虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)15:35:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)15:35:06 No.902026986

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/28(月)15:36:37 No.902027333

削除依頼によって隔離されました del

2 22/02/28(月)16:05:30 No.902033576

平坦

3 22/02/28(月)16:24:06 No.902037359

へいたん!へいたん!

4 22/02/28(月)16:26:16 No.902037798

たいへんたいへん!

5 22/02/28(月)16:33:25 No.902039162

ひょうたん

6 22/02/28(月)16:33:49 No.902039231

へんたいだー!!!

7 22/02/28(月)16:34:16 No.902039337

読めないネ

8 22/02/28(月)16:35:07 No.902039484

ずっとひょうたんだと思っていた

9 22/02/28(月)16:36:35 No.902039772

自分以外は兵站を知らないからな・・・

10 22/02/28(月)16:37:52 No.902040015

艦これで初めて意識した概念

11 22/02/28(月)16:38:29 No.902040132

兵站!兵站!

12 22/02/28(月)16:38:56 No.902040213

平坦はだめ.

13 22/02/28(月)16:38:59 No.902040221

へいせんだと思ってた

14 22/02/28(月)16:39:42 No.902040361

どうしてこの字をタンと読むのかいまだにピンとこない

15 22/02/28(月)16:40:09 No.902040455

へいたんインしたお!

16 22/02/28(月)16:40:55 No.902040593

>兵站!兵站! これが何の漫画の一コマなのか知らない俺だ

17 22/02/28(月)16:41:00 No.902040607

へいちょう...

18 22/02/28(月)16:41:56 No.902040782

https://www.youtube.com/watch?v=61FswH7cJPI

19 22/02/28(月)16:42:02 No.902040798

アレキサンダーとかモンゴル軍とかは本当に凄い

20 22/02/28(月)16:42:11 No.902040834

(胸が)平坦!平坦!

21 22/02/28(月)16:42:47 No.902040963

ハンニバルとかなんなの…

22 22/02/28(月)16:42:50 No.902040979

モンゴルは遊牧民族の癖して流通システムは最先端だったからな…

23 22/02/28(月)16:42:53 No.902040990

ヘヘヘイ!タン!ヘイ!タン!ヘイ!タン!ヘイ!タン!

24 22/02/28(月)16:43:20 No.902041083

>アレキサンダーとかモンゴル軍とかは本当に凄い 見習ってジンギスカン作戦を発動する!

25 22/02/28(月)16:43:36 No.902041137

>アレキサンダーとかモンゴル軍とかは本当に凄い 考えた事なかったけど当時の技術レベル考慮したらマジカルな偉業だな…どうやってたんだ

26 22/02/28(月)16:45:18 No.902041479

蕭何!蕭何!

27 22/02/28(月)16:47:42 No.902042013

軍事メシの事?

28 22/02/28(月)16:48:34 No.902042212

敵から奪えばタダだぜ!

29 22/02/28(月)16:48:54 No.902042286

スレ画が読めないんなら輜重はもっと読めないだろう

30 22/02/28(月)16:49:02 No.902042313

>考えた事なかったけど当時の技術レベル考慮したらマジカルな偉業だな…どうやってたんだ 現地で略奪しただけじゃなかったっけ?

31 22/02/28(月)16:49:19 No.902042374

兵站だけで勝てる?

32 22/02/28(月)16:49:57 No.902042489

へ…へーちょ…

33 22/02/28(月)16:50:27 No.902042598

現地で略奪って兵站って言えるの

34 22/02/28(月)16:50:41 No.902042645

輜重兵

35 22/02/28(月)16:50:46 No.902042666

>del 文字だけでdelって頭おかしいのか

36 22/02/28(月)16:51:09 No.902042753

輜重と兵站の違いがよくわからない

37 22/02/28(月)16:51:46 No.902042869

ヘイタン 兵站 ヒョウロウ 兵糧

38 22/02/28(月)16:52:19 No.902042989

軍事ってあんまり詳しくないんだけど補給と兵站と輜重ってどう違うの?

39 22/02/28(月)16:52:28 No.902043025

>>アレキサンダーとかモンゴル軍とかは本当に凄い >考えた事なかったけど当時の技術レベル考慮したらマジカルな偉業だな…どうやってたんだ 遊牧騎馬民族はそもそも 兵站(家畜)ごと移動してる

40 22/02/28(月)16:52:38 No.902043060

>スレ画が読めないんなら輜重はもっと読めないだろう ちょ、ちょうちょ…

41 22/02/28(月)16:53:20 No.902043217

>輜重と兵站の違いがよくわからない 兵站は輸送・補給にかかわるだいたい全てを指す 輜重は輸送される荷物そのものの事を指す

42 22/02/28(月)16:53:49 No.902043335

>現地で略奪って兵站って言えるの 現代でもロシア軍ではそう言うらしいし…

43 22/02/28(月)16:53:56 No.902043365

兵站=物資輸送と思ってる人多そう

44 22/02/28(月)16:53:57 No.902043370

>スレ画が読めないんなら輜重はもっと読めないだろう ちょうちょだろ?

45 22/02/28(月)16:54:31 No.902043495

兵站は補給全体で輜重は補給物資みたいな理解をしている

46 22/02/28(月)16:55:02 No.902043614

>現地で略奪って兵站って言えるの 歴史的にも略奪や現地購入も兵站の1つよ

47 22/02/28(月)16:55:35 No.902043726

>スレ画が読めないんなら輜重はもっと読めないだろう 皇国の漫画で覚えた!

48 22/02/28(月)16:55:46 No.902043769

移動で使った馬をそのまま食料にすれば兵站は万全でありますぞ!

49 22/02/28(月)16:55:54 No.902043803

このスレ見てたらへいたんで読み方合ってたよな…?って不安になってググってみたけど合ってたわ

50 22/02/28(月)16:56:06 No.902043839

今は現地で略奪してもよその国の銃弾とか自分の国から持ってきた銃で使えるのか?

51 22/02/28(月)16:56:23 No.902043902

大砲とスタンプ読もうぜ

52 22/02/28(月)16:56:30 No.902043923

使えない

53 22/02/28(月)16:57:16 No.902044100

弾だけドロップするやつなんかいないからセットで奪えばいいんだよ

54 22/02/28(月)16:57:19 No.902044118

>今は現地で略奪してもよその国の銃弾とか自分の国から持ってきた銃で使えるのか? めったに出来ないと思う AKくらい普及していれば可能かも

55 22/02/28(月)16:57:47 No.902044207

兵站(運送会社) 輜重(運送会社が運んでる荷物) だよ

56 22/02/28(月)16:58:02 No.902044255

調達や輸送や補給や管理はシステムを機能させる為のソフト それらをひっくるめたシステムが兵站

57 22/02/28(月)16:58:08 No.902044272

ロジスティックスのことだろこれ

58 22/02/28(月)16:58:09 No.902044278

なんでこんな兵站好きなの?

59 22/02/28(月)16:58:10 No.902044280

自衛隊は鹵獲武器真っ先に使うだろうな

60 22/02/28(月)16:58:36 No.902044372

銃ごと奪えば問題無いぜ!(暴発)

61 22/02/28(月)16:58:47 No.902044410

兵站をメインで扱ったなろう作品とか書けばヒットしそうな気がする

62 22/02/28(月)16:59:08 No.902044479

>ロジスティックスのことだろこれ 現代の企業ロジ凄いからね

63 22/02/28(月)16:59:31 No.902044564

>兵站(運送会社) >輜重(運送会社が運んでる荷物) >だよ つまりヤマトが兵站でトラックの積荷が輜重でいいのか

64 22/02/28(月)17:00:08 No.902044687

ロジスティクスの訳語に充てられてんのが兵站だよ 適切かどうかはアレだが

65 22/02/28(月)17:00:11 No.902044702

時間通り来る鉄道最高 船はゴミ

66 22/02/28(月)17:00:46 No.902044828

( ゚∀゚)o彡゜へいたん!へいたん!

67 22/02/28(月)17:01:33 No.902045007

そもそも略奪無しで兵站確立できるようになったのがかなり最近だよね

68 22/02/28(月)17:01:39 No.902045031

現代のロシア兵が寒空の下で搭乗車両の燃料も無く空腹に咽び泣いてるらしいな

69 22/02/28(月)17:01:51 No.902045076

>兵站をメインで扱ったなろう作品とか書けばヒットしそうな気がする すげえ白々しいな

70 22/02/28(月)17:02:12 No.902045151

>現代のロシア兵が寒空の下で搭乗車両の燃料も無く空腹に咽び泣いてるらしいな 燃料 売るな

71 22/02/28(月)17:02:38 No.902045257

そういえば兵站輸送テーマのゲームってあんまりない気がする 真面目に作ったらクソゲーを通り越して文字通りの事務作業になるだろうけど…

72 22/02/28(月)17:02:55 No.902045300

>>兵站(運送会社) >>輜重(運送会社が運んでる荷物) >>だよ >つまりヤマトが兵站でトラックの積荷が輜重でいいのか 輜重の中にトラックが入るかどうかでレスポンチになった事はあったな…

73 22/02/28(月)17:03:19 No.902045385

>燃料 >売るな 訓練だと思ってたし

74 22/02/28(月)17:03:20 No.902045386

ど素人が兵站を語る滑稽さよ

75 22/02/28(月)17:03:57 No.902045518

俺はアマゾン倉庫で働いたことあるから玄人だよ

76 22/02/28(月)17:04:19 No.902045606

>ど素人が兵站を語る滑稽さよ 兵站以外の分野も素人だろ……

77 22/02/28(月)17:04:24 No.902045622

兵站とはちょっと違うけど輸送してどうこうはそこそこある 自動化を進めるやつ

78 22/02/28(月)17:06:32 No.902046053

>そもそも略奪無しで兵站確立できるようになったのがかなり最近だよね 兵站って概念自体が意識されるようになったの自体が最近だ

79 22/02/28(月)17:06:39 No.902046073

兵站兵站言うけど結局前線にも力いれなきゃ兵站も死ぬから結局バランスだよね

80 22/02/28(月)17:07:11 No.902046199

まさかロシアで実は兵站って大事なんですよって言ってプーチンにこいつできる…!なんてことになるとは

81 22/02/28(月)17:07:16 No.902046213

たとえば野営地にうんちする場所を確保しておトイレの使い方を決めて周知するのも兵站

82 22/02/28(月)17:07:30 No.902046265

兵站を完璧に語れるのなんてアメリカ軍ぐらいだよ

83 22/02/28(月)17:07:34 No.902046282

兵站守れというだけで天才になれる 兵站守る兵力はどこかから生えてくるものとする

84 22/02/28(月)17:07:54 No.902046341

してその兵站の管理は誰が?

85 22/02/28(月)17:07:55 No.902046345

兵站なんてとうの昔に知れ渡ってた概念だよ! みたいに言われていたのがまさか21世紀の今兵站を疎かにしてる事例が出てくるとは…現実ってすごいね

86 22/02/28(月)17:08:22 No.902046442

>兵站を完璧に語れるのなんてアメリカ軍ぐらいだよ ローマじん「俺の方が語れる」

87 22/02/28(月)17:08:27 No.902046461

旧軍の場合兵站が云々言われるけどそもそもあちこち食い破られてる時点でそれ以前の話だと思うんだよな

88 22/02/28(月)17:08:58 No.902046583

>旧軍の場合兵站が云々言われるけどそもそもあちこち食い破られてる時点でそれ以前の話だと思うんだよな 旧軍はあからさまに輜重をバカにしたり論外ムーブしてたので…

89 22/02/28(月)17:09:03 No.902046596

>>兵站を完璧に語れるのなんてアメリカ軍ぐらいだよ >ローマじん「俺の方が語れる」 蕭何「俺も仲間にいれろ」

↑Top