ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/28(月)09:37:01 No.901952328
好きなYouTuberはる
1 22/02/28(月)09:39:02 No.901952648
喋りとか動画構成は素人感丸出しなのにCGだけハリウッド映画並でビビる
2 22/02/28(月)09:39:16 No.901952674
やらせ多いけど好き
3 22/02/28(月)09:48:01 No.901954010
最近女の子出てこないから見てない
4 22/02/28(月)09:52:49 No.901954772
合成編集した動画を魔法って呼んでる人 リアリティ出すの上手いから見てるが
5 22/02/28(月)09:54:06 No.901954967
SEGAホントに好きなら最新作とかもプレイして欲しい
6 22/02/28(月)09:59:34 No.901955758
飛んでるおじさん凄いよね ドローンとか使ってるのかな
7 22/02/28(月)10:01:27 No.901955996
もっとメガドラの話しして
8 22/02/28(月)10:01:41 No.901956025
PS5やれよ
9 22/02/28(月)10:02:07 No.901956088
プロのCGクリエイターとかなのかな… 仕事ではCG部分しかしてないとか
10 22/02/28(月)10:02:42 No.901956184
皆さんまだ勘違いしているようですが動画は全てCGではなく魔法を使って撮影しています
11 22/02/28(月)10:02:56 No.901956226
もっとエルフさんのゲーム実況眺めたい…
12 22/02/28(月)10:03:27 No.901956321
> 皆さんまだ勘違いしているようですが動画は全てCGではなく魔法を使って撮影しています この設定しつこくて好き
13 22/02/28(月)10:04:07 No.901956414
>皆さんまだ勘違いしているようですが動画は全てCGではなく魔法を使って撮影しています これが無ければなぁ
14 22/02/28(月)10:06:01 No.901956703
エルフさんは結局本物の外国人呼んでるのかCGなのかどっちなの?
15 22/02/28(月)10:06:06 No.901956712
おっさんはもういいからエルフの子出して
16 22/02/28(月)10:06:06 No.901956714
馬は牧場とかで撮ったのを合成してるんだよな?
17 22/02/28(月)10:07:20 No.901956897
>皆さんまだ勘違いしているようですが動画は全てCGではなく魔法を使って撮影しています 顔真っ赤じゃん
18 22/02/28(月)10:07:29 No.901956916
高度な技術者をウィザードと呼ぶような話か
19 22/02/28(月)10:10:40 No.901957406
CGのクオリティに対して企画がアホすぎる
20 22/02/28(月)10:11:53 No.901957603
超高クオリティVtuberでもある
21 22/02/28(月)10:12:22 No.901957689
賃貸マンションに馬入れるとかダメでしょ 炎上させようぜ
22 22/02/28(月)10:12:23 No.901957690
技術の無駄使い
23 22/02/28(月)10:12:52 No.901957760
>賃貸マンションに馬入れるとかダメでしょ >炎上させようぜ どう見ても合成でしょ 頭おじさんかよ
24 22/02/28(月)10:14:36 No.901958029
>エルフさんは結局本物の外国人呼んでるのかCGなのかどっちなの? 魔法です。
25 22/02/28(月)10:15:24 No.901958152
合成は大したもんだけどゆーちゅーばーでやる意味ある??
26 22/02/28(月)10:16:23 No.901958309
エルフさんとオフパコ疑惑もある
27 22/02/28(月)10:17:20 No.901958448
>エルフさんとオフパコ疑惑もある 魔法云々は魔法使いの自虐ネタだからエルフさんは清いままだよ
28 22/02/28(月)10:17:25 No.901958459
違うゲーム実況の人の宣伝から入ったけどこの人レトロゲーばっかりなのね
29 22/02/28(月)10:17:25 No.901958462
30過ぎて童貞だととかそういうネタの意味での魔法でしょ
30 22/02/28(月)10:18:48 No.901958660
おじさんのCGならバ美肉のクオリティも高いだろうしなぁ
31 22/02/28(月)10:19:07 No.901958704
設定甘いよね魔法使いおじさんがまず意味わからんし
32 22/02/28(月)10:19:07 No.901958705
なんか聞いた話によると昔数人のツンデレたちと童貞卒業間近の関係になってたらしいぞ
33 22/02/28(月)10:19:17 No.901958732
才能の無駄遣い
34 22/02/28(月)10:20:34 No.901958944
>おじさんのCGならバ美肉のクオリティも高いだろうしなぁ エルフ動画見てこい
35 22/02/28(月)10:20:37 No.901958954
そもそも現代社会で武器出してる時点で説得力が皆無というかどこで使うんだよそれっていう
36 22/02/28(月)10:20:42 No.901958963
このおじさん長い間入院してたらしいな
37 22/02/28(月)10:20:48 No.901958983
すごいCGのガワ被ってセガゲーやる狂人
38 22/02/28(月)10:20:53 No.901958997
まじで映像レベルだけは高くてびっくりする特に空撮はハリウッド越えてるどうやってんだあれ なんでYouTuberなんかやってんのこの人
39 22/02/28(月)10:21:38 No.901959088
SEGAの話になると早口になるからキモいよこの人
40 22/02/28(月)10:22:00 No.901959138
そういや武器のクオリティーも無駄に高いよなガチ金属使ってるし装飾レベルもすげーしどこで買ってんだこのおっさん
41 22/02/28(月)10:23:00 No.901959289
魔法です。
42 22/02/28(月)10:23:56 No.901959406
>SEGAの話になると早口になるからキモいよこの人 関係なくキモくない?
43 22/02/28(月)10:24:14 No.901959454
なんかたまに古に取り残されたオタクみたいな言動してて辛い 世間のこと知らなさすぎる
44 22/02/28(月)10:24:27 No.901959488
>超高クオリティVtuberでもある 実写だろ?
45 22/02/28(月)10:24:29 No.901959491
>魔法です。 映像の魔法使いとかそういうことなんだろうか まぁあのクオリティーCG作る奴だから変なこだわり持ってるのも納得できるが
46 22/02/28(月)10:25:16 No.901959601
>実写だろ? あのレベルの美人が顔出ししたら普通に身バレしそうなもんだけどな
47 22/02/28(月)10:26:00 No.901959696
ホントに魔法使えるなら配信者なんてやらなくても人生クソチョロなのに勿体ないよねぇ~
48 22/02/28(月)10:26:54 No.901959832
オタクなのにネットの定形知らなくて真っ赤になるの好きよ…
49 22/02/28(月)10:27:06 No.901959860
>すごいCGのガワ被ってセガゲーやる狂人 これだけなら普通にV tuberにいそう
50 22/02/28(月)10:27:58 No.901959990
20年前からタイムスリップでもしたかのようなオタク知識だよね… ネットさわれない国にでも住んでたんだろうか
51 22/02/28(月)10:28:16 No.901960040
>オタクなのにネットの定形知らなくて真っ赤になるの好きよ… 定型できる頃にいなかったからな…
52 22/02/28(月)10:28:28 No.901960069
この前の動画ですごいのは飛んでる時の風圧よりもその後の高高度低温での氷結CGだと思う めっちゃ調べてんな凍り方
53 22/02/28(月)10:28:28 No.901960072
フィンギイ言うとキレる
54 22/02/28(月)10:28:46 No.901960110
>20年前からタイムスリップでもしたかのようなオタク知識だよね… >ネットさわれない国にでも住んでたんだろうか 20年近く入院してたらしいから…
55 22/02/28(月)10:29:03 No.901960166
エルデンリングやらねぇのは異世界てエルデンリングみたいな体験したって設定だからなのかな
56 22/02/28(月)10:29:54 No.901960299
>エルデンリングやらねぇのは異世界てエルデンリングみたいな体験したって設定だからなのかな セガじゃないからじゃない?
57 22/02/28(月)10:29:59 No.901960311
>20年近く入院してたらしいから… それであのCG技術身につけたってのならまぁ魔法使い名乗ってもいいよ…
58 22/02/28(月)10:30:09 No.901960345
>エルデンリングやらねぇのは異世界てエルデンリングみたいな体験したって設定だからなのかな セガのハードで出来るならやるんじゃないか? 今までのゲーム動画全部セガのハードだし
59 22/02/28(月)10:30:51 No.901960466
>エルデンリングやらねぇのは異世界てエルデンリングみたいな体験したって設定だからなのかな きも
60 22/02/28(月)10:30:54 No.901960473
>>20年前からタイムスリップでもしたかのようなオタク知識だよね… >>ネットさわれない国にでも住んでたんだろうか >20年近く入院してたらしいから… それ含めて設定だろ
61 22/02/28(月)10:30:55 No.901960478
この配信者は特に配信機材とかに拘って無さそうなのに 魔法のCG技術だけガチでたまに何者かと思う
62 22/02/28(月)10:31:08 No.901960517
セガ信者って言うわりにサクラ大戦ノータッチだしなぁ…
63 22/02/28(月)10:31:33 No.901960581
あのなついレスポンチバトラーな感じはそういう設定というかふりだよな? ホントだったら凄すぎる
64 22/02/28(月)10:31:47 No.901960604
サクラ大戦はギャルゲーだしな…苦手な人もいるだろう
65 22/02/28(月)10:32:35 No.901960739
>>エルデンリングやらねぇのは異世界てエルデンリングみたいな体験したって設定だからなのかな >セガのハードで出来るならやるんじゃないか? >今までのゲーム動画全部セガのハードだし でも前に箱oneでパンツァードラグーンオルタやナイツやガーヒーHDを楽しそうにやってたから遊べるハードは持ってるんよねおじさん
66 22/02/28(月)10:32:49 No.901960779
なんにせよわかるのはCG技術だけ異様なレベルってことだけだ 個人レベルでできることじゃないしたまに出す武器のクオリティーも異様に高いし金持ちの道楽じゃねえかな
67 22/02/28(月)10:32:52 No.901960788
10年20年くらい青春を全部CG技術に捧げたエンジニアがなんかやらかしてクビになったのかなってストーリーを邪推してしまう 狂った技術力おじさん
68 22/02/28(月)10:33:04 No.901960822
>セガ信者って言うわりにサクラ大戦ノータッチだしなぁ… なんかエッチだし…
69 22/02/28(月)10:33:54 No.901960965
>なんにせよわかるのはCG技術だけ異様なレベルってことだけだ >個人レベルでできることじゃないしたまに出す武器のクオリティーも異様に高いし金持ちの道楽じゃねえかな でも収益化届かなくてヘルプしてなかった? 嫌いじゃないから登録しちゃったけど
70 22/02/28(月)10:34:02 No.901960986
もしかしてセガハード縛りじゃなくて死んでるハード縛りなのか?
71 22/02/28(月)10:34:08 No.901961002
>あのなついレスポンチバトラーな感じはそういう設定というかふりだよな? >ホントだったら凄すぎる キャラ作りだろうけれどあんな炎上しそうなレスポンチよくやったなと思う まだ知名度低いころだからこそ出来たのかもしれないが…まだ見れるしな
72 22/02/28(月)10:34:38 No.901961080
本当に魔法だって言い張るなら生やってほしいけどしないってことはCGなんだよなぁ…
73 22/02/28(月)10:36:07 No.901961283
セガってハード出したことあるんだ
74 22/02/28(月)10:36:08 No.901961288
>10年20年くらい青春を全部CG技術に捧げたエンジニアがなんかやらかしてクビになったのかなってストーリーを邪推してしまう >狂った技術力おじさん 海外で長年CG関係の仕事についてたとか? 激務でオタク関係のあれこれにも触れられなくて 子供の頃に遊んでたセガ関係の知識だけ詳しいのかも
75 22/02/28(月)10:36:21 No.901961330
まぁ何にせよほぼ毎日更新であのクオリティーの合成動画あげてるの凄いのはかわらないから好きだよ
76 22/02/28(月)10:36:51 No.901961400
あんな金髪美人日本だとエンカウントすらできなそうだしおじさん海外で仕事してたんじゃない?
77 22/02/28(月)10:36:53 No.901961403
>セガってハード出したことあるんだ 艦これアーケードとかDIVAとかいっぱい出してるだろ!
78 22/02/28(月)10:37:05 No.901961435
「」の壺エミュよりさらに古いネットマナーにうるさい人エミュが出来るの凄いね
79 22/02/28(月)10:37:36 No.901961510
こいつ煽り耐性低過ぎて草生えるわ いつもコメ欄炎上してるし
80 22/02/28(月)10:38:08 No.901961600
ドリームキャストに触れないくせにセガマニアぶるのはちょっと…
81 22/02/28(月)10:38:22 No.901961642
>本当に魔法だって言い張るなら生やってほしいけどしないってことはCGなんだよなぁ… 仮に生でやられても分からない気がするんだよな…
82 22/02/28(月)10:38:29 No.901961653
このおじさんどう見ても童貞だし魔法使えてもおかしくないだろ
83 22/02/28(月)10:39:21 No.901961783
一回Vtuberやってたけど個人Vのレベルじゃないクオリティだったな またやって
84 22/02/28(月)10:39:41 No.901961832
>あんな金髪美人日本だとエンカウントすらできなそうだしおじさん海外で仕事してたんじゃない? あまりにも顔が整いすぎてるから 人間が演じた後で画像を加工してるんじゃないかなアレは
85 22/02/28(月)10:39:48 No.901961850
>ドリームキャストに触れないくせにセガマニアぶるのはちょっと… ドリキャス出た辺りで海外で就職したのかなって ドリキャス海外ではあんまり売れてなかったらしいし…
86 22/02/28(月)10:39:51 No.901961859
都市ガスVS氷魔法あたりのころは地味でつまんなかったけど最近は派手な映像意識するようになったの偉い
87 22/02/28(月)10:39:52 No.901961860
馬連れてきたり変なコネあるよね
88 22/02/28(月)10:40:42 No.901961976
>馬連れてきたり変なコネあるよね あれはどっかの牧場で撮ってきたのを合成してるんだよ
89 22/02/28(月)10:41:00 No.901962007
このおじさんSEGAフリーク気取ってるけどもう新しいと言えなくなった如くすら語ってるとこ見たことない
90 22/02/28(月)10:41:16 No.901962052
ILMとかの社員だったんかな…
91 22/02/28(月)10:41:18 No.901962061
あの超絶リアルアバター出してスパチャ入ったらへんなレアゲー配信するの面白すぎる
92 22/02/28(月)10:41:32 No.901962105
石田っぽい声だと思ったら子安っぽくもあるよね
93 22/02/28(月)10:41:51 No.901962144
セガ信者のくせにシェンムーにも触れないしな
94 22/02/28(月)10:43:13 No.901962364
メガドラ・セガサターンのみの信者なの? 今のセガゲーには興味ない旧セガの信者はちょいちょいいるよね ドリキャスにも興味ないのは珍しいけど
95 22/02/28(月)10:43:33 No.901962418
あれは一回心壊しちゃった系の人だよね
96 22/02/28(月)10:44:18 No.901962532
単純に時代に取り残されてる人って感じだよな
97 22/02/28(月)10:44:28 No.901962559
セガの社員じゃねーの?
98 22/02/28(月)10:44:39 No.901962594
正直ゲーム上手くないよねこの配信者… あとキャラの名前や技名を間違えてたし…
99 22/02/28(月)10:45:34 No.901962719
>>あんな金髪美人日本だとエンカウントすらできなそうだしおじさん海外で仕事してたんじゃない? >あまりにも顔が整いすぎてるから >人間が演じた後で画像を加工してるんじゃないかなアレは おじさんの技術だとあるいはって思うな
100 22/02/28(月)10:45:45 No.901962746
自称上級者の中学生みたいな感じ
101 22/02/28(月)10:46:19 No.901962834
たまに本気で信じてそうな子がいて怖い
102 22/02/28(月)10:46:19 No.901962836
なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ
103 22/02/28(月)10:46:27 No.901962852
>>馬連れてきたり変なコネあるよね >あれはどっかの牧場で撮ってきたのを合成してるんだよ リアル馬とか無理過ぎるしな
104 22/02/28(月)10:46:44 No.901962895
なんだかんだ言って動画見てるあたりおじさんのCG技術の高さが伝わる
105 22/02/28(月)10:47:13 No.901962978
普通に使ってるPCとか教えて欲しい
106 22/02/28(月)10:47:25 No.901963001
>たまに本気で信じてそうな子がいて怖い まぁそんだけあのCG凄いって事だろ 配信じゃなくてそっちで飯食えるだろっていつも思う
107 22/02/28(月)10:47:29 No.901963010
たまに甥っ子っぽい子の声入るよね ニートなのかな
108 22/02/28(月)10:47:33 No.901963021
プレイ技術も知識も朧げですげえブランクあいてるように感じる Youtuberになりたいからって話のネタとして大して好きでもない昔やってたセガゲー引っ張ってきたのかなって感じ
109 22/02/28(月)10:47:45 No.901963045
>なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ 割とガチで日本で一番映像技術の高いYouTuberだからな
110 22/02/28(月)10:47:58 No.901963068
>なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ むしろあのクオリティの動画を頻繁に上げてるのに増えないのおかしい セガかセガがいけないのか
111 22/02/28(月)10:48:26 No.901963144
最近の流行りわからないアピールしすぎ
112 22/02/28(月)10:48:26 No.901963146
>なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ まあCG技術は間違いなく凄いし狭い範囲でだけども注目度高いんじゃないの
113 22/02/28(月)10:48:39 No.901963182
>たまに甥っ子っぽい子の声入るよね >ニートなのかな おじさんと甥っ子くんの掛け合い割と好きだわ 仲良さそうで良いよね
114 22/02/28(月)10:48:48 No.901963207
すぐ顔真っ赤にしてレスバ始まるから企業案件とか一生来ないだろうな
115 22/02/28(月)10:48:50 No.901963218
そっち方面の仕事してるツレに見せたら 素人じゃないねこの人ってえらい感心してた
116 22/02/28(月)10:48:58 No.901963239
>最近の流行りわからないアピールしすぎ おじさんなら仕方ないよ…
117 22/02/28(月)10:49:07 No.901963265
長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き
118 22/02/28(月)10:49:13 No.901963279
ねえ?このオークは何処にいるの?
119 22/02/28(月)10:49:35 No.901963335
>セガかセガがいけないのか おっさんの汚い顔とキモイ声とクソコテっぷりに耐えてる奴だけが残るからな… あの金髪美人さんずっと起用したらそく100万とか行きそうなもんだけどな
120 22/02/28(月)10:49:40 No.901963345
>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き それ以外に考えられないまである
121 22/02/28(月)10:49:53 No.901963378
>>なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ >むしろあのクオリティの動画を頻繁に上げてるのに増えないのおかしい >セガかセガがいけないのか まあ現在人気のゲームの実況とかやってればもっと増えそう というかCGメインでファンタジー動画とか色々撮ればいいのに
122 22/02/28(月)10:49:58 No.901963393
>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き ならドリキャス出た辺りで海外行ったのかな…
123 22/02/28(月)10:50:00 No.901963398
>なんで登録者1万人もいってないようなYouTuberをこんなに語れるんだよ 「」がここで動画の宣伝しまくってたから…
124 22/02/28(月)10:50:27 No.901963469
セガなんてだっせぇよなってコメしたらマジギレされたわ こいつセガ知らなすぎ
125 22/02/28(月)10:50:32 No.901963477
あの金髪美人のCGはマジでやばいから あれでVtuberしたら一息に上位配信者行くと思ってる
126 22/02/28(月)10:50:49 No.901963527
>ねえ?このオークは何処にいるの? オークってなんだよ… おじさんあんまり面は良くないけどオーク呼ばわりはあんまりだぞ…
127 22/02/28(月)10:50:56 No.901963549
>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き 向こうで知り合った金髪美女とか連れて帰ってこなかったのかな
128 22/02/28(月)10:50:56 No.901963550
>>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き >ならドリキャス出た辺りで海外行ったのかな… ドリキャス辺りからすっぱりセガ知識ないみたいだしそれが可能性高そう セガサターン時代まで日本に居たんだろうな
129 22/02/28(月)10:51:07 No.901963574
あのエルフも映像技術だとしたら頻繁に出せないのも仕方ない
130 22/02/28(月)10:51:11 No.901963585
>>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き >それ以外に考えられないまである だとしたら英語カタコトすぎない?
131 22/02/28(月)10:51:22 No.901963613
そのうちテレビに出るだろうこの技術力なら 深夜あたりに
132 22/02/28(月)10:51:22 No.901963615
あの技術あるなら即戦力で引っ張りだこになりそうなものだけどなぁ 普通に仕事してるのかな
133 22/02/28(月)10:51:25 No.901963630
英語できないのに海外連れてかれてずっと一人でCG土方やってたとか酷い半生送ってんなこのおっさん
134 22/02/28(月)10:51:30 No.901963640
再生数みると普通にCG屋やってたほうがいいだろ youtubeだけだと生活ギリギリじゃね
135 22/02/28(月)10:51:42 No.901963668
そろそろネタ切れでセガ以外のゲームやるだろうなと思ってる
136 22/02/28(月)10:52:20 No.901963763
ていうかこんだけの技術力があるならSEGAに入ればいいのでは…?
137 22/02/28(月)10:52:34 No.901963806
>あのエルフも映像技術だとしたら頻繁に出せないのも仕方ない クオリティ高いから調整大変そうだしな
138 22/02/28(月)10:52:37 No.901963813
>>長年海外でCG土方してたけど帰国して無職になったからYoutuberしてる説好き >向こうで知り合った金髪美女とか連れて帰ってこなかったのかな あの耳はちらっとだけどエルフ耳っぽかったそ 実在人物ならレイヤーだろうな
139 22/02/28(月)10:52:41 No.901963827
>そろそろネタ切れでセガ以外のゲームやるだろうなと思ってる 無理だろこのおっさんずっとガーディアンヒーローズの配信してるぞ…
140 22/02/28(月)10:53:07 No.901963902
どっかのCG制作会社のPR活動だと思うわ 個人で作れるレベルじゃねえよ
141 22/02/28(月)10:53:11 No.901963911
>ていうかこんだけの技術力があるならSEGAに入ればいいのでは…? 昔のゲームしかやらないしなんか理由があるんだろう…
142 22/02/28(月)10:53:17 No.901963921
弱小チャンネルのわりにはメガドラミニの時は案件貰ってたよね めちゃくちゃ楽しそうで何よりだった
143 22/02/28(月)10:53:44 No.901963995
>再生数みると普通にCG屋やってたほうがいいだろ >youtubeだけだと生活ギリギリじゃね 普通に本業それなんじゃ? どう見ても本気で稼ごうとしてる内容じゃないし
144 22/02/28(月)10:54:02 No.901964050
言葉も片言の海外でCG土方ってのが一番馴染むんだよな結局
145 22/02/28(月)10:54:24 No.901964110
大手会社が新卒採用して海外派遣してCG土方やらせてたら会社潰れたから帰国できたけど再就職の当てがなくてYouTuberやってるんじゃなかった?
146 22/02/28(月)10:54:24 No.901964114
>ドリキャス辺りからすっぱりセガ知識ないみたいだしそれが可能性高そう >セガサターン時代まで日本に居たんだろうな ドリキャスが98年だからTESとかで言えばモロウィンド辺りから海外いんのか…
147 22/02/28(月)10:54:52 No.901964196
この前甥っ子君がアニメ化がどうとか叫んでたけどやっぱ働いてないのかな…
148 22/02/28(月)10:54:58 No.901964209
>英語できないのに海外連れてかれてずっと一人でCG土方やってたとか酷い半生送ってんなこのおっさん それ外務省が動くべき案件では…
149 22/02/28(月)10:55:07 No.901964230
いやまぁCG土方って言うにはクオリティーおかしいからハリウッドでなんかあってCGの仕事できない契約でも結ばされたんじゃねえかなって思う
150 22/02/28(月)10:55:09 No.901964243
知ってる映画やゲームの凄いCGとかの中にも おじさん制作部分とか普通に有りそうだな
151 22/02/28(月)10:55:10 No.901964244
海外暮らしが長すぎてSEGA全盛期からゲームの歴史が更新されてないのかわいそう…
152 22/02/28(月)10:55:15 No.901964258
俺この人の近所住んでるんだけどマジで空飛んでたよ…
153 22/02/28(月)10:55:21 No.901964274
>言葉も片言の海外でCG土方ってのが一番馴染むんだよな結局 英語もカタコトだから英米以外の国でCGの仕事やってたのかもな
154 22/02/28(月)10:55:23 No.901964280
>弱小チャンネルのわりにはメガドラミニの時は案件貰ってたよね >めちゃくちゃ楽しそうで何よりだった メインの路線ではないのにこんだけSEGA信者なのが知れ渡ってるチャンネルってそんなにないからな…
155 22/02/28(月)10:55:33 No.901964309
2000年頃から日本にいなかったらしいからドリキャスは知ってるはずなんだよな…
156 22/02/28(月)10:55:48 No.901964353
>いやまぁCG土方って言うにはクオリティーおかしいからハリウッドでなんかあってCGの仕事できない契約でも結ばされたんじゃねえかなって思う 新説だけどドラマティックで俺は好きよ
157 22/02/28(月)10:55:51 No.901964362
>大手会社が新卒採用して海外派遣してCG土方やらせてたら会社潰れたから帰国できたけど再就職の当てがなくてYouTuberやってるんじゃなかった? 20年近く海外送りとか何らかの法に触れるだろ…
158 22/02/28(月)10:56:14 No.901964428
初期にゲストで来てた美少女の再登場まだなの?
159 22/02/28(月)10:56:25 No.901964458
色々言われてるけど俺はCGを魔法っていうのちょっと好きだよ
160 22/02/28(月)10:56:28 No.901964468
>20年近く海外送りとか何らかの法に触れるだろ… 今話題じゃんブラック企業とか
161 22/02/28(月)10:56:37 No.901964496
>俺この人の近所住んでるんだけどマジで空飛んでたよ… いやそういう悪意のあるデマはいらないから…
162 22/02/28(月)10:56:41 No.901964510
実写映像との合成上手すぎるからゲームとかよりも多分映画関係だと思う
163 22/02/28(月)10:56:55 No.901964550
>色々言われてるけど俺はCGを魔法っていうのちょっと好きだよ まあ魔法みたいな技術ではあるよね
164 22/02/28(月)10:57:15 No.901964607
>実写映像との合成上手すぎるからゲームとかよりも多分映画関係だと思う たまに見せる武器とか凄い質感してるしな あれ銃刀法とか一発アウトだろ
165 22/02/28(月)10:57:30 No.901964646
これだけセガ好きなら海外にいてもドリキャス出来ると思うんだけどドリキャスの何がダメだったんだおじさん…
166 22/02/28(月)10:57:30 No.901964647
>俺この人の近所住んでるんだけどマジで空飛んでたよ… おじさんこの自演さえなきゃな…
167 22/02/28(月)10:57:49 No.901964702
コメ欄で魔法!これ魔法!って言い張るレスポンスバトルするからみんな非難轟々したりするけどおじさんが助けてほしいってお願いしたらみんなちゃんと助けてあげるの民度いいよなあそこのチャンネル
168 22/02/28(月)10:57:53 No.901964709
推定20年海外で働いてたプロのCGクリエイター
169 22/02/28(月)10:57:55 No.901964715
このおっさんたまにオススメに出てくるけど顔が不快すぎる
170 22/02/28(月)10:58:00 No.901964722
今まで出た考察もちょっと不自然だから異世界で魔法覚えたもワンチャンあるかもしれない
171 22/02/28(月)10:58:13 No.901964764
このおじさんこれだけCG技術あって仕事ないのどういうことなの 実は起業系とかのほうがまだわかる
172 22/02/28(月)10:58:16 No.901964774
サターンといえば名作だよなEVE やっぱアレが最高のゲームよ
173 22/02/28(月)10:58:20 No.901964782
初期の小学生相手に顔真っ赤なおじさん好き
174 22/02/28(月)10:58:21 No.901964783
映画といえば俺映画館でエルフの子っぽいの見かけたよ隣にたまに出てくる甥っ子くん居たから間違いないと思うやっぱり付き合ってるのかな…
175 22/02/28(月)10:58:27 No.901964807
>今まで出た考察もちょっと不自然だから異世界で魔法覚えたもワンチャンあるかもしれない この設定はずっと守ってるの好感持てる
176 22/02/28(月)10:58:29 No.901964815
>たまに見せる武器とか凄い質感してるしな >あれ銃刀法とか一発アウトだろ ああいうのは見かけだけで実際刃付いてないよ 映画村とか行ったことない?
177 22/02/28(月)10:58:34 No.901964830
>このおっさんたまにオススメに出てくるけど顔が不快すぎる オークみたいだよね
178 22/02/28(月)10:58:42 No.901964855
>これだけセガ好きなら海外にいてもドリキャス出来ると思うんだけどドリキャスの何がダメだったんだおじさん… 出国の時に売ってたのがメガドラとサターンだけでドリキャスまだ出てなかったとか…? そして海外では買って遊べるほどの余裕がなかったとか
179 22/02/28(月)10:58:45 No.901964864
あまりにも高いクオリティから定期的に企業がバックについてる説が囁かれてるけど まともな企業ならあんなクソコテ表に出さないからまずない
180 22/02/28(月)10:58:47 No.901964870
>このおっさんたまにオススメに出てくるけど顔が不快すぎる Vした方が絶対良いって おっさんで損してるぞこの動画
181 22/02/28(月)10:59:00 No.901964903
>このおっさんたまにオススメに出てくるけど顔が不快すぎる 無表情なら10人並程度ではあるんですよ 笑い顔がヒドいのははい
182 22/02/28(月)10:59:06 No.901964922
>これだけセガ好きなら海外にいてもドリキャス出来ると思うんだけどドリキャスの何がダメだったんだおじさん… ソフトに不満だったのかな?? 3Dソニックは認めないとか?
183 22/02/28(月)10:59:26 No.901964975
>映画といえば俺映画館でエルフの子っぽいの見かけたよ隣にたまに出てくる甥っ子くん居たから間違いないと思うやっぱり付き合ってるのかな… レイヤーエルフさん実在したのか!?
184 22/02/28(月)10:59:30 No.901964988
このおじさんソニックのアニメとか知らないのかな…
185 22/02/28(月)10:59:41 No.901965014
>コメ欄で魔法!これ魔法!って言い張るレスポンスバトルするからみんな非難轟々したりするけどおじさんが助けてほしいってお願いしたらみんなちゃんと助けてあげるの民度いいよなあそこのチャンネル レスポンチ癖あるけどコメント全部見て丁寧に返信してくれるから悪い人じゃないのは分かるし…
186 22/02/28(月)11:00:12 No.901965089
>出国の時に売ってたのがメガドラとサターンだけでドリキャスまだ出てなかったとか…? >そして海外では買って遊べるほどの余裕がなかったとか 流石にゲーム買うくらいの金はあったんだろうが 仕事で時間がなかったかまたはドリキャスが発売されてない国だったか…
187 22/02/28(月)11:00:13 No.901965093
海外って言ってもどこの国とか言わないし謎すぎる
188 22/02/28(月)11:00:54 No.901965203
>このおじさんこれだけCG技術あって仕事ないのどういうことなの >実は起業系とかのほうがまだわかる 動画配信で企業に技術アピールしてるとかかな? フリーランスって大変なんだね
189 22/02/28(月)11:00:56 No.901965206
実際あの体に刃物突き刺すマジックはすごいクオリティだと思う 奇術なのか合成なのかわからんけど
190 22/02/28(月)11:01:03 No.901965222
>もしかしてセガハード縛りじゃなくて死んでるハード縛りなのか? コメントでメガドラはもう死んだハードとか言ったらめっちゃけおりそう
191 22/02/28(月)11:01:07 No.901965238
>レスポンチ癖あるけどコメント全部見て丁寧に返信してくれるから悪い人じゃないのは分かるし… まあ悪い人ではないよね 煽り耐性ないし旧セガキチだけど
192 22/02/28(月)11:01:21 No.901965266
>仕事で時間がなかったかまたはドリキャスが発売されてない国だったか… おじさんハリウッド説だったんだけど ドリキャス位は出来そうだから揺らいできてる
193 22/02/28(月)11:01:25 No.901965281
あの金髪はおじさんの喋り方や仕草を完璧にトレスするから役者だと思ってたが おじさんの身内で普段から見てるから真似できるとかそういうのかも
194 22/02/28(月)11:01:57 No.901965371
>出国の時に売ってたのがメガドラとサターンだけでドリキャスまだ出てなかったとか…? メガドラはアメリカでジェネシスとして北米市場制覇したのと出遅れたからサターンまでは出てた筈 海外だとドリキャスの時期ゲームハードじゃなくてゲーム出来るPCが普及したからあんまり知らないのはあるかもね
195 22/02/28(月)11:02:25 No.901965453
あまりにもネットのスラングに疎いからそういう文化に触れられる環境ではなかったと思う それでこのCG技術は…やっぱり缶詰じゃない?
196 22/02/28(月)11:02:31 No.901965469
CG作成、空撮、多分実写の馬、多分実在の人物+特殊メイクとか 動画作成コストが尋常じゃないことになってそうなんだけど生活大丈夫なのか
197 22/02/28(月)11:02:48 No.901965515
多分20年くらい海外でCG系のクリエイターやってたのをいい感じに魔法使いとか入院って設定にしてるのかな?
198 22/02/28(月)11:02:59 No.901965544
CG技術が余りに高度過ぎるからまぁ缶詰だろうなぁ…
199 22/02/28(月)11:02:59 No.901965545
やはりハリウッドの地下に監禁されてた説か
200 22/02/28(月)11:03:12 No.901965588
セガってあのメガドライブミニに装飾品やたら付けまくってたアホみたいなメーカー?
201 22/02/28(月)11:03:25 No.901965625
このおじさんXBOX系はプレイしてるから旧SEGAハード限定というわけでもないんだよな…
202 22/02/28(月)11:03:43 No.901965677
>CG作成、空撮、多分実写の馬、多分実在の人物+特殊メイクとか >動画作成コストが尋常じゃないことになってそうなんだけど生活大丈夫なのか やっぱ資産は持ってるんじゃないかなぁって思うんだよね 色々とチグハグ過ぎる
203 22/02/28(月)11:04:32 No.901965823
おじさんの渡航先がソニックの国アメリカならいいけどそれ以外だとセガ不足で発狂してそう
204 22/02/28(月)11:04:40 No.901965857
魔法使いキャラは死んでも曲げない姿勢好き
205 22/02/28(月)11:04:55 No.901965897
>セガってあのメガドライブミニに装飾品やたら付けまくってたアホみたいなメーカー? メガドラタワーは金持ちしか変えないから当時のセガっ子の憧れだったんだぞ ネオジオ持ってるのはハイパー金持ち
206 22/02/28(月)11:05:05 No.901965931
海外のCGクリエイター説もさあ20年最先端にいなきゃあの技術は培われないわけで世間に疎いのがちょっとおかしく感じるんだよな 疎くなるほど缶詰だったら上にもあるけどマジで犯罪だろ
207 22/02/28(月)11:05:36 No.901966027
こんだけ技術あるならもっと稼げそうなのになぜYouTubeを
208 22/02/28(月)11:05:46 No.901966057
たまにおじさんとか甥っ子の他に女の声混じってることあるし エルフはその人ベースにCGやら特殊メイクやら使ってるんじゃねえの
209 22/02/28(月)11:05:46 No.901966061
CG会社のマーケティングだとしたらなんでテーマがセガ?っていうのが一番謎だわ
210 22/02/28(月)11:05:56 No.901966094
まだ見てないけど再生数偏り酷くない?
211 22/02/28(月)11:06:17 No.901966151
>疎くなるほど缶詰だったら上にもあるけどマジで犯罪だろ ハリウッドの闇……
212 22/02/28(月)11:06:33 No.901966198
映画のアバターとか大作に参加してたりしてなー
213 22/02/28(月)11:07:00 No.901966281
>>映画といえば俺映画館でエルフの子っぽいの見かけたよ隣にたまに出てくる甥っ子くん居たから間違いないと思うやっぱり付き合ってるのかな… >レイヤーエルフさん実在したのか!? すぐ居なくなったから帰るとこだったのかなちょっとしか見てないけどめちゃくちゃ可愛いすぎて実物なのにCG感ある
214 22/02/28(月)11:07:00 No.901966283
>やっぱ資産は持ってるんじゃないかなぁって思うんだよね >色々とチグハグ過ぎる 20年海外で仕事してたとなると貯金はあるのかもしれない 今はyoutuberとして稼ぎたいのかな?
215 22/02/28(月)11:07:09 No.901966308
>まだ見てないけど再生数偏り酷くない? エルフが出てくると露骨に増えるからな…
216 22/02/28(月)11:07:31 No.901966370
ドリキャス嫌いでゲームから一時的に離れてたんじゃないかな
217 22/02/28(月)11:07:34 No.901966378
おじさんの話になるといつもエルフとCGの話ばかりでプレイ内容とか全然触れられないの可愛そう
218 22/02/28(月)11:07:39 [クンリニン] No.901966401
>ねえ?このオークは何処にいるの? 何この子どこから書き込んでるの…?
219 22/02/28(月)11:07:42 No.901966407
>こんだけ技術あるならもっと稼げそうなのになぜYouTubeを 他所でCG製作するなってヤクザな契約でもさせられてるのかもしれん
220 22/02/28(月)11:07:45 No.901966419
>CG会社のマーケティングだとしたらなんでテーマがセガ?っていうのが一番謎だわ 現行ハードを贔屓すると炎上しかねないから あえて旧ハードを推してるのかな…
221 22/02/28(月)11:07:48 No.901966428
毎回見てたけど最近までチャンネル登録してなかった…いつもお勧めにくるから…
222 22/02/28(月)11:07:50 No.901966434
>20年海外で仕事してたとなると貯金はあるのかもしれない >今はyoutuberとして稼ぎたいのかな? 体か心を壊して甥っ子と二人暮らしっぽいから外で働くのはつらいのかもしれない おじさんイ㌔
223 22/02/28(月)11:07:55 No.901966446
ハリウッドで20年稼いだらあとは余生みたいなもんだからこんなところで技術の無駄遣い出来るんだろうな…
224 22/02/28(月)11:08:14 No.901966506
>このおじさんXBOX系はプレイしてるから旧SEGAハード限定というわけでもないんだよな… トレジャー好きなのはわかってたけど箱1で遊んでた斑鳩を最初は知らなかったのは意外だった
225 22/02/28(月)11:08:39 No.901966578
>20年海外で仕事してたとなると貯金はあるのかもしれない >今はyoutuberとして稼ぎたいのかな? 社会との接点作るのにやってるのかもしれん おじさん日本だと本当に虚無っぽいし
226 22/02/28(月)11:08:46 No.901966605
おじさんサムネとエルフさんサムネで再生数が100倍違うのでダメだった
227 22/02/28(月)11:09:38 No.901966758
おじさんどう見てもヤバい人だしハリウッドは20年間おじさんを封印してた…?
228 22/02/28(月)11:09:49 No.901966795
>おじさんサムネとエルフさんサムネで再生数が100倍違うのでダメだった そりゃそうだすぎる もっと積極的にエルフさん出していけ
229 22/02/28(月)11:10:11 No.901966866
何人チームでCG作ってんだろうね プレイ役のおじさんもっとゲーム上手い人雇えばいいのに
230 22/02/28(月)11:10:12 No.901966869
俺多分ハリウッドじゃなくてボリウッドとかインド方面な気がする時々英語じゃないインド語?みたいなの喋ってない?
231 22/02/28(月)11:10:40 No.901966950
>ハリウッドで20年稼いだらあとは余生みたいなもんだからこんなところで技術の無駄遣い出来るんだろうな… 最近の大作映画もかくやって超技術感じる時あるから おっさんが場末にいるのは色々と損失だと思う
232 22/02/28(月)11:10:50 No.901966978
どう考えてもエルフさん推していくほうが再生数伸びるのになんでやらないんだろう
233 22/02/28(月)11:10:59 No.901967004
おじさんCGやってた割にはセガのドット好きだよね
234 22/02/28(月)11:11:24 No.901967077
とはいえこのエルフさんレベルのCGなんてMCUでも観たことないよ ハリウッドこの技術継承してないんじゃ
235 22/02/28(月)11:11:24 No.901967078
技術自体は滅茶苦茶凄いからどんどん仕事入れられて好きなゲームも遊べなくなって あげく心か身体壊したとなるとキツイな…ゆっくりyoutuberやってていいよ
236 22/02/28(月)11:11:42 No.901967120
おじさん位にCG技術が極まってると ドット絵の素朴な良さが逆に分かるのかもしれん
237 22/02/28(月)11:12:11 No.901967201
>20年海外で仕事してたとなると貯金はあるのかもしれない >今はyoutuberとして稼ぎたいのかな? 稼ぎたいって言うか趣味と実益兼ねて小遣い稼ぎ程度にやってんのかもね 収益剥奪されそうな時焦ってたからすげぇ金持ちって訳じゃなさそう
238 22/02/28(月)11:12:20 No.901967228
>おじさんの話になるといつもエルフとCGの話ばかりでプレイ内容とか全然触れられないの可愛そう 紹介するゲームが偏ってるのがなー ランストをクリアしてないと聞いて結構ガッカリしたよ ツンデレサキュバスが可愛い名作なのに
239 22/02/28(月)11:12:28 No.901967251
おじさん最近のゲームのCGだと仕事思い出すからやらないって話聞いた時は笑えた いや笑えない…
240 22/02/28(月)11:12:31 No.901967261
実はあれCGじゃなくて全部魔法なんだよエルフも魔法で変身したおじさんだし
241 22/02/28(月)11:12:40 No.901967289
>どう考えてもエルフさん推していくほうが再生数伸びるのになんでやらないんだろう あのクオリティで動画作るのは流石にキツイんじゃねえかな
242 22/02/28(月)11:12:55 No.901967334
アメリカにだってドリキャスあったろ!?やっぱり異世界だって!!
243 22/02/28(月)11:13:00 No.901967345
>おじさん最近のゲームのCGだと仕事思い出すからやらないって話聞いた時は笑えた >いや笑えない… おじさんがやってるのは魔法です!
244 22/02/28(月)11:13:08 No.901967363
>実はあれCGじゃなくて全部魔法なんだよエルフも魔法で変身したおじさんだし 子供に夢を見せてあげられるのって素晴らしいよね
245 22/02/28(月)11:13:09 No.901967368
>実はあれCGじゃなくて全部魔法なんだよエルフも魔法で変身したおじさんだし おじさんこんな場末の掲示板までこないで
246 22/02/28(月)11:13:27 No.901967410
急に来た?
247 22/02/28(月)11:13:28 No.901967413
>実はあれCGじゃなくて全部魔法なんだよエルフも魔法で変身したおじさんだし 考察もいいけどこのスタンスで楽しむのがいいのかもね
248 22/02/28(月)11:13:44 No.901967449
>>どう考えてもエルフさん推していくほうが再生数伸びるのになんでやらないんだろう >あのクオリティで動画作るのは流石にキツイんじゃねえかな 製作コストかけすぎて赤字になったのか
249 22/02/28(月)11:13:51 No.901967462
エルフさんは製作コストかかるの分るから たまにやる位でええよ
250 22/02/28(月)11:14:03 No.901967495
>おじさんがやってるのは魔法です! おじさん早くエルフさんの動画アップする仕事に戻れ
251 22/02/28(月)11:14:27 No.901967551
おじさんには直接コメントして言わないけど イケボだよね
252 22/02/28(月)11:14:41 No.901967578
おじさんがimg見てるわけねーよ 見てたら意見反映して金髪の子もっと出すだろ…
253 22/02/28(月)11:14:42 No.901967580
この技術の無駄遣いがたまらねえ
254 22/02/28(月)11:14:51 No.901967594
声はいい
255 22/02/28(月)11:15:10 No.901967641
セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ
256 22/02/28(月)11:15:24 No.901967678
エルフさんおじさんと服装変わってないからレイヤーにおじさんの服着せてるかおじさんを元に加工してるかのどっちかなんだよな…
257 22/02/28(月)11:15:39 No.901967713
>おじさんがimg見てるわけねーよ >見てたら意見反映して金髪の子もっと出すだろ… というかおじさん匿名掲示板文化に馴染めてないだろおじさんなのに
258 22/02/28(月)11:15:49 No.901967734
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ おじさんは過去に生きてるからな
259 22/02/28(月)11:15:57 No.901967757
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ ペルソナはアトラスだろ!?
260 22/02/28(月)11:16:15 No.901967811
おじさんが本当にここ見てたらもっとレスポンチしてID出されてると思うの
261 22/02/28(月)11:16:17 No.901967817
セガは早くこのおじさんを開発者として引き取れ
262 22/02/28(月)11:16:32 No.901967844
おじさんがここにいたらセガはばかだな…って言われるたびにキレてレスポンチしそうだし…
263 22/02/28(月)11:16:33 No.901967846
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ そりゃ昔のセガハードとゲームが好きなんだろう 最近のゲームはやってないそれだけだよ
264 22/02/28(月)11:17:08 No.901967941
そういえばセガハードにしてもデビサマやRONDEの話してるの見たことないな
265 22/02/28(月)11:17:14 No.901967955
>エルフさんおじさんと服装変わってないからレイヤーにおじさんの服着せてるかおじさんを元に加工してるかのどっちかなんだよな… あれが変身した演技ならエルフさんハリウッド級の女優だよ それもおじさんと相当に距離の近い関係ってなるね
266 22/02/28(月)11:17:17 No.901967971
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ 今のセガゲーには興味ないファーストだった頃の旧セガの信者なんでは それでドリキャスも興味なくてセガサタメガドラのみ好きってのは珍しいが
267 22/02/28(月)11:17:36 No.901968020
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ 如くはともかくペルソナはジャンル畑ちがいなんじゃないか? メガドラ推すのにファンタシースター触れないしRPG方面に疎い感じがする
268 22/02/28(月)11:18:20 No.901968151
やめろよおじさんで抜いてたとか思いたくねえよやめろよ
269 22/02/28(月)11:18:26 No.901968164
>RPG方面に疎い感じがする ・・・そのくせエルフだ魔法だってのがわからんなおじさん
270 22/02/28(月)11:18:44 No.901968215
おじさん装ったレスポンチ厨はたまに来るけど SEGAはドリキャスが売れなくてハード事業から撤退したよ って描くと何故かレスが止まるんだよね
271 22/02/28(月)11:18:47 No.901968229
前この人見かけたけど虚空に向かって喋りかけてたわ… 病んじゃってる人なんじゃないか
272 22/02/28(月)11:18:51 No.901968248
艦これACとかの妙に生っぽい3Dモデルの動き方はおじさんの仕業だった…?
273 22/02/28(月)11:19:21 No.901968338
>セガ好きの癖に昔のゲームばっか話して龍が如くとかペルソナは話題に出さないのは何でなんだろ ハードメーカー辞めた後のセガは認めない原理主義者はいるにはいるよ
274 22/02/28(月)11:19:27 No.901968357
>前この人見かけたけど虚空に向かって喋りかけてたわ… >病んじゃってる人なんじゃないか 垣間見える経歴から心を壊したとかはあると思う
275 22/02/28(月)11:19:59 No.901968462
>やめろよおじさんで抜いてたとか思いたくねえよやめろよ あのエルフの中身はおじさん
276 22/02/28(月)11:20:10 No.901968493
今のゲーム業界に近しい立場だからこそ逆に話題に出せないって可能性は?
277 22/02/28(月)11:20:45 No.901968592
病んででもなければ放逐されずに未だに缶詰レベルの技術だろうし…
278 22/02/28(月)11:20:48 No.901968598
>>RPG方面に疎い感じがする >・・・そのくせエルフだ魔法だってのがわからんなおじさん というか旧セガハードに登場するとエルフってそんなにいないような カプコンのD&Dとかロードス島のゲームぐらいか?
279 22/02/28(月)11:21:00 No.901968630
>今のゲーム業界に近しい立場だからこそ逆に話題に出せないって可能性は? そんな配慮を普段のセガ語りから感じられないし…
280 22/02/28(月)11:21:07 No.901968653
>前この人見かけたけど虚空に向かって喋りかけてたわ… >病んじゃってる人なんじゃないか どうせワイヤレスイヤホンマイクで電話してたんだろ… 電車の中で見るとマジでビビるから分かる
281 22/02/28(月)11:21:14 No.901968673
>今のゲーム業界に近しい立場だからこそ逆に話題に出せないって可能性は? ゲーム屋が最新ゲームの感想呟いてる件沢山あるから それは無いですね…
282 22/02/28(月)11:21:33 No.901968729
>メガドラ推すのにファンタシースター触れないしRPG方面に疎い感じがする RPGはめちゃくちゃ苦手って言ってたぞ
283 22/02/28(月)11:21:52 No.901968785
ワイヤレスマイクホンか おじさん急に最新技術使ってて困惑するな
284 22/02/28(月)11:21:55 No.901968797
>今のゲーム業界に近しい立場だからこそ逆に話題に出せないって可能性は? ドリームキャスト以降は制作側だった説
285 22/02/28(月)11:22:18 No.901968862
>病んででもなければ放逐されずに未だに缶詰レベルの技術だろうし… 健康なら会社が大金積んででも引き止めるだろうな 病んじゃったから辞められたんだろう
286 22/02/28(月)11:22:24 No.901968884
>>メガドラ推すのにファンタシースター触れないしRPG方面に疎い感じがする >RPGはめちゃくちゃ苦手って言ってたぞ あー…やっぱりそうなんだ…
287 22/02/28(月)11:22:39 No.901968927
流石にこのクオリティのCG働きながらコンスタントに登校し続けるの無理だろ 元CG屋が仕事で病んでやめて生きるために仕方なくYoutuberやってんだろ
288 22/02/28(月)11:22:51 No.901968967
おじさんせがた三四郎のことなんか言ってたっけ あの辺も触れてない気がする
289 22/02/28(月)11:22:58 No.901968989
相当なハイスペマシン使ってないと編集できないだろあんなの
290 22/02/28(月)11:23:24 No.901969070
>ワイヤレスマイクホンか >おじさん急に最新技術使ってて困惑するな その辺甥っ子くん詳しそうだし 配信の機材関係は甥っ子くん担当じゃねぇの
291 22/02/28(月)11:23:31 No.901969092
おじさんの笑顔は病んでる雰囲気ある
292 22/02/28(月)11:24:07 No.901969195
このレベルの技術者だったら昔の関係者なりが何らかの呟きしそうなもんだけどなあ
293 22/02/28(月)11:24:37 No.901969280
甥っ子は設定じゃなくてマジなんかな
294 22/02/28(月)11:25:38 No.901969448
明らかに記憶抜けてるあたり就職してからデスマーチでぶっ壊れちゃった人なんだろうな
295 22/02/28(月)11:25:53 No.901969487
>>>RPG方面に疎い感じがする >>・・・そのくせエルフだ魔法だってのがわからんなおじさん >というか旧セガハードに登場するとエルフってそんなにいないような >カプコンのD&Dとかロードス島のゲームぐらいか? シャイニングシリーズにいっぱいいるけどRPGはやらないんだよな…
296 22/02/28(月)11:26:02 No.901969511
外人のハリウッド関係者がヒでおじさんのこと話してたって聞いたよ 「」が言ってたから間違いないよ
297 22/02/28(月)11:26:23 No.901969578
飛んでるおじさんは滅茶苦茶笑った ゲームはエルフさんに任せて面白企画はCGおじさんでいってくれ
298 22/02/28(月)11:26:30 No.901969596
魔法だって言い張って世界観を大事にするのは好きだよ まぁその辺の心意気も全部セガゲーやってる時点で台無しになるんだが…
299 22/02/28(月)11:26:39 No.901969620
サトちゃん実装されたらウマ娘やってくれないかな~ソシャゲやってないみたいだしガチャの値段で混乱して欲しい
300 22/02/28(月)11:27:17 No.901969745
>相当なハイスペマシン使ってないと編集できないだろあんなの ハイスペマシン買うくらいの退職金は出たんじゃないかな 今は収入ないから困ってるのかも
301 22/02/28(月)11:27:21 No.901969761
セガゲー上手くなる魔法とか無いのかよ
302 22/02/28(月)11:27:21 No.901969763
この前のバリア無しで空飛ぶ動画なんだけど あれを撮るには巨大な合成用の部屋が必要だし ワイヤーで吊ったり大型送風機用意したりカメラを動かすクレーンも要る 個人でやるには規模が大きすぎる
303 22/02/28(月)11:27:41 No.901969818
エルフさんメインにしておじさん裏方で行けばいくらでも数字出そうなのにな…
304 22/02/28(月)11:28:26 No.901969963
>甥っ子は設定じゃなくてマジなんかな スタッフ雇う金は無さそうだしなぁ おじさんガチ恋勢がいるならまだしも嘘つく必要もない
305 22/02/28(月)11:28:33 No.901969981
>シャイニングシリーズにいっぱいいるけどRPGはやらないんだよな… 俺がケモノ好きになった原因のゲームだ…
306 22/02/28(月)11:29:28 No.901970150
エルフネタはキャストへの支払いとかメイクとか考えるとヤバい金額飛んできそうだし
307 22/02/28(月)11:29:41 No.901970187
>個人でやるには規模が大きすぎる 個人だとすると一生分稼いでてもう趣味でやってる感じだな…
308 22/02/28(月)11:29:46 No.901970208
いやあれおじさんが魔法使ってるだけだから機材は有りもので済むんだぞ
309 22/02/28(月)11:29:52 No.901970223
>この前のバリア無しで空飛ぶ動画なんだけど >あれを撮るには巨大な合成用の部屋が必要だし >ワイヤーで吊ったり大型送風機用意したりカメラを動かすクレーンも要る >個人でやるには規模が大きすぎる これもう魔法だよな
310 22/02/28(月)11:29:55 No.901970237
>この前のバリア無しで空飛ぶ動画なんだけど >あれを撮るには巨大な合成用の部屋が必要だし >ワイヤーで吊ったり大型送風機用意したりカメラを動かすクレーンも要る >個人でやるには規模が大きすぎる やっぱハリウッド関係だと思う
311 22/02/28(月)11:30:17 No.901970311
>いやあれおじさんが魔法使ってるだけだから機材は有りもので済むんだぞ そういうのいいから…
312 22/02/28(月)11:30:28 No.901970334
すぐ魔法とか言うやつ最近のCG舐め過ぎだろ……
313 22/02/28(月)11:30:33 No.901970349
……もしかして本当に魔法だとか?
314 22/02/28(月)11:31:01 No.901970434
スパチャ投げたいからライブ配信して欲しい
315 22/02/28(月)11:31:03 No.901970440
甥っ子くんと一緒に住んでるっぽいのは深掘りしたらやべー闇が出てきそう
316 22/02/28(月)11:31:06 No.901970452
おじ信はガチで魔法とか信じてるの?頭大丈夫?
317 22/02/28(月)11:31:12 No.901970467
>エルフネタはキャストへの支払いとかメイクとか考えるとヤバい金額飛んできそうだし だから余り出せないんだろうな
318 22/02/28(月)11:31:26 No.901970516
飛行の奴はドローンで空撮した映像を加工したんじゃないの? 案外金掛けずに出来そうな感じはした むしろ知識の方でしょ凄いのは
319 22/02/28(月)11:31:53 No.901970585
エルフさんが実在する場合とんでもない美人で声で食ってけるぐらい美声でさらに日本語ペラペラとかちょっと考えられないスペックになるからな…
320 22/02/28(月)11:32:05 No.901970626
>甥っ子くんと一緒に住んでるっぽいのは深掘りしたらやべー闇が出てきそう 一人暮らししてるおっさんのところに大学生の甥くんが下宿がわりに来てるだけじゃねえの? すぐ闇とか言うのやめなよ
321 22/02/28(月)11:32:36 No.901970740
実際おじさんチャンネルがあったら「」はノリノリで「魔法だよな!」って言ってると思う
322 22/02/28(月)11:32:50 No.901970781
一番意味不明なのは馬でしょ 動物のCGって人間より金かかるしあれ多分本物を借りて合成してるよね
323 22/02/28(月)11:32:53 No.901970788
クオリティ半端ないけど全体的な画面作りを素人っぽくしてる落差で より凄く見えるようにしてるところがあるし 実際にハリウッド映画とかと比べるとあのくらいは作れるのがわかる
324 22/02/28(月)11:32:59 No.901970806
ハリウッド関係者説がなんか強いな エルフさんが実在するならハリウッド関係者ってのは納得感はある
325 22/02/28(月)11:33:05 No.901970829
>甥っ子くんと一緒に住んでるっぽいのは深掘りしたらやべー闇が出てきそう まあ家族で地方に住んでた甥っ子くんが進学就職で一人だけ都会に出てきて 都会のおじさんちに住んでるとかの割と普通の事情かもしれないし…
326 22/02/28(月)11:33:44 No.901970958
ドローン撮影か 高いっちゃ高いけど個人でどうにか出来る範囲内ではあるな
327 22/02/28(月)11:34:08 No.901971035
記憶の「」霊さん助けてください 更新間隔がけっこう開いたから前の話どんなのだったか忘れてしまった 投獄されて賄賂で解放されて終わりだったよね?
328 22/02/28(月)11:34:13 No.901971051
>一番意味不明なのは馬でしょ >動物のCGって人間より金かかるしあれ多分本物を借りて合成してるよね 一応関東にも牧場はあるがそこ行って借りてるのかな?コネも必要そうだが
329 22/02/28(月)11:34:21 No.901971066
おじアン嫉妬乙 エルフさんは本当に実在するから
330 22/02/28(月)11:34:23 No.901971070
CG技術も凄いけど それを実写と合せる特撮技術も凄いと思うんだよなぁ
331 22/02/28(月)11:34:31 No.901971101
>一番意味不明なのは馬でしょ >動物のCGって人間より金かかるしあれ多分本物を借りて合成してるよね 合成の境目が自然だしライティングや影も完璧だった 馬を連れてきたんじゃなく撮影用の部屋を馬小屋に組み立てたんじゃ
332 22/02/28(月)11:34:36 No.901971118
昔まとめサイトでレスポンチバトルバカにされてた人じゃん
333 22/02/28(月)11:34:47 No.901971160
クオリティの割に投稿頻度ヤバおじさん
334 22/02/28(月)11:35:10 No.901971222
>スパチャ投げたいからライブ配信して欲しい 今動画にも投げ銭出来るぞ
335 22/02/28(月)11:35:18 No.901971246
>記憶の「」霊さん助けてください >更新間隔がけっこう開いたから前の話どんなのだったか忘れてしまった >投獄されて賄賂で解放されて終わりだったよね? 借金取りに雇われてた巨漢が実はゴリウーで指輪候補になった
336 22/02/28(月)11:35:20 No.901971251
馬に関してはCGでやる難易度が高すぎて 逆に実写のがコスト安いまであるしな
337 22/02/28(月)11:35:29 No.901971276
>クオリティの割に投稿頻度ヤバおじさん そこも素人じゃなさそうなんだよね 元プロなら仕事が早いのも納得がいく
338 22/02/28(月)11:36:04 No.901971391
>借金取りに雇われてた巨漢が実はゴリウーで指輪候補になった 酷すぎる
339 22/02/28(月)11:36:12 No.901971421
すごい技術なのにそれでお出しされる動画がしょうもないのが癖になる
340 22/02/28(月)11:36:25 No.901971461
>クオリティの割に投稿頻度ヤバおじさん 蓄積したCG技術の引き出しが多いから 普段の動画分位はマジで片手間で作れるのかもしれん
341 22/02/28(月)11:36:54 No.901971551
>借金取りに雇われてた巨漢が実はゴリウーで指輪候補になった そんなんだったっけ!?あれ男じゃなかったんだ…もう記憶が曖昧になってる 教えてくれてありがとう
342 22/02/28(月)11:37:07 No.901971593
ていうかおじさん演技も素人じゃないよね CGに合わせてあんだけリアルな動きできるの元役者じゃねえかな?
343 22/02/28(月)11:37:35 No.901971670
魔法エフェクトを実写にリンクするアプリとか開発してんじゃねぇかな それ作れる時点で素人目に魔法だけど
344 22/02/28(月)11:38:30 No.901971833
>CGに合わせてあんだけリアルな動きできるの元役者じゃねえかな? CGの技術だけ見てないでおじさんの顔良く見てやれよ…
345 22/02/28(月)11:38:50 No.901971912
>>CGに合わせてあんだけリアルな動きできるの元役者じゃねえかな? >CGの技術だけ見てないでおじさんの顔良く見てやれよ… 笑顔がね…
346 22/02/28(月)11:39:14 No.901972001
>ていうかおじさん演技も素人じゃないよね >CGに合わせてあんだけリアルな動きできるの元役者じゃねえかな? 元の仕事が映画関係だから演技もある程度見て覚えちゃったとか? 門前の小僧習わぬ経を読むってやつ
347 22/02/28(月)11:39:19 No.901972012
>CGの技術だけ見てないでおじさんの顔良く見てやれよ… それこそ顔は別人に差し替えとかじゃねえの? ヌードNGの俳優が時々やってる手法だぞ
348 22/02/28(月)11:39:38 No.901972086
>>>CGに合わせてあんだけリアルな動きできるの元役者じゃねえかな? >>CGの技術だけ見てないでおじさんの顔良く見てやれよ… >笑顔がね… キモいわよね…