虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 儲かっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/28(月)15:34:58 No.902026950

    儲かってるんだな… https://news.livedoor.com/article/detail/21749194/

    1 22/02/28(月)15:36:07 No.902027212

    いいことだな…

    2 22/02/28(月)15:37:35 No.902027557

    巣篭もり需要ってやつか

    3 22/02/28(月)15:38:14 No.902027702

    ぼくのかんがえたきかくを通しつつおちんぎんアップか

    4 22/02/28(月)15:40:36 No.902028240

    俺もバンダイキャンディトイ部に入って最強イナヅマキックを企画する仕事に就きたかった

    5 22/02/28(月)15:41:48 No.902028522

    なんで通ったのか分からない妙ちきりんなフィギュアの企画会議参加してえ~

    6 22/02/28(月)15:43:30 No.902028900

    >俺もバンダイキャンディトイ部に入って最強イナヅマキックを企画する仕事に就きたかった バンダイに入らずとも自ら会社作ればええんや

    7 22/02/28(月)15:44:14 No.902029079

    いくら作っても足りなくて文句言われるくらいガンプラ売れてるからな これで儲かってなきゃ嘘だよ グラボのメーカーもそんな感じ

    8 22/02/28(月)15:45:33 No.902029350

    あれ?コロナの影響でキャラクター系下がってなかったっけ

    9 22/02/28(月)15:46:18 No.902029507

    1918年の萬代産業から始まって 100年以上やってて世界レベルで売上TOPクラスの玩具屋って まあ世界的に見てもないから凄いんだよね レゴやらハスブロやら西洋の凄い玩具屋より歴史があるんだよバンダイ… よく続いてるもんだ

    10 22/02/28(月)15:47:21 No.902029748

    >なんで通ったのか分からない妙ちきりんなフィギュアの企画会議参加してえ~ いいねェ~くらいしか言うことなさそう…

    11 22/02/28(月)15:47:40 No.902029825

    自分に投資できる奴が一番強い

    12 22/02/28(月)15:51:19 No.902030606

    >年収における月額給与の比率を引上げ ここが気になるんだけど代わりに年齢給みたいなのを廃止とかじゃないのかな

    13 22/02/28(月)15:52:47 No.902030919

    >1918年の萬代産業から始まって >100年以上やってて世界レベルで売上TOPクラスの玩具屋って >まあ世界的に見てもないから凄いんだよね >レゴやらハスブロやら西洋の凄い玩具屋より歴史があるんだよバンダイ… >よく続いてるもんだ おもちゃ屋なんて普通は直ぐ潰れるからな

    14 22/02/28(月)15:53:14 No.902031012

    ところで渋谷に作る予定のバンナムシアターは?

    15 22/02/28(月)15:53:21 No.902031041

    >初任給30%引上げ実施 なそ

    16 22/02/28(月)15:54:29 No.902031274

    転売需要で元々のファンが嫌気さしてからどうなるか…初代ガンプラブーム後も度々傾いてるし

    17 22/02/28(月)15:56:43 No.902031795

    >転売需要で元々のファンが嫌気さしてからどうなるか…初代ガンプラブーム後も度々傾いてるし うにすぐる

    18 22/02/28(月)15:57:41 No.902032005

    バンダイは給料上げるよりどんだけ有能な社員でも数年で別部署へ強制異動制度を辞めた方が良いよ アレの所為で食玩とかプラモを担当してて異動するぐらいなら他社に転職するわって人がチラホラ居るし

    19 22/02/28(月)15:59:45 No.902032444

    >転売需要で元々のファンが嫌気さしてからどうなるか…初代ガンプラブーム後も度々傾いてるし 反日在日がいくら足を引っ張ても世界で売れてる結果は変わらない

    20 22/02/28(月)16:00:04 No.902032508

    >バンダイは給料上げるよりどんだけ有能な社員でも数年で別部署へ強制異動制度を辞めた方が良いよ >アレの所為で食玩とかプラモを担当してて異動するぐらいなら他社に転職するわって人がチラホラ居るし 異動のあったであろうタイミングでやけに微妙な出来のキットがお出しされたりユーザーにとっても社員にとってもまるでメリットがない… マジでなんの意味があってやってんだか

    21 22/02/28(月)16:01:27 No.902032790

    >100年以上やってて世界レベルで売上TOPクラスの玩具屋って >まあ世界的に見てもないから凄いんだよね つ任天堂

    22 22/02/28(月)16:02:13 No.902032935

    マリカやスマブラ開発してるのもここだしな

    23 22/02/28(月)16:02:57 No.902033093

    書き込みをした人によって削除されました

    24 22/02/28(月)16:04:59 No.902033470

    >反日在日

    25 22/02/28(月)16:05:10 No.902033497

    ググったら任天堂は1889年でバンダイより長いじゃん

    26 22/02/28(月)16:05:52 No.902033653

    んーダグオンの勇者全部ミニプラにするね! よしお賃金アップ! なんて素晴らしい職場だ

    27 22/02/28(月)16:06:10 No.902033716

    転売はバンダイがいよいよ表立ってブチ切れ始めてるから色々変化はあるかも

    28 22/02/28(月)16:07:03 No.902033917

    一般人の転売は消えないだろうが小売からの高額売りは減りそうだね

    29 22/02/28(月)16:07:59 No.902034116

    >いくら作っても足りなくて文句言われるくらいガンプラ売れてるからな >これで儲かってなきゃ嘘だよ >グラボのメーカーもそんな感じ サプライチェーン危機が理解できない馬鹿

    30 22/02/28(月)16:08:44 No.902034279

    問屋小売レベルの話だとタカラトミーもだいぶ被害にあってそうで…

    31 22/02/28(月)16:08:55 No.902034317

    >バンダイは給料上げるよりどんだけ有能な社員でも数年で別部署へ強制異動制度を辞めた方が良いよ >アレの所為で食玩とかプラモを担当してて異動するぐらいなら他社に転職するわって人がチラホラ居るし 長々と一つの場所に根を張らせないって意図もわかるんだけど、社員のモチベーションにも関わることがあるわな…

    32 22/02/28(月)16:10:09 No.902034590

    幼年玩具部門や旧サンライズに出向ねとかだとモチベ下がりそうだ

    33 22/02/28(月)16:10:10 No.902034594

    >問屋小売レベルの話だとタカラトミーもだいぶ被害にあってそうで… そんなに売れてるものないから…

    34 22/02/28(月)16:10:36 No.902034678

    >転売はバンダイがいよいよ表立ってブチ切れ始めてるから色々変化はあるかも そうなの?何かバンダイからのリアクションあったのか

    35 22/02/28(月)16:11:03 No.902034766

    たまごっちの悲劇があるからなぁ ガンプラの今の需要に応えるなら在庫抱えるだけじゃなくて設備投資ガッツリ必要だろし

    36 22/02/28(月)16:12:16 No.902035025

    >バンダイは給料上げるよりどんだけ有能な社員でも数年で別部署へ強制異動制度を辞めた方が良いよ >アレの所為で食玩とかプラモを担当してて異動するぐらいなら他社に転職するわって人がチラホラ居るし 今のウルトラマンのホビー担当はもう10年くらいウルトラマンやってくれ

    37 22/02/28(月)16:14:31 No.902035460

    BNEの方も賃上げニュースあったしHD全体で上げるのかな

    38 22/02/28(月)16:14:40 No.902035497

    カードゲームのバトスピ担当者も一時期カードに全く興味ない人が来て割とめちゃくちゃになった

    39 22/02/28(月)16:15:04 No.902035563

    担当変わるのは特定個人能力に依存しすぎるのも問題だからその辺の循環もあるんじゃね

    40 22/02/28(月)16:15:08 No.902035572

    >問屋小売レベルの話だとタカラトミーもだいぶ被害にあってそうで… タカトミのベイブレードが滅茶苦茶売れてる話は知ってたけど 今もう5億とかいう異次元レベルでベイブレードが世界80カ国で売れててはぁ?ってなる どんだけ売れてるんだよ https://gamebiz.jp/news/291359

    41 22/02/28(月)16:15:17 No.902035603

    儲かってるならガンダムベース増やそうぜ!

    42 22/02/28(月)16:15:42 No.902035677

    >そうなの?何かバンダイからのリアクションあったのか 先々週に巷で噂になってる転売高額販売疑惑があるのは知っていて調査してますという取材回答 先週に事実確認があったのかそういう事をする業者とは付き合えないかもしれません また並行輸出は認めていませんの発表した リップかもしれないというのはあるが少なくとも昨今の状況は把握してるし 由々しき事態であると認識していると表明した

    43 22/02/28(月)16:16:43 No.902035887

    あまり強く言うと独禁法に引っかかるんだっけ? バンダイも大変だなぁ

    44 22/02/28(月)16:16:54 No.902035920

    >今のウルトラマンのホビー担当はもう10年くらいウルトラマンやってくれ ライダーやら戦隊よりウルトラマンの玩具が売れてるお陰で酷い対立煽りが今発生している

    45 22/02/28(月)16:17:42 No.902036078

    >んーダグオンの勇者全部ミニプラにするね! >よしお賃金アップ! >なんて素晴らしい職場だ だってよお 普通に考えてあのブログのブンドド写真と文面書いてたら ほぼ一日潰れるよな?

    46 22/02/28(月)16:18:49 No.902036300

    >リップかもしれないというのはあるが少なくとも昨今の状況は把握してるし >由々しき事態であると認識していると表明した そうだね入れてたけど調査した上で発表と解答してるなら水面下で今後を考案してるのかもね

    47 22/02/28(月)16:19:15 No.902036391

    >あまり強く言うと独禁法に引っかかるんだっけ? >バンダイも大変だなぁ そういうヤベー文書を味方ヅラしてるのが回覧して回ってるんだ 生きた心地しないよな…誰の目に触れるかわからん

    48 22/02/28(月)16:19:17 No.902036403

    初任給29はすげえな…

    49 22/02/28(月)16:19:52 No.902036519

    >>そうなの?何かバンダイからのリアクションあったのか >先々週に巷で噂になってる転売高額販売疑惑があるのは知っていて調査してますという取材回答 >先週に事実確認があったのかそういう事をする業者とは付き合えないかもしれません >また並行輸出は認めていませんの発表した その影響なのかは確信無いし謎だけど一部地域だと常時空だった棚にガンプラ並び始めてるって報告あったり 極少数にしろ横流しの問屋が実在してる可能性も出てきてるな

    50 22/02/28(月)16:20:29 No.902036639

    >初任給29はすげえな… ヤバいよね…でもここから下の会社にも広がっていくといいなあ…

    51 22/02/28(月)16:20:57 No.902036732

    >その影響なのかは確信無いし謎だけど一部地域だと常時空だった棚にガンプラ並び始めてるって報告あったり >極少数にしろ横流しの問屋が実在してる可能性も出てきてるな わざわざアホが騒いでる通り 境界線機のラインを増産に回してるとまで言ってるのに陰謀論ありきなのもコワイよ

    52 22/02/28(月)16:21:45 No.902036876

    バンダイに新卒で入るってやっぱきなり高学歴なのかな

    53 22/02/28(月)16:21:58 No.902036912

    とりあえず客には徹底的な締め付けや文句ってなかなか言いにくいけど 問屋とかは契約した上でのビジネス相手だから違反してるなら多少睨み効かせとかないとな…

    54 22/02/28(月)16:22:22 No.902036994

    バリバリ稼いでいい社員育成してモリモリいい商品出してくれ

    55 22/02/28(月)16:23:39 No.902037288

    >とりあえず客には徹底的な締め付けや文句ってなかなか言いにくいけど >問屋とかは契約した上でのビジネス相手だから違反してるなら多少睨み効かせとかないとな… 末端小売にまで文書が送られてるからヒで晒されてるわけでピンポイントな行動ではないよ

    56 22/02/28(月)16:23:40 No.902037293

    >初任給29はすげえな… 手取りだと25くらいかな…まぁバンダイくらいでかいところならこれくらい貰えないと夢ないよね 逆言えば同じ業界のバンダイ以下の会社はこれより全然低い可能性あるんだな

    57 22/02/28(月)16:24:06 No.902037362

    >バンダイに新卒で入るってやっぱきなり高学歴なのかな そもそも一般人が知ってるような会社は人気が高すぎるので高学歴ばかりになるよ 子会社ならそうでもない(大卒前提)

    58 22/02/28(月)16:24:51 No.902037517

    >転売はバンダイがいよいよ表立ってブチ切れ始めてるから色々変化はあるかも 新しい戦隊の事前知識クイズの答え合わせでもガンプラ転売禁止を捩じ込んでくる程だからな…

    59 22/02/28(月)16:25:14 No.902037597

    ガンプラ以外もいろいろ出してくれるようになったけど 新しいもの流行らせたいもの出す時はもうちょっと企画段階で冷静になってほしい

    60 22/02/28(月)16:25:34 No.902037658

    年収据え置きで基本給上げたように読めるから何かが下がっているのでは?

    61 22/02/28(月)16:26:13 No.902037788

    まあ給料上げるのは単純に定着率低いからなのもあるけど あと滅茶苦茶部署シャッフルする上に年下の上司とかしょっちゅう発生するからそういうの嫌で同業他社行く人も多い

    62 22/02/28(月)16:26:22 No.902037823

    今年は10月から水星の魔女はじまるけど その頃にはガンプラの品薄問題解決できてっかな…?

    63 22/02/28(月)16:26:55 No.902037933

    コトブキ飛行隊のグッズ展開が超強気で俺は大満足だったけど大丈夫かバンダイとはなったな

    64 22/02/28(月)16:27:51 No.902038103

    >今年は10月から水星の魔女はじまるけど >その頃にはガンプラの品薄問題解決できてっかな…? 根本的に人が賑わってる場所にさらに人が集まるってループだから未知数すぎる ぶっちゃけ大騒ぎし続けてる限りいっちょ買ってみるかみたいなのが増え続ける

    65 22/02/28(月)16:27:53 No.902038110

    まだ元気だった頃のロボ魂と食玩の戦隊ロボ担当の人が抜けたのはめっちゃ損失だったろうに…

    66 22/02/28(月)16:28:11 No.902038176

    >今年は10月から水星の魔女はじまるけど >その頃にはガンプラの品薄問題解決できてっかな…? ドラゴンボール新作映画に合わせて悟空達のプラモとかククルスドアンの島公開でもオリジン系HG再販したいだろうしとにかく大変だと思う あと横浜おっちゃん1年延長したからそっちの在庫も切らさないようにしないといけない

    67 22/02/28(月)16:28:29 No.902038242

    >年収据え置きで基本給上げたように読めるから何かが下がっているのでは? 交通費とかかな

    68 22/02/28(月)16:29:54 No.902038528

    >ぶっちゃけ大騒ぎし続けてる限りいっちょ買ってみるかみたいなのが増え続ける 話題性があるからか買い占めてもちゃんと捌き切れないし儲けられない 情弱な転売ヤーがまだまだ喰いついてるな…

    69 22/02/28(月)16:31:08 No.902038744

    >話題性があるからか買い占めてもちゃんと捌き切れないし儲けられない >情弱な転売ヤーがまだまだ喰いついてるな… そういうのはほぼ一般人だから転売かどうかすら関係ない話なので…

    70 22/02/28(月)16:31:36 No.902038837

    >バンダイに新卒で入るってやっぱきなり高学歴なのかな 付き合いあるけど意外と高くても早慶くらいよ あんま聞いたことのない大学もいる 東大京大は(Pとか広報では)あまり聞かない

    71 22/02/28(月)16:32:10 No.902038948

    初任給29万は看護師レベルだな

    72 22/02/28(月)16:32:42 No.902039039

    外注なんだけどこっちの単価は上げてくれないんかな…

    73 22/02/28(月)16:33:04 No.902039104

    >ドラゴンボール新作映画に合わせて悟空達のプラモとかククルスドアンの島公開でもオリジン系HG再販したいだろうしとにかく大変だと思う >あと横浜おっちゃん1年延長したからそっちの在庫も切らさないようにしないといけない 境界戦機の二期からの展開とか他にもガンプラや30MM以外の未知の作品のプラモ展開もするだろうし 良心的な小売店にばかり負担が掛かる状況なのはどうにかしてほしい…

    74 22/02/28(月)16:33:44 No.902039223

    >付き合いあるけど意外と高くても早慶くらいよ >あんま聞いたことのない大学もいる >東大京大は(Pとか広報では)あまり聞かない 地方公立でも結構上の面接まで進めてもらえたので学歴あまり関係無いのかもね

    75 22/02/28(月)16:33:47 No.902039228

    >初任給29万は看護師レベルだな つまりそれなりの激務になると…

    76 22/02/28(月)16:34:00 No.902039272

    良心的な小売には売れ筋だけ回せってこと…?

    77 22/02/28(月)16:34:38 No.902039384

    例のインタビューだと境界線機やガールガンレディなどのリソース使ってガンプラ再販するといっていたが

    78 22/02/28(月)16:34:49 No.902039415

    それはそれとして5月ごろに出るサメのプラモはいったい何があったんだろうなバンダイ…

    79 22/02/28(月)16:35:22 No.902039542

    水星は放送前の予約から熾烈な争奪戦になるだろうから よほどほしいデザインでもない限りは見送ろうかな…?

    80 22/02/28(月)16:35:25 No.902039557

    >んーダグオンの勇者全部ミニプラにするね! >よしお賃金アップ! >なんて素晴らしい職場だ SMPダグオン3出して...

    81 22/02/28(月)16:35:29 No.902039567

    まあ小売りは売れるもんだけ寄こせって思ってるだろうけど

    82 22/02/28(月)16:36:05 No.902039679

    >>バンダイに新卒で入るってやっぱきなり高学歴なのかな >付き合いあるけど意外と高くても早慶くらいよ >あんま聞いたことのない大学もいる >東大京大は(Pとか広報では)あまり聞かない 俺たちは5教科7科目勉強したんだぜ?

    83 22/02/28(月)16:36:52 No.902039819

    >良心的な小売には売れ筋だけ回せってこと…? 小売の本音はずっとそうだろう棚にたまりすぎずとっとと売れるものが一番いい 棚に積んであるのが最高とかいう騒動とはやっぱ違うよ

    84 22/02/28(月)16:36:56 No.902039828

    >>初任給29万は看護師レベルだな >つまりそれなりの激務になると… うn バンダイの人で役職ついてるやつはフィジカルもメンタルも壊れなかった人だけだから...

    85 22/02/28(月)16:37:21 No.902039913

    >それはそれとして5月ごろに出るサメのプラモはいったい何があったんだろうなバンダイ… 子供向けと親ウケ狙った学習教材プラモなのでは? お父さんが作って子供に見せればすげぇ!ってなりそうなギミックはちゃんとあるし

    86 22/02/28(月)16:37:27 No.902039929

    売れ筋以外を興味なし買う価値なしの駄作と触れ回る奴こそ小売店の敵ではと思う

    87 22/02/28(月)16:37:40 No.902039982

    >初任給29万は看護師レベルだな 地方は19万あればいい方なのですが… 仕事中に予約できないからガンプラ買えない

    88 22/02/28(月)16:37:42 No.902039993

    >それはそれとして5月ごろに出るサメのプラモはいったい何があったんだろうなバンダイ… ティラノ骨格の系譜でしょ より低年齢化してるけど

    89 22/02/28(月)16:38:17 No.902040099

    発売日に店行って無いのはやっぱしんどいっす

    90 22/02/28(月)16:38:23 No.902040115

    >>付き合いあるけど意外と高くても早慶くらいよ >>あんま聞いたことのない大学もいる >>東大京大は(Pとか広報では)あまり聞かない >地方公立でも結構上の面接まで進めてもらえたので学歴あまり関係無いのかもね 惜しかったのう あの激戦を勝ち抜いて入ってくる若い子だから夢見てる上に優秀な子ばかりよバンナムの若手て

    91 22/02/28(月)16:38:46 No.902040182

    >例のインタビューだと境界線機やガールガンレディなどのリソース使ってガンプラ再販するといっていたが 正直コレは言わないでもいいと思ったんだがな ガールガンはもう展開終了だろうからラインも順次切り替えてくだろうし 境界は正しく需要が計れたとも言い難いが二期分は供給量もコントロールできるだろうし

    92 22/02/28(月)16:39:46 No.902040372

    >正直コレは言わないでもいいと思ったんだがな ネットで叩かれてるから名前上げときゃウケるやろ感が酷い そもそも量販店員の話がどこまでソースになるのか

    93 22/02/28(月)16:39:52 No.902040398

    >>初任給29万は看護師レベルだな >地方は19万あればいい方なのですが… >仕事中に予約できないからガンプラ買えない https://www.kango-roo.com/work/5847/ マジかー 「初任給は圧倒的に同期の男よりも高いのに昇給しねえ」 が看護師の売りだったと思ったのに

    94 22/02/28(月)16:39:54 No.902040402

    俺が気に入らないプラモは生産するなと言われていざ発売日になったら何故もっと作らなかったと愚痴られ 再販告知したらそんなもの再販するなと言われ最終的にプレバン通販で復活したら瞬殺されてもっと多く用意しろと言われたキットがあってね… G40thのおっちゃんなんだけども

    95 22/02/28(月)16:39:58 No.902040423

    >子供向けと親ウケ狙った学習教材プラモなのでは? >お父さんが作って子供に見せればすげぇ!ってなりそうなギミックはちゃんとあるし フジミとかの他社の得意分野に食い込もうとするのは大事だからな…

    96 22/02/28(月)16:40:10 No.902040460

    流石に新作展開するからビルド系はしばらくお休みかな? ダイバーズの新外伝やるハズだったHJはもうバンダイから信用されてないし

    97 22/02/28(月)16:40:53 No.902040587

    >マジかー >「初任給は圧倒的に同期の男よりも高いのに昇給しねえ」 >が看護師の売りだったと思ったのに 調べないで語ってたのか…

    98 22/02/28(月)16:40:59 No.902040605

    >俺が気に入らないプラモは生産するなと言われていざ発売日になったら何故もっと作らなかったと愚痴られ >再販告知したらそんなもの再販するなと言われ最終的にプレバン通販で復活したら瞬殺されてもっと多く用意しろと言われたキットがあってね… >G40thのおっちゃんなんだけども ネットの声は怖いのうあんちゃん

    99 22/02/28(月)16:41:12 No.902040638

    再販R3レイズナーが売れてて笑える

    100 22/02/28(月)16:41:26 No.902040687

    >それはそれとして5月ごろに出るサメのプラモはいったい何があったんだろうなバンダイ… まだ棚に飾れる空きスペースがいっぱいある子供の頃なら骨付きマンモスもサメも超欲しくならない?

    101 22/02/28(月)16:41:48 No.902040760

    一昨年にバンダイ・ナムコエンターテインメント社長でCEOになった宮河恭夫は そもそも元は株式会社サンライズのアニメ会社の社長でガンダムで成功した男 前はガンダムSEEDやガンダムUCやらのアニメの企画やってたプロデューサーなので ガンダムで成り上がった訳で路線としてはガンダム優先になるのが分かる

    102 22/02/28(月)16:42:25 No.902040884

    地方だと普通の勤め先だと月19万なのか 地方だと看護師勤務でも月19万なのか どっちだろう…前者のような気はするがスレの本筋ではないからいいか

    103 22/02/28(月)16:42:32 No.902040911

    >調べないで語ってたのか… いや友人が看護師でそうやって言ってたし給料が高いて言うサイトのも参考に貼ったよう

    104 22/02/28(月)16:42:52 No.902040985

    >境界は正しく需要が計れたとも言い難いが二期分は供給量もコントロールできるだろうし キットとしては間違いなく出来いいだろうからもったいない企画だわ… トレーラーとか輸送ヘリとかなかなか出ないようなおもしろい商品もあるのに

    105 22/02/28(月)16:43:19 No.902041077

    いきなり語り出した上にあいつ

    106 22/02/28(月)16:43:28 No.902041104

    >ガールガンはもう展開終了だろうからラインも順次切り替えてくだろうし 2期やるみたいな信じ難い話聞いたけど流石にガセだよな

    107 22/02/28(月)16:43:29 No.902041107

    >惜しかったのう >あの激戦を勝ち抜いて入ってくる若い子だから夢見てる上に優秀な子ばかりよバンナムの若手て うn…でも消費者として楽しませてもらってるからこれでいい…

    108 22/02/28(月)16:44:16 No.902041261

    >俺が気に入らないプラモは生産するなと言われていざ発売日になったら何故もっと作らなかったと愚痴られ >再販告知したらそんなもの再販するなと言われ最終的にプレバン通販で復活したら瞬殺されてもっと多く用意しろと言われたキットがあってね… まぁ同じ人が言ってる訳じゃないだろうから仕方ない

    109 22/02/28(月)16:44:19 No.902041276

    >再販R3レイズナーが売れてて笑える そりゃまあだいぶ久々な再販だし ガンダム以外のハイエンド製品だって欲くなるし… 次はR3エルガイムマークツーですよね?ね!?

    110 22/02/28(月)16:44:51 No.902041389

    >俺が気に入らないプラモは生産するなと言われていざ発売日になったら何故もっと作らなかったと愚痴られ >再販告知したらそんなもの再販するなと言われ最終的にプレバン通販で復活したら瞬殺されてもっと多く用意しろと言われたキットがあってね… 〇〇作るな系のことを言い出すやつはここで流行り物のスレに延々粘着する荒らしと似たような存在だからな…

    111 22/02/28(月)16:45:18 No.902041482

    生産体制が整ってもしばらくは新商品が集中的に生産されるだろうから 以前と同じ様に棚にいろんな種類のキットが並ぶようになるのは大分先の事になりそうね

    112 22/02/28(月)16:45:49 No.902041599

    >2期やるみたいな信じ難い話聞いたけど流石にガセだよな https://bandai-hobby.net/plamogirlsproject/ この話と混じってるんじゃないの

    113 22/02/28(月)16:46:54 No.902041847

    >>ガールガンはもう展開終了だろうからラインも順次切り替えてくだろうし >2期やるみたいな信じ難い話聞いたけど流石にガセだよな そもそも二期で何をやるんだ…?

    114 22/02/28(月)16:47:08 No.902041891

    >〇〇作るな系のことを言い出すやつはここで流行り物のスレに延々粘着する荒らしと似たような存在だからな… そういうのがいる前提に嵐がマッチポンプするもんだからな…

    115 22/02/28(月)16:47:10 No.902041901

    最近自分の観測範囲だとヒでガールガン組んでみて馬鹿にしてゴメン…ってなってる人がちょいちょい増えてる…

    116 22/02/28(月)16:47:11 No.902041908

    興味ない部署にも飛ばされるしその中で常に新商品のアイディア分厚いファイルになるくらい出し続けなきゃいけない(それとは別に受け持ちの企画は進行する)ってのを前にテレビで見て俺には無理だってなった

    117 22/02/28(月)16:48:26 No.902042179

    >最近自分の観測範囲だとヒでガールガン組んでみて馬鹿にしてゴメン…ってなってる人がちょいちょい増えてる… 出来自体はとても良いからな…

    118 22/02/28(月)16:48:55 No.902042290

    >最近自分の観測範囲だとヒでガールガン組んでみて馬鹿にしてゴメン…ってなってる人がちょいちょい増えてる… 正直へちょいポージングとライティングならなんだってゴミに見えるよそりゃって思うよ俺

    119 22/02/28(月)16:49:04 No.902042316

    メーカーが流通や卸業者に介入したらダメだろ…と思う一方 介入しなきゃならん事態になってるのはもっとダメなのでは…みたいな気持ちになる昨今のアレやこれ

    120 22/02/28(月)16:49:08 No.902042328

    俺の勤めてる中堅スタジオも倍率300倍とかだし賞与6ヶ月出たしすげえ業界だよ

    121 22/02/28(月)16:49:25 No.902042393

    >G40thのおっちゃん デザイナーの人ヤンマーの取締役とかやってるんだな…

    122 22/02/28(月)16:49:52 No.902042473

    >最近自分の観測範囲だとヒでガールガン組んでみて馬鹿にしてゴメン…ってなってる人がちょいちょい増えてる… 顔はともかく首から下と銃自体は放送中でもそこそこ評価されてたと思う

    123 22/02/28(月)16:51:39 No.902042848

    >俺の勤めてる中堅スタジオも倍率300倍とかだし賞与6ヶ月出たしすげえ業界だよ ゲーム? アニメ? ゲーム業界はわりとそんな感じだけど

    124 22/02/28(月)16:51:45 No.902042864

    >興味ない部署にも飛ばされるしその中で常に新商品のアイディア分厚いファイルになるくらい出し続けなきゃいけない(それとは別に受け持ちの企画は進行する)ってのを前にテレビで見て俺には無理だってなった LABOの立ち上げ人も物作り関係ない部署に異動したんだったか 時間はかかるけど他部署の苦労がわかる人材が育ちそう

    125 22/02/28(月)16:52:09 No.902042953

    レディコマンダーは顔もイラストや実写と離れてるだけで造形悪くないぞ

    126 22/02/28(月)16:52:56 No.902043127

    書き込みをした人によって削除されました

    127 22/02/28(月)16:53:19 No.902043208

    >興味ない部署にも飛ばされるしその中で常に新商品のアイディア分厚いファイルになるくらい出し続けなきゃいけない(それとは別に受け持ちの企画は進行する)ってのを前にテレビで見て俺には無理だってなった 一部の鬼才が暴れる仕組みでもあるよね エースオカお前だ

    128 22/02/28(月)16:53:33 No.902043274

    >顔はともかく首から下と銃自体は放送中でもそこそこ評価されてたと思う ぶっちゃけ顔も好みの問題だからな…

    129 22/02/28(月)16:53:34 No.902043277

    >俺の勤めてる中堅スタジオも倍率300倍とかだし賞与6ヶ月出たしすげえ業界だよ >ゲーム? アニメ? >ゲーム業界はわりとそんな感じだけど アニメはどんだけ儲かってもこれはねえな

    130 22/02/28(月)16:53:35 No.902043284

    バンナムシアターは駐車場になったらしいけど普通に未来研スタジオバリバリに稼働してるよね

    131 22/02/28(月)16:53:48 No.902043331

    >介入しなきゃならん事態になってるのはもっとダメなのでは…みたいな気持ちになる昨今のアレやこれ 素人が情報商材に踊らされて買い占める事自体はもう何十年も続いてるし 転売というか「欲しくもないものを欲しい人より先に買って値段吊り上げて買わせる」 って市場の健全な流れを止める行為を恥だと周知させる方がまだなんとかなると思う

    132 22/02/28(月)16:54:11 No.902043426

    実写に似てるレディコマンダーの立体か… ハセガワのMakあたりのフィギュアとかかしら

    133 22/02/28(月)16:54:12 No.902043429

    >レディコマンダーは顔もイラストや実写と離れてるだけで造形悪くないぞ 担当も優秀っぽいんだよなぁガールガン

    134 22/02/28(月)16:54:42 No.902043534

    初任給30パーセントアップってバンダイ基準なら何十万円なんだい!

    135 22/02/28(月)16:55:06 No.902043627

    >ぶっちゃけ顔も好みの問題だからな… 個人的にはデフォルメ体型ならまだしもリアルな体に生えてるのがアンバランスで苦手だった…

    136 22/02/28(月)16:55:17 No.902043669

    >>俺の勤めてる中堅スタジオも倍率300倍とかだし賞与6ヶ月出たしすげえ業界だよ >ゲーム? アニメ? >ゲーム業界はわりとそんな感じだけど ゲームだね 新卒倍率はいつもこんなもんかもしれんけど賞与に関しては今本当バブルだと思う

    137 22/02/28(月)16:55:39 No.902043737

    >レディコマンダーは顔もイラストや実写と離れてるだけで造形悪くないぞ 見慣れないのは分かるけど見慣れないだけで憎悪に近い粘着ぶりを見せるのはヤバいと思った

    138 22/02/28(月)16:55:54 No.902043801

    レディコマンダーは肘をもうちょっと上手くかわしてほしかったの以外は惣菜が乗っ取るくらい出来はいい

    139 22/02/28(月)16:56:31 No.902043929

    >>興味ない部署にも飛ばされるしその中で常に新商品のアイディア分厚いファイルになるくらい出し続けなきゃいけない(それとは別に受け持ちの企画は進行する)ってのを前にテレビで見て俺には無理だってなった >一部の鬼才が暴れる仕組みでもあるよね >エースオカお前だ ヘブン状態…ヘボット…ムゲンヒーロー… クセが強すぎる

    140 22/02/28(月)16:57:30 No.902044154

    クオリティ的にもここが儲からなければダメだろってレベルだし… ガンプラの進化すごいことになってる

    141 22/02/28(月)16:58:42 No.902044398

    ムゲンヒーローのカードにヘブン状態の野郎のイラストを!?

    142 22/02/28(月)16:58:45 No.902044407

    おちんぎんいっぱい貰えれば社員の生活が潤ってモチベーションが上がる そうなりゃ更にクオリティの高い商品を提供してくれるって寸法よ!

    143 22/02/28(月)16:58:48 No.902044414

    ドラマもクソみたいなデスゲームと時折入るシュールさが好きだったな 実写展開またやらんかな

    144 22/02/28(月)16:59:07 No.902044476

    >>顔はともかく首から下と銃自体は放送中でもそこそこ評価されてたと思う >ぶっちゃけ顔も好みの問題だからな… 顔もとくにうまみがある顔でもなくあとちょっと頑張ればパケ絵とほぼ遜色ないレベルだしほぼ写真写りの問題って感じだよね ビルド系とフィギュアライズ白ブタちゃんやシオンみたいなうまあじある顔は削らなきゃどうしようもないから困る

    145 22/02/28(月)16:59:11 No.902044488

    >クセが強すぎる エース岡はバンナム最キチガイだから…

    146 22/02/28(月)16:59:48 No.902044620

    >例のインタビューだと境界線機やガールガンレディなどのリソース使ってガンプラ再販するといっていたが これバンダイが言っているわけじゃなくて どこかの店の店員がそうなんじゃないかって言っているだけの事だよ

    147 22/02/28(月)16:59:50 No.902044629

    >ドラマもクソみたいなデスゲームと時折入るシュールさが好きだったな >実写展開またやらんかな お前が作ったプラモじゃないんかいみたいなオタクくん良いよね…

    148 22/02/28(月)17:00:05 No.902044672

    >素人が情報商材に踊らされて買い占める事自体はもう何十年も続いてるし >転売というか「欲しくもないものを欲しい人より先に買って値段吊り上げて買わせる」 >って市場の健全な流れを止める行為を恥だと周知させる方がまだなんとかなると思う ネット売買や個人でのオークションの間口が広がった以上 一つの業界の問題じゃなくて経済の構造そのものの新しい問題点として見ていかないとまずい所まで来てるのかもね それこそガンプラ以外の赤ん坊のミルクやシニアペットの餌とかでも問題になってるわけだし

    149 22/02/28(月)17:00:19 No.902044736

    大原優乃さんのフィギュアが出たらガールガンにもあせとせっけんにもゆるキャン△にも使える!

    150 22/02/28(月)17:00:23 No.902044747

    >一般人の転売は消えないだろうが小売からの高額売りは減りそうだね 小売からの転売は不可能だから問屋からの転売だな

    151 22/02/28(月)17:00:44 No.902044820

    >ゲームだね >新卒倍率はいつもこんなもんかもしれんけど賞与に関しては今本当バブルだと思う ゲーム系賞与そんな感じなのかあ… SESやりながらこそこそスキル身に付けるのも疲れたしいっそいけるか試してみるか…

    152 22/02/28(月)17:01:34 No.902045010

    ガールガンみたいな普段やらないタイプの仕事やってみた方が技術のステップアップにはなりそう

    153 22/02/28(月)17:01:36 No.902045019

    ユーザーの持ってたガンプラなんて転売して利益出るのかっての疑問の数々に どうやって一限を大量に確保してるのか→メーカーや上位の問屋から仕入れる 利益出るのか→卸値で買えるから定価の2倍位でも丸儲け 置き場はどうするのか→自前の倉庫 売れ残りはどうするのか→小売店やユーザーに売る 疑いの目はバンダイのせいと説明すれば疑わない って答えがはまって行って疑いが強まった所にバンダイも認める様な発表したもんだからユーザーの疑心暗鬼が止まらないんだわ

    154 22/02/28(月)17:02:06 No.902045135

    嘘か誠かカタギじゃない層も良いシノギとして参戦してるって言われてるけど そうすると一個人でやれる範疇と違う手口なのもあるんだろうな…

    155 22/02/28(月)17:02:10 No.902045148

    >>一般人の転売は消えないだろうが小売からの高額売りは減りそうだね >小売からの転売は不可能だから問屋からの転売だな 問屋による海外への並行輸出はマジお前…ってなった

    156 22/02/28(月)17:02:27 No.902045206

    >>ゲームだね >>新卒倍率はいつもこんなもんかもしれんけど賞与に関しては今本当バブルだと思う >ゲーム系賞与そんな感じなのかあ… >SESやりながらこそこそスキル身に付けるのも疲れたしいっそいけるか試してみるか… いまゲーム業界やりたいことに比して人が死ぬほど足らないから来てくれぜひ 意外なことにいちばん足りねえのはプランナー(とディレクター)なんだけどさ

    157 22/02/28(月)17:03:06 No.902045336

    >ビルド系とフィギュアライズ白ブタちゃんやシオンみたいなうまあじある顔は削らなきゃどうしようもないから困る 30MSにも若干あるぐらいだからなうまあじ… 削りゃいいんだけど

    158 22/02/28(月)17:03:15 No.902045364

    >新卒倍率はいつもこんなもんかもしれんけど賞与に関しては今本当バブルだと思う コロナでフルリモートかつ儲かってるから環境も良くなったしねえ バグはうn

    159 22/02/28(月)17:03:25 No.902045403

    ガンプラはしばらくいいかなというか積み崩し終わるまで控えておく…

    160 22/02/28(月)17:03:26 No.902045407

    >意外なことにいちばん足りねえのはプランナー(とディレクター)なんだけどさ そっちと企画進行系と環境構築全般と鯖管理とネットワーク周りのスキルあるから真面目に探してみるわ

    161 22/02/28(月)17:03:27 No.902045408

    >嘘か誠かカタギじゃない層も良いシノギとして参戦してるって言われてるけど >そうすると一個人でやれる範疇と違う手口なのもあるんだろうな… わざわざ店でスマホとにらめっこし続けてるようなのは 完全に買い物趣味か宝探し感覚だからとしか

    162 22/02/28(月)17:04:13 No.902045586

    >それこそガンプラ以外の赤ん坊のミルクやシニアペットの餌とかでも問題になってるわけだし マスクすら転売対象になった辺りいくら罪に問われないからってモラル崩壊し過ぎじゃない… って思ったけどそもそもそういう認識が無いのが一番の問題だもんな…

    163 22/02/28(月)17:04:46 No.902045683

    >そっちと企画進行系と環境構築全般と鯖管理とネットワーク周りのスキルあるから真面目に探してみるわ SSR人材きたな…

    164 22/02/28(月)17:04:49 No.902045696

    >そっちと企画進行系と環境構築全般と鯖管理とネットワーク周りのスキルあるから真面目に探してみるわ どこ住み? うち来ない? 当方178*90*18

    165 22/02/28(月)17:05:15 No.902045786

    >30MSにも若干あるぐらいだからなうまあじ… >削りゃいいんだけど 30MSはだいぶ気にならないから削らないのも少し削るのもやりやすいよね ダイバーナミあたりは削らないと怖いけどうま味ある前提の顔してるからバランスよく削るのがまずきつい

    166 22/02/28(月)17:05:30 No.902045838

    変な言い方になるがここ暫くの騒動見てるとガンプラに興味無くて良かったと思う事が時々ある 自分の欲しくて仕方ないぐらい待ち望んでた一般流通商品が散々四方回っても全然手に入らないまま悶々とするの辛いもんな

    167 22/02/28(月)17:07:05 No.902046177

    まず入手困難だけど改造やミキシング趣味で複数持ちたい人は肩身狭そう

    168 22/02/28(月)17:07:37 No.902046289

    メルカリその前はヤフオクって繰り返してるだけなんだがスマホアプリで一気に普及したのは規模が変わるなって…

    169 22/02/28(月)17:08:03 No.902046382

    塗料エリアでスマホで家の在庫確認しながら買い物しててすまない…

    170 22/02/28(月)17:08:27 No.902046462

    実写のプロップがプラモってのは悪くないよねえ ケータイ捜査官とかはよかったし

    171 22/02/28(月)17:09:03 No.902046599

    >まず入手困難だけど改造やミキシング趣味で複数持ちたい人は肩身狭そう 買えた自慢が始まってそれが積み自慢になって勝手に荒れてる みんな八つ当たりで騒いでるって自覚ないんだな

    172 22/02/28(月)17:09:14 No.902046648

    >塗料エリアでスマホで家の在庫確認しながら買い物しててすまない… それは割とみんなやってるから安心してほしい