虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒュヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/28(月)12:25:25 No.901982823

    ヒュヒュヒュ

    1 22/02/28(月)12:27:21 No.901983465

    艦載機出したあとの空母が単なる弱めのドレッドノートになるのは仕方ないけどもっとこう…あるだろ! 映画は面白かった

    2 22/02/28(月)12:31:26 No.901984813

    ヤマトの艦で艦橋が中心からちょっとズレてる艦って今まであったっけ

    3 22/02/28(月)12:32:42 No.901985277

    >ヤマトの艦で艦橋が中心からちょっとズレてる艦って今まであったっけ 空母は派手にズレてるのばっかだけどちょっとは記憶にないな…

    4 22/02/28(月)12:43:20 No.901988780

    相変わらず底から襲ったら一発みたいな構造だな

    5 22/02/28(月)12:44:23 No.901989163

    fu846607.jpg

    6 22/02/28(月)12:46:40 No.901989882

    ひゅひゅひゅ

    7 22/02/28(月)12:52:00 No.901991419

    >相変わらず底から襲ったら一発みたいな構造だな 2199系だとそもそも底は硬めに作られてたりするし ロールもできれば誘導兵器も使えるよ…

    8 22/02/28(月)12:56:15 No.901992710

    せっかく真田さんが艦長なんだから敵を解析して的確なエネルギーをぶつける特殊波動砲くらい積んでてほしかった

    9 22/02/28(月)12:59:13 No.901993572

    艦底ミサイル発射口8門あるしパトロール艦と同型の主砲が下に指向できるし魚雷発射筒もついてるから大丈夫

    10 22/02/28(月)13:00:45 No.901993980

    >艦底ミサイル発射口8門あるしパトロール艦と同型の主砲が下に指向できるし魚雷発射筒もついてるから大丈夫 そういやヒュウガは舷側砲もあったな…

    11 22/02/28(月)13:03:15 No.901994587

    思っていたよりおデブちゃんなのね

    12 22/02/28(月)13:03:22 No.901994622

    飛行甲板いらなくね? 大気圏内で使うのかな

    13 22/02/28(月)13:03:28 No.901994639

    PSかなんかのゲームが初出だっけこの空母 俺は今は亡きヤマトメカニクスのイラストで見たのは初だけど

    14 22/02/28(月)13:04:43 No.901994948

    >飛行甲板いらなくね? >大気圏内で使うのかな ぶっちゃけると飛行甲板ない空母はファンが怒るから…

    15 22/02/28(月)13:05:43 No.901995183

    艦底部に衝撃砲塔付ければ砲力減にはならなかったのでは