ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/28(月)02:14:42 No.901908443
一年間も
1 22/02/28(月)02:19:42 No.901909340
カタログの時点でんまそうなんですな
2 22/02/28(月)02:20:14 No.901909439
今も出せるのかな
3 22/02/28(月)02:21:57 No.901909709
>カタログの時点でんまそうなんですな ただの水ですな
4 22/02/28(月)02:22:10 No.901909749
衛生管理が気になるんですな
5 22/02/28(月)02:22:12 No.901909752
>>カタログの時点でんまそうなんですな >ただの水ですな これを見に来たんですな
6 22/02/28(月)02:22:16 No.901909767
>>カタログの時点でんまそうなんですな >ただの水ですな これを見に来たんですな
7 22/02/28(月)02:22:29 No.901909803
んもーですな
8 22/02/28(月)02:26:54 No.901910577
削除依頼によって隔離されました >衛生管理が気になるんですな 某有名店の秘伝のタレの中身ひっくり返したら羽虫やらゴキブリやら正体不明のトグロ巻いた気色悪い虫で溢れかえっていたって話がありますな 知らなければないのと一緒ですな
9 22/02/28(月)02:33:22 No.901911672
まこ
10 22/02/28(月)02:34:54 No.901911915
>某有名店の秘伝のタレの中身ひっくり返したら羽虫やらゴキブリやら正体不明のトグロ巻いた気色悪い虫で溢れかえっていたって話がありますな タレ壺1日使ったら脂の層ができるし沈殿物も多いから一度全部濾さないと次の日使い物にならないぞ どこで聞いたデマか知らないが100%ありえない
11 22/02/28(月)02:36:22 No.901912153
一年間も
12 22/02/28(月)02:41:37 No.901912955
一年間も
13 22/02/28(月)02:44:37 No.901913435
一年間も
14 22/02/28(月)02:48:54 No.901914030
>タレ壺1日使ったら脂の層ができるし沈殿物も多いから一度全部濾さないと次の日使い物にならないぞ >どこで聞いたデマか知らないが100%ありえない マックのミミズ肉みたいな都市伝説なんですが 本当に信じてる人も少なからずいるんですな
15 22/02/28(月)03:13:08 No.901917220
まぁ結果論として問題ないんとちゃいますかな
16 22/02/28(月)03:13:31 No.901917264
豪州米?
17 22/02/28(月)03:14:19 No.901917364
もつ焼き屋の秘伝のタレ全部抜いてみた企画でも出てきたのは肉とネギのかけらだけだったんですな 荒らしたがりの変な子は腹開きにするんですな
18 22/02/28(月)03:19:03 No.901917920
一時間煮て三日間煮詰めて一年間も寝かせるんだからすごい大変な食べ物だよな
19 22/02/28(月)03:23:28 No.901918415
これ今も食べれるんですな?
20 22/02/28(月)03:24:24 No.901918528
食べたいならお寿司屋さん行けばいいんですな
21 22/02/28(月)03:26:10 No.901918731
継ぎ足しのタレにぼんやりと抱えた不安をそれっぽく解説されると飛びついてしまうんですな
22 22/02/28(月)03:30:36 ID:AJ6Wyssw AJ6Wyssw No.901919197
うちにモーターはないんだけどどうすればいいんですな?
23 22/02/28(月)03:49:20 No.901920927
>豪州米? 江州米ですな
24 22/02/28(月)04:13:45 No.901922828
書き込みをした人によって削除されました
25 22/02/28(月)04:14:29 No.901922890
カタモーターで組み上げた井戸水
26 22/02/28(月)05:17:05 No.901926846
>荒らしたがりの変な子は腹開きにするんですな まずは気絶させるんですな(ダンッ
27 22/02/28(月)05:21:42 No.901927127
モーターで一年間も汲み上げたタレですな
28 22/02/28(月)05:22:35 No.901927183
お米少なすぎなんですな