ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/28(月)13:08:51 No.901995919
MDで早くこれ使わせて欲しい
1 22/02/28(月)13:09:37 No.901996091
発動できねぇ!!ってなりそう
2 22/02/28(月)13:09:59 No.901996174
マドルチェのサーチカード
3 22/02/28(月)13:10:13 No.901996232
>サイバースのサーチカード
4 22/02/28(月)13:10:16 No.901996244
URになりそう
5 22/02/28(月)13:10:31 No.901996295
>ディフォーマーのサーチカード
6 22/02/28(月)13:10:36 No.901996321
>光波のサーチカード
7 22/02/28(月)13:10:54 No.901996393
一見凄いややこしい効果だけど理解すると結構単純
8 22/02/28(月)13:11:24 No.901996506
スマイル・ワールド?
9 22/02/28(月)13:11:44 No.901996582
>URになりそう この手の変なカードは大体SRな気がする
10 22/02/28(月)13:11:52 No.901996613
恐竜デッキで使わせて
11 22/02/28(月)13:12:23 No.901996729
テキスト読んでも何が起こるのかよく分からない
12 22/02/28(月)13:12:25 No.901996736
サーチ系は大体URなイメージがあるわ
13 22/02/28(月)13:13:12 No.901996906
いろんなファンデッキに対して需要と使用率高いしURだろうな
14 22/02/28(月)13:14:06 No.901997090
絵がジャスティファイだし種族属性ぐちゃぐちゃのS-Force用…でもないな
15 22/02/28(月)13:14:19 No.901997134
よく考えたら該当する誘発モンスター入れとけば大体サーチ効くなと気づいた 炎と地なんか準備するまでもないし
16 22/02/28(月)13:15:01 No.901997283
>テキスト読んでも何が起こるのかよく分からない 手札の余ったうららやG除外してサーチできたりする
17 22/02/28(月)13:15:08 No.901997303
なんだこれ巨大戦艦のサーチカードじゃん
18 22/02/28(月)13:16:21 No.901997543
説明だけみるとめっちゃ使いにくそうなカードに思える
19 22/02/28(月)13:16:45 No.901997635
これただの万能サーチだろ?
20 22/02/28(月)13:17:07 No.901997699
>プランキッズのサーチカード
21 22/02/28(月)13:18:20 No.901997983
手札から除外するAと Aと一箇所だけステ同じで選んだあと除外するBと Bと一箇所だけステ同じで手札に加えるCの3枚に触るカード?
22 22/02/28(月)13:18:21 No.901997990
こいつと手札1枚とデッキ1枚を犠牲にしてなんか持ってくるだけのアド損カードだから何卒URはご勘弁を……
23 22/02/28(月)13:18:56 No.901998113
>恐竜のサーチカード
24 22/02/28(月)13:18:59 No.901998120
こいつ誰だ?
25 22/02/28(月)13:19:25 No.901998211
>>プランキッズのサーチカード プランキッズに入るのか…
26 22/02/28(月)13:20:06 No.901998335
マドルチェ・スモールワールド
27 22/02/28(月)13:20:06 No.901998339
これでスマホンを裏側除外しつつ機巧鳥をサーチして機巧鳥からモバホン出しつつ機巧鳥の隠された効果でスマホンを手札に戻すみたいなことができる
28 22/02/28(月)13:20:18 No.901998390
アダマシアにも入る
29 22/02/28(月)13:20:18 No.901998392
結構いろんなデッキで使えそうで使えなさそう 一つのみって難しいな…
30 22/02/28(月)13:20:38 No.901998454
>こいつ誰だ? ジャスティファイ
31 22/02/28(月)13:20:44 No.901998474
.o゚(^∀^)゚o.。使いたがるデッキ多すぎ!
32 22/02/28(月)13:20:45 No.901998477
>>電脳のサーチカード
33 22/02/28(月)13:20:56 No.901998525
ヴェーラーの採用理由
34 22/02/28(月)13:21:01 No.901998539
友達の友達の友達をサーチする 友達と 友達の友達は裏側除外される?
35 22/02/28(月)13:21:03 No.901998548
ごちゃごちゃ書いてあるけど全部発動後の処理だからうらら撃つと何も起こらないし何も分からないのか...?
36 22/02/28(月)13:21:05 No.901998556
サーチ条件:種族・属性・レベル・攻撃・守備いずれか一つだけ同じモンスター 1:手札から一枚見せる 2:デッキから1との条件に合うモンスターを一枚選んで確認(1のモンスターを裏除外) 3:2との条件にあうモンスターを選んで手札に加える(2のモンスターを裏除外)…? 2さえ条件あってるもの仲介できれば1と3は2つ以上被ってもいいのか…?
37 22/02/28(月)13:21:12 No.901998578
これが入らないデッキってあるの? 自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ
38 22/02/28(月)13:21:32 No.901998657
これダイーザ雑にサーチできるのか
39 22/02/28(月)13:21:45 No.901998700
>これが入らないデッキってあるの? >自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ 一つしか一致するステータスがないカードってのは意外と無いんだよ
40 22/02/28(月)13:21:59 No.901998758
とりあえずこれ用のカードを一枚指しとけばなんでもカテゴリのカードにアクセスできるみたいな認識
41 22/02/28(月)13:22:12 No.901998804
>これが入らないデッキってあるの? >自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ 具体的に言うと鉄獣とかには入らない あとは種族属性両方とも揃ってるテーマ
42 22/02/28(月)13:22:16 No.901998812
>これが入らないデッキってあるの? >自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ 属性と種族が統一されてるデッキだときつい
43 22/02/28(月)13:22:34 No.901998873
>一つしか一致するステータスがないカードってのは意外と無いんだよ 間に挟めばいい
44 22/02/28(月)13:22:36 No.901998877
デュエルアカデミアの文章題にでも出てきそうなカード
45 22/02/28(月)13:22:40 No.901998897
中継点挟むことによってサーチの選択肢増える代わりに除外対象も増える感じ?
46 22/02/28(月)13:22:50 No.901998922
該当さえすれば上級も下級もサーチ出来るって強くない?
47 22/02/28(月)13:22:52 No.901998928
ホルアクティ以外はどのカードからスタートしても全てサーチできる
48 22/02/28(月)13:22:54 No.901998938
>これが入らないデッキってあるの? >自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ むしろステータスのどれかだけが主軸じゃないと基本的に使いにくくて抜ける
49 22/02/28(月)13:22:55 No.901998940
うららキツいかと思ったけどコストで除外じゃないからいいのか
50 22/02/28(月)13:23:17 No.901999007
このカード自体はアド損にしかならないからよほど優秀な1枚初動があるデッキじゃないと使いづらい
51 22/02/28(月)13:23:25 No.901999033
モンスターをテーマのカードだけで組むとだいたい種族同じで属性とステ配分が2パターンとかそんな感じになるよね
52 22/02/28(月)13:23:27 No.901999044
わからん ゲームで色々触ってみんと
53 22/02/28(月)13:23:27 No.901999047
>とりあえずこれ用のカードを一枚指しとけばなんでもカテゴリのカードにアクセスできるみたいな認識 ...さてはこれ用のカードが初手に来る奴だな?
54 22/02/28(月)13:23:28 No.901999049
>これが入らないデッキってあるの? >自前でよっぽど優秀なサーチカードが貰えてない限りまず全てのデッキに入るだろ ブンボーグみたいなレベル以外全被りするテーマでどう使えと
55 22/02/28(月)13:23:45 No.901999099
汎用から1回目は引っ張れそうだけど2回目大変そうだな
56 22/02/28(月)13:23:55 No.901999137
単純に2番目のデッキ確認用にステータスが一つだけ合ってるカード入れるだけだろ
57 22/02/28(月)13:23:58 No.901999151
>間に挟めばいい そのためだけのカードを入れたくない
58 22/02/28(月)13:24:02 No.901999166
あー一箇所しか同じじゃないってキツくないか 中継挟むとしてもだいたい属性って統一されてないか
59 22/02/28(月)13:24:35 No.901999260
光属性魔法使い族攻撃力0守備力0が中継点に便利すぎる
60 22/02/28(月)13:24:41 No.901999286
>このカード自体はアド損にしかならないからよほど優秀な1枚初動があるデッキじゃないと使いづらい しゃあっ!Gサーチ!
61 22/02/28(月)13:24:44 No.901999291
>そのためだけのカードを入れたくない そういうカードだよ!
62 22/02/28(月)13:24:45 No.901999301
>>間に挟めばいい >そのためだけのカードを入れたくない 意外と誘発組と共通あるの多いよ
63 22/02/28(月)13:24:47 No.901999309
>あー一箇所しか同じじゃないってキツくないか >中継挟むとしてもだいたい属性って統一されてないか Gとかうららみたいな必須汎用を挟めるテーマかどうかが重要になる
64 22/02/28(月)13:24:52 No.901999324
サーチめっちゃしたいけどサーチできないカードって?
65 22/02/28(月)13:24:54 No.901999330
Gが中継点として便利すぎる
66 22/02/28(月)13:24:55 No.901999334
三邪神にアクセスできる数少ないカードなので早く来てほしい
67 22/02/28(月)13:25:08 No.901999378
>サーチめっちゃしたいけどサーチできないカードって? マドルチェ
68 22/02/28(月)13:25:10 No.901999384
>そういうカードだよ! 挟まなくていいデッキのためのカードだよ…
69 22/02/28(月)13:25:12 No.901999391
基本は手札誘発が中継点に使えるデッキなら採用考える感じ
70 22/02/28(月)13:25:14 No.901999399
コスト要求するから展開に必要なパーツの具合によっては活用できても使いにくかったりもする
71 22/02/28(月)13:25:27 No.901999438
手札から見せたモンスターは裏側除外しなきゃいけないのも辛い
72 22/02/28(月)13:25:42 No.901999498
これ自体は何積みするもんなんだろう
73 22/02/28(月)13:25:45 No.901999509
うららGヴェーラーあたりが中継点になれるとうまい
74 22/02/28(月)13:25:50 No.901999522
>基本は手札誘発が中継点に使えるデッキなら採用考える感じ イビルツインは結構アリなのか
75 22/02/28(月)13:26:10 No.901999584
なんだかんだ手札1枚減るのがキツイ
76 22/02/28(月)13:26:14 No.901999602
頑張れば叢雲ダイーザでダイーザサーチできるんだろうか?
77 22/02/28(月)13:26:19 No.901999610
カテゴリの属性だけがバラけてるなら手札1枚が汎用サーチになる
78 22/02/28(月)13:26:20 No.901999618
マドルチェで使うと裏側除外だから墓地にモンスター貯まらないのがマジで偉い
79 22/02/28(月)13:26:28 No.901999642
これオシリスのサーチカードでしょ?
80 22/02/28(月)13:26:38 No.901999680
鉄獣戦線だと うらら→ナーベルはいけるのか
81 22/02/28(月)13:26:39 No.901999682
イビルツインはそこまでしてサーチしなくても
82 22/02/28(月)13:26:41 No.901999687
>これ自体は何積みするもんなんだろう こいつ使ってでも1枚が手札に欲しいデッキならガン積みしかない
83 22/02/28(月)13:26:44 No.901999701
>これ自体は何積みするもんなんだろう 積むなら3枚でしょ
84 22/02/28(月)13:27:02 No.901999771
このカード一枚と手札のモンスター一体とデッキのモンスター一体を使ってデッキから一体サーチするカード
85 22/02/28(月)13:27:05 No.901999786
>鉄獣戦線だと >うらら→ナーベルはいけるのか 何も一致してないから無理
86 22/02/28(月)13:27:18 No.901999816
>>基本は手札誘発が中継点に使えるデッキなら採用考える感じ >イビルツインは結構アリなのか でもそいつら自前で十分すぎるぐらいサーチあるから優先度は下がる
87 22/02/28(月)13:27:32 No.901999869
>鉄獣戦線だと >うらら→ナーベルはいけるのか 鉄獣でナーベルサーチしたいだけならもっとアド損なくできるから…
88 22/02/28(月)13:27:38 No.901999885
>何も一致してないから無理 攻撃力見えないの?
89 22/02/28(月)13:27:39 No.901999890
どこが使うかって言うと一番はアダマシアだよね
90 22/02/28(月)13:27:44 No.901999907
自然にスモワ入れられるなら2枚くらいが主流じゃないかな
91 22/02/28(月)13:27:46 No.901999912
電脳堺だと妖怪少女を娘々経由でサーチできるのはいいな まあうららしか入れないけど…
92 22/02/28(月)13:27:49 No.901999928
>これ自体は何積みするもんなんだろう これを採用するって事はそれだけその一枚がサーチしたいんだから3積み以外ありえないだろ
93 22/02/28(月)13:27:57 No.901999953
手札のAの知り合いのBの知り合いのCをサーチするカード
94 22/02/28(月)13:28:13 No.902000015
パンクラサーチしたい!
95 22/02/28(月)13:28:26 No.902000066
Gからドットスケープ経由して好きな地属性出せるって強そうだねぇ
96 22/02/28(月)13:28:43 No.902000118
>パンクラサーチしたい! 多分属性で挟む
97 22/02/28(月)13:28:43 No.902000121
>どこが使うかって言うと一番はアダマシアだよね 悪さしたのは恐竜だと思う
98 22/02/28(月)13:29:05 No.902000190
>鉄獣戦線だと >うらら→ナーベルはいけるのか うらら→ナーベル→から何を引っ張るかって感じか
99 22/02/28(月)13:29:21 No.902000256
>パンクラサーチしたい! 恐竜族デッキなら使えるザウルス
100 22/02/28(月)13:29:31 No.902000291
これは今までサーチできなかったモンスターをサーチ出来るカードとして扱うのが一番いい つまり手札に加えた時点でエンドカードになりうるダ・イーザだ
101 22/02/28(月)13:29:45 No.902000334
当たり前だけど手札にモンスターいなきゃ駄目なんだよな
102 22/02/28(月)13:29:54 No.902000371
ダイーザを何でサーチする?
103 22/02/28(月)13:29:55 No.902000378
被っていいのが1つだけってのも中々 このルートで行こうと思ったら属性被ってる!
104 22/02/28(月)13:30:02 No.902000404
結局サーチ札としては1だしありとあらゆるデッキに入るわけでも無いのが調整として上手いなぁとは思う 専用サーチがあるならそっち入れた方がいいやってなるパターンもあるし
105 22/02/28(月)13:30:02 No.902000407
オシリスオベリスクつかってるからMDに本当に早く来てほしい… サーチして交差で相手のモンスターリリースしてだしたい…
106 22/02/28(月)13:30:31 No.902000530
>当たり前だけど手札にモンスターいなきゃ駄目なんだよな まぁそれならモンスターいない時点で事故ってるから…
107 22/02/28(月)13:30:32 No.902000535
スモワマドルチェは朱光使いやすくなるのもデカい
108 22/02/28(月)13:30:33 No.902000543
電脳でサーチできるかと思ったけど地味に無理じゃない? 風/サイキックか地/幻龍のイメージある
109 22/02/28(月)13:30:47 No.902000589
>頑張れば叢雲ダイーザでダイーザサーチできるんだろうか? やりやすそうなやつだと 叢雲→ドゴラン→ダイーザって踏めばサーチ出来る
110 22/02/28(月)13:31:01 No.902000630
>被っていいのが1つだけってのも中々 >このルートで行こうと思ったら属性被ってる! パターン考えると地味に攻守が被ったりして歯痒い
111 22/02/28(月)13:31:14 No.902000683
>ダイーザを何でサーチする? 3炎悪魔だからうらら以外の妖怪少女とか? 攻撃力0を除外してうさぎわらし経由でダ・イーザとか
112 22/02/28(月)13:31:20 No.902000702
>これは今までサーチできなかったモンスターをサーチ出来るカードとして扱うのが一番いい >つまり手札に加えた時点でエンドカードになりうるダ・イーザだ しかも打点も800上がるぜ!
113 22/02/28(月)13:31:25 No.902000713
サーチできない1枚初動にアクセスするための2枚初動の両方が対応してるとお得
114 22/02/28(月)13:31:35 No.902000747
マドルチェにおけるスレ画は完成されすぎて大好き 全てのモンスターから初動になれる
115 22/02/28(月)13:31:40 No.902000763
スモワで何とかして実用的にデビフラ持ってこれないかな
116 22/02/28(月)13:31:45 No.902000778
ダイーザの?/?って何になるんだっけ
117 22/02/28(月)13:31:45 No.902000780
ジャスティファイ隊長これだと悪人みたいじゃん
118 22/02/28(月)13:32:07 No.902000862
>>頑張れば叢雲ダイーザでダイーザサーチできるんだろうか? >やりやすそうなやつだと >叢雲→ドゴラン→ダイーザって踏めばサーチ出来る 攻守?ってドゴラン経由じゃだめじゃね?
119 22/02/28(月)13:32:08 No.902000867
マドルチェのスモワは混ぜ物サーチしやすくなるから可能性がすごい広がる のはいいんだけど広がりすぎてなにしていいか分かんない
120 22/02/28(月)13:32:09 No.902000872
S-Forceだとまたちよまる引っ張ってこれるカードが増えるのか
121 22/02/28(月)13:32:12 No.902000888
これ紙だと使う方も使われる方もダルいからデジタル向きではあるよね
122 22/02/28(月)13:32:26 No.902000942
>ダイーザの?/?って何になるんだっけ そのまま?/?扱い ロストガーディアンなら守備だけ?だったはず …あいつレベル4だっけ3だっけ…
123 22/02/28(月)13:32:44 No.902001015
昆虫以外の地属性デッキならG経由すれば大体なんでも呼べる
124 22/02/28(月)13:32:45 No.902001020
>S-Forceだとまたちよまる引っ張ってこれるカードが増えるのか ただ手札減るのキツいデッキだと思う
125 22/02/28(月)13:32:45 No.902001022
>>ダイーザを何でサーチする? >3炎悪魔だからうらら以外の妖怪少女とか? >攻撃力0を除外してうさぎわらし経由でダ・イーザとか うさぎがアンデットのところ活きたな
126 22/02/28(月)13:32:49 No.902001042
ニビル経由でトーチ持ってこれるのは良さそう
127 22/02/28(月)13:32:51 No.902001048
悪用しかされないカードなのは分かった
128 22/02/28(月)13:33:30 No.902001183
メスガキ誘発はうさぎを除いてみんなアンデットなんだな あれステータスは一緒だからダメだ
129 22/02/28(月)13:33:31 No.902001190
>>叢雲→ドゴラン→ダイーザって踏めばサーチ出来る >攻守?ってドゴラン経由じゃだめじゃね? 種族属性レベル攻守のうち一つだけ共通だから炎属性で経由できない?
130 22/02/28(月)13:33:42 No.902001240
むしろ悪用できるならしてみろって感じのカードだろう
131 22/02/28(月)13:33:44 No.902001245
レベルと属性が被りやすいのが難しいな
132 22/02/28(月)13:33:48 No.902001256
>悪用しかされないカードなのは分かった 悪用というかロマンコンボというか…
133 22/02/28(月)13:33:59 No.902001311
>悪用しかされないカードなのは分かった いままでサーチできなかったカードを手札2枚使ってサーチするだけだが?
134 22/02/28(月)13:34:05 No.902001336
>悪用しかされないカードなのは分かった 悪用ってほどの幅があるカードではないよ
135 22/02/28(月)13:34:07 No.902001342
>悪用しかされないカードなのは分かった 除外の方で予想外のことするならまだしも悪用も何も只の汎用サーチじゃん 強欲な壺を悪用しかしないって言ってる並にアホじゃじゃい?
136 22/02/28(月)13:34:17 No.902001376
ルート考えるのが楽しいカード
137 22/02/28(月)13:34:23 No.902001400
>悪用しかされないカードなのは分かった むしろサーチが皆無なテーマがすがるカードだぞ 普通にサーチあるテーマだと要らない
138 22/02/28(月)13:34:35 No.902001443
>>>叢雲→ドゴラン→ダイーザって踏めばサーチ出来る >>攻守?ってドゴラン経由じゃだめじゃね? >種族属性レベル攻守のうち一つだけ共通だから炎属性で経由できない? ああそうかボケてたわすまん
139 22/02/28(月)13:34:41 No.902001468
これアレだ シミュレータみたいなの欲しい
140 22/02/28(月)13:34:41 No.902001469
表除外なら凄いパワーカードなのに
141 22/02/28(月)13:34:47 No.902001484
ソピアとかサーチしたいな
142 22/02/28(月)13:34:58 No.902001510
>表除外なら凄いパワーカードなのに 許されるわけねぇだろアホ
143 22/02/28(月)13:35:00 No.902001517
手札除外がコストじゃないのは偉いがそれでも手札減らしてまでサーチするのは普通にキツいんだ
144 22/02/28(月)13:35:16 No.902001564
一応汎用カードをサーチ出来るから自分のデッキのルートを調べておくといい 電脳堺だと風属性から増Gをサーチ出来るはず
145 22/02/28(月)13:35:19 No.902001574
>表除外なら凄いパワーカードなのに 裏除外じゃないと許されないよこれ
146 22/02/28(月)13:35:26 No.902001605
>これアレだ >シミュレータみたいなの欲しい スモールワールド 遊戯王 ツール で検索したらなんか出てくる
147 22/02/28(月)13:35:34 No.902001639
悪用されたのは多分恐竜ワンキルがパーツ持ってくるための成功率上げで使われたのくらいかな
148 22/02/28(月)13:36:00 No.902001737
スレ画を使うには起点となるモンスターと一緒に引いて中継点がデッキにあってかつ最終的に持ってきたいモンスターがデッキにいないといけないのか 強貪とか使うデッキでは使えないってことだな
149 22/02/28(月)13:36:04 No.902001749
>これアレだ >シミュレータみたいなの欲しい 外部サイトとかなら一応あったりする 最近のカード分のが更新されてるかは知らない
150 22/02/28(月)13:36:12 No.902001780
>マドルチェで使うと裏側除外だから墓地にモンスター貯まらないのがマジで偉い これがマジでえらいんだよな
151 22/02/28(月)13:36:31 No.902001850
1枚以上モンスターが必要で且つそれが挟む側のモンスターだとうまくサーチ出来なかったりするからやっぱり結構扱い難い…
152 22/02/28(月)13:36:46 No.902001908
んー制約が激しいし除外は表側で良いんじゃないかな
153 22/02/28(月)13:36:48 No.902001920
>強貪とか使うデッキでは使えないってことだな 逆に壺系使いたくないデッキで使う感じ
154 22/02/28(月)13:37:02 No.902001959
種族属性[レベル]攻撃守備 種族属性[レベル]攻撃【守備】 種族属性レベル攻撃【守備】 こういうことだよね? 4つバラバラってのが案外キツそう
155 22/02/28(月)13:37:10 No.902001988
>んー制約が激しいし除外は表側で良いんじゃないかな そう思うんだりぃず
156 22/02/28(月)13:37:23 No.902002035
>んー制約が激しいし除外は表側で良いんじゃないかな 何のデッキで使うつもりか言ってみろ!
157 22/02/28(月)13:37:31 No.902002064
叢雲→スクラップリサイクラー→ダイーザでもいける?
158 22/02/28(月)13:37:36 No.902002083
除外だからダイーザと相性いいんだよな そもそもあいつサーチカードほぼないし
159 22/02/28(月)13:37:40 No.902002091
>>んー制約が激しいし除外は表側で良いんじゃないかな >そう思うんだりぃず わかるんダードラゴン
160 22/02/28(月)13:37:47 No.902002109
>>表除外なら凄いパワーカードなのに >裏除外じゃないと許されないよこれ ネクロフェイス表で除外してぇ・・・
161 22/02/28(月)13:37:51 No.902002128
>手札除外がコストじゃないのは偉いがそれでも手札減らしてまでサーチするのは普通にキツいんだ ただ単に使うだけなら2枚が1枚になるだけだからな…
162 22/02/28(月)13:37:58 No.902002157
表除外とか黄金櫃の現状見て一発規制行き
163 22/02/28(月)13:38:00 No.902002171
>んー制約が激しいし除外は表側で良いんじゃないかな 黙れサンドラ
164 22/02/28(月)13:38:02 No.902002180
>何のデッキで使うつもりか言ってみろ! ちょっと間にネクロフェイスを挟みたいだけだが?
165 22/02/28(月)13:38:17 No.902002237
ルート考えて組むと状況に応じてカードを引っ張ってこれる良カードになる そんなことしなくても容易に動けるデッキにはいらない
166 22/02/28(月)13:38:31 No.902002288
これ確認しだから 相手にサーチしたカードわかる?
167 22/02/28(月)13:39:17 No.902002449
黄金櫃の全盛期は 万能の四属性ドラゴンサーチカードになってたからな
168 22/02/28(月)13:39:24 No.902002475
>これ確認しだから >相手にサーチしたカードわかる? そもそもサーチは基本的に相手に見せるぞ なんでも好きなカード加えられる時は見せなくていいらしいけど
169 22/02/28(月)13:40:14 No.902002648
>叢雲→スクラップリサイクラー→ダイーザでもいける? 星3のみ共通でいけるはす
170 22/02/28(月)13:40:14 No.902002650
とりあえずソロで実験してみようってなるな こんなルートあったんだ…ってなりそう
171 22/02/28(月)13:40:27 No.902002699
ダイーザとか引けたら強いけど一期一会系のカード 制限でサーチできないパンクラ系のパワカとか
172 22/02/28(月)13:40:41 No.902002747
誘発経由して初動札のサーチ増やせるデッキには相性良い 何よりうらら撃たれても1:1交換というかデッキ割れてなきゃまず撃たれないのがいい
173 22/02/28(月)13:41:08 No.902002846
>叢雲→スクラップリサイクラー→ダイーザでもいける? ハリラドンとかああいう素材系でいけそうだな
174 22/02/28(月)13:41:13 No.902002866
>そもそもサーチは基本的に相手に見せるぞ ちゃんとサーチの条件に乗っ取ってるかの確認は大事だからな
175 22/02/28(月)13:41:25 No.902002897
マドルチェの強さの4割くらい占めてると思う 早く使わせてほしい
176 22/02/28(月)13:41:39 No.902002957
どっちが始点でも成り立つ組み合わせ見つかると気持ちいいよ
177 22/02/28(月)13:41:51 No.902002995
叢雲ダイーザなら アトラクター→グラットン→叢雲 または叢雲→グラットン もあり?
178 22/02/28(月)13:41:52 No.902003000
地属性デッキならGとパンクラで相互補完できるのなんかに使えないかなとか思いながらやってない
179 22/02/28(月)13:41:55 No.902003009
エクシーズ使うなら経由用のカード差すだけでいいね
180 22/02/28(月)13:42:07 No.902003063
>マドルチェの強さの4割くらい占めてると思う >早く使わせてほしい 朱光積みやすくなるの良いよね
181 22/02/28(月)13:42:13 No.902003082
俺エスパーだけどスレ画は将来規制されると思う
182 22/02/28(月)13:42:27 No.902003119
まぁ他で楽にサーチできるカードあるなら別にって感じだな こいつが来る前にマスターデュエルはゴードン規制されそうだが
183 22/02/28(月)13:42:49 No.902003204
パンクラさんってダイノレスラーでもサーチないの?
184 22/02/28(月)13:42:54 No.902003222
デビフラサーチしたい!
185 22/02/28(月)13:43:28 No.902003351
>パンクラさんってダイノレスラーでもサーチないの? リクルもサーチもあるにはあるよ
186 22/02/28(月)13:43:37 No.902003382
ところでイラストに描かれてる人は誰?
187 22/02/28(月)13:44:02 No.902003461
>パンクラさんってダイノレスラーでもサーチないの? 恐竜族だけど化石調査からも外れてる
188 22/02/28(月)13:44:07 No.902003479
>地属性デッキならGとパンクラで相互補完できるのなんかに使えないかなとか思いながらやってない 地メインじゃないけど恐竜でたまにやるかな
189 22/02/28(月)13:44:14 No.902003505
>ところでイラストに描かれてる人は誰? >ジャスティファイ
190 22/02/28(月)13:44:34 No.902003578
これってグラットン→ダイーザに繋げられる? 攻守?ってどういう扱いなんだ
191 22/02/28(月)13:44:46 No.902003630
これ地属性→地属性→地属性とかでもいいんだよね? 他のステータスがバラバラなら
192 22/02/28(月)13:45:19 No.902003748
>俺エスパーだけどスレ画は将来規制されると思う 本当…世界って小さくなっちゃった…
193 22/02/28(月)13:45:31 No.902003793
>デビフラサーチしたい! 増G噛ませればサーチできるぞ 星2以外被ってないし
194 22/02/28(月)13:46:41 No.902004067
グラットン >これってグラットン→ダイーザに繋げられる? >攻守?ってどういう扱いなんだ 闇と炎以外の悪魔でレベル2か4を中継にする
195 22/02/28(月)13:46:47 No.902004094
初動引けてる時にダブった誘発を別の誘発に変えられるとんほぉ~ってなる
196 22/02/28(月)13:47:49 No.902004316
うららリスク低いなら手札2枚でキーカード引けるなら強いだろこれ キーカードじゃないならそうでもない
197 22/02/28(月)13:48:38 No.902004487
>うららリスク低いなら手札2枚でキーカード引けるなら強いだろこれ >キーカードじゃないならそうでもない 手札2枚でキーカード引かないといけないデッキってことでもある
198 22/02/28(月)13:49:09 No.902004599
これから何がサーチできるか分からんからとりあえずゲームで実装されてから無闇矢鱈に発動して友達と友達の友達の確認をしたい
199 22/02/28(月)13:49:20 No.902004647
リスク・リターンはそれなりな気がする キーカードの為に2:1交換は結構大変だしサーチも回りくどいし
200 22/02/28(月)13:49:25 No.902004670
結局そのキーカードがうららに引っかかるならあんまり意味ないしな…
201 22/02/28(月)13:49:31 No.902004694
>手札2枚でキーカード引かないといけないデッキってことでもある それで勝てるなら安いもんだろ
202 22/02/28(月)13:50:49 No.902004981
ブンボーグだとG挟めば002起点終点にしなければどのレベルにでも変えられるのか
203 22/02/28(月)13:50:50 No.902004985
>>手札2枚でキーカード引かないといけないデッキってことでもある >それで勝てるなら安いもんだろ 他の手段で手札1枚で引けたらもっと安いぞ
204 22/02/28(月)13:50:58 No.902005012
ファーニマルをエッジインプに変換できる…いやー微妙だろうなぁ
205 22/02/28(月)13:51:10 No.902005059
ダメだ頭硬いから触らんとどう動くのか把握出来ない
206 22/02/28(月)13:51:14 No.902005073
わかった インスペクトボーダーサーチだ
207 22/02/28(月)13:51:37 No.902005159
これ頼らなくていいならそれでいいんだよ これ頼らないといけないデッキもあるんだ
208 22/02/28(月)13:51:38 No.902005161
プランキッズも勇者来たあとはこれ抜けたしな…
209 22/02/28(月)13:51:52 No.902005226
>これから何がサーチできるか分からんからとりあえずゲームで実装されてから無闇矢鱈に発動して友達と友達の友達の確認をしたい 共通点が1つもないのでサーチできませんでいた
210 22/02/28(月)13:51:55 No.902005238
>これ地属性→地属性→地属性とかでもいいんだよね? >他のステータスがバラバラなら 多分そう だから地属性デッキだとG経由してパンクラ持ってこれるの強そう
211 22/02/28(月)13:53:04 No.902005488
ガン積みするより一枚刺しとくとか
212 22/02/28(月)13:53:15 No.902005529
蟲惑魔だとうまく仲介できるモンスターがいないのがきつい
213 22/02/28(月)13:53:23 No.902005565
>わかった >インスペクトボーダーサーチだ 1枚で試合決めるレベルだとこれだよね ただメタビがボーダーサーチ用のモンスター積み込みと手札コスト消費してる余裕あるかと言われるとどうなんだろう
214 22/02/28(月)13:53:37 No.902005620
好きなモンスターを好きなモンスターに変えられるように組んだら初動サーチ以上の効果を持つよ
215 22/02/28(月)13:53:51 No.902005664
これ一枚だけでもソリティアしてるといえばしてるのか…
216 22/02/28(月)13:54:23 No.902005794
これ1枚使うだけでも処理長そうだな…
217 22/02/28(月)13:54:43 No.902005862
コードトーカーだとインフライヤー経由でデッキ内好きな奴持ってくるから超つよい マイニングと違ってうららされてもあまり痛くないし
218 22/02/28(月)13:55:56 No.902006137
悪魔族なんかは大体パワーカードだけどサーチできないっていう種族的制約がある グラットン→ダイーザ→ラディアンって思ったけど これ?/?で被ってるからダメか
219 22/02/28(月)13:56:03 No.902006167
これでサーチしたコンバーターにうららを投げられて手札1枚! ジャンクロン召喚するか…
220 22/02/28(月)13:56:05 No.902006170
ボーダーとダイーザの間に無理せず挟めるカードないかな
221 22/02/28(月)13:57:01 No.902006390
>ボーダーとダイーザの間に無理せず挟めるカードないかな シミュレータオン!
222 22/02/28(月)13:57:07 No.902006415
>悪魔族なんかは大体パワーカードだけどサーチできないっていう種族的制約がある >グラットン→ダイーザ→ラディアンって思ったけど >これ?/?で被ってるからダメか ラディアンは眠りでサーチしなよ…
223 22/02/28(月)13:57:25 No.902006486
これ無限の可能性ないか?
224 22/02/28(月)13:58:23 No.902006697
無制限のパワカ×パワカ この二つが繋がると強い気がしてくる
225 22/02/28(月)13:58:52 No.902006796
可能性だけなら
226 22/02/28(月)13:59:02 No.902006832
うららやG経由で持ってこれるカードは結構便利だな ガダーラなんかも対応してるのか
227 22/02/28(月)13:59:02 No.902006834
検索ツールとかないのかな これ自力で探すのキツすぎる
228 22/02/28(月)13:59:39 No.902006968
>ラディアンは眠りでサーチしなよ… 壊獣を刺すようなデッキで眠り…?
229 22/02/28(月)13:59:39 No.902006969
>これ無限の可能性ないか? 文字通り可能性広すぎて逆に辛いやつ
230 22/02/28(月)13:59:52 No.902007033
一応ガメシエル→(Lv8)叢雲→(機械族)ボーダーでサーチ行けるのかな 叢雲ダイーザに壊獣入ってたっけ…
231 22/02/28(月)14:00:01 No.902007066
炎属性と地属性のデッキが使いやすそうなのは分かった
232 22/02/28(月)14:00:17 No.902007119
壊獣のステータスがバラバラで色々あんのいいね
233 22/02/28(月)14:00:48 No.902007230
>検索ツールとかないのかな これ自力で探すのキツすぎる img見てる機械で調べろや!
234 22/02/28(月)14:01:23 No.902007352
>叢雲ダイーザに壊獣入ってたっけ… 入ってたっけというかフツーに入る余地はあるだろう
235 22/02/28(月)14:01:29 No.902007372
炎属性は取り敢えずうららを噛ませられるか見とけばええんや
236 22/02/28(月)14:01:52 No.902007473
地はGとわらしで可能性が無限に広がる
237 22/02/28(月)14:02:13 No.902007542
最初からルート決めてないとまともに使えんが何か一つだけ一緒なら何でもいいのでうららがサーチカードになったりする
238 22/02/28(月)14:02:19 No.902007559
光 機械族 4 2000 2000 ∫ 炎 悪魔族 3 ? ? これの中継を満たしててそこそこ腐らないカードか
239 22/02/28(月)14:02:25 No.902007587
例えばドラメだとうらら→フランメ→チェイムはOKで途中ティルルだと攻撃力と種族被ってるからNGみたいな感じ?
240 22/02/28(月)14:03:08 No.902007764
特定のなにかが手札にないと使えないサーチカードって難しそう
241 22/02/28(月)14:03:57 No.902007939
使いこなすのは難しいが本当に可能性がすごいな…
242 22/02/28(月)14:04:03 No.902007964
基本的に1枚損するカードでもあるから その1枚があれば損くらい余裕で取り返せるようなデッキじゃないと安易には突っ込めない 2枚始動でソリティアするタイプとかだとパーツさえ揃ればぶん回せるから是非入れたい
243 22/02/28(月)14:04:26 No.902008054
表側除外にならない?
244 22/02/28(月)14:04:27 No.902008057
起点~中継~終点 この中継で掘り出し物みたいなカードが使われそう
245 22/02/28(月)14:04:30 No.902008068
よっぽど引きたいパワーカードでもないと使いにくそうだ コンボ遊びには丁度いいか
246 22/02/28(月)14:04:45 No.902008120
>特定のなにかが手札にないと使えないサーチカードって難しそう 実際かなりモンスターの比率高くしないと平気で事故る
247 22/02/28(月)14:04:58 No.902008164
今後テーマ作るとき製作側はこれも考慮に入れるのかな… 何が化学反応起こすかわからないから凄い大変そうだな調整班
248 22/02/28(月)14:05:17 No.902008232
轟雷帝サーチしたい
249 22/02/28(月)14:05:19 No.902008239
>よっぽど引きたいパワーカードでもないと使いにくそうだ >コンボ遊びには丁度いいか それサーチしたら終わるってレベルでもないとあんまりね…
250 22/02/28(月)14:05:27 No.902008261
>起点~中継~終点 >この中継で掘り出し物みたいなカードが使われそう デッキにいないと困るからある程度自然と入るやつじゃないとキツい
251 22/02/28(月)14:05:55 No.902008362
なんでマドルチェだけすごいスモールワールド言われてるか分からない 大体のテーマで使えそうなのに
252 22/02/28(月)14:06:08 No.902008405
手札始動も相まってむしろ掘り出し物出来たらほめて良いレベルに扱い面倒じゃないかな…
253 22/02/28(月)14:06:19 No.902008447
>今後テーマ作るとき製作側はこれも考慮に入れるのかな… >何が化学反応起こすかわからないから凄い大変そうだな調整班 一応手札2枚消費な上にコストが裏側除外で墓地利用とかできないから基本見逃す気がする
254 22/02/28(月)14:06:31 No.902008487
>デッキにいないと困るからある程度自然と入るやつじゃないとキツい 壊獣なんかはどれも仕事同じだからいい感じそうだな うらら増Gなら申し分ないんだが
255 22/02/28(月)14:06:57 No.902008581
>なんでマドルチェだけすごいスモールワールド言われてるか分からない >大体のテーマで使えそうなのに 実際はほとんどのテーマで有効に使えないからだよ
256 22/02/28(月)14:06:57 No.902008585
>表側除外にならない? 除外したモンスターの効果を発動できないならいいよ
257 22/02/28(月)14:07:14 No.902008648
>今後テーマ作るとき製作側はこれも考慮に入れるのかな… >何が化学反応起こすかわからないから凄い大変そうだな調整班 どこからでも回るような強いテーマなら使わないだろうから気にするほどでもないんじゃないか?
258 22/02/28(月)14:07:20 No.902008678
ドゴラン→(炎)うらら→守備0は色々できるよね
259 22/02/28(月)14:07:35 No.902008737
>今後テーマ作るとき製作側はこれも考慮に入れるのかな… >何が化学反応起こすかわからないから凄い大変そうだな調整班 今までそんな事気にして新カード作ってたら禁止カードなんて産まれてないよ
260 22/02/28(月)14:07:48 No.902008779
なんでもいいから卵1つと卵割るカード1つあればぶんぶん出来る恐竜とは相性良さそうだ
261 22/02/28(月)14:08:05 No.902008841
ボーダー→幽鬼うさぎ→ダイーザ これだ!
262 22/02/28(月)14:08:33 No.902008932
ブンボーグでどうにか004か003をサーチするのに使いたいな……
263 22/02/28(月)14:08:36 No.902008948
>なんでマドルチェだけすごいスモールワールド言われてるか分からない >大体のテーマで使えそうなのに テーマ内サーチがない スールさえ通せばいつもの動きができる いつもの動きができたら毎ターン誘発拾えるから初動引けてるなら今度は誘発サーチが活きる 全モンスターから全モンスターをサーチできる構築にできる この辺の要素が噛み合いまくってる
264 22/02/28(月)14:08:37 No.902008949
今はやばくないから良いんだ やばくなったらその時規制すればいいしな
265 22/02/28(月)14:08:50 No.902009005
まずサーチするためにスレ画とサーチ始動手札に来ないとな
266 22/02/28(月)14:09:21 No.902009101
うらら→ドゴラン→ダイーザ スモークモスキート→ラディアン→ダイーザ とか手札に余りがちなの有用活用できそうなのいいね… てかピン差しの壊獣便利だなこれ…
267 22/02/28(月)14:09:44 No.902009186
>なんでもいいから卵1つと卵割るカード1つあればぶんぶん出来る恐竜とは相性良さそうだ ものすごい相性いいし確実に採用したいけど 3枚あるとちょっと過剰に感じてしまう
268 22/02/28(月)14:10:17 No.902009312
ティアスケ制限になったら空いた枠にスレ画2枚積めば…と思ったけどそっからティアスケのコスト含めて4枚消費かぁ やっぱ扱い難しいわスレ画
269 22/02/28(月)14:10:21 No.902009327
モンスター居ないとモンスターサーチできない時点である程度使いやすいデッキを選ぶんだな…
270 22/02/28(月)14:10:28 No.902009343
>起点~中継~終点 >この中継で掘り出し物みたいなカードが使われそう これ繋がれば逆のパターンでもサーチ効くから面白そう
271 22/02/28(月)14:10:33 No.902009367
スモワ2枚引くとキツイなんてものじゃないしな
272 22/02/28(月)14:10:47 No.902009418
ダイーザサーチしようとするやつ多すぎない?
273 22/02/28(月)14:10:56 No.902009448
>テーマ内サーチがない >スールさえ通せばいつもの動きができる >いつもの動きができたら毎ターン誘発拾えるから初動引けてるなら今度は誘発サーチが活きる >全モンスターから全モンスターをサーチできる構築にできる >この辺の要素が噛み合いまくってる あとはモンスターを裏側除外で発動する点だね スールの動きを邪魔しない
274 22/02/28(月)14:11:07 No.902009488
>ボーダー→幽鬼うさぎ→ダイーザ これ大発見?
275 22/02/28(月)14:11:12 No.902009506
そろそろ裏側除外を利用するテーマきそう
276 22/02/28(月)14:11:15 No.902009512
スレ画とサート用のカード入れる枠に他の入れるからな大体
277 22/02/28(月)14:11:37 No.902009584
>ダイーザサーチしようとするやつ多すぎない? ボーダーも先行で出せばウザいってもんじゃないからな
278 22/02/28(月)14:12:14 No.902009716
これサーチ先と変換先は中継挟んで相互の関係にあるから どっちか居たらどっちかになれるんだな
279 22/02/28(月)14:12:31 No.902009777
裏側除外だから現状どうやってもアド損なのえらい
280 22/02/28(月)14:12:33 No.902009781
中継役以外の全てのモンスターが始動に使えるでも無ければまず実用にはならない
281 22/02/28(月)14:12:41 No.902009822
パンクラトプス中継して要らないブンボーグを004サーチに変えられるのか ありだな
282 22/02/28(月)14:12:42 No.902009825
ただメタビは手札の数が大事だしなぁ
283 22/02/28(月)14:12:50 No.902009854
パワカ(サーチできない)→パワカ(サーチできない) これ自体は絶対強いはず
284 22/02/28(月)14:12:53 No.902009860
>スレ画とサート用のカード入れる枠に他の入れるからな大体 だからうららとかG経由して使えるやつらが強いんだよね
285 22/02/28(月)14:12:59 No.902009889
実際はダイーザデッキだと豪快に裏側除外しまくるからサーチ先のカードがねえ!って事案が多発しそう
286 22/02/28(月)14:13:12 No.902009931
>そろそろ裏側除外を利用するテーマきそう 既にあります…
287 22/02/28(月)14:13:14 No.902009941
>そろそろ裏側除外を利用するテーマきそう きてるぞ
288 22/02/28(月)14:13:14 [ネクロフェイス] No.902009942
>裏側除外だから現状どうやってもアド損なのえらい そうかな?
289 22/02/28(月)14:13:43 No.902010051
うーんヌメロン!
290 22/02/28(月)14:13:56 No.902010101
>実際はダイーザデッキだと豪快に裏側除外しまくるからサーチ先のカードがねえ!って事案が多発しそう 初動で拾う分には気にならないし…
291 22/02/28(月)14:14:58 No.902010324
ダイーザは相手の場を更地してから グラットンでエクストラも全部除外してヤケクソ殴りとかできる
292 22/02/28(月)14:15:02 No.902010334
攻撃力?のカードってこれでサーチできるの? デッキや手札にいる間は攻撃力0ですらないからキラートマトとかでリクルートすることはできないって裁定だったような
293 22/02/28(月)14:15:11 No.902010360
本当によく考えられた良いカードだよな
294 22/02/28(月)14:15:28 No.902010415
ネクロフェイスは結局召喚権使うからなあ まだフレームロードΩの方が使いやすい
295 22/02/28(月)14:16:03 No.902010546
>攻撃力?のカードってこれでサーチできるの? >デッキや手札にいる間は攻撃力0ですらないからキラートマトとかでリクルートすることはできないって裁定だったような ?→?→?とかでもいけるのかな まぁ攻撃が?って守備も?だから駄目だよ
296 22/02/28(月)14:16:06 No.902010555
うららG経由で結構なモンスターサーチできそう
297 22/02/28(月)14:16:10 No.902010571
叢雲or未界域→ネクロフェイス→パキケファロ これできるのありがたいな
298 22/02/28(月)14:16:21 No.902010610
遊戯王のカードプールの異常な広さを活かしてるカード
299 22/02/28(月)14:16:25 No.902010629
>攻撃力?のカードってこれでサーチできるの? >デッキや手札にいる間は攻撃力0ですらないからキラートマトとかでリクルートすることはできないって裁定だったような ?は?としても扱われるだけだよ
300 22/02/28(月)14:16:49 No.902010721
うらら→ダイーザは炎3でかぶるんだよなぁ
301 22/02/28(月)14:17:09 No.902010798
ワイトキングとかは攻撃力だけ?だから?参照できるなら色々できそう 除外と食い合わせよくないけど
302 22/02/28(月)14:17:16 No.902010825
>うらら→ダイーザは炎3でかぶるんだよなぁ なのでドゴランを挟む
303 22/02/28(月)14:17:57 No.902010964
壊獣のバラバラステータスかなり活きそうだな
304 22/02/28(月)14:18:10 No.902011016
>?→?→?とかでもいけるのかな >まぁ攻撃が?って守備も?だから駄目だよ 攻撃力?だけと守備力?だけはいるからやろうと思えばできるよ 守備力?だけはロストガーディアンしかいないはずだけど
305 22/02/28(月)14:18:15 No.902011032
サーチした一枚で宇宙になれるテーマならありなんだろうけど意外と難しい
306 22/02/28(月)14:19:35 No.902011343
>>表側除外にならない? >除外したモンスターの効果を発動できないならいいよ くくく 烙印融合ことルベリオンの前でも同じことがいえるかな…?
307 22/02/28(月)14:20:24 No.902011510
まぁ壊獣を挟まないなら 大概は1~4にしないといけなさそうだが 手札誘発系はその限りじゃない
308 22/02/28(月)14:21:12 No.902011688
MD環境だとなんかしら壊獣は積むだろうからそれを中継で考えるのはいいかもね
309 22/02/28(月)14:21:56 No.902011840
ダイーザ ボーダー 幽鬼うさぎ 強貪 金権ガン積み メタビートカード大盛り これはとりあえず強そうかな
310 22/02/28(月)14:22:03 No.902011862
メタビだとコレ使うために罠減らしてモンスター厚めにしないといけないのもつらい
311 22/02/28(月)14:22:16 No.902011904
クモグス→パキケファロ とかパキケファロへのアクセスめっちゃ楽になるの地味にやばくない?
312 22/02/28(月)14:22:18 No.902011919
悪いことしないから確認したカードを墓地に送らせて?
313 22/02/28(月)14:22:48 No.902012027
まぁ実際はどっちも3積みできるなら… 初手に普通に2枚ぐらい来そう
314 22/02/28(月)14:23:20 No.902012157
コードトーカー解説してくれてる人のブログから持ってきた fu846816.jpg
315 22/02/28(月)14:23:27 No.902012177
ギルスとか制限のパワカ
316 22/02/28(月)14:23:30 No.902012186
せめて表側除外ならなあ
317 22/02/28(月)14:24:14 No.902012344
表側なら今頃禁止だわバカ!
318 22/02/28(月)14:24:16 No.902012354
裏側除外もダイーザの火力になっちまうんだ
319 22/02/28(月)14:24:55 No.902012486
>表側なら今頃禁止だわバカ! 表側除外だとまじで生まれてはいけないカードになるからな…
320 22/02/28(月)14:24:58 No.902012497
>せめて表側除外ならなあ 即禁止だよぉ!
321 22/02/28(月)14:25:20 No.902012559
>せめて表側除外ならなあ 手札表側デッキ裏側なら許されるだろう
322 22/02/28(月)14:25:24 [サンダードラゴン] No.902012571
>せめて表側除外ならなあ
323 22/02/28(月)14:25:31 No.902012592
>蟲惑魔だとうまく仲介できるモンスターがいないのがきつい というかデッキからモンスター持ってくれば勝てるようなデッキでもないからな… G→うらら→リッチで出張リッチでも持ってくるくらいなのでは?
324 22/02/28(月)14:25:46 No.902012634
>>せめて表側除外ならなあ >手札表側デッキ裏側なら許されるだろう ねぇよ
325 22/02/28(月)14:26:00 No.902012686
デビフラっていまどうやって運用されてるんだっけ
326 22/02/28(月)14:26:24 No.902012756
お前は表側除外!俺は裏側除外!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
327 22/02/28(月)14:26:25 No.902012763
表だとしたらふわんだりぃずが好き放題するぞ
328 22/02/28(月)14:26:38 No.902012813
エルドリッチ→天獄の王とかやり出すのか… 嫌だな
329 22/02/28(月)14:26:40 No.902012821
これ入れるなら初手にモンスター絶対に引ける構築にしないと腐るぞ
330 22/02/28(月)14:27:03 No.902012891
>というかデッキからモンスター持ってくれば勝てるようなデッキでもないからな… >G→うらら→リッチで出張リッチでも持ってくるくらいなのでは? パラレルエクシードにアクセスできるなら良さそうかなって思ったけど そもそも手札の蟲惑魔(orなんらかのモンスター)が足りない問題が発生しそうなんだよな
331 22/02/28(月)14:27:22 No.902012950
手札枚数欲しいデッキだとどうしても邪魔になる
332 22/02/28(月)14:27:27 No.902012967
>基本的に1枚損するカードでもあるから >その1枚があれば損くらい余裕で取り返せるようなデッキじゃないと安易には突っ込めない >2枚始動でソリティアするタイプとかだとパーツさえ揃ればぶん回せるから是非入れたい むう…メガリス…
333 22/02/28(月)14:27:42 No.902013016
>お前は表側除外!俺は裏側除外!そこに何の違いもありゃしねえだろうが! 大違いなのだ!
334 22/02/28(月)14:27:51 No.902013052
>これ入れるなら初手にモンスター絶対に引ける構築にしないと腐るぞ メタビだとそれはそれでありがたいし
335 22/02/28(月)14:28:35 No.902013203
>ねぇよ ならクロスブリードが制限かかるな
336 22/02/28(月)14:28:47 No.902013251
あーパラレルエクシードもいいな なんならデッキに眠ってる3枚目はいらないし
337 22/02/28(月)14:28:59 No.902013295
イグナイトABみたいなデッキが捗りそうに見えるんだけどどうなんだろう
338 22/02/28(月)14:29:44 No.902013466
>イグナイトABみたいなデッキが捗りそうに見えるんだけどどうなんだろう イグナイトなんてサーチ溢れすぎてて使う意味がないように見える
339 22/02/28(月)14:31:24 No.902013860
>エルドリッチ→天獄の王とかやり出すのか… >嫌だな 流石にリッチ除外は… あとモンスターそんな居ないから流石に難しい……
340 22/02/28(月)14:32:19 No.902014037
>イグナイトABみたいなデッキが捗りそうに見えるんだけどどうなんだろう イグナイトの強みは2枚初動がABどっちでもいいことにあるから要らない 2枚初動かつ両方必要な恐竜とかだと強い
341 22/02/28(月)14:32:36 No.902014085
>ならクロスブリードが制限かかるな コストで二枚除外と効果で一枚除外の区別もつかんのか?
342 22/02/28(月)14:33:39 No.902014286
蠱惑魔が天獄の王サーチに使うとダルそう
343 22/02/28(月)14:33:53 No.902014324
>エルドリッチ→天獄の王とかやり出すのか… >嫌だな 永続罠多めのエルドと王はそこまで相性が…
344 22/02/28(月)14:34:03 No.902014355
恐竜は地と炎を絡めやすいのも良い Gとかうららをコストにするにも持ってくるにも都合がいい
345 22/02/28(月)14:34:19 No.902014407
今のテーマデッキはお手軽サーチ大体貰ってるから使うなら古いファンデッキのロマン枠だよな
346 22/02/28(月)14:35:10 No.902014578
今でも頑張ってるけどこれが来たらマジでマドルチェが準環境レベルになると思う
347 22/02/28(月)14:35:22 No.902014615
>蠱惑魔が天獄の王サーチに使うとダルそう 御影志士で ええ!
348 22/02/28(月)14:35:34 No.902014652
罠系のデッキはモンスター居なくて事故る気しかしない
349 22/02/28(月)14:39:08 No.902015343
>今のテーマデッキはお手軽サーチ大体貰ってるから使うなら古いファンデッキのロマン枠だよな 2枚初動ならサーチはいくらあっても足りない