虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/28(月)11:44:33 カプコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/28(月)11:44:33 No.901973020

カプコンは納得できる

1 22/02/28(月)11:46:50 No.901973510

EAが入ってないのが意外

2 22/02/28(月)11:47:53 No.901973702

EAUBIゲーフリカプコンの4強はまあ納得できるよ それぞれヘイト食らってるのは違う部分ではあるけど

3 22/02/28(月)11:48:54 No.901973889

UBIの具体的にどの辺なんだ

4 22/02/28(月)11:50:42 No.901974265

カプコンは何をしたんです?

5 22/02/28(月)11:51:37 No.901974450

EAが作った画像

6 22/02/28(月)11:51:41 No.901974464

UBIはアサクリのせいだろう ゲーフリは開発能力のなさと完全版商法 カプコンはSF5 EAはスポーツゲームのヘイトはぶっちぎりだろうな

7 22/02/28(月)11:53:44 No.901974894

KONAMIはたぶん小島関係

8 22/02/28(月)11:53:57 No.901974936

「嫌いなブランド」か 人気かとおもった

9 22/02/28(月)11:55:01 No.901975169

EAは殿堂入りですか?

10 22/02/28(月)11:56:12 No.901975406

レア社なんかやってたっけ……?

11 22/02/28(月)11:56:24 No.901975454

任天堂は?

12 22/02/28(月)11:57:51 No.901975753

全体的に数値高すぎる気がするからどんな聞き方なのかと思ったけどネガティブツイートの割合なのか

13 22/02/28(月)11:59:02 No.901975997

カプコンは面白い新規を作るのは得意だけどその続編がうまく作ってくれなくてコケる…

14 22/02/28(月)11:59:54 No.901976171

俺もこれEAが作ったんだと思った

15 22/02/28(月)12:00:24 No.901976285

100%とかいう数字出る時点で調査母体が偏ってるかサンプル数が少ないかであまりあてにならなさそう…

16 22/02/28(月)12:01:24 No.901976490

まだATARI恨んでる奴おる!

17 22/02/28(月)12:04:26 No.901977168

ゲーフリ嫌われすぎでは

18 22/02/28(月)12:05:21 No.901977343

カプコンはやっぱ格ゲーの調整クソクソ言われてんのかな

19 22/02/28(月)12:05:57 No.901977468

カナダでゲームフリーク100%てどういう計算したらこうなるんだ 右上に解説らしきもの書いてあるけど文字潰れ気味だ

20 22/02/28(月)12:06:06 No.901977512

調整だけじゃなくてブサイク化だろ多分原因は アジアからのヘイト多いしなカプコン

21 22/02/28(月)12:07:00 No.901977734

>全体的に数値高すぎる気がするからどんな聞き方なのかと思ったけどネガティブツイートの割合なのか 逆にいうとそれだけ一般的に遊ばれてる企業ってことか

22 22/02/28(月)12:07:25 No.901977819

>ゲーフリ嫌われすぎでは ポケモンだから許されてるだけで やってることは一番嫌われる完全版商法だからまあこれは仕方ないだろう

23 22/02/28(月)12:08:25 No.901978067

ポケモンは好きだけどゲーフリは嫌いってやつは日本でも多いと思うわ 嫌いっていうか不満って感じだろうけど

24 22/02/28(月)12:09:10 No.901978246

ポケモン自体は好きだから余計にゲーフリむかつく!みたいなのも多いんだろうか

25 22/02/28(月)12:10:15 No.901978519

ゲーフリは単純に技術力不足を嘆かれてるイメージ

26 22/02/28(月)12:10:43 No.901978626

あんだけでかい会社なのにノルウェー以外でヘイト集めてない任天堂すげえな ゲフリは任天堂と言えなくもないが

27 22/02/28(月)12:10:49 No.901978648

まああれだけ儲かってるならもうちょっと開発に力入れろよってのは言われるのしゃーない

28 22/02/28(月)12:11:09 No.901978726

ゲーフリは ゲームあまり知らない層→ポケモンは任天堂が作ってると思ってるし他ゲーよりショボいところは気にならない ゲームよくやる層→ポケモンはゲーフリが作ってると知ってるし他ゲーに比べて色々ショボすぎなことは不満 みたいになっててちょっと可哀想

29 22/02/28(月)12:11:40 No.901978865

でも100%ネガティブは集計範囲が集計方法がおかしいだろってならない? 別にゲーフリだからとかって話じゃなく

30 22/02/28(月)12:12:26 No.901979034

有名なのってスクエニじゃないの!?

31 22/02/28(月)12:12:47 No.901979135

UBIの方が面白すぎる

32 22/02/28(月)12:13:07 No.901979216

というかなんであんなしょぼいしょぼい言われるゲームが全世界的に人気なんだ?

33 22/02/28(月)12:13:41 No.901979366

EAは単語が短すぎて検索に引っかからない説

34 22/02/28(月)12:14:02 No.901979473

>というかなんであんなしょぼいしょぼい言われるゲームが全世界的に人気なんだ? そういうのは中学生で卒業しとけ

35 22/02/28(月)12:14:39 No.901979630

ポケモンは毎年作んなきゃいけないのがキツすぎる…

36 22/02/28(月)12:14:53 No.901979695

コナミはもうちょい嫌われてるもんかと

37 22/02/28(月)12:15:21 No.901979836

3Dモデルをわざとブスにした罪で島流しとする

38 22/02/28(月)12:15:36 No.901979907

>まだATARI恨んでる奴おる! ゲームの考古学でも専攻してる人たちなのかな…?

39 22/02/28(月)12:15:52 No.901979975

日本バンナムアメリカEAだと思ってた

40 22/02/28(月)12:16:38 No.901980175

アタリへのヘイトがいまだに高い国はなんなんだよ…

41 22/02/28(月)12:17:46 No.901980496

社名名指しならまぁカプコンかな…

42 22/02/28(月)12:18:01 No.901980561

>アタリへのヘイトがいまだに高い国はなんなんだよ… ETのカセットの下請け製造でもしてたのかな…

43 22/02/28(月)12:20:00 No.901981139

EAはもっと嫌われてるだろ…

44 22/02/28(月)12:21:28 No.901981577

日本でカプコンにヘイト持ってる人そんなにいるのか? モンハン絡みならそこそこいそうではあるけども

45 22/02/28(月)12:22:12 No.901981825

UBISOFTって何の会社なの

46 22/02/28(月)12:23:07 No.901982118

レアってあのレア社?なんで?

47 22/02/28(月)12:23:12 No.901982132

EA入ってないのはパブリッシャーだからとかそう言う理由?

48 22/02/28(月)12:23:15 No.901982159

アメリカでゲフリが叩かれてるのは意地でもメートル法を曲げないからだろうか

49 22/02/28(月)12:23:40 No.901982300

>ポケモンは毎年作んなきゃいけないのがキツすぎる… 毎年どころか次の新作が22年の冬だからDPリメイクから1年以内に3本も出してる そこまで焦る必要ないだろうに

50 22/02/28(月)12:24:16 No.901982501

多分バンナムはBANDAIとかnamcoで検索かけててヘイトツイートが引っかかってないだけだと思う

51 22/02/28(月)12:24:20 No.901982525

対戦ゲーの調整とみても大分クソだしなポケモン

52 22/02/28(月)12:24:59 No.901982707

格ゲーやってないからカプにヘイト向けるほど存在感が

53 22/02/28(月)12:25:26 No.901982826

>EA入ってないのはパブリッシャーだからとかそう言う理由? ニンテンドーも入ってるよ

54 22/02/28(月)12:26:01 No.901983024

ポケモン新作のPVがショボすぎてびっくりする

55 22/02/28(月)12:26:47 No.901983276

何で毎年出すんだろうなポケモン…

56 22/02/28(月)12:26:50 No.901983296

EAの場合例えばBF新作クソだなって思ってもEAクソって言うよりダイスクソって言う人も多いだろうから分散してるのかも

57 22/02/28(月)12:27:27 No.901983501

>UBISOFTって何の会社なの アサクリとかレインボーシックスとかスプリンターセルとか

58 22/02/28(月)12:27:59 No.901983653

レア社は韓国でヘイトもらうような事やったの…?

59 22/02/28(月)12:28:07 No.901983707

毎年出すならバンナムとかに外注したらいいのに

60 22/02/28(月)12:29:10 No.901984040

>格ゲーやってないからカプにヘイト向けるほど存在感が カプの今のメインってモンハンとバイオじゃない?

61 22/02/28(月)12:29:16 No.901984080

半分くらいUBIとカプコンじゃねえか

62 22/02/28(月)12:29:16 No.901984081

日本のカプコンヘイトは近年のブサモデル化にOK出してるのが一番じゃないの

63 22/02/28(月)12:29:26 No.901984137

正直もっとKONAMI多いかと思ったコジカン関係で

64 22/02/28(月)12:29:47 No.901984242

>>格ゲーやってないからカプにヘイト向けるほど存在感が >カプの今のメインってモンハンとバイオじゃない? 本当にそれだけだから特にいうことないというか

65 22/02/28(月)12:29:59 No.901984322

ちょっと待って EAがないのはおかしくない?

66 22/02/28(月)12:30:13 No.901984394

てかレア社はそんなヘイト買うくらい新作つくってないだろ

67 22/02/28(月)12:30:40 No.901984537

EAの姑息で下手くそな情報戦略

68 22/02/28(月)12:30:48 No.901984586

>何で毎年出すんだろうなポケモン… 子供逃がさないため 開発期間伸ばしたFFドラクエはもう子供はやってないだろ?

69 22/02/28(月)12:31:02 No.901984676

>てかレア社はそんなヘイト買うくらい新作つくってないだろ めっちゃ作ってるぞ SoTがどんだけ売れたと思ってるんだ

70 22/02/28(月)12:31:15 No.901984752

レア社とかATARI出てるの見るにデータ抽出方法間違ってないか?って思う

71 22/02/28(月)12:31:22 No.901984782

シージしかやってないんだけどUBIそんな嫌われるようなことしてる?

72 22/02/28(月)12:31:30 No.901984839

>正直もっとKONAMI多いかと思ったコジカン関係で 結局はノイジーマイノリティなんだよあいつら

73 22/02/28(月)12:31:33 No.901984858

>子供逃がさないため >開発期間伸ばしたFFドラクエはもう子供はやってないだろ? リリース期間開けると大作はともかく中堅作は忘れられるからな…

74 22/02/28(月)12:31:34 No.901984865

レア社とレリックはなんでだ

75 22/02/28(月)12:31:47 No.901984941

>正直もっとKONAMI多いかと思ったコジカン関係で いつ作られた画像か知らないけどmgsv結構前のゲームだし騒動も忘れ去られたんじゃない?

76 22/02/28(月)12:31:57 No.901985001

ドラクエは10とか割とキッズやってたなあ

77 22/02/28(月)12:32:16 No.901985104

ポケモンはメディアミックスのため毎年出さないといけない

78 22/02/28(月)12:32:57 No.901985341

コナミは業界でアンケートとるとヘイト稼いでそう

79 22/02/28(月)12:33:07 No.901985399

コロコロの好きなゲームアンケートだとFFもドラクエも皆無だからねぇ

80 22/02/28(月)12:33:13 No.901985436

>レア社とレリックはなんでだ レア社は多分ガレージ大作戦だろう

81 22/02/28(月)12:33:18 No.901985467

毎年出すのは戦略として良いんだけど品質上げて

82 22/02/28(月)12:33:19 No.901985475

ネット対戦あるゲームがネガティブツイート引き出してんのかなと思いきやそれならレアとアタリがいるのはおかしいしEAが無いのは論外だ

83 22/02/28(月)12:33:21 No.901985486

いやでも1国もねえのおかしいだろEA!

84 22/02/28(月)12:33:49 No.901985632

>毎年出すのは戦略として良いんだけど品質上げて アルセウス面白かったじゃん 売れてるしあれでいいんだよ

85 22/02/28(月)12:33:58 No.901985675

>毎年出すのは戦略として良いんだけど品質上げて グラに凝るのは他のコンテンツに任せればいいので…

86 22/02/28(月)12:34:15 No.901985776

>いやでも1国もねえのおかしいだろEA! どこでも二位あたりにランキングしてるかもしれない

87 22/02/28(月)12:34:31 No.901985852

>毎年出すのは戦略として良いんだけど品質上げて どの企業も何年もかけて大作作ってるから ポケモンのペースだと極めて難しい 完全版出すのも時間稼ぎや時間足りないからだろうし

88 22/02/28(月)12:34:34 No.901985872

>ネット対戦あるゲームがネガティブツイート引き出してんのかなと思いきやそれならレアとアタリがいるのはおかしいしEAが無いのは論外だ シーオブシーブズはプレイすれば分かるが滅茶ヘイト溜まる作りだぞ

89 22/02/28(月)12:35:10 No.901986074

ポケモンの開発に5年もかけてたら小1は小6になっちゃうし中1は高3になっちゃう

90 22/02/28(月)12:35:18 No.901986126

>>毎年出すのは戦略として良いんだけど品質上げて >アルセウス面白かったじゃん >売れてるしあれでいいんだよ ゲーフリじゃなくUBIに言ってるんだと思うよ

91 22/02/28(月)12:35:18 No.901986128

バトルフィールドだけ考えてもEA社が居ないのはありえん

92 22/02/28(月)12:35:55 No.901986326

あめりかじんはポケモン嫌いなの...?

93 22/02/28(月)12:35:56 No.901986338

カナダとかゲーフリ100%だし統計方法が間違えてるんじゃないかこれ

94 22/02/28(月)12:36:20 No.901986458

ソニーが一切入ってないの笑う! もうこんなん答え合わせじゃん!

95 22/02/28(月)12:36:33 No.901986520

雑に韓国語で検索したら同じ画像でスレっぽいの立ってたけど韓国人でもレア社は謎みたい まああんま信憑性のない画像なんだろうな

96 22/02/28(月)12:36:36 No.901986533

正直この画像がどれだけあてになるのか…

97 22/02/28(月)12:36:36 No.901986534

KONAMIは小島のアレコレでヘイト買ってると考えると割合で出すこのグラフでは高くなりにくいだろうな KONAMIと小島両方に悪い点があって人によって評価が分かれるところだから

98 22/02/28(月)12:36:51 No.901986620

UBIはゲームデザインすらプロトコル定まってて めちゃくちゃ早く企画通るんだろうなって感じ おかげで違うゲームなのに同じゲーム体験ができるぜ

99 22/02/28(月)12:36:52 No.901986622

元々ゲーフリが今の据え置きでゲーム作れるレベルではない

100 22/02/28(月)12:37:05 No.901986700

コロンビアとナイジェリアとタイはどうしたの

101 22/02/28(月)12:37:10 No.901986730

>ソニーが一切入ってないの笑う! >もうこんなん答え合わせじゃん! 嫌うほどの存在感が…

102 22/02/28(月)12:37:13 No.901986747

>ソニーが一切入ってないの笑う! >もうこんなん答え合わせじゃん! お前がゲハってこと?

103 22/02/28(月)12:37:16 No.901986770

>ソニーが一切入ってないの笑う! ゲーミングブランドだぞ?

104 22/02/28(月)12:37:17 No.901986771

ゲフリはファルコムみたいなもんだし

105 22/02/28(月)12:37:19 No.901986781

>あめりかじんはポケモン嫌いなの...? 好きだからHate話題が多い

106 22/02/28(月)12:37:21 No.901986791

SIEになんかヘイト向けるところあるっけ

107 22/02/28(月)12:37:30 No.901986844

モストヘイトだから他のメーカーがヘイトゼロってわけじゃない

108 22/02/28(月)12:37:37 No.901986880

>正直この画像がどれだけあてになるのか… 「」の与太話よりはあてにしてるよ

109 22/02/28(月)12:37:41 No.901986906

もうゲームからほぼ足抜け組だからなKONAMI

110 22/02/28(月)12:37:46 No.901986933

カプコンがそれ以上ってだけだろ

111 22/02/28(月)12:37:54 No.901986981

>SIEになんかヘイト向けるところあるっけ そもそもソフトメーカー扱いあんまりされてるイメージがない ソフトはちょくちょく出してるんだが

112 22/02/28(月)12:38:03 No.901987028

>SIEになんかヘイト向けるところあるっけ スパイダーマンの映画を日本だけ一ヶ月遅らせたのは俺はかなり恨んでるよ

113 22/02/28(月)12:38:09 No.901987068

>もうゲームからほぼ足抜け組だからなKONAMI どこの世界の人だろう…

114 22/02/28(月)12:38:13 No.901987100

Nintendoへのヘイトってどういうのだろう

115 22/02/28(月)12:38:18 No.901987127

>ゲーミングブランドだぞ? なるほどソニーはゲームなんて作ってないのか深いね

116 22/02/28(月)12:38:24 No.901987163

>ソニーが一切入ってないの笑う! >もうこんなん答え合わせじゃん! 入れるとしてどこのスタジオなんだよ…

117 22/02/28(月)12:38:28 No.901987182

>>SIEになんかヘイト向けるところあるっけ >スパイダーマンの映画を日本だけ一ヶ月遅らせたのは俺はかなり恨んでるよ ソニピクじゃん!

118 22/02/28(月)12:38:36 No.901987223

そもそも昔ならともかく今のソニーにソフトメーカーとしてのイメージは薄いから…

119 22/02/28(月)12:38:47 No.901987264

>ソフトはちょくちょく出してるんだが 出すソフトは当たり多くてすごいよね

120 22/02/28(月)12:39:01 No.901987345

カプコンは女の子がブスでここまで稼げるのか…

121 22/02/28(月)12:39:07 No.901987383

epicもっと嫌われろ

122 22/02/28(月)12:39:12 No.901987413

SIRENとか出てた頃のソニーならともかく今でしょスレ画の

123 22/02/28(月)12:39:24 No.901987491

新規IPで2000万本ポンポン出してて存在感薄いってすごいな

124 22/02/28(月)12:40:00 No.901987700

セガがないじゃん 愛されてんな

125 22/02/28(月)12:40:01 No.901987704

〇〇が入ってないから〇〇が作った!って頭がアレな発想じゃん

126 22/02/28(月)12:40:05 No.901987718

>新規IPで2000万本ポンポン出してて存在感薄いってすごいな ヘイト稼いでないなら単にいいことじゃね?

127 22/02/28(月)12:40:08 No.901987740

カプコンがそんなに言われてるイメージ無いな

128 22/02/28(月)12:40:10 No.901987761

>新規IPで2000万本ポンポン出してて存在感薄いってすごいな 何処のメーカーだよ?

129 22/02/28(月)12:40:18 No.901987811

>Nintendoへのヘイトってどういうのだろう MOTHER3を売らない

130 22/02/28(月)12:40:21 No.901987827

>Nintendoへのヘイトってどういうのだろう まあ1国だけだしなんとも

131 22/02/28(月)12:40:29 No.901987877

Most Hate≒Most存在感だからSIEのコンテンツの存在感が薄いと言いたいのならまぁ

132 22/02/28(月)12:40:33 No.901987891

>Nintendoへのヘイトってどういうのだろう 「ヒロインのケツデカ過ぎるだろ!」

133 22/02/28(月)12:40:33 No.901987898

>〇〇が入ってないから〇〇が作った!って頭がアレな発想じゃん EAのレス

134 22/02/28(月)12:40:46 No.901987967

>新規IPで2000万本ポンポン出してて存在感薄いってすごいな ソニーはパブリッシャーだから開発の話ならそりゃ薄いのでは

135 22/02/28(月)12:41:02 No.901988033

ここ1ヶ月くらいコナミのゲームのスレずっと立ってるよね

136 22/02/28(月)12:41:03 No.901988037

ジャパンスタジオもインソムニアックもノーティドッグも嫌いってほどじゃないしなぁ… 強いて言うならフォワードワークス

137 22/02/28(月)12:41:27 No.901988159

>カプコンは女の子がブスでここまで稼げるのか… ライズスカスカ♥とSF5のその他諸々

138 22/02/28(月)12:41:36 No.901988198

>〇〇が入ってないから〇〇が作った!って頭がアレな発想じゃん 最低な企業ランキング常連なEAが全然出てこないのはアレな発想ではないかな

139 22/02/28(月)12:41:39 No.901988206

Epicに恨みはないがEpic専売には恨み骨髄だよ

140 22/02/28(月)12:41:53 No.901988289

ブスよりライズ未完成販売の方がキツかったな

141 22/02/28(月)12:41:57 No.901988309

>セガがないじゃん >愛されてんな いた?って企業じゃんもう

142 22/02/28(月)12:41:58 No.901988318

アタリ!?

143 22/02/28(月)12:42:00 No.901988337

でもハゲじゃないけどハードメーカーだけのMostHateはちょっと見てみたい

144 22/02/28(月)12:42:15 No.901988405

ライズのGはいつでるんかいのう スゲー楽しみなんだけど

145 22/02/28(月)12:42:16 No.901988419

外人って大人もポケモンやんの?

146 22/02/28(月)12:42:20 No.901988438

日本だとスクエニもアンチめっちゃ多いイメージある 後セガとかバンナムとかコエテクとかコナミあたりも厄介な人が多いイメージある ハード出してる任天堂やソニーも面倒な人多いイメージある

147 22/02/28(月)12:42:21 No.901988443

なんでレア社がサウジアラビアと韓国でこんなに憎まれてるの…?

148 22/02/28(月)12:42:29 No.901988489

それだけEAは顧客満足度の高いゲームを提供してるって事だろ

149 22/02/28(月)12:42:31 No.901988500

>でもハゲじゃないけどハードメーカーだけのMostHateはちょっと見てみたい ソニーの一人勝ちだな

150 22/02/28(月)12:42:41 No.901988561

>>Nintendoへのヘイトってどういうのだろう ) >外人って大人もポケモンやんの? コロナ前のポケモンセンターの外人の大人のぬいぐるみ買い凄かったぞ

151 22/02/28(月)12:42:42 No.901988564

>>セガがないじゃん >>愛されてんな >いた?って企業じゃんもう え?

152 22/02/28(月)12:42:43 No.901988573

>でもハゲじゃないけどハードメーカーだけのMostHateはちょっと見てみたい 同じ人が作ったのであるよ マイクロソフトがぶっちぎり

153 22/02/28(月)12:42:45 No.901988581

>それだけEAは顧客満足度の高いゲームを提供してるって事だろ EAのレス

154 22/02/28(月)12:42:47 No.901988594

epicは個人的には専売のヘイトとタダで配ってくれる好感度でプラマイゼロかな…

155 22/02/28(月)12:42:55 No.901988636

>でもハゲじゃないけどハードメーカーだけのMostHateはちょっと見てみたい ソニーか任天堂の二色に染まるだけじゃん PCも含めたらMS一色になるけど

156 22/02/28(月)12:43:01 No.901988668

>日本だとスクエニもアンチめっちゃ多いイメージある >後セガとかバンナムとかコエテクとかコナミあたりも厄介な人が多いイメージある >ハード出してる任天堂やソニーも面倒な人多いイメージある 有名な会社にはそれなりに厄介つくってだけじゃん!

157 22/02/28(月)12:43:11 No.901988717

ポケモンはちょっと積み重ねたものが多すぎて身動きが取りにくそう 剣盾とアルセウスはポケモンとわざの数絞って新しい方向試したいって感じだったし

158 22/02/28(月)12:43:11 No.901988723

>マイクロソフトがぶっちぎり Windowsのせいじゃねーかなぁ!!

159 22/02/28(月)12:43:16 No.901988742

>え? 何か出した?

160 22/02/28(月)12:43:16 No.901988744

>日本だとスクエニもアンチめっちゃ多いイメージある >後セガとかバンナムとかコエテクとかコナミあたりも厄介な人が多いイメージある >ハード出してる任天堂やソニーも面倒な人多いイメージある 長い間ゲハとかいう精神病棟がおかしなことに幅きかせてたからな

161 22/02/28(月)12:43:28 No.901988828

>>でもハゲじゃないけどハードメーカーだけのMostHateはちょっと見てみたい >同じ人が作ったのであるよ >マイクロソフトがぶっちぎり MSと任天堂とソニー並べたらまあそうなるか…

162 22/02/28(月)12:43:30 No.901988832

ヒの内容を国別に分析した結果みたいだなこの画像 多分韓国のレア社は別の単語と被ってるせいだと思う

163 22/02/28(月)12:43:34 No.901988861

RELIC本国でも嫌われてるんだ まあ当然か

164 22/02/28(月)12:43:44 No.901988922

嫌いなゲーム会社は?ってアンケートではなくてヒとかでのあの会社ムカつくわーの統計?

165 22/02/28(月)12:43:50 No.901988962

>有名な会社にはそれなりに厄介つくってだけじゃん! つまりソニーは有名じゃないのか 確かに悪名は有名じゃないな

166 22/02/28(月)12:43:57 No.901989004

龍が如くは好きだよセガ

167 22/02/28(月)12:44:01 No.901989022

>PCも含めたらMS一色になるけど PC含めない訳ないだろ それでしかまともにゲーム遊べない国だってあるんだし

168 22/02/28(月)12:44:03 No.901989038

ソニーはソフトメーカーとしての存在感はあんまりないし EAが入ってないのがおかしいってのはわかるけど

169 22/02/28(月)12:44:04 No.901989041

アメリカで一番嫌われてるのはEAだと聞いたが…

170 22/02/28(月)12:44:12 No.901989095

精神病棟が潰れて逃げ出した精神病患者が

171 22/02/28(月)12:44:38 No.901989239

SIEが出すソフト打率高いから好きだよ

172 22/02/28(月)12:44:40 No.901989252

>龍が如くは好きだよセガ 俺もこれなんだけどむしろセガが好きな人って龍は叩いてるイメージある

173 22/02/28(月)12:45:13 No.901989423

>>有名な会社にはそれなりに厄介つくってだけじゃん! >つまりソニーは有名じゃないのか >確かに悪名は有名じゃないな 藁人形論法

174 22/02/28(月)12:45:14 No.901989426

カプコンは何かしら1作はプレイしててキャラのグラか新作が出ないって不満のどちらかはありそうだからな

175 22/02/28(月)12:45:20 No.901989460

>SIEが出すソフト打率高いから好きだよ なんだかんだずっと高いクオリティ保ってるよね

176 22/02/28(月)12:45:37 No.901989561

>俺もこれなんだけどむしろセガが好きな人って龍は叩いてるイメージある 多いのはぷよぷよやペルソナは好きだけど龍もソニックも眼中にない人ばかりだろう

177 22/02/28(月)12:45:38 No.901989569

>俺もこれなんだけどむしろセガが好きな人って龍は叩いてるイメージある セガも龍も好きだけど龍に不満はある って感じだよおれ

178 22/02/28(月)12:45:47 No.901989601

>嫌いなゲーム会社は?ってアンケートではなくてヒとかでのあの会社ムカつくわーの統計? 多分そんな感じ SentiStrengthって感情分析ツールを使ったみたい

179 22/02/28(月)12:45:57 No.901989647

>>PCも含めたらMS一色になるけど >PC含めない訳ないだろ >それでしかまともにゲーム遊べない国だってあるんだし ただPC含めるとおま環問題が多すぎて本当にそれMSっていうかwindows の問題?っていうのばかりになるんだよな

180 22/02/28(月)12:45:57 No.901989649

>カプコンは何かしら1作はプレイしててキャラのグラか新作が出ないって不満のどちらかはありそうだからな そんな理由ならカプコンに限らんだろ

181 22/02/28(月)12:46:18 No.901989756

日本でのカプコンだと一部のクリエイターのやべえ発言が叩かれてる印象はある

182 22/02/28(月)12:46:22 No.901989776

>多いのはぷよぷよやペルソナは好きだけど龍もソニックも眼中にない人ばかりだろう それはなんかセガが好きな人とは違う気がするし…

183 22/02/28(月)12:46:34 No.901989847

龍が如くもクオリティが安定してない所あるからな…

184 22/02/28(月)12:47:03 No.901990000

>それはなんかセガが好きな人とは違う気がするし… こういう面倒くさい事言うのがいかにもセガファンって感じ

185 22/02/28(月)12:47:09 No.901990024

>それはなんかセガが好きな人とは違う気がするし… この前の総選挙でもそうなってたし…

186 22/02/28(月)12:47:20 No.901990086

カプはなんかバイオモンハンばっかりな感じになってるし…

187 22/02/28(月)12:47:31 No.901990144

KONAMIウイイレで今年めちゃくちゃやらかしたけど もう人離れてるからたいしたことなかったって感じなのかな

188 22/02/28(月)12:47:47 No.901990222

>カプはなんかバイオモンハンばっかりな感じになってるし… それで不満ならなんでEAがいないんだろう

189 22/02/28(月)12:47:49 No.901990233

ヒの解析ならそりゃゲーム出してないところは叩かれないから上がってこないわな

190 22/02/28(月)12:48:09 No.901990333

>カプはなんかバイオモンハンばっかりな感じになってるし… 最新作が総選挙選外って相当な恥だよな

191 22/02/28(月)12:48:24 No.901990406

FFの新作はとりあえず叩くってオタク多いけどFF16出てねえからな

192 22/02/28(月)12:48:28 No.901990420

遊戯王のスレが四六時中完走してる板でコナミのゲームが薄いとは言えない

193 22/02/28(月)12:48:43 No.901990482

アメリカでゲーフリは予想外だなEA一強だと思ってた

194 22/02/28(月)12:48:49 No.901990511

>KONAMIウイイレで今年めちゃくちゃやらかしたけど >もう人離れてるからたいしたことなかったって感じなのかな サッカーファンはKONAMIよりもFIFAの方へヘイト向けてるから…

195 22/02/28(月)12:48:53 No.901990525

ffオリジンめちゃめちゃ楽しみだよ

196 22/02/28(月)12:48:53 No.901990530

diceとeaは別扱いにしてるとか

197 22/02/28(月)12:49:00 No.901990563

ロックマンか逆転裁判を出せカプコン

198 22/02/28(月)12:49:23 No.901990689

>アメリカでゲーフリは予想外だなEA一強だと思ってた 集計時期で変わるだろ

199 22/02/28(月)12:49:31 No.901990734

>この前の総選挙でもそうなってたし… あれはあれであれをソースにすると結構偏りがすごくない?

200 22/02/28(月)12:49:58 No.901990850

https://www.ravereviews.org/brands/the-most-hated-brands-in-every-country/ やっぱ単に有名所が名前挙げられるだけな気もするのと機械的な集計だから悪口の範囲が広いってのもあるな… >レゴは米国で2番目に嫌われているブランドです

201 22/02/28(月)12:50:29 No.901991002

MSはMSストアが糞に直結するし

202 22/02/28(月)12:50:30 No.901991010

ペルソナってセガっていうよりアトラスじゃないの…

203 22/02/28(月)12:50:35 No.901991034

>https://www.ravereviews.org/brands/the-most-hated-brands-in-every-country/ 日本で嫌われてるのがネトフリ!?なんで!?

204 22/02/28(月)12:50:42 No.901991056

FGOと艦これのアーケード好きだからセガ好きですとかそんなんでいいんだよ セガファンなんて特別な称号じゃねえ

205 22/02/28(月)12:50:46 No.901991073

アトラスは今セガなんだ

206 22/02/28(月)12:51:07 No.901991181

>>アメリカでゲーフリは予想外だなEA一強だと思ってた >集計時期で変わるだろ まあこれだよな 新作出た時期で変わる アタリはなんで……?

207 22/02/28(月)12:51:37 No.901991312

>日本で嫌われてるのがネトフリ!?なんで!? たけーよ

208 22/02/28(月)12:51:41 No.901991334

>日本で嫌われてるのがネトフリ!?なんで!? アマプラ以外のサブスクは大体嫌われてそう U-NEXTとかフジテレビオンデマンドとか

209 22/02/28(月)12:52:13 No.901991484

>まあこれだよな >新作出た時期で変わる >アタリはなんで……? なんか別の単語と被ってるんだと思う

210 22/02/28(月)12:52:15 No.901991495

でもソフトが好きとメーカーが好きってイコールでもないよね 俺ドラクエめっちゃやるけどスクエニ好きかと聞かれると FFとかは買ってないから好きって言えるかなぁってなるし

211 22/02/28(月)12:52:51 No.901991674

paradox interactive

212 22/02/28(月)12:53:08 No.901991762

買って文句言ってるのも大きいだろうし まあつまりそもそも買われてる母数もあるだろうしな…

213 22/02/28(月)12:53:23 No.901991838

>>https://www.ravereviews.org/brands/the-most-hated-brands-in-every-country/ >日本で嫌われてるのがネトフリ!?なんで!? 多分新聞記者のドラマのせい

214 22/02/28(月)12:54:05 No.901992049

>アマプラ以外のサブスクは大体嫌われてそう >U-NEXTとかフジテレビオンデマンドとか アマプラはUIが飛び抜けてクソなので嫌い

215 22/02/28(月)12:54:30 No.901992171

>>アマプラ以外のサブスクは大体嫌われてそう >>U-NEXTとかフジテレビオンデマンドとか >アマプラはUIが飛び抜けてクソなので嫌い でもインフラでタダだから文句は無い

216 22/02/28(月)12:54:33 No.901992186

>FGOと艦これのアーケード好きだからセガ好きですとかそんなんでいいんだよ >セガファンなんて特別な称号じゃねえ むしろそれが好きな人達はセガファンなんて名乗りたくないだろ

217 22/02/28(月)12:55:29 No.901992462

ぷよはまだしもペルソナ好きはまあセガ好きとは違うってなわかる

218 22/02/28(月)12:55:51 No.901992561

>でもソフトが好きとメーカーが好きってイコールでもないよね >俺ドラクエめっちゃやるけどスクエニ好きかと聞かれると >FFとかは買ってないから好きって言えるかなぁってなるし スクエニってエニは良作出してるのにスクで足引っ張られてるよな

219 22/02/28(月)12:55:51 No.901992563

プラットフォームでもハートメーカーでもないのに名前上がりまくるカプコン良くも悪くもすごいな

220 22/02/28(月)12:55:59 No.901992609

ペルソナからセガはパッと出てこないけどセガの人気ブランドってなると出てくる

↑Top