22/02/27(日)22:25:34 ID:X6k6tIeg 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)22:25:34 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901831405
作り話するんぬ ぬはミッドランド出身のキャッツなんぬ ミッドランドの教育について話すんぬ ミッドランドは歴史の授業がないんぬ、愛国的な教育はするんでしょう?と聞かれるんぬが確かに東の国と戦って勝ちましたという簡易的な歴史は学ぶんぬが簡易的なものなんぬ 歴史の勉強がしたければ自分で歴史書を読むかインターネットなどで勉強するんぬがテストに必要のない勉強をする人は多くないんぬ ぬが子供の頃は学校の外で塾に通うのが流行ったんぬ、学校が教えない事は塾の先生に教えてもらうんぬ、しかし教師の資格を持たない者が子供に勉強を教えると懲役10年の刑罰あるんぬ 現在のミッドランドでは塾は全くないんぬ 実家にいる弟と話していて最近驚いたのが今のミッドランドではロシアとの国境紛争や満州事変の事はタブーとなってることなんぬ ぬが子供の頃はそれを学ぶことはOKだったんぬ、今は無かった事になってるんぬ 作り話でよかったんぬ~~
1 22/02/27(日)22:27:17 No.901832118
ミッドランドって初めて聞いたんぬ
2 22/02/27(日)22:27:28 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901832181
>しかし教師の資格を持たない者が子供に勉強を教えると懲役10年の刑罰あるんぬ ぬ 書き忘れたんぬ 教師の資格を持つものが学校のカリキュラム以外の事を教えても懲役10年の刑なんぬ 今は学校のカリキュラムを強化した塾しかないんぬがそれも禁止になったらしんぬな~ 作り話でよかったんぬ~
3 22/02/27(日)22:27:42 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901832290
>ミッドランドって初めて聞いたんぬ 作り話なんぬ
4 22/02/27(日)22:28:59 No.901832800
ミッドランドってそういう……
5 22/02/27(日)22:29:39 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901833034
ミッドランドにはかつて"9.18"を記念する施設があったんぬ 9.18というのは満州事変のことなんぬ 東の国の蛮行を記録し人民に知らしめるための施設なんぬ 今そこは閉鎖されなかった事になっているんぬ 作り話でよかったんぬ~
6 22/02/27(日)22:29:50 No.901833109
なかつくにの中で暮らす分には不自由しないんだろうけど 歴史を知らないと国内外の史跡とか楽しめなさそう
7 22/02/27(日)22:30:11 No.901833238
どうして東の国なんぞに来たんだミッドランドキャッツ
8 22/02/27(日)22:30:19 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901833298
中国版ウィキペディアから9.18のページも削除されてるんぬ 作り話でよかったんぬ~
9 22/02/27(日)22:30:27 No.901833352
歴史をベースにした創作作品は許されてるんぬ?
10 22/02/27(日)22:31:08 No.901833651
国民から学ぶ機会を取り上げたら国力落ちないんぬ?
11 22/02/27(日)22:31:56 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901833975
>なかつくにの中で暮らす分には不自由しないんだろうけど >歴史を知らないと国内外の史跡とか楽しめなさそう ミッドランドの人民は自分たちの無知や判断力を失っていることに気づかないので問題ないんぬ 北京大学のエリートなんかだと違うんだけどぬ 我很高興這是一個神話~
12 22/02/27(日)22:32:54 No.901834337
ミッドランドはやることが極端なんぬねぇ
13 22/02/27(日)22:33:15 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901834496
>歴史をベースにした創作作品は許されてるんぬ? 許されているんぬ 人民はそれを史実だとおもっているフシがあるんぬ >国民から学ぶ機会を取り上げたら国力落ちないんぬ? たぶん中央は一部のエリートを除いては馬鹿にとどめておきたいんだと思うんぬ 我很高興這是一個神話~
14 22/02/27(日)22:33:22 No.901834545
……最終的な判定はともかくとしてミッドランド勝ってたっけ?
15 22/02/27(日)22:33:37 No.901834639
四千年の歴史はちゃんと参照できるんぬ?
16 22/02/27(日)22:33:56 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901834773
>ミッドランドはやることが極端なんぬねぇ ぬはこの度9.18が無かった事になっていることに驚きを隠せないんぬ 我很高興這是一個神話~…
17 22/02/27(日)22:33:59 No.901834792
ニッポニアのミッドランド地方の田舎トークかと思ったら異国の重たい話が出てきたんぬ
18 22/02/27(日)22:34:07 No.901834826
>我很高興這是一個神話~ 急にミッドランド語を話すんじゃない
19 22/02/27(日)22:34:16 ID:FGeaolpg FGeaolpg No.901834897
削除依頼によって隔離されました >ぬはミッドランド出身のキャッツなんぬ ロシア出身で日本語勉強中だったり 北朝鮮だったり忙しい嘘松だな
20 22/02/27(日)22:34:18 No.901834915
歴史の授業ないなら時代劇見ても理解出来ないじゃん
21 22/02/27(日)22:34:20 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901834925
>四千年の歴史はちゃんと参照できるんぬ? コーエーテクモのおかげでそこは大丈夫なんぬ
22 22/02/27(日)22:35:49 No.901835543
粛清と焚書のコンボで歴史は何度もリセットされてるミドルアース
23 22/02/27(日)22:36:11 No.901835701
相手が負けるまで負けなかったから勝ちなんだ 戦勝国なんだ
24 22/02/27(日)22:36:21 ID:FGeaolpg FGeaolpg No.901835768
そのうち分からないんぬ連呼し出す
25 22/02/27(日)22:37:36 No.901836233
抗東の国映画で近代史を学ぶとかそういうことになるの?
26 22/02/27(日)22:39:08 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901836796
>抗東の国映画で近代史を学ぶとかそういうことになるの? ぬは十二国記を歴史小説だと思って読んでいたんぬ 我很高興這是一個神話~
27 22/02/27(日)22:40:11 No.901837184
タピオカ屋で隠しメニュー注文すると勉強教えてもらえるってニュースでやってた
28 22/02/27(日)22:40:20 No.901837237
東の国の好きな書籍教えてほしいんぬ
29 22/02/27(日)22:41:12 No.901837550
留学キャッツ?
30 22/02/27(日)22:41:22 No.901837618
>コーエーテクモのおかげでそこは大丈夫なんぬ 凄いなコエテク!
31 22/02/27(日)22:42:15 No.901837961
東北の話は駄目なの?ナンデ?
32 22/02/27(日)22:42:46 No.901838184
書き込みをした人によって削除されました
33 22/02/27(日)22:43:19 ID:FGeaolpg FGeaolpg No.901838421
嘘と作り話は違うって何度も言われてるのになあ…
34 22/02/27(日)22:43:53 No.901838620
留学の時に出来たミッドランド人は自国の歴史は全然知らなかったけど日本の歴史ゲームやりすぎて戦国時代とか滅茶苦茶詳しかったんぬ
35 22/02/27(日)22:44:07 No.901838702
>ミッドランドにはかつて"9.18"を記念する施設があったんぬ >9.18というのは満州事変のことなんぬ >東の国の蛮行を記録し人民に知らしめるための施設なんぬ >今そこは閉鎖されなかった事になっているんぬ >作り話でよかったんぬ~ これを閉鎖する理由がよくわからないんぬ
36 22/02/27(日)22:44:32 No.901838870
>ぬは十二国記を歴史小説だと思って読んでいたんぬ 夫婦が祈ることで子供が木に生るとかゴリゴリのファンタジーなんぬ……
37 22/02/27(日)22:45:08 No.901839095
>ぬは十二国記を歴史小説だと思って読んでいたんぬ だれが麒麟なんぬ…
38 22/02/27(日)22:45:31 No.901839249
中つくにの連中が嫌われてる自覚無いのも歴史の認識がないからなんだな…
39 22/02/27(日)22:45:36 No.901839279
愛国教育ってどんなことやるんぬ?
40 22/02/27(日)22:45:37 No.901839290
>これを閉鎖する理由がよくわからないんぬ 芋づる式に東の国に負けてた事が分かっちゃうからじゃないんかぬ?
41 22/02/27(日)22:46:05 No.901839465
ミッドランド古代史おもしろいのに…
42 22/02/27(日)22:46:27 No.901839606
前に聞いたときは関羽だけ人気で三国志はそんな人気じゃないと聞いたけど 三国志人気はじわじわ上がってるのかな
43 22/02/27(日)22:46:33 ID:X6k6tIeg X6k6tIeg No.901839645
>>これを閉鎖する理由がよくわからないんぬ >芋づる式に東の国に負けてた事が分かっちゃうからじゃないんかぬ? たぶん今西の方で起きてる戦争の影響だと思うんぬ
44 22/02/27(日)22:47:11 No.901839919
今のミッドランドができたのって戦後だし歴史も何もないか…
45 22/02/27(日)22:47:20 No.901839979
>夫婦が祈ることで子供が木に生るとかゴリゴリのファンタジーなんぬ…… でも昔のミッドランドの英雄の誕生譚って光が腹に宿ったとか生まれたとき天変地異が起こったとか 神話的な逸話が挟まるのよくあるし…
46 22/02/27(日)22:47:53 No.901840207
ミッドランドって言われるだけでちょっとクスッと来ちゃうんぬ
47 22/02/27(日)22:48:06 No.901840284
友達は三国志より水滸伝のほうが人気とか言ってたな…
48 22/02/27(日)22:49:04 ID:ZCyMTmoU ZCyMTmoU No.901840619
歴史の授業ゼロならトンデモ抗日ドラマを真に受ける層が少なからず出るのでは
49 22/02/27(日)22:49:49 No.901840906
>友達は三国志より水滸伝のほうが人気とか言ってたな… あれアナーキー共が集まって好き勝手やってくたばるのをかっこよく書いてるから… あこがれるヤツ出てくると困るから…
50 22/02/27(日)22:49:57 ID:FGeaolpg FGeaolpg No.901840954
削除依頼によって隔離されました >歴史の授業ゼロならトンデモ抗日ドラマを真に受ける層が少なからず出るのでは 因みに日本や海外に出てる中国人 お前なんかより圧倒的に賢く歴史認識なんかも完璧だよ
51 22/02/27(日)22:50:02 No.901840989
>現在のミッドランドでは塾は全くないんぬ タピオカ屋に偽装してると聞いたんぬ
52 22/02/27(日)22:50:38 No.901841229
抗日ドラマにするとお国からお金が出るのでいっぱい作った 盛り上げるために日本兵盛りまくったら逆に日本好きが増えた話好き
53 22/02/27(日)22:50:55 No.901841322
imgで妙に中国持ち上げるレスしてるのってお前?
54 22/02/27(日)22:51:35 ID:FGeaolpg FGeaolpg No.901841568
削除依頼によって隔離されました >imgで妙に中国持ち上げるレスしてるのってお前? お前みたいな奴が日本の平均値を下げている 日本のことを思う愛国心があるなら今すぐ自殺して国の平均を上げろ
55 22/02/27(日)22:51:50 No.901841649
>>現在のミッドランドでは塾は全くないんぬ >タピオカ屋に偽装してると聞いたんぬ あのタピオカ屋何故かカバンを持った子供たちが入って二時間は出てこないんぬ…
56 22/02/27(日)22:52:19 No.901841844
ミットランドぬは日本語上手なんぬねぇ
57 22/02/27(日)22:52:32 No.901841930
>因みに日本や海外に出てる中国人 >お前なんかより圧倒的に賢く歴史認識なんかも完璧だよ 海外に出てくるミッドランド人は上澄みなのはそうなんだろうけど歴史認識はどうなんだ?
58 22/02/27(日)22:52:55 No.901842079
タピオカはおいしいからな…
59 22/02/27(日)22:54:42 No.901842770
よくよく考えたらどこにも歪まされない正しい歴史認識を得るのって難易度高い気がしてきたんぬ
60 22/02/27(日)22:54:42 No.901842774
タピオカをネチネチネチネチ丸めるバイトなんぬなー
61 22/02/27(日)22:54:57 No.901842864
中つ国?
62 22/02/27(日)22:55:38 No.901843102
本命のタピオカはちゃんと美味しいの出てくるんぬ? というか普通にタピオカのみ利用の客いるんぬ?
63 22/02/27(日)22:56:31 No.901843404
タピオカの素材ってもしかして…
64 22/02/27(日)22:56:54 No.901843556
>よくよく考えたらどこにも歪まされない正しい歴史認識を得るのって難易度高い気がしてきたんぬ 人の手が入るかぎり歪まない歴史なんて無いなんぬ
65 22/02/27(日)22:57:09 No.901843647
>中つ国? ミッドランドなんぬ
66 22/02/27(日)22:58:21 No.901844062
なんかタピオカ飲みたくなってきたんぬ…
67 22/02/27(日)22:59:22 No.901844418
むかし彼の国に滞在してたとき大学目指してる友だちが取り組んでた歴史の問題集見せてもらったなあ ある問題で答えの丁汝昌を当てたら感心されたわ
68 22/02/27(日)22:59:36 No.901844506
ミッドランドの不都合な歴史を規制するのは解るんぬ なんで東の国の蛮行をなかったことにするんぬ?
69 22/02/27(日)22:59:58 No.901844641
ミッドランドの風俗はどんな感じなんぬ?
70 22/02/27(日)22:59:58 No.901844643
原宿でべびたっぴしてたJCJK達も裏で勉強してたんぬ…? 興奮してきたな…
71 22/02/27(日)23:00:03 No.901844681
ミッドランドってどこアルか?
72 22/02/27(日)23:00:19 No.901844768
>なんで東の国の蛮行をなかったことにするんぬ? 対応した国の話に発展するからじゃないんぬ?
73 22/02/27(日)23:00:49 No.901844992
ミッドランドは海外に関心なくて内部抗争でマウントするために過激に走るからミッドランド大阪領事館のツイッターとか日本人の味方作る気あるのか??的な噴飯物のツイート連打してるとか聞くね
74 22/02/27(日)23:01:24 No.901845260
台湾への歴史認識とか人によって違うのかな…
75 22/02/27(日)23:01:38 No.901845331
ミッドランドって学歴社会じゃなかったんぬ?
76 22/02/27(日)23:01:46 No.901845380
カナダの中枢に移民中国人がわんさかいる雰囲気なんぬな~
77 22/02/27(日)23:01:59 No.901845486
大学の頃ミッドランドから来てた留学生は学校も授業が普通に夜9時まであると聞いておったまげたんぬ そんなに長時間勉強してまともにインストール出来るんぬ?
78 22/02/27(日)23:02:20 No.901845616
>>中つ国? >ミッドランドなんぬ 上手い事言ったつもりなんぬ?
79 22/02/27(日)23:02:23 No.901845638
>ミッドランドの不都合な歴史を規制するのは解るんぬ >なんで東の国の蛮行をなかったことにするんぬ? 歴史は連続性が重要なんぬ そうすると知って欲しくないことにどうしても繋がるんぬ ならば教えない
80 22/02/27(日)23:02:51 No.901845859
いやースリーランドサーガは面白いですね
81 22/02/27(日)23:03:23 No.901846114
ミッドランドの古典無しはどうするんだろう 四書五経読まれてないのかな
82 22/02/27(日)23:03:56 No.901846374
ミッドランドの話は興味深いんぬ 教育でいうと小皇帝とかよく聞くんぬがどの程度の問題なんぬ? 教師の言うことを聞かないの程度がわからないんぬ
83 22/02/27(日)23:04:14 No.901846509
>因みに日本や海外に出てる中国人 >お前なんかより圧倒的に賢く歴史認識なんかも完璧だよ 突然真顔でこわいんぬな
84 22/02/27(日)23:04:15 No.901846525
一人っ子じゃないとはさてはお金持ちの家だな
85 22/02/27(日)23:04:19 No.901846565
そりゃインターネッツとか外国語教育なんか規制しまくるしかないんぬなー
86 22/02/27(日)23:04:24 No.901846604
ミッドランド内で立身出世するには生まれつきのスコア重視だから国外に出るって聞いたんぬ
87 22/02/27(日)23:04:43 No.901846750
>大学の頃ミッドランドから来てた留学生は学校も授業が普通に夜9時まであると聞いておったまげたんぬ >そんなに長時間勉強してまともにインストール出来るんぬ? 8時に登校したとすれば13時間も学校… 大学生ならともかく小中校でそれだと凄まじいんぬな…
88 22/02/27(日)23:04:52 No.901846822
お隣とミッドランドの国民に生まれなくって心底良かったんぬ 単純にぬみたいなボンクラがあの学歴社会について行けるわけないんぬ
89 22/02/27(日)23:04:58 No.901846871
>ミッドランドの古典無しはどうするんだろう >四書五経読まれてないのかな そもそもブンカクで古典が……
90 22/02/27(日)23:05:19 No.901847018
ミッドランドって私立大学ってあるんぬ?国公立だけなんぬ?
91 22/02/27(日)23:05:32 No.901847133
大っぴらには禁止されてないけど水滸伝も宜しくないとタブー扱いになってるってマジなんぬ?
92 22/02/27(日)23:06:11 No.901847388
ミッドランドの北の庄大学は歴史学も学べるんぬ
93 22/02/27(日)23:06:46 No.901847645
中ランドはガチガチのコネ社会だから生まれの差もでかいんぬなあ
94 22/02/27(日)23:07:00 No.901847731
三体読んで勉強するんぬ
95 22/02/27(日)23:07:40 No.901848039
スレぬは農村戸籍都市戸籍どっちなんぬ?
96 22/02/27(日)23:07:42 No.901848050
割と真面目にミッドランドの古事成語やら諺周り気になるな
97 22/02/27(日)23:07:58 No.901848150
ミッドランドって知ってる関西のもうちょっと西辺りでしょ?
98 22/02/27(日)23:08:02 No.901848176
家庭教師や通信教育もだめなんぬ?
99 22/02/27(日)23:08:31 No.901848344
我理解日ミ友好大事
100 22/02/27(日)23:08:39 No.901848391
>三体読んで勉強するんぬ 芸術も許されず生きている意味はあるのですか…こいつ何言ってるんぬ ミッドランドに生を受けたことに誇りがないんぬ?
101 22/02/27(日)23:09:20 No.901848666
>我理解日ミ友好大事 船で領海ウロチョロするのやめてほしいんぬなぁ
102 22/02/27(日)23:09:33 No.901848785
ミッドランドサブカルヒロイン銀髪説についてくわしく教えて欲しいんぬ 今サブカル作ってる世代がなんかの銀髪ヒロイン直撃世代だからとりあえずヒロインはみんな銀髪になってて若い世代がうんざりしてると聞いたんぬ
103 22/02/27(日)23:10:07 No.901849028
ホビットのぬ初めて見た
104 22/02/27(日)23:10:37 No.901849295
>割と真面目にミッドランドの古事成語やら諺周り気になるな 臥薪嘗胆は本文めっちゃ短い中で主人公ムーブしてた呉王夫差が急に暗君ムーブしだしたりしておもしろいんぬ
105 22/02/27(日)23:10:38 No.901849308
まず高額所得で金納めないと上の海とか都市部に住む権利すら得られないって同僚が言ってたんぬ
106 22/02/27(日)23:10:51 No.901849420
1984年でやってることそのままやってるよね
107 22/02/27(日)23:11:29 No.901849758
古代ミッドランドの書物は近代のレボリューションで焚書されてるんぬなぁ… もったいないんぬ…
108 22/02/27(日)23:11:40 No.901849853
SFはセーフでファンタジーはNGなのは興味深いんぬ
109 22/02/27(日)23:13:47 No.901850895
ミッドランドってどこかと思ったらミッドのランドのことか
110 22/02/27(日)23:14:02 No.901850981
歴史教えないと今度愛国煽るときはどうすればいいんぬ? 南京無双は生きてるんぬ?
111 22/02/27(日)23:14:24 No.901851147
>歴史教えないと今度愛国煽るときはどうすればいいんぬ? おあしすする
112 22/02/27(日)23:14:27 No.901851164
>割と真面目にミッドランドの古事成語やら諺周り気になるな あれ開始早々天が安な門だったけどミッドランドで出版されてるんぬ?
113 22/02/27(日)23:14:40 No.901851268
デター
114 22/02/27(日)23:15:02 No.901851459
引用間違えたんぬ 三体なんぬ
115 22/02/27(日)23:15:36 No.901851700
ハイラクーン生まれキャッツだけど長い平和生活で何を教わったかもう忘れてるんぬ
116 22/02/27(日)23:15:46 No.901851779
まぁ飴ケチって鞭振りまくれば愛国心なんて勝手に湧いてくる
117 22/02/27(日)23:17:10 No.901852504
領地問題は互いに言い分あるからあれだけど煽りを含む実力行使はカスのすることなんぬ
118 22/02/27(日)23:18:09 No.901852993
歴史修正いくらでもできるからなんでも作り話にできるんぬね~
119 22/02/27(日)23:18:14 No.901853039
>ID:FGeaolpg >>歴史の授業ゼロならトンデモ抗日ドラマを真に受ける層が少なからず出るのでは >因みに日本や海外に出てる中国人 >お前なんかより圧倒的に賢く歴史認識なんかも完璧だよ >ID:FGeaolpg >>imgで妙に中国持ち上げるレスしてるのってお前? >お前みたいな奴が日本の平均値を下げている >日本のことを思う愛国心があるなら今すぐ自殺して国の平均を上げろ イキってうんこ付くの無様なんぬ~
120 22/02/27(日)23:20:27 No.901854091
名古屋の駅前にはミッドランドというビルがあるんぬ
121 22/02/27(日)23:20:56 No.901854330
次は孔子学園にメス入れて欲しいんぬな
122 22/02/27(日)23:23:08 No.901855372
こういう愛国発言もポイント付くんぬ?