ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/28(月)00:50:42 No.901889705
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/28(月)00:55:36 No.901891348
ダイやアバンの使徒どもの想いを受け継ぎしハドラー&ヒム ディーノのためならばとバラン&ラーハルト 俺はお前が嫌いなのさ大魔王なロン とダイ失ったあと結束してバーン戦臨んできそうではある
2 22/02/28(月)00:56:49 No.901891736
人間がいない…
3 22/02/28(月)01:00:55 No.901892979
人間じゃない奴らが人間のために戦ってるなんて熱いじゃん
4 22/02/28(月)01:01:46 No.901893219
0.5人くらいは人間いるよ
5 22/02/28(月)01:02:35 No.901893440
余裏切られすぎじゃない?
6 22/02/28(月)01:04:50 No.901894007
ハドラーと完全体ヒムが一緒にいるのズルくない?
7 22/02/28(月)01:08:49 No.901895084
>ハドラーと完全体ヒムが一緒にいるのズルくない? ここに来るまでに親衛騎団全滅してヒムも死にかけたとかだと覚醒するかも
8 22/02/28(月)01:09:51 No.901895350
意外とどうにか出来そうなメンツ
9 22/02/28(月)01:10:29 No.901895511
人間要素がハーフのラーハルトだけ…
10 22/02/28(月)01:10:46 No.901895584
これはこれでバーン様も楽しみそうだしその上で勝ちそう
11 22/02/28(月)01:13:18 No.901896212
たぶんこのバランはダイから紋章受け継いでる
12 22/02/28(月)01:13:32 No.901896271
ロンベルクがやけに瞳キラキラしてて笑った
13 22/02/28(月)01:13:44 No.901896315
若バーンはもしかしたらいけるかもしれないが最終形態で詰みそう
14 22/02/28(月)01:13:57 No.901896363
>余裏切られすぎじゃない? かも らと
15 22/02/28(月)01:14:13 No.901896416
バーン様のやらかしで敵に回ったのばっかりなのがダメすぎる
16 22/02/28(月)01:14:31 No.901896496
バーン様倒せたとしても地上にロンベルクいないと黒のコア凍結させる発想が…
17 22/02/28(月)01:15:36 No.901896749
あらためて見てみるとバーン様人望がないな…
18 22/02/28(月)01:17:26 No.901897185
真魔剛竜剣と覇者の剣でフルパワー星皇十字剣ぶつければワンちゃんありそう
19 22/02/28(月)01:17:40 No.901897248
>あらためて見てみるとバーン様人望がないな… あったけどやらかしでいなくなった…
20 22/02/28(月)01:20:02 No.901897806
>真魔剛竜剣と覇者の剣でフルパワー星皇十字剣ぶつければワンちゃんありそう 若バーン様は行けるような気がする 鬼眼王は無理
21 22/02/28(月)01:20:06 No.901897818
最後まで忠誠心あったのミストとキングくらいしかいない
22 22/02/28(月)01:20:41 No.901897959
なんとか勝ちそうだけど同時に地上もえらいことになりそう
23 22/02/28(月)01:21:21 No.901898104
バランも33%ぐらい人要素なかったっけ?
24 22/02/28(月)01:21:57 No.901898241
ここにアバンも入れたい 合わせろハドラー!って共闘するとこ見たい
25 22/02/28(月)01:22:33 No.901898368
一応ハドラーとヒムはパーンパレスの結界通り抜けて外に出られるから黒のコアなんとかできる可能性はある
26 22/02/28(月)01:24:32 No.901898777
いやこの面子でも勝てねぇって
27 22/02/28(月)01:24:59 No.901898892
ハドラー生きてるのに昇格するな
28 22/02/28(月)01:25:43 No.901899061
回復も攻撃も魔法職がいねぇ
29 22/02/28(月)01:26:59 No.901899337
>回復も攻撃も魔法職がいねぇ バランが一応回復魔法も使える そもそも暗黒闘気だから回復あんま意味ないが
30 22/02/28(月)01:28:07 No.901899604
なんだかんだ勝てそうに思えないあたり ダイとポップがどれだけ重要だったか分かる
31 22/02/28(月)01:29:54 No.901899969
ダメージ食らったらそのまま死んでもらってバランの血でザオリクする戦法が取れるのかそう言えば
32 22/02/28(月)01:30:01 No.901899999
バランのMPが続く限りヒムにゾンビアタックさせられるな
33 22/02/28(月)01:32:00 No.901900419
天地魔闘どうするんだこれ
34 22/02/28(月)01:32:03 No.901900437
若バーン様ってドルオーラ防げるのかな ダイが撃たずにギガストラッシュ優先した辺り効果なさそうだな
35 22/02/28(月)01:32:04 No.901900440
余の理解を超えている…!とはなりそうにないからなんだかんだバーン勝ちそう
36 22/02/28(月)01:36:15 No.901901275
>なんだかんだ勝てそうに思えないあたり >ダイとポップがどれだけ重要だったか分かる 逆にダイポップいればあと偽勇者でもそこそこ勝てそうなのが…
37 22/02/28(月)01:42:15 No.901902484
鬼眼王バーンが思った以上に化け物だった 読み返してアレ?ここまで強かったっけ?ってなった
38 22/02/28(月)01:43:19 No.901902676
ポップとダイ抜くのは正直キツイと思う
39 22/02/28(月)01:43:44 No.901902772
元々バーン様にあったのは人望じゃなくて支配力だよ
40 22/02/28(月)01:44:33 No.901902921
強いんだけど天地魔闘を破るビジョンがこのパーティは無いんだよな…
41 22/02/28(月)01:44:47 No.901902959
ポップとダイにバランと超魔ハドラー入れて 後1人誰入れたら最強PTだろうな?
42 22/02/28(月)01:44:54 No.901902980
>若バーン様ってドルオーラ防げるのかな 光魔の杖でガード出来たしまぁ若バーン様にも出来るんじゃないかな
43 22/02/28(月)01:45:21 No.901903069
多分もう地上編は終わってて魔界で最終決戦
44 22/02/28(月)01:46:17 No.901903241
ぶっちゃけ原作の真バーン戦もほぼダイとポップで戦ってたからな… その二人抜いたら話にならんのでは
45 22/02/28(月)01:46:59 No.901903384
所謂弱点を見抜いたりする参謀みたいな存在が足りない 魔法使いって大事だな
46 22/02/28(月)01:47:52 No.901903518
>ポップとダイにバランと超魔ハドラー入れて >後1人誰入れたら最強PTだろうな? 無難に負傷してないヒュンケルじゃないか
47 22/02/28(月)01:49:52 No.901903887
竜魔人全力ならいい勝負出来るんじゃないかな
48 22/02/28(月)01:50:29 No.901903993
ロンヒムラーハルトが特攻して天地魔闘された隙にバランハドラーが斬りかかれば と思ったけど多分当たってもダメージ通らねえな
49 22/02/28(月)01:52:27 No.901904384
双竜紋全開ダイ+ダイの剣 以外では鬼眼バーンに勝てるビジョン見えないよな…
50 22/02/28(月)01:52:31 No.901904401
>竜魔人全力ならいい勝負出来るんじゃないかな バランの力も加わった双竜紋ダイでようやく戦いになってるので竜魔人バランじゃ無理だろ
51 22/02/28(月)01:53:53 No.901904625
バーン様も言ってたけど殺気以外はダイが遥かにバラン上回ってるからな
52 22/02/28(月)01:54:42 No.901904782
ヒムもラーハルトも瞳にされてるからなあ
53 22/02/28(月)01:55:40 No.901904962
バーン様のバラン評価も 自分を倒しかねない相手 じゃなくて 自分に痛い目を見せかねない相手 だからな
54 22/02/28(月)01:56:58 No.901905197
>意外とどうにか出来そうなメンツ 戦力的にはバラン一人でバーンに勝てるのでまぁ普通に考えたら勝つよ
55 22/02/28(月)02:03:17 No.901906257
>所謂弱点を見抜いたりする参謀みたいな存在が足りない >魔法使いって大事だな ジャンプラで見返したらバーンパレス中枢に落とされたとき アレあるじゃん!グランドクルス!って思いついたのもポップだったんだな…ってなった
56 22/02/28(月)02:12:54 No.901908095
せめてアバン先生いないと無理だわ