22/02/28(月)03:20:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/28(月)03:20:02 No.901918026
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/28(月)03:20:58 No.901918120
本音出ちゃったねえ
2 22/02/28(月)03:21:32 No.901918184
でも出来ない
3 22/02/28(月)03:23:41 No.901918442
普通の人も働くテンションにならなくても働いてるからな
4 22/02/28(月)03:27:35 No.901918884
>普通の人も働くテンションにならなくても働いてるからな これよくないとおもう
5 22/02/28(月)03:28:29 ID:AmchJKhk AmchJKhk No.901918984
義務youtube
6 22/02/28(月)03:32:12 No.901919352
すげー儲かっててもどんどんギブアップしていく業界で先陣をひた走る異常者
7 22/02/28(月)03:34:25 No.901919576
知れば知るほどYouTuberにはなりたいけどHIKAKINにはなりたくない
8 22/02/28(月)03:39:37 No.901920084
どこのyoutuberもちょっと精神病んで休んでましたーってフッと3か月ぐらい畳んだりするからな そのまま帰ってこない事もあるけど
9 22/02/28(月)03:44:19 No.901920493
でもやる気ってやる前に出るんじゃなくてやってる中で出るもんだよなって最近思う
10 22/02/28(月)03:50:54 No.901921055
働くテンションになる時の方が稀だからな…
11 22/02/28(月)03:54:35 No.901921336
>働くテンションになる時の方が稀だからな… 働くテンション上がるのなんて大事故でシステム止まったとか老朽化で配管破断してビル自体がヤバイみたいな時くらいだった 沈みかけの船ほど頑張れる環境はないぜ…!
12 22/02/28(月)03:59:57 No.901921765
走り続けてないとそれはそれで不安になるっていう…
13 22/02/28(月)04:11:11 No.901922641
そういやYoutuber最近なりたい職業ランキング1位陥落したんだっけか… と思って調べたら1位は会社員でそれはそれでどうなの…
14 22/02/28(月)04:12:02 No.901922704
>と思って調べたら1位は会社員でそれはそれでどうなの… 夢を叶えられる子供が相対的に増えた!
15 22/02/28(月)04:12:46 No.901922758
1日に2本投稿とかイカれてんのか!
16 22/02/28(月)04:14:39 No.901922898
よく考えると大半の人間が やりたくなくて仕方がない事に人生の大半を費やして死ぬのか… YouTuberってそう考えると凄いな
17 22/02/28(月)04:18:08 No.901923161
もう人生遊んで暮らせるほど稼いだのに投げ出さないのはもう義務とかってより強い使命感だけでやってない?
18 22/02/28(月)04:24:14 No.901923578
>もう人生遊んで暮らせるほど稼いだのに投げ出さないのはもう義務とかってより強い使命感だけでやってない? 元からそんな感じだし…
19 22/02/28(月)04:36:20 No.901924361
ヒカキンはUUUMの最高顧問で動画投稿がまさに仕事そのものだから十分稼いだからとか関係無いだろうよ
20 22/02/28(月)04:40:30 No.901924636
テンションが出るまでやらないでいると一生やらないよ 俺にはわかるんだ
21 22/02/28(月)04:42:03 No.901924740
世の中やりたい仕事にもやりたくない部分は付きまとうんだ つらい
22 22/02/28(月)04:42:07 No.901924743
>テンションが出るまでやらないでいると一生やらないよ >俺にはわかるんだ そういう言い訳があればやらなくてもいいって思考ができると常に何かしら言い訳用意してやらない癖がついちゃうからね
23 22/02/28(月)04:45:50 No.901924986
やりたくて始めたはずなのにそのうちやりたくなくなったりもする
24 22/02/28(月)04:47:45 No.901925108
>やりたくて始めたはずなのにそのうちやりたくなくなったりもする 趣味を仕事にすると大体そうなる
25 22/02/28(月)04:48:40 No.901925167
趣味を仕事にするなというがそんなこともない
26 22/02/28(月)04:49:29 No.901925213
普通に激務だから何も言えねぇ…ってなるやつ
27 22/02/28(月)04:52:13 No.901925369
>と思って調べたら1位は会社員でそれはそれでどうなの… ネットという環境が子供の夢をぶっ壊すようなものも平気で垂れ流しててそういうのが普通に見られてさらに馬鹿にするような風潮もあるのが悪い
28 22/02/28(月)04:52:17 No.901925373
ここからあんなに太ったのか
29 22/02/28(月)04:54:13 No.901925480
夢も希望もある世の中じゃないから会社員は穏当だと言える
30 22/02/28(月)04:55:15 No.901925529
>ネットという環境が子供の夢をぶっ壊すようなものも平気で垂れ流しててそういうのが普通に見られてさらに馬鹿にするような風潮もあるのが悪い 記録として残る不特定多数が見る媒体に本音を言うなんて そもそも馬鹿げてるってのが既にその年で確立されてるのかもな 本音では各々本当にやりたい事はたぶんあるんだろう
31 22/02/28(月)04:56:08 No.901925585
>やりたくて始めたはずなのにそのうちやりたくなくなったりもする 初めの方はまだしもずっとやり続けるとネタ考えるの大変だしな
32 22/02/28(月)04:56:59 No.901925631
動画編集もめんどくっさいからな
33 22/02/28(月)04:57:36 No.901925668
>記録として残る不特定多数が見る媒体に本音を言うなんて >そもそも馬鹿げてるってのが既にその年で確立されてるのかもな というかネット上のやり取りで多分そういう経験をしてる子が多いと思うよ 極端な話ここでも大人も子供もないその場限りのやり取りだから言葉に遠慮がないし
34 22/02/28(月)04:58:17 No.901925708
>動画編集もめんどくっさいからな 面白くするためにも撮り終わってからが本番と言わんばかりの地獄すぎる
35 22/02/28(月)05:01:26 No.901925895
今の子供に夢がないんじゃなくて夢をなくすような大人のしょうもない世界もネットという形で見せちゃってるからな
36 22/02/28(月)05:03:28 No.901926008
なまじ始めるだけなら簡単な分子供系ユーチューバーは大人がしっかり監督しないと大概が黒歴史になるのが散々示されてきてるのがな…
37 22/02/28(月)05:06:30 No.901926191
子供はティックトッカーでは 稼げるか知らんが
38 22/02/28(月)05:07:08 No.901926237
>子供はティックトッカーでは >稼げるか知らんが あれこそ勢いだけで始めてもすぐにネタが尽きるだろう
39 22/02/28(月)05:09:55 No.901926391
よく動画ネタ尽きないもんだなヒカキン
40 22/02/28(月)05:10:11 No.901926404
ネット自体が見るだけじゃなく自分から発信するのも簡単すぎるから何かしらで痛い目見て自衛すること覚える子供は多いんだろうな
41 22/02/28(月)05:13:43 No.901926636
>ネット自体が見るだけじゃなく自分から発信するのも簡単すぎるから何かしらで痛い目見て自衛すること覚える子供は多いんだろうな 俺が子供の頃にSNSがなくて本当に良かったと思うよ どんな失敗するか想像つく 自制出来てる今の子は本当に凄いよ
42 22/02/28(月)05:14:07 No.901926658
例の弁護士の件はどっかで叩き込んでおくべき
43 22/02/28(月)05:17:45 No.901926883
夢を見てないわけじゃなくて自分の夢を不用意に他人に晒すのが嫌なんだろう
44 22/02/28(月)05:24:30 No.901927290
匿名掲示板はともかく動画投稿とかTwitterの呟きは最悪住所特定で私刑食らう取り返しのつかないやらかしもあるからなあ…
45 22/02/28(月)06:03:40 No.901929627
口悪くて他人に暴言吐きまくったり 差別発言とかしまくりのユーチューバーばっかだから ヒカキンは聖人としか言いようがない
46 22/02/28(月)06:14:28 No.901930233
>口悪くて他人に暴言吐きまくったり 人生全クリ出来るくらい稼いだら誰でもそうなるもんだろうにな よくやるもんだよ本当に
47 22/02/28(月)06:17:20 No.901930427
皆イライラしてるのがネット
48 22/02/28(月)06:19:30 No.901930572
好きなことをして生きるなんて嘘だからな…
49 22/02/28(月)06:22:54 No.901930772
>好きなことをして生きるなんて嘘だからな… 好きなことをして生きるのと好きなことだけして生きるのはまた別だからね…
50 22/02/28(月)06:24:16 No.901930861
実際は嫌なことを好きなことで誤魔化して生きてる
51 22/02/28(月)06:25:31 No.901930934
夜中になに辛いことばかり書いてるんだこのスレは
52 22/02/28(月)06:27:40 No.901931079
>でもやる気ってやる前に出るんじゃなくてやってる中で出るもんだよなって最近思う これはマジに最近心理学で判明したね やる気はやり出さないと湧いてこない 自分で自分のケツ叩けない人は誰か叩いてくれる人がいると良いみたいな話
53 22/02/28(月)06:28:22 No.901931131
人類の欠陥過ぎる
54 22/02/28(月)06:33:01 No.901931422
ずっとトップを張っててイメージ損なわない活動してるのすごいと思う 真面目に子供の笑顔のためにやってるんだな…
55 22/02/28(月)06:33:42 No.901931460
髭のおっさんが言った労働の疎外という概念があってな
56 22/02/28(月)06:34:02 No.901931488
イモゲラーが今熱い
57 22/02/28(月)06:39:15 No.901931863
日に5回ぐらい自分グッズ眺めてなんだこれアホらし…って冷静になったあと同じ表情編集するの地獄そう
58 22/02/28(月)06:40:09 No.901931932
APEXとかも上手くなってて何やっても成功しそうな感じがする
59 22/02/28(月)06:42:07 No.901932071
>APEXとかも上手くなってて何やっても成功しそうな感じがする 真面目にコツコツやるのが強いんだろうな 一番はチャンスをモノにする胆力なんだろうけど
60 22/02/28(月)06:49:48 No.901932589
>ずっとトップを張っててイメージ損なわない活動してるのすごいと思う >真面目に子供の笑顔のためにやってるんだな… 最近の動画をみると時計やら何やらに金使いまくってることで子供が笑顔になるか?と疑問を覚えるが…
61 22/02/28(月)06:50:27 No.901932639
>イモゲラーが今熱い そうだね一つが1000円らしい
62 22/02/28(月)06:52:21 No.901932745
子供はまるごとバターカレー好きなんだろうか
63 22/02/28(月)06:54:54 No.901932893
わりとブランドもん集めて見せびらかしてるやらしいところもある
64 22/02/28(月)06:56:59 No.901933017
そろそろ健康に気遣ってほしい ダイエットしてるところを動画にしたら滅茶苦茶バズりそうだと思うが
65 22/02/28(月)06:58:02 No.901933104
何があるか分からんから金貯めてたストリーマーに高級時計買わせた邪悪
66 22/02/28(月)06:58:57 No.901933166
>これはマジに最近心理学で判明したね >やる気はやり出さないと湧いてこない ただやれば必ず出るのかと言えばそんな事はないのが問題
67 22/02/28(月)07:00:19 No.901933270
好きなことで生きていくなんて嘘っぱちだな
68 22/02/28(月)07:11:05 No.901934068
スレ画に関しては好きなことで生きてる
69 22/02/28(月)07:12:55 No.901934213
スレ画は好きだとか嫌いって次元を超えて命削って働いてる印象しかない
70 22/02/28(月)07:15:13 No.901934402
>スレ画に関しては好きなことで生きてる 散財を好きなことにしちゃうの結構悲しいだろ
71 22/02/28(月)07:15:34 No.901934431
誰にケツ叩かれるでもない作業だからマジ鋼の意志がなきゃ続かないよこんなの
72 22/02/28(月)07:15:52 No.901934460
好き嫌いじゃなくもう完全に生活の一部になってるよねこの人
73 22/02/28(月)07:17:12 No.901934581
下ネタばっか言うキチゲ発散動画は好き
74 22/02/28(月)07:18:51 No.901934701
もうそろそろ裏方に回って後方支援とかコラボで肩を貸す方向性にシフトしても誰も文句言わないんじゃないかな……
75 22/02/28(月)07:20:43 No.901934867
もう一生遊べる金を稼いだだろうによく働こうって気になれるものだとマジで感心する
76 22/02/28(月)07:20:46 No.901934873
>もうそろそろ裏方に回って後方支援とかコラボで肩を貸す方向性にシフトしても誰も文句言わないんじゃないかな…… そうするにはなんていうか定期的に周囲のユーチューバーがやらかしすぎる
77 22/02/28(月)07:23:38 No.901935124
前線から退かないだろう
78 22/02/28(月)07:23:45 No.901935134
>わりとブランドもん集めて見せびらかしてるやらしいところもある むしろそのくらいしかないというかあれだけ地位と名声と大金もってて驕らず謙虚でいられるの凄いと思うの
79 22/02/28(月)07:23:49 No.901935140
何か不健康な太り方をしていて心配になる
80 22/02/28(月)07:24:09 No.901935171
母体のUUUM(株)が業績低迷しまくってる上にクソみたいな内部リークする反逆者が出て来てるから 最高顧問&ファウンダー(設立者)のヒカキンが頑張る必要はある 辛い所だろ
81 22/02/28(月)07:24:14 No.901935176
真面目に働いてるだけで周りが勝手に消えていく業界
82 22/02/28(月)07:24:19 No.901935184
>わりとブランドもん集めて見せびらかしてるやらしいところもある 時計もそうだけどわかりやすく子供に夢を見せてるだけな気がする
83 22/02/28(月)07:24:50 No.901935235
正直スレ画がユーチューバーの最後の良心みたいになってて他が大体態度も言動もアレで何かしらで問題起こしすぎる
84 22/02/28(月)07:25:09 No.901935271
スレ画の頃ってやっぱ今と比較すると痩せてるな
85 22/02/28(月)07:25:32 No.901935299
週刊誌にすっぱ抜かれた内容が「買い物は質素」だった男
86 22/02/28(月)07:27:35 No.901935509
>何か不健康な太り方をしていて心配になる バターばかり食ってるから
87 22/02/28(月)07:27:46 No.901935527
結局のところ何かしらバックボーンがないと 流行りのお題に乗り遅れられないし誰でも出来る事の中で個性を出さなきゃいけないから どうしても自身のメンタルを放り出してアホやらないといけない
88 22/02/28(月)07:28:20 No.901935581
ユーチューバーは意識が一般人に毛が生えたレベルでリテラシーや常識がなさ過ぎるの多いからそういう連中の教育係に回ってほしいとは思う
89 22/02/28(月)07:31:43 No.901935907
好きな事で生きていくってただのワーカホリックだろ
90 22/02/28(月)07:33:19 No.901936062
>趣味を仕事にするなというがそんなこともない 少なくとも得意分野なら適当に選んだ会社員よりもずっと長く仕事続くからな…
91 22/02/28(月)07:35:12 No.901936238
>時計もそうだけどわかりやすく子供に夢を見せてるだけな気がする ガキがブランドわかるわけねーだろ
92 22/02/28(月)07:37:05 No.901936427
>ガキがブランドわかるわけねーだろ いくらですって値段出してるんだから凄さは分かるだろ
93 22/02/28(月)07:37:20 No.901936458
全体的にそういう芸としてじゃなく普段の素行と言動に品がないのが多くて勝手に周囲が評判下がって相対的に持ち上げられるのは本当に酷いと思う
94 22/02/28(月)07:50:04 No.901937767
>>わりとブランドもん集めて見せびらかしてるやらしいところもある >時計もそうだけどわかりやすく子供に夢を見せてるだけな気がする 子供が時計に夢見てるか? 大金持てるのもヒカキンだからこそだって子供だってわかるだろ
95 22/02/28(月)07:51:05 No.901937872
>全体的にそういう芸としてじゃなく普段の素行と言動に品がないのが多くて勝手に周囲が評判下がって相対的に持ち上げられるのは本当に酷いと思う ただ普通の品性になるって無茶苦茶難しいんだなと