虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/28(月)05:17:08 No.901926853

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/02/28(月)05:30:05 No.901927647

    ヒョーーーー

    2 22/02/28(月)05:30:07 No.901927649

    さんざん殴り倒されたけど3で絶滅してるのみてショック受ける位には好きだったよお前ら

    3 22/02/28(月)05:32:00 No.901927749

    森のほうででかいの二頭倒したあと死体に子供たちがよってきて動かなくなったの見た時は罪悪感感じた なので混沌の大火球で纏めて焼いておいたわ

    4 22/02/28(月)05:32:38 No.901927798

    >さんざん殴り倒されたけど3で絶滅 公王倒せなくて松脂周回してた自分のせいかもしれない…

    5 22/02/28(月)05:35:48 No.901927966

    エリザベスの子孫なのか?

    6 22/02/28(月)05:36:34 No.901928008

    >>さんざん殴り倒されたけど3で絶滅 >公王倒せなくて松脂周回してた自分のせいかもしれない… キノコ絶滅の原因は多分ファランの城塞が腐って水が汚染されたせいだから… 一因という意味ならうn

    7 22/02/28(月)05:46:43 No.901928606

    やる気のないモーションから放たれる剛拳

    8 22/02/28(月)06:24:37 No.901930879

    こいつらのすみかってファランなの?

    9 22/02/28(月)06:24:58 No.901930901

    わからんのう

    10 22/02/28(月)06:25:20 No.901930920

    なんだったのこいつら

    11 22/02/28(月)06:38:13 No.901931790

    何って動くキノコだよ

    12 22/02/28(月)06:39:03 No.901931850

    なんなのこいつという生き物?で溢れてるんだ キノコもそのひとつというだけじゃ

    13 22/02/28(月)06:42:22 No.901932093

    ここからグロい見た目に育つ訳でもなくでかいエリンギのまま死んでいくからダクソ世界で見ても不思議な生き物だよ

    14 22/02/28(月)06:43:04 No.901932144

    エリンギ食えなくなった

    15 22/02/28(月)06:45:57 No.901932336

    聖女みたいな理性的な個体もいるしもしかしたらかつてはエリンギ王国とかあったのかも知れない

    16 22/02/28(月)06:48:12 No.901932481

    テレフォンパンチ過ぎる

    17 22/02/28(月)06:48:33 No.901932509

    >さんざん殴り倒されたけど3で絶滅してるのみてショック受ける位には好きだったよお前ら しぼんだ亡骸はダクソのどんなグロ成分よりもトラウマだったよ 胸が締め付けられた

    18 22/02/28(月)06:49:43 No.901932586

    強かったけど明確な敵じゃなかったもんな… 単に足遅かっただけかもしれんけど

    19 22/02/28(月)06:49:57 No.901932602

    3の死体を見つけた時は本当に悲しかったな…

    20 22/02/28(月)06:50:15 No.901932623

    黄金松脂確定で落とすの森の庭産だけだから 元々はウーラシールの樹の黄金の力で賢い種だったけどどんどん株分けで力が抜けてったんじゃないかな

    21 22/02/28(月)06:51:37 No.901932701

    沢山狩ったけど滅びてほしい訳じゃなかった

    22 22/02/28(月)06:55:09 No.901932907

    デーモンは酷い言われようだけどしぶとく生き残ってたのに

    23 22/02/28(月)06:57:42 No.901933071

    fu846105.gif

    24 22/02/28(月)06:58:27 No.901933130

    >デーモンは酷い言われようだけどしぶとく生き残ってたのに お前らには酷い目に遭わされまくったんじゃい!

    25 22/02/28(月)06:58:30 No.901933132

    良いパンチだ…

    26 22/02/28(月)06:59:08 No.901933180

    デーモンは黒騎士に追われていた筈なのによく生き残れたよな

    27 22/02/28(月)07:01:40 No.901933366

    >デーモンは黒騎士に追われていた筈なのによく生き残れたよな 黒騎士も少なくなったからな…

    28 22/02/28(月)07:01:58 No.901933393

    元々の出身は大樹のうつろらしいとゲームの大晩餐で言ってた

    29 22/02/28(月)07:02:52 No.901933451

    後から追加で増えるわけない黒騎士が3の時代まで生き残ってるの異常過ぎる

    30 22/02/28(月)07:03:34 No.901933495

    ダクソ1・2は絶望の物語だけど3は終わりの物語って感じだよね 何もかもが喪われていくさまが悲しいけど美しくもある

    31 22/02/28(月)07:04:22 No.901933547

    よく似た感じに太いエリンギ見ると買うようになった

    32 22/02/28(月)07:04:51 No.901933575

    なんか死体の山に 腹を横に斬られたような個体いなかったっけ

    33 22/02/28(月)07:06:14 No.901933693

    色んな所で色んな特性に目覚めた感じで源流は灰の時代の連中なんだろうね そして時代の終わりに伴い滅んだ…

    34 22/02/28(月)07:08:37 No.901933867

    ファランの城塞の上にいるはぐれデーモンがもう灰になりかけてるのが…

    35 22/02/28(月)07:18:42 No.901934692

    最後のデーモン多すぎ!

    36 22/02/28(月)07:20:05 No.901934812

    狩まくってしまった…

    37 22/02/28(月)07:25:05 No.901935262

    結局こいつらなんなの…

    38 22/02/28(月)07:29:38 No.901935714

    >ファランの城塞の上にいるはぐれデーモンがもう灰になりかけてるのが… あいつもはやなんであんな場所まではぐれちまったんだ… 3エリアぐらまたいで迷子になってやがる

    39 22/02/28(月)07:30:47 No.901935813

    宵闇とエリンギザベスが一心同体なのは何なんだろうね

    40 22/02/28(月)07:31:42 No.901935904

    素人丸出しのテレフォンパンチ

    41 22/02/28(月)07:33:38 No.901936096

    ドゴォ

    42 22/02/28(月)07:36:08 No.901936337

    1の時点で神は去りドラゴンが滅びデーモンも絶滅させ深淵も砕いた 2,3でなんでぽこしゃか残党が出てくんの?

    43 22/02/28(月)07:39:03 No.901936614

    >素人丸出しのテレフォンパンチ やだなぁ空手有段者の動きとかボクシング経験者の動きのエリンギ…

    44 22/02/28(月)07:43:23 No.901937063

    あんなひょろひょろのパンチなのに強靭ゴリ押しで2発目を出されるとあたって死ぬ 問題なのはこいつらの攻撃力じゃなくて君等不死のモーションの愚鈍さなんだよと教えてくれる

    45 22/02/28(月)07:49:33 No.901937706

    中ロリくらいなら普通に追尾してくる剛腕

    46 22/02/28(月)07:57:18 No.901938594

    戦う必要ないのが救い

    47 22/02/28(月)07:57:36 No.901938644

    元ネタ知らないけど可愛いきのこだな

    48 22/02/28(月)08:03:54 No.901939490

    よく見ると両手とお腹…血痕?

    49 22/02/28(月)08:08:43 No.901940125

    ウーラシールのエリザベスも初見は警戒して近づきました

    50 22/02/28(月)08:17:26 No.901941375

    威力に説得力のある腰の入ったパンチ

    51 22/02/28(月)08:24:31 No.901942425

    >元ネタ知らないけど可愛いきのこだな 実際かわいい