ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/28(月)13:11:47 No.901996600
吹替で見た ネイトのノートがまんまで良かった…
1 22/02/28(月)13:14:05 No.901997083
マゼランの地図を使った謎解きとか炙り出し文字とかそういうギミックが好きなので久々に観れてめちゃくちゃテンション上がってしまった ただ鍵のギミックは結構苦しくねえかな…
2 22/02/28(月)13:17:37 No.901997830
サムが教えたあぶり出しが最後の謎解きでもう一回出てくるの感動したよね 泣くとかじゃなくておお…あの時も…みたいな感動
3 22/02/28(月)13:18:44 No.901998074
昨日見たところだから感想語りたいけど爆破警戒するなあ
4 22/02/28(月)13:18:44 No.901998076
ゲームと同じでライターはサムのやつってのがよかった
5 22/02/28(月)13:18:52 No.901998101
開幕からやべやべやべ!で口角あがる
6 22/02/28(月)13:21:01 No.901998540
ゲームは1作目の実況を見た程度しか知らないんだけど 字幕だったから吹き替えでもう一回見に行きたいなぁ
7 22/02/28(月)13:23:27 No.901999045
書き込みをした人によって削除されました
8 22/02/28(月)13:24:29 No.901999247
>サムが教えたあぶり出しが最後の謎解きでもう一回出てくるの感動したよね >泣くとかじゃなくておお…あの時も…みたいな感動 「消えたんじゃない、見つかってないだけだ」いいよね…
9 22/02/28(月)13:24:54 No.901999333
スレッドを立てた人によって削除されました コピペだし爆破スレ臭い
10 22/02/28(月)13:25:30 No.901999449
最後の最後にいつもの装備になるのは良い演出
11 22/02/28(月)13:25:31 No.901999451
字幕で見たんだけど千葉繁は誰の声やってたの? 東地さんはあの人だろうなって分かったけど
12 22/02/28(月)13:25:31 No.901999452
>開幕からやべやべやべ!で口角あがる >ゲームは1作目の実況を見た程度しか知らないんだけど >字幕だったから吹き替えでもう一回見に行きたいなぁ 吹替でもすごく良かったよネイトの若かりし頃って感じがとても良く出てた
13 22/02/28(月)13:25:31 No.901999455
スレッドを立てた人によって削除されました そういやさっきのスレ爆破されたのなんだったんだ
14 22/02/28(月)13:25:54 No.901999539
>字幕で見たんだけど千葉繁は誰の声やってたの? >東地さんはあの人だろうなって分かったけど デカい何言ってるか分からない人
15 22/02/28(月)13:26:12 No.901999592
スレッドを立てた人によって削除されました >コピペだし爆破スレ臭い あーやっぱり…このスレも駄目か まともに語れないなぁ
16 22/02/28(月)13:26:28 No.901999641
書き込みをした人によって削除されました
17 22/02/28(月)13:27:24 No.901999840
俺もコピペにされる...ってコト!?
18 22/02/28(月)13:28:12 No.902000011
書き込みをした人によって削除されました
19 22/02/28(月)13:28:37 No.902000098
>>字幕で見たんだけど千葉繁は誰の声やってたの? >>東地さんはあの人だろうなって分かったけど >デカい何言ってるか分からない人 ああ…ママ!のひと
20 22/02/28(月)13:28:57 No.902000172
スレ「」に心当たりがないなら管理しな
21 22/02/28(月)13:30:06 No.902000422
書き込みをした人によって削除されました
22 22/02/28(月)13:31:18 No.902000696
>>>字幕で見たんだけど千葉繁は誰の声やってたの? >>>東地さんはあの人だろうなって分かったけど >>デカい何言ってるか分からない人 >ああ…ママ!のひと スコットランド人らしいけどそんなに方言がキツイんだろうか…
23 22/02/28(月)13:32:01 No.902000846
スレッドを立てた人によって削除されました >管理した方がいいだろうか… >>昨日見たところだから感想語りたいけど爆破警戒するなあ >爆破って何…? さっきからこの映画の感想スレ立ててはレスついたところで消す変人がいるのよ 無関係だったらごめんね…このレスも消していいよ
24 22/02/28(月)13:33:03 No.902001087
ツッコミどころはあるし盗みの計画が雑なのはちょっとアレだけどサクサク話が進むから凄く見やすい映画だと思う
25 22/02/28(月)13:33:24 No.902001158
書き込みをした人によって削除されました
26 22/02/28(月)13:34:50 No.902001491
まだ見てないけどストーリー気にせずゲームのヤベヤベとドンパチ部分好きならアリ?
27 22/02/28(月)13:34:56 No.902001501
そういうメイクなのかもしれんけどマークウォールバーグも老けたなって…
28 22/02/28(月)13:35:00 No.902001514
クラブあの後水没したんじゃ…
29 22/02/28(月)13:35:27 No.902001607
>まだ見てないけどストーリー気にせずゲームのヤベヤベとドンパチ部分好きならアリ? ヤベヤベ部分は最高だよ! アクションはちょっと物足りない気がするけど…
30 22/02/28(月)13:36:05 No.902001751
>スコットランド人らしいけどそんなに方言がキツイんだろうか… ロシア語かなにかかと思ったくらい全然聞き取れなかったよ
31 22/02/28(月)13:36:07 No.902001759
>クラブあの後水没したんじゃ… ピザ屋も特に変わった事なかったし完全に独立した施設なんじゃないかな罠部分と鍵部分は
32 22/02/28(月)13:36:34 No.902001857
>アクションはちょっと物足りない気がするけど… 序盤そんな感じだったけど船にたどり着いた辺りからはかなり良かったと思う
33 22/02/28(月)13:36:37 No.902001863
>ツッコミどころはあるし盗みの計画が雑なのはちょっとアレだけどサクサク話が進むから凄く見やすい映画だと思う 雑だから失敗するけどアドリブ力で突破するのそれこそゲームみたいでいいよね…
34 22/02/28(月)13:36:50 No.902001926
>まだ見てないけどストーリー気にせずゲームのヤベヤベとドンパチ部分好きならアリ? ドンパチはあんまないよ ゲームのはまあ大量殺人鬼扱いされるくらい殺すしな
35 22/02/28(月)13:38:01 No.902002177
>ゲームのはまあ大量殺人鬼扱いされるくらい殺すしな だって軍とか傭兵が丸ごと襲い掛かって来るから…
36 22/02/28(月)13:38:05 No.902002195
あんま銃撃戦なかったよね 他のアンチャ要素は大体入ってた気がする
37 22/02/28(月)13:38:10 No.902002214
https://youtu.be/8hGp6aHsZQY https://youtu.be/TqAu-DDlINs 英語圏だとスコットランド訛りは結構ネタにされてるみたいね
38 22/02/28(月)13:38:29 No.902002278
一番雑だと思ったのは間違った座標にいた敵役にネイトがあっさり見つかるとこかな ゲームならもうちょい展開あるだろうけど2時間の映画じゃね