22/02/27(日)23:00:33 原作開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)23:00:33 No.901844879
原作開始前からいろいろやる作品好き!
1 22/02/27(日)23:01:12 No.901845179
削除依頼によって隔離されました 核戦争が始まるってのに下らねぇこと言ってんじゃねーよ
2 22/02/27(日)23:02:02 No.901845503
(開始したらエタる)
3 22/02/27(日)23:02:11 No.901845553
原作終盤のバランス基準で原作前にいろいろやったせいで 原作前半が楽勝過ぎになっちゃうやつー
4 22/02/27(日)23:02:33 No.901845713
>核戦争が始まるってのに下らねぇこと言ってんじゃねーよ 核戦争が始まる前に話させろ!!!!!!11
5 22/02/27(日)23:03:14 No.901846031
遺骸王が完結見えてきたと聞いてビビった
6 22/02/27(日)23:03:37 No.901846227
>遺骸王が完結見えてきたと聞いてビビった 原作到達じゃなくて完結!?
7 22/02/27(日)23:04:54 No.901846840
バトルもの原作の二次書いているんだけど話をさっさとまとめて原作イベントどんどん進めていきたいのに バトル展開に入ったらめっちゃ文字数伸びて話が進まねえ
8 22/02/27(日)23:06:31 No.901847531
ウマ娘興味なかったけどウマ娘物読んだら意外と面白かった… でもこれ馬時代の方が面白いな…?
9 22/02/27(日)23:07:06 No.901847767
なろうだと赤ちゃん時代から魔力修練とかテンプレだけど ハメだとそこまでのは見ないな
10 22/02/27(日)23:07:41 No.901848043
>ウマ娘興味なかったけどウマ娘物読んだら意外と面白かった… うn >でもこれ馬時代の方が面白いな…? やっぱりウマ娘に興味ないんじゃねーか!
11 22/02/27(日)23:08:15 No.901848253
原作開始前に原作ブレイクしてるような状態なのに原作沿いタグあるのいいよね
12 22/02/27(日)23:08:46 No.901848449
東方原始時代スタートものも結構あるよな…
13 22/02/27(日)23:09:49 No.901848925
>東方原始時代スタートものも結構あるよな… 東方古代スタートは始祖の乱力録がテンプレ構築のもととして完璧すぎた
14 22/02/27(日)23:13:02 No.901850509
趣旨と少しズレるかもだけどドラゴンボールad astra好き
15 22/02/27(日)23:13:28 No.901850737
日間一位のヒロアカとワンパンマンのクロスいい感じだけど これ一話で短編として終わっておけばよかったって感じになりそうで怖い
16 22/02/27(日)23:16:10 No.901852028
https://syosetu.org/novel/281405/ 原作開始前からいろいろやって本編はダイジェストして5、6話で終わるつもりが めちゃくちゃ筆が乗って普通に長編になったよさらさら
17 22/02/27(日)23:16:59 No.901852444
時々pixivの小説も漁ったりする
18 22/02/27(日)23:17:37 No.901852704
>時々pixivの小説も漁ったりする オビト逆行とか面白いけど普通にホモが混じってくるのがおつらい
19 22/02/27(日)23:18:29 No.901853164
>趣旨と少しズレるかもだけどドラゴンボールad astra好き ゼノバース知らないからそこだけはあんまのれなかった
20 22/02/27(日)23:18:46 No.901853317
核戦争が始まる創作って?
21 22/02/27(日)23:18:59 No.901853424
>核戦争が始まる創作って? メガテンか…
22 22/02/27(日)23:20:05 No.901853912
>趣旨と少しズレるかもだけどドラゴンボールad astra好き セル「ママ…」
23 22/02/27(日)23:20:11 No.901853963
>核戦争が始まる創作って? ああ!それってガンダムSEED!?
24 22/02/27(日)23:20:24 No.901854074
>核戦争が始まる創作って? キューバ革命かな…
25 22/02/27(日)23:20:50 No.901854281
原作開始前の話掘り下げるかちゃっちゃと原作入るかで後者選んだの少し後悔してる でもオリヒロインを原作開始後に出会わせる予定だったから仕方ないね…
26 22/02/27(日)23:21:01 No.901854373
>核戦争が始まる創作って? fallout!
27 22/02/27(日)23:21:37 No.901854665
>>時々pixivの小説も漁ったりする >オビト逆行とか面白いけど普通にホモが混じってくるのがおつらい 俺はアークナイツとタフの良質なコラ・ボを発見できて驚いているんだよね
28 22/02/27(日)23:21:49 No.901854760
>fallout! 4以外終わってからじゃねーか!
29 22/02/27(日)23:21:49 No.901854764
>>核戦争が始まる創作って? >メガテンか… スレとは関係ないけどKindleで真1のノベライズが50%オフだった
30 22/02/27(日)23:21:55 No.901854818
20XX年…世界は核の炎につつまれた!
31 22/02/27(日)23:22:10 No.901854943
北斗の拳のSSはあんまりみんな
32 22/02/27(日)23:22:42 No.901855203
>https://syosetu.org/novel/281405/ >原作開始前からいろいろやって本編はダイジェストして5、6話で終わるつもりが >めちゃくちゃ筆が乗って普通に長編になったよさらさら 感想欄のネギとエミヤが並んでると10年以上前にタイムスリップした気持ちになるって感想でめっちゃ笑ったわ 確かに昔はそういうクロスオーバー大量に書かれていた
33 22/02/27(日)23:23:08 No.901855374
武器は!?マルチストライカー…?これだけか!!
34 22/02/27(日)23:23:24 No.901855494
タフのトダーとゼロワンとか謎にいいコラボ小説とかあるよね
35 22/02/27(日)23:23:40 No.901855615
一発ネタなのに筆乗ってんな…
36 22/02/27(日)23:24:07 No.901855802
ガンダムSEEDはたしかに核戦争が主題だな…
37 22/02/27(日)23:24:30 No.901855985
>https://syosetu.org/novel/281405/ >原作開始前からいろいろやって本編はダイジェストして5、6話で終わるつもりが >めちゃくちゃ筆が乗って普通に長編になったよさらさら お前…「」だったのか… 初っ端から結界絡みのヘッドカノンに喧嘩売ってて駄目だったよ
38 22/02/27(日)23:25:29 No.901856408
>北斗の拳のSSはあんまりみんな トキで医療チートしようぞ!
39 22/02/27(日)23:27:07 No.901857089
ジャギの出てくるSSはあったような
40 22/02/27(日)23:28:01 No.901857466
ポストアポカリプス小説の時代が来る!
41 22/02/27(日)23:28:29 No.901857664
Leni山新作書いてたの日刊トップに来るまで気付かなかったよ… 確かになろうが二次創作NGになるちょっと前辺りの空気を思い出すわ
42 22/02/27(日)23:28:46 No.901857764
トリコとかリリなのまで書いてるのか…
43 22/02/27(日)23:28:57 No.901857833
>初っ端から結界絡みのヘッドカノンに喧嘩売ってて駄目だったよ まあ言うても麻帆良の認識阻害結界が間違いなんて今となっては相当広まっている知識だけどな
44 22/02/27(日)23:30:04 No.901858304
黒死の刃ランキングに上がっていたから読んだけどアンチヘイトタグいるだろこれ
45 22/02/27(日)23:30:29 No.901858488
>ジャギの出てくるSSはあったような 理想郷の精神世界にジャギがいるジャギ憑依もの好きだったな
46 22/02/27(日)23:30:45 No.901858587
>ポストアポカリプス小説の時代が来る! リビルドワールドの二次創作増えねえかな!
47 22/02/27(日)23:30:47 No.901858593
ついに禁書とAKIRAのクロス完結したか 面白かった
48 22/02/27(日)23:31:07 No.901858736
>>初っ端から結界絡みのヘッドカノンに喧嘩売ってて駄目だったよ >まあ言うても麻帆良の認識阻害結界が間違いなんて今となっては相当広まっている知識だけどな 独自設定とした上でちゃんと整えて扱うならそこまで悪い設定でもないと思うんだけど ヘッドカノンとして広がりすぎた今は逆に気軽に使えないなって
49 22/02/27(日)23:31:11 No.901858755
>黒死の刃ランキングに上がっていたから読んだけどアンチヘイトタグいるだろこれ 典型的な敵を主人公にした分味方側だった勢力下げるやり方だからな…
50 22/02/27(日)23:31:26 No.901858862
アラサーvtuber書籍化するとは…盛り上がりどころも無い感じだけど大丈夫か
51 22/02/27(日)23:32:19 No.901859188
>アラサーvtuber書籍化 まじか あれ半分掲示板ネタじゃないか
52 22/02/27(日)23:33:48 No.901859772
>アラサーvtuber書籍化するとは…盛り上がりどころも無い感じだけど大丈夫か あの内容で書籍化って確かに不安だな… ハーメルンも書籍化増えて喜ばしいけどさ
53 22/02/27(日)23:33:58 No.901859847
マフティーももうすぐ完結しそうなんだよな…
54 22/02/27(日)23:34:15 No.901859966
割と見るよね鬼殺隊アンチとかそれ未満の悪事描写盛るやつ まあ最終選別とか怪しげな描写も多いからな…
55 22/02/27(日)23:34:25 No.901860015
>ポストアポカリプス小説の時代が来る! さ…錆喰いビスコ二次…
56 22/02/27(日)23:36:25 No.901860839
訳知り顔で言えるほど知見が有る訳ではないがもはや一冊分での盛り上がりとか考慮して書籍化する時代でもないのでは
57 22/02/27(日)23:36:27 No.901860859
ウマ娘の歴史捏造系もっと流行れ! ダービー卿のあたりの話とか! 西部開拓時代とか!
58 22/02/27(日)23:37:26 No.901861241
もうちょっとしたらアルセウスのアンチヘイト増えそうだな
59 22/02/27(日)23:37:56 No.901861457
鬼ってマジで擁護しようのないから鬼殺隊下げるしかない ヒロアカのヴィランものも原作見ると大体ただのサイコだからしばしばそうなる
60 22/02/27(日)23:38:16 No.901861573
鬼殺隊アンチはまあ理解できるけど鬼というか無惨様はそれを遥かに上回るゴミカスだってのは理解してないんだろうかって気にはなる
61 22/02/27(日)23:38:23 No.901861629
お家に帰して…!って悲壮な主人公やるのは正直読みたい
62 22/02/27(日)23:38:27 No.901861654
>マフティーももうすぐ完結しそうなんだよな… マフティーはカロリーが高すぎて…作者も読者も辛い
63 22/02/27(日)23:39:22 No.901862028
>ウマ娘の歴史捏造系もっと流行れ! >ダービー卿のあたりの話とか! >西部開拓時代とか! それは本当にウマ娘の二次創作なんです?
64 22/02/27(日)23:39:47 No.901862180
サイバーパンク2077掘ろうと思ったけどハメだとびっくりするほど無いな…すぐに終わった
65 22/02/27(日)23:39:49 No.901862203
マフティーは原作キャラのカットインで収集つかなくなりつつも完結に向かおうとする姿勢は学ぶものがある
66 22/02/27(日)23:40:24 No.901862415
>俺はアークナイツとタフの良質なコラ・ボを発見できて驚いているんだよね ロドスに灘神影流を流行らすのは笑っちゃうんだよね
67 22/02/27(日)23:40:34 No.901862473
悪いやつらが悪いことしたから不当な扱い受けてるのにそれに憤ってるの見ると極道と忍者の例のコマ思い出す
68 22/02/27(日)23:41:20 No.901862789
>マフティーは原作キャラのカットインで収集つかなくなりつつも完結に向かおうとする姿勢は学ぶものがある ボッシュ緊急参戦にライブ感を感じる
69 22/02/27(日)23:41:26 No.901862823
>サイバーパンク2077掘ろうと思ったけどハメだとびっくりするほど無いな…すぐに終わった 「サイバーパンク」のキーワードでweb小説全般掘った方が早いんじゃないか
70 22/02/27(日)23:41:52 No.901862982
タフ探したらトダーと仮面ライダーのコラボがなんか良かった
71 22/02/27(日)23:42:23 No.901863167
>お家に帰して…!って悲壮な主人公やるのは正直読みたい 拉致スタートの作品の二次創作で四六時中サライとかヤマトとか望郷要素ある歌歌ってるような主人公見たい
72 22/02/27(日)23:42:27 No.901863199
アルセウスはまあ追放あたりから書けば大体行けそうな気もするが
73 22/02/27(日)23:42:55 No.901863383
>アルセウスはまあ追放あたりから書けば大体行けそうな気もするが デンボクざまぁで終わるんだよね…
74 22/02/27(日)23:43:10 No.901863477
アルセウス幼女化して分からせか
75 22/02/27(日)23:43:26 No.901863577
でもキンチェムのお話をウマ娘で読みたい!という気持ちはあります!
76 22/02/27(日)23:43:29 No.901863600
>>サイバーパンク2077掘ろうと思ったけどハメだとびっくりするほど無いな…すぐに終わった >「サイバーパンク」のキーワードでweb小説全般掘った方が早いんじゃないか オリジナルのサイバーパンクものだとなんか画が想像しにくくて…
77 22/02/27(日)23:43:32 No.901863612
>原作開始前からいろいろやる作品好き! 原作開始前に色々起こりすぎて最終話かエピローグで原作第一話の時系列になるけど中身は別物になってるエンド好き!!!
78 22/02/27(日)23:43:59 No.901863795
無理矢理異世界に拉致られてお家に帰して!する主人公のゲームはあったな…
79 22/02/27(日)23:44:35 No.901864011
>リビルドワールドの二次創作増えねえかな! 念 矢継ぎ早にドンパチが来る作品だけど世界観が好きだからあの世界でキャラの日常生活をもっと見たいって気持ちがある
80 22/02/27(日)23:44:51 No.901864111
>サイバーパンク2077掘ろうと思ったけどハメだとびっくりするほど無いな…すぐに終わった 二次小説で流行るかは初めに書き出した人が真似しやすい人気テンプレ書けるかにかかってるから本当 東方の古代編とオバロの原作キャラ単独転移とか先行者のしたことがテンプレ化して流行るって結構あるし
81 22/02/27(日)23:45:17 No.901864278
>黒死の刃ランキングに上がっていたから読んだけどアンチヘイトタグいるだろこれ まあ過去の鬼殺隊がどんな連中だったかは確かに全く描かれてないがそれにしてもこれは…ってなった あと鬼殺隊もだけど何よりも兄上の嫁がアレすぎない?
82 22/02/27(日)23:46:04 No.901864555
マダラを曇らせてマジのラスボスに加工するやつの曇らせ方がちょっと完璧すぎるの好き
83 22/02/27(日)23:46:15 No.901864611
無惨様擁護の為に真の黒幕にされる善良な医者に悲しき過去…
84 22/02/27(日)23:46:17 No.901864629
エルデンリングのSS増えねーかな!
85 22/02/27(日)23:46:30 No.901864709
リビルドワールド二次ないならメタルマックス二次が近似…と思ったけどメタルマックス二次もあんまりないな
86 22/02/27(日)23:46:55 No.901864852
海外ではツバキが殺意持たれるほどらしいけど やっぱりこっちでもアンチSS増えてる?
87 22/02/27(日)23:47:01 No.901864906
ハーメルンでサイバーパンクっぽい土壌が整ってるのは真面目に対魔忍だと思う 適度にファンタジーで話もガバガバだから読者の目も厳しくなく評価貰えるし
88 22/02/27(日)23:47:01 No.901864909
>無惨様擁護の為に真の黒幕にされる善良な医者に悲しき過去… 善良って前置きされてるけど人格が善良なだけで…ってのはまあ可能性としてはあるし…
89 22/02/27(日)23:47:12 No.901864972
ウマなんとなく避けてたけどブルボンRTA面白いね…
90 22/02/27(日)23:47:17 No.901865014
そもそもハメでサイバーパンク2077プレイ済みの作者そこまで多くないのでは
91 22/02/27(日)23:47:25 No.901865037
>リビルドワールド二次ないならメタルマックス二次が近似…と思ったけどメタルマックス二次もあんまりないな やはり…北尾スレスカベンジャー二次か!?
92 22/02/27(日)23:47:25 No.901865043
>エルデンリングのSS増えねーかな! まだプレイに忙しくて書く人居ないんじゃないかな…
93 22/02/27(日)23:47:34 No.901865089
サイバーパンクっていかにサイバーパンク様式に合わせるかに面白さがあって 「俺ならこうする」みたいな部分に工夫の余地がないから二次創作は難しいイメージがある
94 22/02/27(日)23:47:37 No.901865111
おうちに返して… スマホも返して…
95 22/02/27(日)23:47:48 No.901865172
思いっきり最低系オリ主ですって明言してるのはいっそ清々しくて敬意を表する ただ自分は最低系苦手だから読まない予防線になっててありがたいってなったが…
96 22/02/27(日)23:47:54 No.901865217
>ハーメルンでサイバーパンクっぽい土壌が整ってるのは真面目に対魔忍だと思う >適度にファンタジーで話もガバガバだから読者の目も厳しくなく評価貰えるし 対魔忍側がバカで敵も下っ端は馬鹿だからまともな主人公が上に上がるってシナリオがやりやすいんだよね…
97 22/02/27(日)23:47:58 No.901865239
>そもそもハメで東方プレイ済みの作者そこまで多くないのでは
98 22/02/27(日)23:48:01 No.901865260
北尾さんとこならポストアポカリプスめちゃくちゃ流行ったんだけどね
99 22/02/27(日)23:48:34 No.901865435
今絶賛プロローグに当たる部分書いてるけど凄い難しいな… AIのべりすと触ってみて自分で考えて書いてみよう!ってなってやってるけど普通に書いてる人たち凄いね
100 22/02/27(日)23:48:35 No.901865438
黒死の刃のコンセプトってこれ要するに半天狗では…
101 22/02/27(日)23:48:35 No.901865442
>マダラを曇らせてマジのラスボスに加工するやつの曇らせ方がちょっと完璧すぎるの好き 詳細希望 あれかなランキングに載ってるイタチの兄上のやつ?
102 22/02/27(日)23:48:45 No.901865478
転生したら対魔忍だった件
103 22/02/27(日)23:48:46 No.901865494
>無惨様擁護の為に真の黒幕にされる善良な医者に悲しき過去… 綺麗な無惨にするために医者の鬼とかにされる…
104 22/02/27(日)23:48:53 No.901865536
>やはり…北尾スレスカベンジャー二次か!? 自作のリメイクか…
105 22/02/27(日)23:49:09 No.901865633
原作未読とか未プレイでも面白いやつが上に来る!
106 22/02/27(日)23:49:19 No.901865713
ランキングにあるなのはのやつなんか懐かしさからみるのきつくなった
107 22/02/27(日)23:49:26 No.901865763
近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き リーナがトランプの血筋引いているとか
108 22/02/27(日)23:49:28 No.901865780
>転生したら対魔忍だった件 対魔忍の奴は剣キチが結構好き
109 22/02/27(日)23:49:31 No.901865794
北尾さんは黎明期にメタルマックス二次の超長編が出たことでフォロワーいっぱい出たからな…
110 22/02/27(日)23:49:34 No.901865811
>>そもそもハメで東方プレイ済みの作者そこまで多くないのでは 漫画は読めるぜ!あと秘封ブックレットも簡単だな! 原作は…すまない何個かしか…
111 22/02/27(日)23:49:49 No.901865906
元からハーメルン向きじゃないけどOMORI 二次はまだないんだな…
112 22/02/27(日)23:49:50 No.901865912
>近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き >リーナがトランプの血筋引いているとか 正気か?
113 22/02/27(日)23:50:40 No.901866222
シリ主人公のサイバーパンクはちょっと考えた 外人がやってそうって思った
114 22/02/27(日)23:50:46 No.901866253
>近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き >リーナがトランプの血筋引いているとか 正気の沙汰じゃ無さ過ぎて上から消される前に読みたくなってきた教えて
115 22/02/27(日)23:50:59 No.901866330
>今絶賛プロローグに当たる部分書いてるけど凄い難しいな… プロローグ難しいなら自分が話書けるとこをプロローグにすりゃいいんだよ とりあえず書いちゃって量が出来たらそっから話を整形すりゃいいさ
116 22/02/27(日)23:52:04 No.901866705
昔の人の血筋引いてるならまだ分かるけど…なんでトランプ?
117 22/02/27(日)23:52:04 No.901866706
対魔忍風はともかく対魔忍を真面目にやろうと思ったらそこそこ原作の分量有るよね
118 22/02/27(日)23:52:08 No.901866730
>>今絶賛プロローグに当たる部分書いてるけど凄い難しいな… >プロローグ難しいなら自分が話書けるとこをプロローグにすりゃいいんだよ >とりあえず書いちゃって量が出来たらそっから話を整形すりゃいいさ なるほど…たしかにそうだね
119 22/02/27(日)23:52:19 No.901866807
読める出来で頭のおかしい設定はまだいいけど 読めない出来で頭のおかしい設定は拷問にしかならない…
120 22/02/27(日)23:52:29 No.901866870
>近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き ここまでは理解できる寧ろ自分もやってみたい >リーナがトランプの血筋引いているとか いくら何でもセーフティラインが…こう…
121 22/02/27(日)23:52:35 No.901866906
>詳細希望 >あれかなランキングに載ってるイタチの兄上のやつ? ラスボス化計画ってやつ ただ話回してる主人公が稀代のカス野郎なので注意
122 22/02/27(日)23:52:41 No.901866948
実在してまだ生きてる人物はかなりアウトじゃないのか
123 22/02/27(日)23:52:54 No.901867041
>近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き >リーナがトランプの血筋引いているとか その設定は捏造アンチなのでは?
124 22/02/27(日)23:53:02 No.901867083
腫れ物政治家二次創作バトルはインターネットの華だからな…
125 22/02/27(日)23:53:18 No.901867184
魔法科とオーフェンのクロスが意外と面白かった記憶
126 22/02/27(日)23:53:56 No.901867455
原作未読!未プレイでヘイト作品書いてるのを見た時は正気を疑ったな……好奇心で乾燥欄見たら地獄だった
127 22/02/27(日)23:53:58 No.901867470
>近未来設定の魔法科高校の劣等生で実在の人物をちょっと絡ませている作品好き >リーナがトランプの血筋引いているとか 下手なヘイト作品よりヘイト作品だな…
128 22/02/27(日)23:54:10 No.901867558
現役政治家を二次創作に混ぜるの20年前の壺でやってるなら理解できる
129 22/02/27(日)23:54:36 No.901867719
>ただ話回してる主人公が稀代のカス野郎なので注意 あー…オリ主平成ライダー統合版の主人公みたいなタイプか…? ありがとう助かった
130 22/02/27(日)23:54:46 No.901867781
>原作未読!未プレイでヘイト作品書いてるのを見た時は正気を疑ったな……好奇心で乾燥欄見たら地獄だった 俺ガイルとかISでよくあったなぁそういうの
131 22/02/27(日)23:54:53 No.901867814
サイバーパンクとポストアポカリプス流行って欲しいのよね…
132 22/02/27(日)23:54:58 No.901867858
>原作未読!未プレイでヘイト作品書いてるのを見た時は正気を疑ったな……好奇心で乾燥欄見たら地獄だった 何ならアンチ・ヘイトが良くある原作で書いてるとそうじゃない作品でもアンチ・ヘイト望むような感想来ることすらある
133 22/02/27(日)23:55:38 No.901868123
>俺ガイルとかISでよくあったなぁそういうの エヴァなんかもっと酷いぜ
134 22/02/27(日)23:56:11 No.901868310
ネルフのころはアンチという言葉がなくて断罪モノとか言われてた気がする
135 22/02/27(日)23:56:18 No.901868369
カオスサマナーは他の所見ないと面白さ半減するのはいただけない…
136 22/02/27(日)23:56:33 No.901868470
>アルセウスはまあ追放あたりから書けば大体行けそうな気もするが アルセウスに現代から追放された主人公
137 22/02/27(日)23:56:35 No.901868481
>サイバーパンクとポストアポカリプス流行って欲しいのよね… 商業作品で増えつつあるから波が徐々にキテルと思うよ
138 22/02/27(日)23:56:45 No.901868535
>サイバーパンクとポストアポカリプス流行って欲しいのよね… 転生する奴がサイバーパンクでポストアポカリプスの世界線の奴にして構想ネリネリしてる
139 22/02/27(日)23:57:04 No.901868643
ふとアンチ・ヘイト率ってどれくらいだろってアンチもの多そうな作品調べたらハイスクールDDとIS原作のアンチタグ使用率が5割弱だった 遊戯王や俺ガイルは2割程度
140 22/02/27(日)23:57:25 No.901868755
商業のサイバーパンクとポストアポカリプスは常に一定の人気は有るよね
141 22/02/27(日)23:57:32 No.901868797
ツバキざまぁとデンボク逆追放はめっちゃ増えてそう
142 22/02/27(日)23:57:46 No.901868873
>ふとアンチ・ヘイト率ってどれくらいだろってアンチもの多そうな作品調べたらハイスクールDDとIS原作のアンチタグ使用率が5割弱だった >遊戯王や俺ガイルは2割程度 俺ガイルアンチの本場は渋だからね…
143 22/02/27(日)23:57:50 No.901868891
>アルセウスに現代から追放された主人公 クダリが現代に追放されたことにするか
144 22/02/27(日)23:57:56 No.901868926
今読んでるやつめちゃくちゃ面白いけどこれ貞操逆転要素いるんだろうか
145 22/02/27(日)23:58:17 No.901869048
何を書きたいか迷った時はエロを書く
146 22/02/27(日)23:58:24 No.901869097
>今読んでるやつめちゃくちゃ面白いけどこれ貞操逆転要素いるんだろうか どっちだ…?
147 22/02/27(日)23:58:35 No.901869164
>今読んでるやつめちゃくちゃ面白いけどこれ貞操逆転要素いるんだろうか 作者のモチベ維持だ
148 22/02/27(日)23:58:49 No.901869239
>ふとアンチ・ヘイト率ってどれくらいだろってアンチもの多そうな作品調べたらハイスクールDDとIS原作のアンチタグ使用率が5割弱だった なんでそんなにアンチしてえんだよ…
149 22/02/27(日)23:59:02 No.901869318
>今読んでるやつめちゃくちゃ面白いけどこれ貞操逆転要素いるんだろうか アマチュア創作って物は作者の好きな要素を無意味に詰めるものだから
150 22/02/27(日)23:59:20 No.901869422
サッカー好きだから何か良いのないか探したりするけどアオアシとエリアの騎士関連の作品は好みなのが多いがオリジナルでもっと増えないかなぁ
151 22/02/27(日)23:59:21 No.901869428
特定キャラとイチャイチャするのを主軸にした作品作る時はそこをしっかりしておけば以外の場所はご都合で良いかな?
152 22/02/27(日)23:59:31 No.901869497
Leni 山まだいるかわからんけどずっとファンだぜ!応援してる
153 22/02/27(日)23:59:33 No.901869512
ISアンチは作品そのものより作者のアンチ多そうだなって…
154 22/02/27(日)23:59:36 No.901869534
イッセーがボロクソに言われるくらいだし今の時代だと横島みたいな主人公も受け悪いのかね