一貫してる気がする

    671 22/02/28(月)18:40:33 No.902069614

    開幕ミサイルで防空網破壊して空挺と電撃戦でキエフ制圧!

    672 22/02/28(月)18:40:45 No.902069666

    笑い事じゃないのは分かってるけどめちゃめちゃ面白いの良くないと思う

    673 22/02/28(月)18:40:46 No.902069671

    >とりあえずさ在日ロシア人をロシアに強制送還しようよ >このままだと自国民保護とか言って日本にいつ攻め込んで来てもおかしくねえって 本国内ですら公然と戦争反対してる状況で日本に居るロシア人が戦争に賛成するワケねーだろ…

    674 22/02/28(月)18:40:46 No.902069676

    老化でおかしくなる人を見るのは単純につらい

    675 22/02/28(月)18:40:47 No.902069679

    中国は中国で裏で色々侵略計画立てた上で動いてたろうにボケおじいちゃんにこっち見られて(アイヤーやめろこっちを見るなアル…!)みたいになってる

    676 22/02/28(月)18:40:48 No.902069685

    ジャベリン列聖か……

    677 22/02/28(月)18:40:49 No.902069689

    ちんぽピアニストにこんな資質が隠されてたなんて

    678 22/02/28(月)18:40:52 No.902069705

    fu847301.png

    679 22/02/28(月)18:40:53 No.902069710

    >中国って案外冷静なんだなって そもそもロシアと違って儲かってるのに戦争する理由がねぇ 今彼らに重要なのは中の締め付けだ

    680 22/02/28(月)18:40:55 No.902069722

    ドローン鬼強え!!!ってのを見るとエスコン7でエルジアがドローン戦やってた演出してたの本当に最新鋭の戦術だったんだなって…

    681 22/02/28(月)18:40:56 No.902069726

    >日本でアウトなのは原理や仕組みを問わず殺傷力のある飛翔物の方 モロズッポヌケで捕まるじゃん

    682 22/02/28(月)18:40:57 No.902069733

    >「」に影響あるのならadguardとかウクライナが作ってるソフトだよ 俺はこの一点だけでもウクライナを支持する

    683 22/02/28(月)18:40:58 No.902069734

    空挺すり潰しちゃって再建大変そう

    684 22/02/28(月)18:40:58 No.902069738

    ロシア神話とは言わないけどメッキは思い切り剥がれたね

    685 22/02/28(月)18:41:02 No.902069754

    今後どうなるかなんざ分かるわけもないが既に価値観と認識の変化は各国してるから転換点だなこれ

    686 22/02/28(月)18:41:03 No.902069766

    ASVALはかっこいいからな…

    687 22/02/28(月)18:41:05 No.902069779

    >もしかしてリアルタイムど世界の転換期を見せつけられてるのか? どう転ぶかわからんけど確実に転換期だよ

    688 22/02/28(月)18:41:05 No.902069783

    >童謡みたいだ キャンディーズってもう通じないんだ…

    689 22/02/28(月)18:41:10 No.902069810

    >ソ連が経済の不満から崩壊したという歴史は嘘だ >本当はドイツから逃げ出してきた薄汚いナチスが内部から崩壊させ >ソ連いやもっと古いロシア帝国は崩壊したのだ? >解ってもらえたかな真実の歴史を つべでクソデカフォントの動画とか見てそう

    690 22/02/28(月)18:41:18 No.902069842

    >もしかしてリアルタイムど世界の転換期を見せつけられてるのか? 第三次世界大戦の始まりかもしれないのが笑えないわ

    691 22/02/28(月)18:41:19 No.902069847

    >ソ連が経済の不満から崩壊したという歴史は嘘だ >本当はドイツから逃げ出してきた薄汚いナチスが内部から崩壊させ >ソ連いやもっと古いロシア帝国は崩壊したのだ? >解ってもらえたかな真実の歴史を ナチに負けた雑魚かよソ連

    692 22/02/28(月)18:41:22 No.902069862

    とりあえずプーチンは取り押さえてアルミホイルで包んでおいた方がよさそうだな…

    693 22/02/28(月)18:41:24 No.902069868

    コロナ鬱のせいとか言われてるよなプーチンの奇行

    694 22/02/28(月)18:41:25 No.902069870

    >本国内ですら公然と戦争反対してる状況で日本に居るロシア人が戦争に賛成するワケねーだろ… ロシア人はそういう奴らじゃないよ

    695 22/02/28(月)18:41:27 No.902069879

    >ろくに訓練もしてない人がいきなりジャベリン撃つ機会なんて >そうそう無いもんな 適当に教えただけでも命中率94%まで行くという そこから経験や応用を教えたら更にクリティカル威力まで上がり出す

    696 22/02/28(月)18:41:28 No.902069883

    >中国って案外冷静なんだなって 今は台湾やらをとりあえずどうにかしたいみたいだし戦争する手間なんて取りたくないだろう…

    697 22/02/28(月)18:41:30 No.902069891

    >中国って案外冷静なんだなって 根っ子は商売人だからな 金になるから色々アピールしたり行動するわけで金にならないならやらないみたいな

    698 22/02/28(月)18:41:34 No.902069917

    ウクライナの正規兵も義勇兵も頼むからロシア兵捕虜に虐待とかしないでくれロシア側に付け入る隙を与えないでほしい

    699 22/02/28(月)18:41:40 No.902069944

    >今後どうなるかなんざ分かるわけもないが既に価値観と認識の変化は各国してるから転換点だなこれ SDGsの前に核持ってるバカ何とかしないと持続可能も何もねーよ!はちょっと入ったと思う

    700 22/02/28(月)18:41:55 No.902070036

    >本国内ですら公然と戦争反対してる状況で日本に居るロシア人が戦争に賛成するワケねーだろ… というか今からこれやると勝っても戦費で国が干上がるよ…

    701 22/02/28(月)18:41:55 No.902070037

    そもそもロシアはとうの昔から共産国家じゃないし 今の中国共産党も共産党じゃねえよなこれ?って独裁国家状態だから お隣同士で共通の敵対国があるってくらいしか縁が無いんだよな

    702 22/02/28(月)18:41:56 No.902070042

    世界大戦が始まるとしたら中露北朝鮮側に大手でどこがついていくんだろう

    703 22/02/28(月)18:41:59 No.902070059

    ASVALってすぐ弾切れで使えなくなりそうだが…

    704 22/02/28(月)18:42:02 No.902070077

    チェチェン 残虐部隊発進! チェチェン 残虐部隊全滅!

    705 22/02/28(月)18:42:05 No.902070091

    とりあえずカーボンニュートラルとか投げ捨てて他国に頼らないエネルギー供給優先されることになるだろうな今後 つまり原発!アトミックパワー!!!

    706 22/02/28(月)18:42:07 No.902070106

    ボケ老人から第三次大戦開始とかシャレにもならん…

    707 22/02/28(月)18:42:13 No.902070132

    以前からロシアの現地記事ですら軍隊の高齢化マジで洒落になってねえぞ って記事でてたりしたがここまでグダってるとは思わなかった 金ないのは昔からだが…

    708 22/02/28(月)18:42:14 No.902070134

    ジャベリンお高いから発車訓練できないのよね

    709 22/02/28(月)18:42:16 No.902070157

    台湾攻めたい中国にとっては今回のケースは良い材料になるだろう

    710 22/02/28(月)18:42:20 No.902070173

    >聖人化されてる… >fu847298.jpg fu847305.jpg 影が薄いほうの聖人

    711 22/02/28(月)18:42:23 No.902070187

    この戦争の理由世界史に残るミステリーになる気がする

    712 22/02/28(月)18:42:33 No.902070232

    かつてポピュリズムで大衆受けを狙っていたとしても 今のゼレンスキーの胆力は歴史上の国家指導者の中でもかなり上位だわ

    713 22/02/28(月)18:42:37 No.902070245

    中国は冗談抜きに世界一狡猾だよ

    714 22/02/28(月)18:42:39 No.902070258

    中国はバカな国ではないからこれ見たら同じ方法で沖縄とか台湾とか併合は無理だから今までのジワジワ路線でいいやってなるだけで日本への影響めちゃくちゃデカい

    715 22/02/28(月)18:42:44 No.902070275

    >イギリスってこういう時の行動の速さというか思い切りは昔からずっと一貫してる気がする そりゃ荒らしいやがらせ混乱の元とおあしすにかけたら地球第一位の国家だし…

    716 22/02/28(月)18:42:58 No.902070332

    脱炭素とか言って結局まず自国でエネルギーまかなえないと戦争の時にキンタマ掴まれるって欧州中心に世界が改めて自覚持てたと思う

    717 22/02/28(月)18:43:00 No.902070341

    暴力教会みたいな

    718 22/02/28(月)18:43:05 No.902070363

    >ボケ老人から第三次大戦開始とかシャレにもならん… これもSDGsに与えた影響大きいよね どれだけサステナブルで持続可能なシステムや資源を作っても 人間が持続可能じゃないから意味がないよって判明したのは大きい

    719 22/02/28(月)18:43:15 No.902070402

    ロシアじんを差別するのは違うじゃんというのもわかるけど じゃあ政治と責任ってなんだろうとも思う

    720 22/02/28(月)18:43:20 No.902070425

    そういやロシアって擬装コンテナ作ってなかったっけ あれ使ってないのかな

    721 22/02/28(月)18:43:29 No.902070473

    >チェチェン 残虐部隊発進! >チェチェン 残虐部隊全滅! 無抵抗の市民殺すことしかして来なかったので 殺意丸出しの兵隊には敵いませんでしたとさ

    722 22/02/28(月)18:43:37 No.902070509

    マクロンおじさんが5時間話聞いてくれたおかげでプーチンにヤバさが露呈したみたいなところはある

    723 22/02/28(月)18:43:39 No.902070520

    >かつてポピュリズムで大衆受けを狙っていたとしても >今のゼレンスキーの胆力は歴史上の国家指導者の中でもかなり上位だわ あんなガチ煽り自撮りそうそう出来ないわ…

    724 22/02/28(月)18:43:41 No.902070524

    プーチンプラン 12時間で制空権確保 24時間で軍事通信網破壊 36時間で首都方位 48時間で勝利宣言 いまんところ全敗 ちなみに情報ソースは捕虜にされた高官

    725 22/02/28(月)18:43:53 No.902070581

    >>今後どうなるかなんざ分かるわけもないが既に価値観と認識の変化は各国してるから転換点だなこれ >SDGsの前に核持ってるバカ何とかしないと持続可能も何もねーよ!はちょっと入ったと思う こっから「やっぱ核持ってなきゃ話にならねえ!」ってなるか「だからみんな核捨てようね」になるかはマジで今後100年レベルで世界の行方を左右すると思う

    726 22/02/28(月)18:43:55 No.902070583

    >イギリスってこういう時の行動の速さというか思い切りは昔からずっと一貫してる気がする あいつらおあしす平気でするから信用出来ん…

    727 22/02/28(月)18:44:01 No.902070610

    もうチンポピアノだけでネットの過半数は味方したしな

    728 22/02/28(月)18:44:03 No.902070614

    >>チェチェン 残虐部隊発進! >>チェチェン 残虐部隊全滅! >無抵抗の市民殺すことしかして来なかったので >殺意丸出しの兵隊には敵いませんでしたとさ 米軍の情報共有で動きが筒抜けだったそうだな

    729 22/02/28(月)18:44:04 No.902070624

    5時間介護できたのは賞賛に値すると思う

    730 22/02/28(月)18:44:05 No.902070631

    >マクロンおじさんが5時間話聞いてくれたおかげでプーチンにヤバさが露呈したみたいなところはある おじさん大変だな…

    731 22/02/28(月)18:44:06 No.902070642

    参戦してませんしでアメリカの管制機が飛びまくって電波妨害やらしまくってんのが後ろ盾として大きすぎる

    732 22/02/28(月)18:44:06 No.902070643

    ロシアが解体されない事にはどれがスパイかもわからんしな…

    733 22/02/28(月)18:44:13 No.902070674

    チェチェンの山賊は割と地上から消えて欲しい

    734 22/02/28(月)18:44:18 No.902070694

    一応同じ陣営のロシアがこうなったのは中国にわりとダメージありそう

    735 22/02/28(月)18:44:20 No.902070701

    >>かつてポピュリズムで大衆受けを狙っていたとしても >>今のゼレンスキーの胆力は歴史上の国家指導者の中でもかなり上位だわ >あんなガチ煽り自撮りそうそう出来ないわ… 一世一代の大喜劇だぜ役者冥利につきるだろう

    736 22/02/28(月)18:44:38 No.902070804

    >>チェチェン 残虐部隊発進! >>チェチェン 残虐部隊全滅! >無抵抗の市民殺すことしかして来なかったので >殺意丸出しの兵隊には敵いませんでしたとさ 漫画ですら今日日ボツになるような三下部隊じゃないか…

    737 22/02/28(月)18:44:43 No.902070824

    大統領はしっぽまくって逃げたぞってロシアの公式発表に大して即ライブ配信で大統領が演説したり アメリカが偵察機で得た情報をリアルタイムでウクライナに流したり 外務省Twitterでイーロンマスクに助けを求めたら人工衛星通信貸してくれたり すごく現代って感じするよね

    738 22/02/28(月)18:44:51 No.902070869

    >ウクライナの正規兵も義勇兵も頼むからロシア兵捕虜に虐待とかしないでくれロシア側に付け入る隙を与えないでほしい 気持ちはわかるが捕虜虐待も重大な国際法違反だからな…

    739 22/02/28(月)18:45:02 No.902070932

    新しいアネクドート出来たらしいな 「ソ連は第二次世界大戦で勝利したが、最も屈強なソ連兵はウクライナ人であった」

    740 22/02/28(月)18:45:07 No.902070960

    ガバガバ電撃戦は実在したのだ

    741 22/02/28(月)18:45:08 No.902070962

    練習できないのか…

    742 22/02/28(月)18:45:14 No.902070984

    ロシアの対地攻撃機が全部出てきても一機あたり2~30発くらいスティンガー撃ってまだ余るな

    743 22/02/28(月)18:45:16 No.902071001

    アフリカ呪術部隊を雇ったらしいぞ

    744 22/02/28(月)18:45:16 No.902071002

    >>かつてポピュリズムで大衆受けを狙っていたとしても >>今のゼレンスキーの胆力は歴史上の国家指導者の中でもかなり上位だわ >あんなガチ煽り自撮りそうそう出来ないわ… 国家存亡の危機に陥ればああもなると言えるのかな…

    745 22/02/28(月)18:45:17 No.902071005

    在外ロシア人からすれば下手すると自分たちも悪党呼ばわりされるから尚更たまったもんじゃねえな

    746 22/02/28(月)18:45:22 No.902071026

    >一応同じ陣営のロシアがこうなったのは中国にわりとダメージありそう これでロシアが分裂もしくはNATO寄りになったら 中国も大ダメージ必死だからな

    747 22/02/28(月)18:45:28 No.902071052

    >大統領はしっぽまくって逃げたぞってロシアの公式発表に大して即ライブ配信で大統領が演説したり >アメリカが偵察機で得た情報をリアルタイムでウクライナに流したり >外務省Twitterでイーロンマスクに助けを求めたら人工衛星通信貸してくれたり >すごく現代って感じするよね 情報伝達の恐ろしい速さがあるよな

    748 22/02/28(月)18:45:29 No.902071053

    中国は表向きは支援してるけど裏では損をできるだけ回避したいみたいね 頑張らないと支援切るぞみたいな動きしているようだ

    749 22/02/28(月)18:45:47 No.902071137

    ここまで援助してもらったということはウクライナのNATO入りの話は進むのかな?

    750 22/02/28(月)18:45:49 No.902071147

    チェチェン部隊全滅はまだしてないけど 先遣隊で言った連中が皆殺しにされたのはマジっぽい 側近の死体が汚いyoutubeに上げられたとか

    751 22/02/28(月)18:45:58 No.902071193

    >もうチンポピアノだけでネットの過半数は味方したしな 何年か前まではマッチョで格好いいプーチン大人気みたいな感じだったのに今じゃ乱心した痴呆老人みたいな扱いになって…

    752 22/02/28(月)18:46:07 No.902071229

    >ガバガバ電撃戦は実在したのだ 電撃戦とは雷鳴の如き早駆けって意味では御座らぬ 漏電しまくって全く意味を成していないゴミみたいな戦術を意味す

    753 22/02/28(月)18:46:12 No.902071258

    >ちなみに情報ソースは捕虜にされた高官 ペラペラ喋ってるあたり捕虜になってホッとしてそう

    754 22/02/28(月)18:46:17 No.902071280

    pornohubはロシアからのアクセスを禁止したぞ

    755 22/02/28(月)18:46:19 No.902071291

    >在外ロシア人からすれば下手すると自分たちも悪党呼ばわりされるから尚更たまったもんじゃねえな 日本でロシア人が戦争反対デモしたのも少なくとも俺たちは違うよアピールしたいんだと思う かなり可哀想

    756 22/02/28(月)18:46:27 No.902071337

    >新しいアネクドート出来たらしいな そもそもあの辺全部戦場だったからな…

    757 22/02/28(月)18:46:29 No.902071342

    >ここまで援助してもらったということはウクライナのNATO入りの話は進むのかな? NATOはともかくEUに入る方向で行ってるみたいだな

    758 22/02/28(月)18:46:31 No.902071360

    >チェチェン部隊全滅はまだしてないけど >先遣隊で言った連中が皆殺しにされたのはマジっぽい >側近の死体が汚いyoutubeに上げられたとか ざっこ…

    759 22/02/28(月)18:46:37 No.902071386

    >>ちなみに情報ソースは捕虜にされた高官 >ペラペラ喋ってるあたり捕虜になってホッとしてそう 捕虜交換されたら死んじゃわない!?

    760 22/02/28(月)18:46:39 No.902071399

    戦争片付いたらゼレンスキーテーマの映画何個作られるんだろうな

    761 22/02/28(月)18:46:43 No.902071409

    >外務省Twitterでイーロンマスクに助けを求めたら人工衛星通信貸してくれたり そういやStarlinkウクライナに開放したんだったな…

    762 22/02/28(月)18:46:43 No.902071410

    >>もうチンポピアノだけでネットの過半数は味方したしな >何年か前まではマッチョで格好いいプーチン大人気みたいな感じだったのに今じゃ乱心した痴呆老人みたいな扱いになって… だってまるで痴呆老人みたいなこと始めるから…

    763 22/02/28(月)18:46:49 No.902071434

    最近なめられてる風潮あったけどアメリカやっぱやべえな…ロシア軍側の情報全部筒抜けじゃん

    764 22/02/28(月)18:46:50 No.902071443

    >pornohubはロシアからのアクセスを禁止したぞ ロシア人増えちゃう

    765 22/02/28(月)18:46:55 No.902071466

    ロシア大使ちょっと前までイキってなかったっけ

    766 22/02/28(月)18:46:57 No.902071475

    ジャベリンってそんなに扱い簡単なのか

    767 22/02/28(月)18:46:59 No.902071483

    >>ここまで援助してもらったということはウクライナのNATO入りの話は進むのかな? >NATOはともかくEUに入る方向で行ってるみたいだな 泥舟入りかぁ

    768 22/02/28(月)18:47:03 No.902071506

    >台湾攻めたい中国にとっては今回のケースは良い材料になるだろう どうかな…上手くいったならそうだったかもしんないけど今回はもう戦略的に大失敗してるの丸見えだし…

    769 22/02/28(月)18:47:04 No.902071513

    ハリコフにジャベリン470発届いたから多分あそこはまだ大丈夫 キエフが心配かな・・・

    770 22/02/28(月)18:47:16 No.902071570

    この芸人大統領は肝が座りすぎる

    771 22/02/28(月)18:47:17 No.902071574

    ていうか企業が戦争の趨勢を左右するレベルにまでなってるの怖いわ

    772 22/02/28(月)18:47:25 No.902071614

    交渉始まったな

    773 22/02/28(月)18:47:29 No.902071631

    中国はもう如何に損切りするかしか考えてないと思う

    774 22/02/28(月)18:47:42 No.902071682

    大きな爆発が周りを巻き込むでもなく当たった戦車を確実に木っ端微塵にしてすごい

    775 22/02/28(月)18:47:44 No.902071691

    >ハリコフにジャベリン470発届いたから多分あそこはまだ大丈夫 なそ

    776 22/02/28(月)18:47:45 No.902071694

    しかし余は猫みたいな持ち方されてる犬を慌ててちゃんと抱きとめたプーチンの功績を忘れておらん

    777 22/02/28(月)18:47:47 No.902071705

    >捕虜交換されたら死んじゃわない!? プーチン失脚さえなんとかやれれば誰もこんな戦争続けたくないだろ