つっよ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/28(月)03:17:03 No.901917689
つっよ…
1 22/02/28(月)03:25:51 ID:mlCcBRus mlCcBRus No.901918695
削除依頼によって隔離されました 現役当時こんなんじゃなかったのに忖度されすぎても萎えるわ
2 22/02/28(月)03:27:26 No.901918862
>現役当時こんなんじゃなかったのに忖度されすぎても萎えるわ 理想のマエケン 何か言ってやれ
3 22/02/28(月)03:28:07 ID:mlCcBRus mlCcBRus No.901918945
マエケンの理想のマエケンは知らんけど2022の査定どうなるんだろうなあれ
4 22/02/28(月)03:29:43 No.901919120
>現役当時こんなんじゃなかったのに忖度されすぎても萎えるわ OB選手のステータスとか見た事ない? まあここまでは居ないけど
5 22/02/28(月)03:30:25 ID:mlCcBRus mlCcBRus No.901919186
>OB選手のステータスとか見た事ない? >まあここまでは居ないけど まさにそのイチローがこんなんではなかったろ?
6 22/02/28(月)03:32:38 No.901919389
OB枠にイチロー居たか…?
7 22/02/28(月)03:33:19 No.901919456
ちょっと盛るくらいいいんじゃない?ゲームなんだし
8 22/02/28(月)03:34:16 No.901919554
やってない人が萎えた所で特に問題もないだろう
9 22/02/28(月)03:34:53 No.901919620
まさかパワプロに選手の厳密なデータ化なんて求めてるのか?
10 22/02/28(月)03:36:09 No.901919740
イチローってスプレーヒッターのイメージだけどパワプロの広角打法とプルヒッターは強振の時しか効果無いから一発狙いの時をイメージしてプルヒなんかね
11 22/02/28(月)03:37:49 No.901919894
内部データの査定が厳しくてオーペナとかシーズン回しても案外現役時の記録出せないよね
12 22/02/28(月)03:38:16 No.901919936
https://npb.jp/bis/players/11913885.html つっよ…
13 22/02/28(月)03:42:23 No.901920321
fu846000.jpg
14 22/02/28(月)03:45:03 No.901920560
やったことないけどレーザービームなんてあるんた…
15 22/02/28(月)03:48:19 No.901920848
動画見たけどイチローも老けたなぁ
16 22/02/28(月)03:50:37 No.901921026
>fu846000.jpg これなの!?
17 22/02/28(月)03:55:57 No.901921442
fu846008.jpg メジャー行く前NPB時代収録のラストイチロー
18 22/02/28(月)03:57:46 No.901921583
特殊能力イチローってなんだよ!?
19 22/02/28(月)03:58:56 No.901921681
イッチローってやつ
20 22/02/28(月)04:01:28 No.901921897
盛りすぎにも見えるけど 実績見るとそうかな…そうかもって思えるのがヤバい
21 22/02/28(月)04:04:26 No.901922136
>やったことないけどレーザービームなんてあるんた… 外野からの送球が低空で速くなるスキルよ 更に速い上位スキルに高速レーザーもある
22 22/02/28(月)04:05:47 No.901922223
>fu846008.jpg >メジャー行く前NPB時代収録のラストイチロー ラストは守備Bだったから違う
23 22/02/28(月)04:06:20 No.901922263
ずいぶん勉強しているな…まるでイチロー博士だ
24 22/02/28(月)04:06:41 No.901922286
元々レーザービームってイチローの代名詞なんだから金に格上げで良かったのにと思う ささやきとかもそうしたんだし
25 22/02/28(月)04:07:39 No.901922367
隕石落とす
26 22/02/28(月)04:07:43 No.901922370
>特殊能力イチローってなんだよ!? 守備時にスリーアウトになる外野フライを捕ると客席に投げる演出が入るんだったかな
27 22/02/28(月)04:09:26 No.901922501
やっぱ孤高扱いなんだ
28 22/02/28(月)04:20:24 No.901923321
>>特殊能力イチローってなんだよ!? >守備時にスリーアウトになる外野フライを捕ると客席に投げる演出が入るんだったかな 本家じゃ前あったろ!
29 22/02/28(月)04:20:32 No.901923332
昔触ってたけど今って青特山盛りでも使えるんです?
30 22/02/28(月)04:31:47 No.901924088
まあ本人の選手能力はぶっちゃけどうでもよくてイベキャラとしての性能が大事なんだが… 一番左上の渾身の決勝打ってのがまだ未実装の超特でたぶんこれが貰えるんだと思われるが果たして
31 22/02/28(月)04:35:06 No.901924283
ミートSパワーB走力Sまでは見えたから肩守備捕球がどうなるかだな 3SBSSAAとかだろうか
32 22/02/28(月)04:42:33 No.901924783
古田とか引くほど強いから…
33 22/02/28(月)04:45:54 No.901924992
まあイチローだし…
34 22/02/28(月)04:53:19 No.901925434
全盛期の広島の緒方とか松井稼頭央もイチロー並のステータスしてたな
35 22/02/28(月)04:54:31 No.901925488
事故る前まで投手だったらしいし投手能力も盛られるかな
36 22/02/28(月)04:54:54 No.901925513
>全盛期の広島の緒方とか松井稼頭央もイチロー並のステータスしてたな ミート以外はそんな感じだったね
37 22/02/28(月)04:56:16 No.901925591
イチローて現役時代のでもABAAAAで青能力てんこ盛りとかそんなんじゃなかったっけ…
38 22/02/28(月)04:58:20 No.901925714
>イチローて現役時代のでもABAAAAで青能力てんこ盛りとかそんなんじゃなかったっけ… 俺のやった2000開幕版はそんな感じだった気がする
39 22/02/28(月)05:03:47 No.901926027
栄冠で出てきたらショートにコンバートするわ
40 22/02/28(月)05:03:55 No.901926036
イチさんでも走14だから15ってどんだけなんってなってた
41 22/02/28(月)05:04:23 No.901926062
>イチローて現役時代のでもABAAAAで青能力てんこ盛りとかそんなんじゃなかったっけ… ステ多くね?
42 22/02/28(月)05:22:33 No.901927180
99決定版しかやったことないけどイチローと松井稼頭央がABAAAだったのは覚えてる
43 22/02/28(月)05:22:59 No.901927212
アプリの査定と考えたら控えめなくらいだな コンシューマーなら金特どれか一つくらいになるかも
44 22/02/28(月)05:27:14 No.901927464
決勝打はやっぱりWBCのアレ想定か
45 22/02/28(月)05:28:27 No.901927545
ここまでやってレザビ金特じゃないのか
46 22/02/28(月)05:31:29 No.901927719
ハト(イチロー)
47 22/02/28(月)05:32:11 No.901927766
オールA時代もなかったっけ
48 22/02/28(月)05:34:26 No.901927882
レーザービームは現実と比較してもなんかいまいちな能力になってる気がする
49 22/02/28(月)05:34:49 No.901927900
あれ高速レーザーつかねえのか
50 22/02/28(月)05:36:24 No.901927994
対決イベント限定でもいいから金特盛り盛りイチロー見てえな…
51 22/02/28(月)05:44:51 No.901928486
>ここまでやってレザビ金特じゃないのか むしろイチロー=レーザービームだからこそ高速レーザーにしちゃうとコレジャナイ感ある
52 22/02/28(月)05:50:38 No.901928829
田口も結構強くて大体イチローだった
53 22/02/28(月)05:57:43 No.901929260
SFC時代の盛り盛り査定好き
54 22/02/28(月)06:00:32 No.901929450
なんというか時代がイチローの特殊能力を基礎能力盛りまくる以外でちゃんと表現できるようになったというか
55 22/02/28(月)06:03:42 No.901929633
ハトがかわいくてだめだった
56 22/02/28(月)06:05:15 No.901929726
>fu846008.jpg >メジャー行く前NPB時代収録のラストイチロー ムード?て
57 22/02/28(月)06:09:05 No.901929939
大谷とかどうなってしまうんだろう…
58 22/02/28(月)06:10:22 No.901930014
大谷も新バージョン考えてるだろうな
59 22/02/28(月)06:13:46 No.901930202
正直昔の大物って当時のレベルもあっての成績って部分もあるから普通にヤバイんだよね
60 22/02/28(月)06:15:30 No.901930301
カリスマ付かないのか
61 22/02/28(月)06:19:54 No.901930593
この鳥なんだと思ったらあの鳥かよ
62 22/02/28(月)06:33:30 No.901931449
プロスピAの方はそんなに盛りようがないから寂しいな
63 22/02/28(月)06:34:16 No.901931511
マエケンは訳のわからない登場シーンまでつけられてたけどイチローどうなるだろ
64 22/02/28(月)06:36:12 No.901931642
イチローは金特3つくれてもええやろ
65 22/02/28(月)06:38:14 No.901931791
>マエケンは訳のわからない登場シーンまでつけられてたけどイチローどうなるだろ 格言とかをデデーンとふと文字でだそう「深いところで野球を舐めている!」
66 22/02/28(月)06:43:59 No.901932202
ア・リーグ00年代通算WARランキング 1位 A・ロッド(ステロイド自白) 2位 イチロー 実質当時のMLBリーグ最強だからこんくらいでも妥当だと考えられる
67 22/02/28(月)06:47:16 No.901932423
というか新金特追加か
68 22/02/28(月)06:54:44 No.901932884
査定シーズンの成績で能力決まる現役選手と違って ピークのシーズンと現役時通算のタイトルとかエピソードで能力決まるからそりゃOB選手になれば跳ね上がる
69 22/02/28(月)06:55:24 No.901932922
なにげにメジャーでもたまに強振打ちして年間10弱くらいホームラン打つのよね
70 22/02/28(月)06:56:04 No.901932961
イチローでこれなら大谷とかどんなことになるの
71 22/02/28(月)06:56:55 No.901933013
渾身の決勝打はWBC2009のアレだな…
72 22/02/28(月)06:57:46 No.901933080
実際ダルと戦い始めたときすでに年寄りだったけど通算成績いいからな 野球選手として格上を探すのが難しいレベルで傑出してる人だしこのくらいにはなってもええよ
73 22/02/28(月)06:58:56 No.901933165
>イチローでこれなら大谷とかどんなことになるの WARだと去年の大谷でイチローのキャリアハイの互角
74 22/02/28(月)07:00:09 No.901933247
>渾身の決勝打はWBC2009のアレだな… 実はメジャーに行ってからのチャンス打率と長打率すごくて向こうで勝利の星みたいな扱いされてた
75 22/02/28(月)07:00:13 No.901933257
歴代ではないけど年代別でメジャーの文字通り最強候補連れてきました NPBで評価するとどうなります? 別にイチローじゃなくてスレ画みたいな能力査定されると思うよ
76 22/02/28(月)07:00:17 No.901933266
決勝打のあれ球筋もすっげーかっこいいんだよな シュパーって感じでセンター返し
77 22/02/28(月)07:00:38 No.901933297
歴代ではないけど年代別でメジャーの文字通り最強候補連れてきました NPBで評価するとどうなります? 別にイチローじゃなくてもスレ画みたいな能力査定されると思うよ
78 22/02/28(月)07:01:47 No.901933380
カキーン!のコピペ誰か貼って
79 22/02/28(月)07:02:07 No.901933406
>渾身の決勝打はWBC2009のアレだな… カキーン
80 22/02/28(月)07:08:44 No.901933878
たまにWARとか指標はアテにならないとか言い出す子もいるがイチローって指標だとめちゃめちゃ不利なんよね 成功率6割超えるバントヒットとか全部内野安打は偶然性が高いから極端に低評価補正かけますで終わる
81 22/02/28(月)07:14:03 No.901934301
流し打ちは芸術的流し打ちでも良かったと思う
82 22/02/28(月)07:16:37 No.901934513
>>守備時にスリーアウトになる外野フライを捕ると客席に投げる演出が入るんだったかな >本家じゃ前あったろ! イチロー固有アクションだった時代もあったんよ その名残だ
83 22/02/28(月)07:32:51 No.901936020
決勝打は虹特で良くないか?
84 22/02/28(月)07:34:32 No.901936179
内野安打王よりも高速レーザーが良かったな イチローといえばレーザービームなんだし
85 22/02/28(月)07:41:40 No.901936858
>内野安打王よりも高速レーザーが良かったな >イチローといえばレーザービームなんだし レーザービームの元祖なんだから尚更後付けの高速レーザーにしちゃダメでは
86 22/02/28(月)07:44:59 No.901937246
イチローが打席に立つとイチローコールが起きるのもあったね
87 22/02/28(月)07:46:53 No.901937444
レーザービームで完成されてた名前を高速レーザーなんてダサい名前にしたのが悪い むしろ下に何か作るべきだった