虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)12:03:32 メルカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)12:03:32 No.901976983

メルカリってすごいね マロのヌイグルミ200万くらいするのに

1 22/02/28(月)12:07:03 No.901977749

なそ にん

2 22/02/28(月)12:08:16 No.901978021

やっぱり返品してくださいとか言われるんだろうか

3 22/02/28(月)12:10:42 No.901978620

そんなレアなのかコレ

4 22/02/28(月)12:12:32 No.901979053

マロごときがそんな

5 22/02/28(月)12:13:32 No.901979327

相場20万のトレカが1万で取引されてたり割とガバガバ

6 22/02/28(月)12:14:32 No.901979605

トレカの類いは詐欺か偽造だよ

7 22/02/28(月)12:15:17 No.901979808

マロってそんな人気あるの…

8 22/02/28(月)12:15:20 No.901979831

ヤフオクだと235万だな

9 22/02/28(月)12:16:16 No.901980078

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t825449444

10 22/02/28(月)12:18:18 No.901980635

なんでマロに高値が…?

11 22/02/28(月)12:19:14 No.901980903

希少ならそりゃ高額になるでしょ

12 22/02/28(月)12:19:19 No.901980925

何でこんな高いんだ

13 22/02/28(月)12:19:32 No.901980997

>なんでマロに高値が…? グッツがこれくらいしかないうえに日本でだけ売ってるから

14 22/02/28(月)12:19:39 No.901981029

何で!?

15 22/02/28(月)12:19:53 No.901981108

ふーん200…200万???

16 22/02/28(月)12:20:24 No.901981251

なにかんがえてるの?くらいしか取り柄が無いと思ってたのに…

17 22/02/28(月)12:21:01 No.901981450

人気ねえから逆に希少価値になったのか

18 22/02/28(月)12:22:10 No.901981808

こういうのは家に眠ってるやつを整理のために適当に出品する奴も多い 普通こんなの調べる気も起きんしこのラインナップの中で一番ゴミって思われても仕方ない

19 22/02/28(月)12:22:58 No.901982066

ジャンボマシンダーの敵超合金もクソ高い値段ついてたな

20 22/02/28(月)12:26:50 No.901983291

まぁ普通に考えてマリオRPGのぬいぐるみとか今入手できないし高いだろ 2000円は安すぎ

21 22/02/28(月)12:28:03 No.901983678

このポップコーンみたいなのそんなにするとか分からんよ…

22 22/02/28(月)12:28:41 No.901983892

プレミア価格じゃなくてももったいない値段設定だよな…

23 22/02/28(月)12:28:57 No.901983982

ただ高値で売るのも面倒いし出品者がそれでいいなら良いんじゃないか

24 22/02/28(月)12:30:01 No.901984339

売り切りだから不用品に適当な値段付けて処理しようって出品だろ多分

25 22/02/28(月)12:30:46 No.901984575

これがあるからヤフオクでしか売らない

26 22/02/28(月)12:31:35 No.901984875

>まぁ普通に考えてマリオRPGのぬいぐるみとか今入手できないし高いだろ >2000円は安すぎ 廃品処分なら普通だぞ

27 22/02/28(月)12:32:26 No.901985158

メルカリっていうか元はフリマだし…

28 22/02/28(月)12:33:20 No.901985479

昔のゲームとかなら売る前にプレ値付いてないか調べるけどぬいぐるみは無理だわ…

29 22/02/28(月)12:35:34 No.901986215

業者の在庫処分ならあるもんだなーってなるけどもし家に眠ってたアレとかだったら居た堪れないまである

30 22/02/28(月)12:36:11 No.901986422

プレミアついて5桁円になってたシングルCD毎日張ってたらある日500円で出されたので即買ったよ チェックだるいけども本当にそういうところはある

31 22/02/28(月)12:37:42 No.901986913

こち亀でありそうな展開すぎて吹く

32 22/02/28(月)12:38:07 No.901987043

プレミア価値なんて調べてみようって思わなきゃ分からんしな そしてこれとかは一般人は調べるとしてもマリオ周りだけだと思う

33 22/02/28(月)12:38:20 No.901987143

グッズでも任天堂なんかはマニアが収集してて高値になってるのわりとありそうだ

34 22/02/28(月)12:39:07 No.901987384

非売品って書いてるじゃん!そりゃあ高いわ!

35 22/02/28(月)12:39:09 No.901987391

思ったのはもしこれをイデ屋のかんたん買取に出したらいくらになるのかということだった

36 22/02/28(月)12:39:29 No.901987525

なんだかんだリサイクルショップとかで中古品見てるのは楽しい メルカリにしてもそう

37 22/02/28(月)12:40:19 No.901987817

メルカリは希少品がタダ同然の値段で出品されたりするから面白いよね

38 22/02/28(月)12:40:35 No.901987909

それこそ鑑定団とかでも当時安く譲ってもらいましたとかいうのが3桁万円とか下手したら4桁になるしな…

39 22/02/28(月)12:40:45 No.901987960

>非売品って書いてるじゃん!そりゃあ高いわ! 単なるプライズ景品だぞ

40 22/02/28(月)12:41:16 No.901988108

マロ以外も10万↑くらいで取引されてるからもし全部売り捌けたら合計金額やばいな

41 22/02/28(月)12:41:18 No.901988112

すげー大切にされてたっぽいフィギュアとかドールが「女の子向けおもちゃ」みたいな感じで数千円で投げ売りされてるの見ると元の持ち主が亡くなって親族とかが処分してるのかな…ってちょっと悲しくなる

42 22/02/28(月)12:41:44 No.901988243

>プレミアついて5桁円になってたシングルCD毎日張ってたらある日500円で出されたので即買ったよ >チェックだるいけども本当にそういうところはある 保存した検索条件に新着があればメールでお知らせする機能マジ便利だぜ

43 22/02/28(月)12:42:20 No.901988437

ワンダースワンがカセット入れてないと起動しないのを知らなくて起動しないのでジャンクですで安く出品する人本当に多い クリスタルは高いから特に…

44 22/02/28(月)12:42:21 No.901988445

入札が盛り上がったのかな こんだけ高いと偽物が出そうな

45 22/02/28(月)12:42:40 No.901988560

マニアの親族が二束三文で売り払うのは定番だしな…

46 22/02/28(月)12:43:49 No.901988960

中古屋とかでも数十円で買い取りそう

47 22/02/28(月)12:44:15 No.901989124

>マニアの親族が二束三文で売り払うのは定番だしな… 親無くなって価値わかんないからガンガン捨ててた 売れそうなのは調べて売ったけど多分価値のあるもの混ざってただろうな…

48 22/02/28(月)12:44:47 No.901989298

画像のは関係ないかも知らんが遺品整理は大変だからな ウチも親族亡くなって家整理するときコレクションあったのあらかた投げ売ったし

49 22/02/28(月)12:45:14 No.901989434

これ下調べして売ればトータルでものすごい金額になるのか…

50 22/02/28(月)12:45:52 No.901989625

知らないほうが幸せなことってあるなってなるね…

51 22/02/28(月)12:46:39 No.901989874

掘り出し物ってそういうもんだし…

52 22/02/28(月)12:46:41 No.901989888

調べたらこの200万はそもそもヤフオク初の出品だからその時点で相場が存在しなかったと

53 22/02/28(月)12:46:56 No.901989965

夜な夜な髪の毛が伸びる呪いのマロかもしれないし…

54 22/02/28(月)12:47:54 No.901990265

というか調べたらこの200万超えのやつってスレ画より前なのねそりゃあ仕方ない

55 22/02/28(月)12:48:10 No.901990336

へーそんな事もあるもんなんだなーってメルカリ眺めてたら離婚届売り捌いてる人いてダメだった

56 22/02/28(月)12:49:31 No.901990730

ブラックロータスがヤフオクで安値で落札されそうになったやつも寸前で持ち主が止めてたな

57 22/02/28(月)12:50:36 No.901991039

10万でも余裕で売れそうなものが1万円以下で出品されていた形跡があるとぐえーってなる お前が思ってる以上にそれにはずっと価値があるんだ…

58 22/02/28(月)12:51:24 No.901991257

ヤフオクは即決ほぼ消えたけどメルカリは即決だから捨て値で来た時のスピード勝負なんだよな… だからタイトルでジャンクとか箱のみとか書かず説明欄のみに意図的に書く邪悪な奴が出る

59 22/02/28(月)12:52:25 No.901991549

夢があるな…

60 22/02/28(月)12:52:32 No.901991580

オタクやコレクターは自分の死後にコレクションの遺品整理する友人なり業者なり用意しておくべきだとは思う あの世にはどんなコレクションも持ち込み不可なんだから

61 22/02/28(月)12:52:41 No.901991617

こんなん後で知ったら数年は引き摺るわ

62 22/02/28(月)12:53:26 No.901991853

発売されてから数十年やっと才能が開花したな

63 22/02/28(月)12:53:36 No.901991906

>人気ねえから逆に希少価値になったのか まあマロじゃあね…

64 22/02/28(月)12:53:54 No.901991990

>>なんでマロに高値が…? >グッツがこれくらいしかないうえに日本でだけ売ってるから ebayあたりでオークションやったらもっと値段つきそうだなこれ

65 22/02/28(月)12:54:02 No.901992036

俺の好きなコンテンツの公式CD どうやら200枚しかこの世にないらしくファンが頑なに手放さない どうにかしてほしい…メルカリよりもっと確実に手に入れる方法ないかな

66 22/02/28(月)12:54:26 No.901992151

下調べや個別梱包なんて面倒いし

67 22/02/28(月)12:55:35 No.901992487

メルカリの出品者って相場調べない人多いよね

68 22/02/28(月)12:56:04 No.901992636

アプリじゃないフリマで売られてたら売れ残るよね多分…

69 22/02/28(月)12:56:39 No.901992823

>だからタイトルでジャンクとか箱のみとか書かず説明欄のみに意図的に書く邪悪な奴が出る それ言うほど邪悪か?説明欄読まないってアホ過ぎるだろ タグにジャンクって描いてましたとかならギリ分かるが

70 22/02/28(月)12:56:51 No.901992887

というかマリオRPGのぬいぐるみ自体高めなんだな

71 22/02/28(月)12:58:31 No.901993378

俺も後から価値が出て40万ぐらいになってるもの持ってるが愛着ある以上に出すのが怖くて手放せてない

72 22/02/28(月)12:59:10 No.901993562

>アプリじゃないフリマで売られてたら売れ残るよね多分… 何円だろうが買い手に見つかるかどうかもあるからな…

73 22/02/28(月)12:59:34 No.901993662

>メルカリの出品者って相場調べない人多いよね 不用品処分で出品多いしな 5万ぐらいの品物を1000円で買えたな2回ぐらいあったな

74 22/02/28(月)13:00:13 No.901993846

型月関係の本が相場むっちゃ上がってた それ再販じゃない方だろ?いや再販の方もって

75 22/02/28(月)13:01:18 No.901994126

>どうやら200枚しかこの世にないらしくファンが頑なに手放さない 昔探してたCDもそこまででは無いんだけどそんな感じっぽくて中古価格は高くないのに全然市場に出回らないみたいな感じになってたな…

76 22/02/28(月)13:01:37 No.901994189

>それ言うほど邪悪か?説明欄読まないってアホ過ぎるだろ >タグにジャンクって描いてましたとかならギリ分かるが 説明欄読まないのはただのアホ ソシャゲのお知らせ読まないと一緒の気分の奴が多すぎる

77 22/02/28(月)13:02:08 No.901994315

ブランド服が割と捨て値でビビる 細かいとこ見れないからギャンブルではあるけど

78 22/02/28(月)13:04:09 No.901994810

>>どうやら200枚しかこの世にないらしくファンが頑なに手放さない >昔探してたCDもそこまででは無いんだけどそんな感じっぽくて中古価格は高くないのに全然市場に出回らないみたいな感じになってたな… 諦めた方がいいやつ

79 22/02/28(月)13:04:13 No.901994826

ミリもので即決3000円だったのをなんとなく購入して後で調べたら相場3万だったってものはあった

80 22/02/28(月)13:04:47 No.901994966

200万で欲しい人がたまたま一人いただけで相場というのは…

81 22/02/28(月)13:05:09 No.901995043

売って儲けるよりとにかく売り払って身軽になりたい人の方が多いよねメルカリ

82 22/02/28(月)13:05:25 No.901995116

ゴミに高値出すようなコレクターに売る手間を考えるとちょっとな

83 22/02/28(月)13:05:37 No.901995161

専門書や漫画は妙に強気な値段多いな

84 22/02/28(月)13:05:44 No.901995186

>>どうやら200枚しかこの世にないらしくファンが頑なに手放さない >昔探してたCDもそこまででは無いんだけどそんな感じっぽくて中古価格は高くないのに全然市場に出回らないみたいな感じになってたな… 裏レアってやつだな…ゲーラボで取り上げられたメールでキュートが高くなってたな…

85 22/02/28(月)13:05:53 No.901995214

>売って儲けるよりとにかく売り払って身軽になりたい人の方が多いよねメルカリ この時期は特に多いから結構お得なのある 相場10万軽く超えてる折りたたみ自転車が5万で買えた

86 22/02/28(月)13:06:01 No.901995241

>>だからタイトルでジャンクとか箱のみとか書かず説明欄のみに意図的に書く邪悪な奴が出る >それ言うほど邪悪か?説明欄読まないってアホ過ぎるだろ >タグにジャンクって描いてましたとかならギリ分かるが かなりアホだけどアホを騙そうとするのもちょっと邪悪じゃない?と思ったんだ 他人に取られるからスピードが求められるわけだし

87 22/02/28(月)13:06:20 No.901995316

>200万で欲しい人がたまたま一人いただけで相場というのは… まあ200万とは言わずとも数万~数十万ぐらいなら狙えるんじゃないかスレ画なら

88 22/02/28(月)13:06:36 No.901995376

>専門書や漫画は妙に強気な値段多いな せどりでやってるんだろうね こんなはずでは…とおもてそうだが

89 22/02/28(月)13:07:06 No.901995488

>かなりアホだけどアホを騙そうとするのもちょっと邪悪じゃない?と思ったんだ >他人に取られるからスピードが求められるわけだし よく分からんが別に騙してる訳じゃない以上そりゃ買い手側の都合では?

90 22/02/28(月)13:07:49 No.901995657

>200万で欲しい人がたまたま一人いただけで相場というのは… 入札合戦で上がったみたいだから少なくとも二人以上はいた

91 22/02/28(月)13:07:51 No.901995671

すぐに200万で売れるならいいけどな…

92 22/02/28(月)13:08:04 No.901995723

>せどりでやってるんだろうね >こんなはずでは…とおもてそうだが あーそういう事か… 状態悪い全巻セットが誰が買うんだって値段で出まくっててビビる

93 22/02/28(月)13:08:16 No.901995768

>すぐに200万で売れるならいいけどな… ヤフオク1円出品したら確実に100万とかは行くけどなぁ

94 22/02/28(月)13:08:21 No.901995793

プレ値で売れるかどうかが問題じゃない 今すぐ部屋の邪魔な荷物を処分したいだけなんだ

95 22/02/28(月)13:08:32 No.901995841

>専門書や漫画は妙に強気な値段多いな 処分やたいして儲ける気持ちがないと安けりゃ売れなくてもいいやってなるから

96 22/02/28(月)13:09:43 No.901996113

物理的な邪魔を解消するのってすごい気持ちいいからな でっかいキャンプグッズを捨て値で売って倉庫が空いたのは快感だったよ

97 22/02/28(月)13:09:57 No.901996163

相手がちょうど欲しがってて検索して見つけてくれないと売れないからな 在庫保持し続ける気があるならプレ値つけて待ってればいい

98 22/02/28(月)13:10:20 No.901996252

>状態悪い全巻セットが誰が買うんだって値段で出まくっててビビる 高くても売れたりするから最初は強気の方がいいのだ

99 22/02/28(月)13:10:26 No.901996279

>プレ値で売れるかどうかが問題じゃない >今すぐ部屋の邪魔な荷物を処分したいだけなんだ 数万円ぐらいまでなら悔しいで済むけど 100万円超えるとなるとちょっと話違ってくる

100 22/02/28(月)13:10:30 No.901996293

他の出品あるのに高値で年単位であるの 出した人忘れてるか最悪死んでないかコレとかある

101 22/02/28(月)13:10:37 No.901996326

せどりでもいいから眠ってるマニアックな本はどんどん出品してくれ

102 22/02/28(月)13:11:03 No.901996425

>せどりでもいいから眠ってるマニアックな本はどんどん出品してくれ ガチ目なのはマニアが死んでブックオフに並ぶ!

103 22/02/28(月)13:11:14 No.901996466

探す手間かけるなら金出すわって人ごまんと居るからな

104 22/02/28(月)13:11:32 No.901996537

相場わかってそうなのはヤフオク行ってる気がする メルカリは利用客数多くてそれで客層もバラバラだし

105 22/02/28(月)13:12:01 No.901996647

金になるかもよりさっさと処分したい気持ちの方が勝つことは多い

106 22/02/28(月)13:12:11 No.901996675

>>せどりでもいいから眠ってるマニアックな本はどんどん出品してくれ >ガチ目なのはマニアが死んでブックオフに並ぶ! つまりマニアを殺せば…?

107 22/02/28(月)13:12:56 No.901996838

>探す手間かけるなら金出すわって人ごまんと居るからな 相場より高くても探したりするのはわりと苦労するからわかる

↑Top