22/02/28(月)14:28:32 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/28(月)14:28:32 No.902013192
今年はないと思ってた人は多い
1 22/02/28(月)14:28:53 No.902013268
延期はすると思ってる
2 22/02/28(月)14:29:32 No.902013415
朱色とすみれ色か…
3 22/02/28(月)14:29:33 No.902013421
アルセウスが本流だと思ってた!嬉しい!
4 22/02/28(月)14:29:55 No.902013505
めちゃくちゃ楽しみ
5 22/02/28(月)14:30:36 No.902013677
バイスカー
6 22/02/28(月)14:31:14 No.902013821
どっちメインにする?
7 22/02/28(月)14:32:48 No.902014134
スカorバイ
8 22/02/28(月)14:33:25 No.902014242
赤とスカーレットどう違うんだ
9 22/02/28(月)14:33:41 No.902014290
嬉しいけどアルセウスで大規模エリア追加DLC無さそうになって悲しい
10 22/02/28(月)14:34:09 No.902014372
どっちの色も赤入ってる!
11 22/02/28(月)14:34:39 No.902014461
マイナーチェンジがIR/UVだったらかっこいい
12 22/02/28(月)14:35:08 No.902014573
(また先に来るタイトルが当たりなんだろうな…)
13 22/02/28(月)14:36:46 No.902014877
レットレット
14 22/02/28(月)14:36:59 No.902014919
レトレト呼びを定着させたい
15 22/02/28(月)14:37:17 No.902014974
>(また先に来るタイトルが当たりなんだろうな…) 紫はひねってる感あるしな
16 22/02/28(月)14:37:25 No.902015001
カーレオレッ楽しみだよね
17 22/02/28(月)14:37:44 No.902015056
紅紫でいいのでは 芋みたいで
18 22/02/28(月)14:37:56 No.902015103
ンの部分が宝石だけど次のランクマ要素かな
19 22/02/28(月)14:38:06 No.902015130
>マイナーチェンジがIR/UVだったらかっこいい インフラレッドとウルトラバイオレットってなんか不思議だ
20 22/02/28(月)14:38:28 No.902015201
マイチェン版はブルーレットで頼むわ
21 22/02/28(月)14:39:06 No.902015339
緋菫だとかっこいい
22 22/02/28(月)14:39:15 No.902015360
バイオレットは青寄りの紫だよ
23 22/02/28(月)14:39:20 No.902015374
>>マイナーチェンジがIR/UVだったらかっこいい >インフラレッドとウルトラバイオレットってなんか不思議だ 市民あなたは幸福ですか
24 22/02/28(月)14:39:51 No.902015475
スカーレッド バイオレッド
25 22/02/28(月)14:39:59 No.902015497
>紅紫でいいのでは マゼンタを日本語にするとそう呼ばれることもあるらしい マゼンタ…?
26 22/02/28(月)14:40:08 No.902015519
>紅紫でいいのでは >マゼンタ(マジェンタ、中国語: 洋红色、英語: magenta)は色の一つで、明るく鮮やかな赤紫色。 >紫がかかった濃いピンクのことを表し、紅紫色(こうししょく)とも呼ばれる。 マゼンタ来るなこれ
27 22/02/28(月)14:40:29 No.902015595
ピンクの仮面ライダー!
28 <a href="mailto:たてのおう">22/02/28(月)14:41:23</a> [たてのおう] No.902015772
>マゼンタ来るなこれ は?
29 22/02/28(月)14:41:55 No.902015878
ザマゼンタじゃねえか
30 22/02/28(月)14:43:53 No.902016290
マイナーチェンジ版はもう出ないんじゃね? DLCがあるし
31 22/02/28(月)14:43:57 No.902016305
ブレワイの続編と重なったらどうしよう
32 22/02/28(月)14:44:42 No.902016455
身内なんだからズラすだろ…
33 22/02/28(月)14:45:33 No.902016621
スカーレット買うか…
34 22/02/28(月)14:46:52 No.902016890
なぜかこのロゴタイトルすごくインドっぽいというかカレーっぽい
35 22/02/28(月)14:47:49 No.902017061
もう色で分けることはないと思ってたからちょっと驚いた
36 22/02/28(月)14:47:59 No.902017091
オレンジとブドウがテーマかな! fu846861.jpg
37 22/02/28(月)14:48:21 No.902017172
>ブレワイの続編と重なったらどうしよう ブレワイこそ来年だろ
38 22/02/28(月)14:48:33 No.902017207
赤外線と紫外線
39 22/02/28(月)14:50:55 No.902017624
>オレンジとブドウがテーマかな! >fu846861.jpg バレンシアオレンジとワイン?
40 22/02/28(月)14:51:20 No.902017708
スカー バイオ
41 22/02/28(月)14:53:19 No.902018094
>ブレワイこそ来年だろ 延期するって事?イヤだなぁ
42 22/02/28(月)14:54:20 No.902018336
剣盾スルーしてアルセウスで復帰してモチベーションが上がってる状態で嬉しい 剣盾って1週間ぐらいあれば終わるかな?
43 22/02/28(月)14:54:22 No.902018340
剣盾ってパケ伝の姉弟発表したのいつだったっけ なんかかなり早かった覚えがあるんだが
44 22/02/28(月)14:55:28 No.902018588
>剣盾って1週間ぐらいあれば終わるかな? 特に詰まったりするほど複雑じゃないから土日使えばエンディング後シナリオ含めて終わらせることができるぐらいかな DLC込みだとまた違うけど
45 22/02/28(月)14:55:55 No.902018679
>(また先に来るタイトルが当たりなんだろうな…) 後の方が当たりだったことあったっけ
46 22/02/28(月)14:56:31 No.902018799
>後の方が当たりだったことあったっけ サファイア?
47 22/02/28(月)14:57:17 No.902018949
>サファイア? 銀もかなあ
48 22/02/28(月)14:57:32 No.902018995
ホワイト2
49 22/02/28(月)14:57:44 No.902019035
>特に詰まったりするほど複雑じゃないから土日使えばエンディング後シナリオ含めて終わらせることができるぐらいかな >DLC込みだとまた違うけど マジか 対戦までやんないからサクッと終わらすか
50 22/02/28(月)14:58:22 No.902019161
色的にスカーレットが昼でバイオレットが夜だろうか
51 22/02/28(月)14:58:22 No.902019163
BWでレシラムのほうが人気だったって言うのにちょっと驚いたよ
52 22/02/28(月)14:59:16 No.902019319
むしろ明確に前後で当たり外れ言われるのって剣盾くらいじゃない?
53 22/02/28(月)15:00:17 No.902019571
bdspのおかげでむしろ延期してくれと願うようになった
54 22/02/28(月)15:00:22 No.902019583
>むしろ明確に前後で当たり外れ言われるのって剣盾くらいじゃない? だねえ
55 22/02/28(月)15:00:47 No.902019668
LEGENDSと並行して新作作ってたの凄くない?と思ったけどだからBDSPが外注になったのかと思うと複雑ではある
56 22/02/28(月)15:02:27 No.902020009
オープンワールドってアルセウスみたいなのが標準になるのかな
57 22/02/28(月)15:02:44 No.902020066
剣盾のワイルドエリア アルセウスのエリア制と少しずつ基盤作っていってのオープンワールドは結構感慨深い 戦闘なしのボール投げは組み込んでいてほしいな
58 22/02/28(月)15:03:44 No.902020266
本来表現したかったポケモンの世界に近づいてる感じいいな
59 22/02/28(月)15:04:32 No.902020451
オープンワールドなんだアルセウスみたいなやつになると思ってた
60 22/02/28(月)15:05:25 No.902020632
>むしろ明確に前後で当たり外れ言われるのって剣盾くらいじゃない? ブラックホワイトは何かソフト別にできる街があたりはずれ酷かった気がする
61 22/02/28(月)15:05:44 No.902020704
オープンワールドならトレーナーは道の周りに配置しててほしいな トレーナーはサーチアンドデストロイしないと気が済まないからわかりやすい場所に居て欲しい
62 22/02/28(月)15:07:08 No.902020997
ホワイトフォレストの話はやめろ
63 22/02/28(月)15:09:15 No.902021433
今回もDLCでマイチェンに替わる要素補完していく感じだろうか
64 22/02/28(月)15:10:31 No.902021668
ガラルもう終わっちゃうのか…何かもったいない
65 22/02/28(月)15:10:49 No.902021728
ホワイトフォレストはこう…自然とか豊かじゃん…
66 22/02/28(月)15:11:55 No.902021931
赤外線紫外線だとスカーレットの伝説は炎タイプでバイオレットの伝説は毒タイプかな…
67 22/02/28(月)15:12:37 No.902022059
冬だからクリスマス商戦ではないか
68 22/02/28(月)15:13:28 No.902022248
10月末ごろかな
69 22/02/28(月)15:13:38 No.902022284
サイドチェンジという技を完全に抹殺してくれたらそれだけで十分嬉しい
70 22/02/28(月)15:14:15 No.902022410
パッケ以外も明らかに緑のほうがよかった気がする
71 22/02/28(月)15:14:37 No.902022480
ちょうどSwitch買ったからソードかシールド買ってみるかな…と思った矢先の新作発表 でも大分変わるみたいだし出るまで時間あるからやってみるかな 赤緑以来だからなんもわからん
72 22/02/28(月)15:14:42 No.902022498
子供の頃4年周期で世代変わってた時期経験してたから3年はなんかすごく早く感じる
73 22/02/28(月)15:14:44 No.902022508
ポケモンS/V? SはサファイアあるからScViかな
74 22/02/28(月)15:15:09 No.902022598
オープンワールドだし早くマスターボールを取りに行かなきゃ!ってナビ的なポジションの声を無視してウロウロしてるトレーナー多発だろうな
75 22/02/28(月)15:15:21 No.902022639
冬なら剣盾くらいの時期だと思う
76 22/02/28(月)15:15:31 No.902022670
もう第9世代かぁ…なんかあっと言う間だな
77 22/02/28(月)15:16:06 No.902022816
なんとなくバージョン商法もしばらくしたら無くなって1つになってそうな気がする
78 22/02/28(月)15:16:40 No.902022943
4年なんてすぐだな アルセウス買おうか迷ってたのがつい昨日のことのようだ まぁ実際昨日なんだが
79 22/02/28(月)15:17:01 No.902023010
赤を選ぶとか女かよー! 紫を選ぶとかホモかよー! 俺はバイオレットにするわ
80 22/02/28(月)15:17:25 No.902023102
オープンワールドってことはアルセウスみたいなの期待してていの?
81 22/02/28(月)15:19:06 No.902023473
>紫を選ぶとかホモかよー! >俺はバイオレットにするわ (ホモなんだな…)
82 22/02/28(月)15:19:08 No.902023482
いつまでバージョン商法やるんだ?
83 22/02/28(月)15:19:44 No.902023596
>オレンジとブドウがテーマかな! >fu846861.jpg なるほどと思って調べたらサングイネッロってオレンジが赤みが強くてスペイン原産って出てきたわ
84 22/02/28(月)15:19:44 No.902023598
バージョンでも良いけど繋がりの紐だけはゲーフリ潰してでも導入しろ
85 22/02/28(月)15:21:06 No.902023893
>俺はバイオレットにするわ 服装変わるだけで性別は選べるよ
86 22/02/28(月)15:21:37 No.902024001
スカバイ
87 22/02/28(月)15:22:12 No.902024136
剣盾みたいにジムリーダーがバージョン違いかもしれない それで判断する
88 22/02/28(月)15:22:13 No.902024141
オレンジとブドウ…やはり地中海か?
89 22/02/28(月)15:23:23 No.902024380
スペインっていうけどポルトガルもあってほしいし ジブラルタル海峡わたってモロッコエジプトあたりまで入ってるといいなぁ
90 22/02/28(月)15:24:56 No.902024741
>スペインっていうけどポルトガルもあってほしいし >ジブラルタル海峡わたってモロッコエジプトあたりまで入ってるといいなぁ エジプトまで行けるのは広すぎるだろ…
91 22/02/28(月)15:24:58 No.902024750
またコーディネートできるなら初期衣装の違いぐらいはどっちでも良いや できるよね…?
92 22/02/28(月)15:25:59 No.902024982
PVでタイルに18タイプのマークあったからタイプ増えたりは無いんだな
93 22/02/28(月)15:26:16 No.902025030
対立するバルセロナ的なシティとマドリード的なシティ
94 22/02/28(月)15:27:08 No.902025235
レアル団とバルサ団
95 22/02/28(月)15:27:18 No.902025270
2倍とは言わないが1.5倍は稼げるからやめないだろうけどもう2バージョンじゃなくてよくない?
96 22/02/28(月)15:28:07 No.902025434
>またコーディネートできるなら初期衣装の違いぐらいはどっちでも良いや >できるよね…? できるだろうけどお金が足りなくて初期服のままの俺もいたりするからな…
97 22/02/28(月)15:28:49 No.902025595
PVにチラッと地図が映っててスペイン+ポルトガルが舞台って判明したよ
98 22/02/28(月)15:28:50 No.902025601
>またコーディネートできるなら初期衣装の違いぐらいはどっちでも良いや >できるよね…? 逆にコーディネートできるのに何で初期衣装の違いとかアピールしてんのか分からん…
99 22/02/28(月)15:28:52 No.902025607
バイオとスカどっちにする
100 22/02/28(月)15:29:26 No.902025744
>PVにチラッと地図が映っててスペイン+ポルトガルが舞台って判明したよ 無敵艦隊だっけスペイン
101 22/02/28(月)15:29:38 No.902025789
>2倍とは言わないが1.5倍は稼げるからやめないだろうけどもう2バージョンじゃなくてよくない? 3バージョンにするか…
102 22/02/28(月)15:29:46 No.902025827
>剣盾みたいにジムリーダーがバージョン違いかもしれない >それで判断する と言うか ジムも任意の順番で行かせてくれるかな?せっかくのオープンワールドな上に剣盾で手加減してくれている設定が完全に表に出たし
103 22/02/28(月)15:32:33 No.902026437
夏公開のアルセウスのアニメ作ってるみたいだし多分アルセウスのDLCも来るよね? 剣盾の時もそんな感じだったし ゲーフリ大丈夫?
104 22/02/28(月)15:32:39 No.902026455
ジムの手加減設定って調整の手間が大変な割にはユーザー体験に大した上積みはないから再現しても無駄だろ
105 22/02/28(月)15:33:28 No.902026616
>PVにチラッと地図が映っててスペイン+ポルトガルが舞台って判明したよ ロシアが舞台じゃなくて良かったな
106 22/02/28(月)15:33:58 No.902026731
>3バージョンにするか… 2を3に増やして失敗したシリーズを知っている… 流星のロックマン…
107 22/02/28(月)15:34:12 No.902026793
ジムリーダーが手加減してくれても野生のポケモンは手加減してくれないし…
108 22/02/28(月)15:34:34 No.902026877
正直間に合うわけないと思ってるから延期して欲しいけど年末商戦で強制的に発売される枠にならないか心配してる
109 22/02/28(月)15:34:52 No.902026929
とりあえずアルセウスのシステムは全部本家に取り入れて欲しい もうバトルしてポケモン捕まえるのは戻れない
110 22/02/28(月)15:35:18 No.902027037
>とりあえずアルセウスのシステムは全部本家に取り入れて欲しい ポケモンのケツを狙うの楽しい…
111 22/02/28(月)15:36:10 No.902027224
杉森杉森言うけど大村がキャラデザ担当したこともあったじゃん キャラデザ担当が今回初めて変更されましたみたいな反応してるやつ多すぎる
112 22/02/28(月)15:36:32 No.902027314
今作はオープンワールド!って言うだけでジムの順番無視できるんか?とか言われる始末 そんな定義ないのにね
113 22/02/28(月)15:36:54 No.902027393
みんな予め最終進化見てから御三家選んでんのかな アルセウスで股間ヒスイジュナイパーが微妙で辛かった…
114 22/02/28(月)15:37:20 No.902027504
てかますますBDSPって何だったんだろうって感じ 前座なのはわかってたけどアルセウスと今作の力の入れようが凄くて比較すると本当に萎える
115 22/02/28(月)15:37:21 No.902027508
>今作はオープンワールド!って言うだけでジムの順番無視できるんか?とか言われる始末 >そんな定義ないのにね 蛮族が悪いよ蛮族がー
116 22/02/28(月)15:37:33 No.902027551
>杉森杉森言うけど大村がキャラデザ担当したこともあったじゃん >キャラデザ担当が今回初めて変更されましたみたいな反応してるやつ多すぎる いうて今回もクリンナップは杉森がしてるだろうしな
117 22/02/28(月)15:37:51 No.902027619
>今作はオープンワールド!って言うだけでジムの順番無視できるんか?とか言われる始末 >そんな定義ないのにね いや定義の問題ではなくてそういう遊び方もできるのかなって単純な疑問か要望じゃねえかな
118 22/02/28(月)15:38:23 No.902027739
御三家って見た目良いポケモン1匹は居るイメージなんだがサンムーンは酷すぎる
119 22/02/28(月)15:38:56 No.902027860
ある程度導線絞ってくれないと俺は一生歩きまわってジムチャレンジしなくなってしまう…
120 22/02/28(月)15:39:08 No.902027903
SVでも後頭部にヘビーボール叩きつけらんないかな…
121 22/02/28(月)15:39:17 No.902027930
>てかますますBDSPって何だったんだろうって感じ >前座なのはわかってたけどアルセウスと今作の力の入れようが凄くて比較すると本当に萎える まあ半ば義務化してたリメイクがもういいやって雰囲気になってるのは あんまり作る気無かったならいいんじゃない…?
122 22/02/28(月)15:39:33 No.902027997
ジムの攻略順自由にできるのもまああっていいんじゃねえか
123 22/02/28(月)15:39:39 No.902028022
最初からリーグに挑めるかもしれない
124 22/02/28(月)15:39:52 No.902028061
ポケットモンスタースカーレット ポケットモンスターバイオレット ポケットモンスターポリコレット
125 22/02/28(月)15:40:19 No.902028181
XY→美 サンムーン→南国、生物多様性 剣盾→スポーツ 緋紫は何だろ?
126 22/02/28(月)15:40:29 No.902028210
どうせならオープンワールドでリメイクしてくれ
127 22/02/28(月)15:40:39 No.902028253
スカトイレで
128 22/02/28(月)15:41:12 No.902028382
>みんな予め最終進化見てから御三家選んでんのかな アルセウスで股間ヒスイジュナイパーが微妙で辛かった… 防げない前提で話すのは中々キツいけどSVの御三家最終はいつ頃情報漏洩が起きるかな? サンムーンは滅茶苦茶早かったよね
129 22/02/28(月)15:41:25 No.902028424
>どうせならオープンワールドでリメイクしてくれ 別のゲームだこれ!
130 22/02/28(月)15:41:47 No.902028517
俺は草猫選んで可愛いポケモンに癒やされようと思う まあ進化後…
131 22/02/28(月)15:41:50 No.902028532
俺は贅沢言わないからジムはじゅんばんどおりでいいよ そのかわりアルセウス系列のを2年に一回ぐらいで出して
132 22/02/28(月)15:42:05 No.902028580
モンハンとかレジェンズでかなり限界を感じてたし9世代は新ハードでって期待してたんだが当分は出なさそうだな
133 22/02/28(月)15:42:22 No.902028651
世界同時発売する時点で流通のどっかしらから漏れるんだよね
134 22/02/28(月)15:42:30 No.902028683
このバタくさいキューピー顔主人公で3年間ランクマ篭る覚悟はできたか?
135 22/02/28(月)15:42:37 No.902028705
剣盾は結構いろいろ隠し通してた気がしたけどどうだっけ?
136 22/02/28(月)15:42:40 No.902028714
XYとかサンムーンのあたりは発売前に公式で最終進化見せてくれてた記憶がある
137 22/02/28(月)15:42:45 No.902028733
炎のやつかわいいなぁ これでゴジラみたいなのに進化してくれたら完璧だわ
138 22/02/28(月)15:43:15 No.902028868
主人公は開発途中だろうから製品版なら改善されるかも知れない キャラメイクが細かく出来る可能性もあるしな
139 22/02/28(月)15:43:36 No.902028933
何だいやけにポケモンのスレが立っているようだが… と思ってたけどポケモンダイレクトがあった事を知って動画見てきた 2022年冬とか嘘でしょ…
140 22/02/28(月)15:43:51 No.902028988
ホゲーの顔はパッと見で骨っぽく見えたから炎ゴーストかと思ふ
141 22/02/28(月)15:43:59 No.902029020
やっと対称になってないの来たな
142 22/02/28(月)15:44:06 No.902029043
伝説のポケモンってオレンジとブドウのフルーツポケモンになるのか?
143 22/02/28(月)15:44:32 No.902029144
悪の組織はマジでいらん ドットのRPG時代ならともかくオープンワールドで出てきてもただ足止めされるだけでストレスだと思う
144 22/02/28(月)15:45:12 No.902029284
>主人公は開発途中だろうから製品版なら改善されるかも知れない 今まで主人公の顔がPVと製品版で違うなんてあったっけ
145 22/02/28(月)15:45:18 No.902029303
冬ってことはクリスマス商戦合わせだから12月頭には出てるな
146 22/02/28(月)15:45:28 No.902029330
switch は剣盾でずっと引っ張るのかと思ってた
147 22/02/28(月)15:45:34 No.902029354
どうせジムリあたりでシコキャラ出て「」が手のひら返すのが目に見えるわ
148 22/02/28(月)15:45:37 No.902029362
全然似てないのになんでか格付けチェックを思い出した題字
149 22/02/28(月)15:45:50 No.902029410
いやマジで主人公以外は完璧 ぼくのかんがえた最強のポケモン最新作 本当に主人公以外は
150 22/02/28(月)15:45:56 No.902029428
>悪の組織はマジでいらん 毎回悪の組織戦BGMを対戦で選んでるからほちい
151 22/02/28(月)15:46:25 No.902029537
ビッパに決めたみたいな海外制作のアニメあったけどあれの主人公みたいな顔してる
152 22/02/28(月)15:46:30 No.902029553
別に悪の組織である必要はない ってマクロコスモスが言ってた
153 22/02/28(月)15:46:50 No.902029621
顔もだけど服装も私立の小学校の制服みたいで浮いてるんだよなあ どうせ着せ替えるけど
154 22/02/28(月)15:47:07 No.902029691
なんかこうデフォルメが弱いのよね
155 22/02/28(月)15:47:16 No.902029733
>どうせジムリあたりでシコキャラ出て「」が手のひら返すのが目に見えるわ そのジムリーダーが絶賛されても主人公ちゃんは主人公ちゃんだし…
156 22/02/28(月)15:47:22 No.902029750
何でこんなピクサーアニメみたいな顔つきにしちゃったんだろ ユウリとマサルやショウとテルの顔で良かっただろ アルセウスで主人公の表情豊かになっていい感じじゃんと思わせてからのこれは酷い
157 22/02/28(月)15:47:53 No.902029873
スペインは正直意外だった 次来るならドイツかイタリア辺りかなと思ってたから
158 22/02/28(月)15:48:23 No.902029991
まあ人間のモデリングに大いに不満はあるけど流石にあの輝きを再びレベルの絶望情報は今回無かったな
159 22/02/28(月)15:49:52 No.902030296
モデリングも悪いけどそもそも男女同デザインなのがダメだろ なんのために男女分けてんだよこれ
160 22/02/28(月)15:50:10 No.902030363
>やっと対称になってないの来たな fu846981.jpeg 思いっきり対だぞ
161 22/02/28(月)15:50:17 No.902030383
主人公が少年少女って部分は動かせないのかね 40過ぎのオッサンがポケモンマスター目指したっていいだろ
162 22/02/28(月)15:51:27 No.902030637
うだうだ言ってどうせ二次創作でひん剥いて消費するんだから関係ないだろ
163 22/02/28(月)15:51:48 No.902030720
>モデリングも悪いけどそもそも男女同デザインなのがダメだろ >なんのために男女分けてんだよこれ 多分モデルも服も性別の差を無くすためだよ
164 22/02/28(月)15:51:55 No.902030736
>40過ぎのオッサンがポケモンマスター目指したっていいだろ ダメ
165 22/02/28(月)15:52:18 No.902030818
ゼルダがブサイクでもブレワイ売れたじゃん 今騒いでもどうせみんな後に掌返すでしょ
166 22/02/28(月)15:52:27 No.902030853
>うだうだ言ってどうせ二次創作でひん剥いて消費するんだから関係ないだろ それはそれ これはこれ
167 22/02/28(月)15:52:32 No.902030869
セクシャルバイオレットポケモンナース
168 22/02/28(月)15:52:52 No.902030941
延期してくれた方がちょっと安心するかもしれん
169 22/02/28(月)15:53:15 No.902031015
あきらかにポケモンの質感変わってるし モデルというかエンジン変えた?
170 22/02/28(月)15:53:27 No.902031067
>多分モデルも服も性別の差を無くすためだよ >>なんのために男女分けてんだよこれ
171 22/02/28(月)15:54:02 No.902031192
顔とかキャラクリでガッツリいじれたらいいね あくまでデフォルトがこれってだけなら自力でなんとかするし
172 22/02/28(月)15:54:19 No.902031238
スカーレット・ヨハンソンにCMやらせよう
173 22/02/28(月)15:54:52 No.902031372
>ゼルダがブサイクでもブレワイ売れたじゃん >今騒いでもどうせみんな後に掌返すでしょ 俺はスカウォのがキツかったからブレワイ見た時ホッとしたぐらいだ いやスカウォもプレイしてたら慣れてはくるけどさ…
174 22/02/28(月)15:55:28 No.902031498
>>多分モデルも服も性別の差を無くすためだよ >>>なんのために男女分けてんだよこれ 中庸になれ 男女の壁を無くしたいと男女っぽさが欲しいの両立だ
175 22/02/28(月)15:55:36 No.902031527
キャラクリで男女って表記してるゲームもうほぼ絶滅してるから…
176 22/02/28(月)15:57:27 No.902031961
男主人公でかわいい服が少なかったから壁を取り払う方向性になるのはいいと思う