虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/27(日)22:20:30 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)22:20:30 No.901829280

こいつ序盤が最底辺で後はずっと株上がってる気がする…

1 22/02/27(日)22:22:25 No.901830070

あんな不穏そうな新フォームもらっといて何もブレてないとはおもわないじゃん

2 22/02/27(日)22:25:23 No.901831329

一輝好き 一輝守る カリちゃん怪しい

3 22/02/27(日)22:25:35 No.901831409

バイス(自分)一輝(自分)だーいすき

4 22/02/27(日)22:25:54 No.901831545

でも写真のこと言わないし… 多分忘れてる

5 22/02/27(日)22:26:26 No.901831760

かわいい

6 22/02/27(日)22:27:26 No.901832168

>一輝好き >一輝守る >カリちゃん怪しい だけん…

7 22/02/27(日)22:27:48 No.901832340

>バイス(自分)一輝(自分)だーいすき システムにもよるけど好きに決まってるよなそりゃ 

8 22/02/27(日)22:28:07 No.901832454

>こいつ特別編が最底辺で後はずっと株上がってる気がする…

9 22/02/27(日)22:28:47 No.901832729

ここまで良い子だと写真見てgff…してたのがなんかノリでやってたのかと思いたくなる…

10 22/02/27(日)22:29:10 No.901832864

>カリちゃん怪しい ヒロミっちにした事怒ってて一輝以外だとなんか妙に気に入ってるよね

11 22/02/27(日)22:29:12 No.901832877

>でも写真のこと言わないし… >多分忘れてる 聞かなかったから言わなかったけどそのせいでうっかり忘れてて聞かれた時に今度こそ取り返し付かなくなってそう そして多分スレ画が一番泣く

12 22/02/27(日)22:29:23 No.901832946

一輝兄が子供の頃から見守ってそうなやつ

13 22/02/27(日)22:29:33 No.901833005

>>カリちゃん怪しい >ヒロミっちにした事怒ってて一輝以外だとなんか妙に気に入ってるよね 多分一輝の好感度がそのまんま反映されてる

14 22/02/27(日)22:30:07 No.901833221

人格は問題なさそうだけどさらっと暴走繰り返してるのヤバくない?

15 22/02/27(日)22:30:50 No.901833520

>多分一輝の好感度がそのまんま反映されてる 今一輝のこと好きなのも、だんだん自分自身を好きになれてきたってことが反映されてるのかなあ

16 22/02/27(日)22:31:28 No.901833797

>人格は問題なさそうだけどさらっと暴走繰り返してるのヤバくない? (一輝兄とバイスどっちのことを言ってるのか少し考えている)

17 22/02/27(日)22:32:17 No.901834110

>人格は問題なさそうだけどさらっと暴走繰り返してるのヤバくない? 凄いギャグ調になったジャバウォックって感じだよな バイス自身は一輝に従う気なんだけど、それはそれとして暴走リスクある

18 22/02/27(日)22:32:25 No.901834162

>人格は問題なさそうだけどさらっと暴走繰り返してるのヤバくない? ギフの活性化の影響だってKAGEROUも言ってるからまあヤバい でもイマジン憑依状態みたいになっちゃったのがどう影響するかわからん

19 22/02/27(日)22:32:27 No.901834171

弟妹ともだいぶ打ち解けてきた

20 22/02/27(日)22:32:27 No.901834172

バイスは暴走するし大二は具合悪くなるけどさくらはなんかあったっけ…?

21 22/02/27(日)22:32:32 No.901834200

序盤の凶暴な感じも一輝自体は襲ってないから一輝兄の無意識な家族への憎悪を反映したとかそんな感じだろうか 家族との関係がそれなりにマシになったから大人しくなったとか

22 22/02/27(日)22:32:48 No.901834291

>>多分一輝の好感度がそのまんま反映されてる >今一輝のこと好きなのも、だんだん自分自身を好きになれてきたってことが反映されてるのかなあ あーなるほどな

23 22/02/27(日)22:32:56 No.901834351

一輝の格好ずっとあのままなのがなんかダメだった

24 22/02/27(日)22:32:58 No.901834363

>バイスは暴走するし大二は具合悪くなるけどさくらはなんかあったっけ…? 武器になれなくなるらしい今後で

25 22/02/27(日)22:33:12 No.901834469

写真から一輝が消えて喜んでたのも母親食べようとしてたのもマジで善意だった気がしてきた

26 22/02/27(日)22:33:13 No.901834480

>弟妹ともだいぶ打ち解けてきた 何やかんや家族の一員として認められ始めるのいいよね

27 22/02/27(日)22:33:39 No.901834653

最初のころはもっと制御不能なモンスター感を出してましたよね?

28 22/02/27(日)22:33:54 No.901834755

>一輝の格好ずっとあのままなのがなんかダメだった 着替えられないし…

29 22/02/27(日)22:34:09 No.901834848

次回予告で「それ以上言うなー!」役がバイスだったし… 写真のことはワザと黙ってるんだろう・・

30 22/02/27(日)22:34:27 No.901834962

いいよねドラえもんスタイルに家族に人外がしれっと加わってるの

31 22/02/27(日)22:34:27 No.901834970

悪魔って要するにペルソナとかハガレンの真理みたいなもので本人の意思を反映してるものなのだろうか

32 22/02/27(日)22:34:28 No.901834971

>最初のころはもっと制御不能なモンスター感を出してましたよね? バリッドあたりが転機だったと思う 実体化させることに迷いもあったし

33 22/02/27(日)22:35:14 No.901835325

>悪魔って要するにペルソナとかハガレンの真理みたいなもので本人の意思を反映してるものなのだろうか 切り離したい自分だったり理想の自分だったりそもそも自分の悪感情だったりはしそうだな

34 22/02/27(日)22:35:17 No.901835348

バイスは仕方ないとして普通に使えない玉置くん

35 22/02/27(日)22:35:39 No.901835477

>次回予告で「それ以上言うなー!」役がバイスだったし… >写真のことはワザと黙ってるんだろう・・ 一輝自身は次回語られる火災で一回死んでてその事実を思いだし初めてるから写真から消えてるんだろうか…

36 22/02/27(日)22:35:52 No.901835558

次回予告見るにこいつ一輝兄が子供の時からいるんだよな…

37 22/02/27(日)22:35:52 No.901835567

>バイスは仕方ないとして普通に使えない玉置くん 敵幹部の威厳もう何処にもねぇな

38 22/02/27(日)22:36:07 No.901835663

>今一輝のこと好きなのも、だんだん自分自身を好きになれてきたってことが反映されてるのかなあ えーエモい…

39 22/02/27(日)22:36:45 No.901835921

>>バイスは仕方ないとして普通に使えない玉置くん >敵幹部の威厳もう何処にもねぇな そもそも威厳あったかな最初から…

40 22/02/27(日)22:36:46 No.901835928

†KAGEROU†もだけど何だかんだ人格ある悪魔は宿主のこと大事な思ってそうな感じあるよね 他作品であれだけどアレルヤにたいするハレルヤみたいな

41 22/02/27(日)22:36:53 No.901835965

玉置くんギャグで済まされてたけど結構シャレにならない怪我してなかった…?

42 22/02/27(日)22:36:57 No.901835996

映画だとまだ油断ならない人だった

43 22/02/27(日)22:37:16 No.901836120

他と違って悪魔と一体化してるからモロに具合悪くなる大二が不憫すぎる

44 22/02/27(日)22:37:35 No.901836221

あの出方は狩崎が寝返ったと思われてもだいぶ仕方ないよ!

45 22/02/27(日)22:37:50 No.901836317

いつみてもカタログで偽アカギに見えて仕方ない

46 22/02/27(日)22:37:54 No.901836340

一輝兄マジで苦戦するような苦戦がないな…来週は心折られるかもだけど

47 22/02/27(日)22:38:16 No.901836459

>他と違って悪魔と一体化してるからモロに具合悪くなる大二が不憫すぎる しかも性格悪い!

48 22/02/27(日)22:38:21 No.901836483

スレ画が丸くなろうが一輝が写真から消える怪現象とかネタはまだまだ盛り沢山だからな…

49 22/02/27(日)22:38:22 No.901836490

関係者なにかしら頭痛に苦しんでるのにさくらもラブコフもピンピンしてるな ギフと関係ないからか

50 22/02/27(日)22:38:30 No.901836557

特に影響出てないギフテクスはずるくない? 契約破棄食らったとはいえデモンズドライバー的にオルテカは悪魔なんでしょう?

51 22/02/27(日)22:38:45 No.901836657

マスク外した顔は今後視聴者に見せてくれるのかな

52 22/02/27(日)22:38:45 No.901836659

>一輝兄マジで苦戦するような苦戦がないな…来週は心折られるかもだけど 割と自分なりに結構悩んだりする 戦績はブレない

53 22/02/27(日)22:38:54 No.901836704

玉置くんちょっと前まで人間やめてたから…高校以降の社会経験もないし

54 22/02/27(日)22:38:59 No.901836733

今回一輝が無意識に噛み殺してた自然な感情をバイスを通じて一輝が自覚できてる感あって良かった

55 22/02/27(日)22:39:08 No.901836792

スーパーヒーロー戦記が一番底だった

56 22/02/27(日)22:39:12 No.901836812

もうちょっとラブコフは喋ってくれ

57 22/02/27(日)22:39:18 No.901836849

でもかーちゃん食おうとしてたの絶対忘れないからな…

58 22/02/27(日)22:39:22 No.901836869

>特に影響出てないギフテクスはずるくない? >契約破棄食らったとはいえデモンズドライバー的にオルテカは悪魔なんでしょう? ギフの下僕か否かでメンタルダメージ喰らうのだろうか

59 22/02/27(日)22:39:24 No.901836883

大二はこの後のパワーアップが約束されてるがゆえの不調だから…

60 22/02/27(日)22:39:35 No.901836939

>セイバー最終回が一番底だった

61 22/02/27(日)22:39:38 No.901836956

一輝兄がまともに負けたのってオルテカデモンズ初戦だけ?

62 22/02/27(日)22:39:43 No.901836985

大二は悪魔と分離できてないのがダメだ

63 22/02/27(日)22:39:45 No.901837001

お父さんの胸アップにしたり裸にしたり 狩崎を吊り上げたり狩崎とオルテカ抱き着かせたり 一輝とバイスいちゃいちゃしたりなんかアレだな・・・ と思ったら脚本がアレだったから納得した

64 22/02/27(日)22:40:19 No.901837232

>関係者なにかしら頭痛に苦しんでるのにさくらもラブコフもピンピンしてるな >ギフと関係ないからか ラブコフは壁登り出来たりしてギフ様ブーストはちゃんとかかってる さくらに影響出ないのはリベラで分離されてるから?

65 22/02/27(日)22:40:32 No.901837303

カリちゃんの人バッキバキに鍛えてるから映さない方が無作法感あるし…

66 22/02/27(日)22:40:44 No.901837383

>もうちょっとラブコフは喋ってくれ ラブ~

67 22/02/27(日)22:40:56 No.901837470

ギフ「…」 バイス「うわぁあ頭が痛い~!!!」 大ニ「うわい頭が痛い~!!!」 †KAGEROU†「ククク…」

68 22/02/27(日)22:41:20 No.901837606

そういえばラブちゃんは頭痛起こしてたっけ?

69 22/02/27(日)22:41:49 No.901837807

一気とバイスがシームレスに入れ替わりながらカレー食ってたらKAGEROU内心羨ましがりそう

70 22/02/27(日)22:41:53 No.901837825

一輝がバイスと合体したとかもう些細なこと過ぎる…

71 22/02/27(日)22:42:36 No.901838102

ほんとは大ニの方が悪魔…?

72 22/02/27(日)22:42:40 No.901838128

さくらは携帯の着信音が法螺貝なほどに武勇に長けた益荒男だぞ!!

73 22/02/27(日)22:42:54 No.901838232

>ギフの活性化の影響だってKAGEROUも言ってるからまあヤバい >でもイマジン憑依状態みたいになっちゃったのがどう影響するかわからん 元々バイスに失われたトラウマとか預けてたのが一体化の影響で思い出しちゃうとか?

74 22/02/27(日)22:43:04 No.901838306

>そういえばラブちゃんは頭痛起こしてたっけ? 起こしててもわかんねえよ

75 22/02/27(日)22:43:09 No.901838347

KAGEROUは頭痛くなる方大二なのがずるい

76 22/02/27(日)22:43:37 No.901838516

ただ良い子だったら消える展開来たら辛くなるな

77 22/02/27(日)22:43:40 No.901838540

初期は家族ってそんなに大事?とか言ってたのに今は普通にさくらのこと守ろうとしてるってすごい成長したな

78 22/02/27(日)22:43:54 No.901838627

>さくらは携帯の着信音が法螺貝なほどに武勇に長けた益荒男だぞ!! コミュニケーションの手段がとりあえず殴ってみるなのはどうなんですかね

79 22/02/27(日)22:44:07 No.901838705

頭痛あったとしたら今回だけで頭ぶつけてたり頭踏んずけられてたりするの可哀想すぎるラブコフ

80 22/02/27(日)22:44:20 No.901838787

武器にされたり踏み台にされたりラブコフも結構大変だな…

81 22/02/27(日)22:44:42 No.901838928

>KAGEROUは頭痛くなる方大二なのがずるい KAGEROUが乗っ取ってるときなら痛がるの彼なんだろうが、 KAGEROU時でも頭痛の兆候来たら大二に即戻りそうよね

82 22/02/27(日)22:44:46 No.901838954

>初期は家族ってそんなに大事?とか言ってたのに今は普通にさくらのこと守ろうとしてるってすごい成長したな 勘違いしないでよね!お前のカレーが食いたいだけなんだからね!

83 22/02/27(日)22:44:53 No.901838996

>>さくらは携帯の着信音が法螺貝なほどに武勇に長けた益荒男だぞ!! >コミュニケーションの手段がとりあえず殴ってみるなのはどうなんですかね 拳で語るとか王道じゃん!

84 22/02/27(日)22:45:13 No.901839135

ヒロミさんのこと一番いつまでもネチネチ言ってるのバイスなのがちょっと面白い

85 22/02/27(日)22:45:51 No.901839377

>勘違いしないでよね!お前のカレーが食いたいだけなんだからね! お前はなんなんだよ!

86 22/02/27(日)22:45:51 No.901839378

来週ギフテリアン2体出てきて慣れちゃいけないと思った

87 22/02/27(日)22:46:03 No.901839452

でもOPで手懐けてみろ制御不能の力~♪って…

88 22/02/27(日)22:46:10 No.901839491

>来週ギフテリアン2体出てきて慣れちゃいけないと思った 増え続ける犠牲者…!

89 22/02/27(日)22:46:13 No.901839518

バイスは直接頭の中を覗いてヒロミっちがどんな奴なのかよく知ってるからな…

90 22/02/27(日)22:46:27 No.901839602

崖落ちだったから死んでないなとは思ってたけどさあ… こんな方向で生存確定バレって

91 22/02/27(日)22:46:39 No.901839688

オルテカ様~♡な女の子なんだったんだ

92 22/02/27(日)22:46:41 No.901839705

最初はヒロミさん死んだら泣くとか言ってたのただのポーズなんじゃないかって少し疑ってたけど今回の様子見た感じ本当に好きだったみたいでちょっと安心した…

93 22/02/27(日)22:47:03 No.901839852

30秒くらいでギフテリアンにされた女の子かわいそ…役者的にはおいしい…?

94 22/02/27(日)22:47:05 No.901839867

>来週ギフテリアン2体出てきて慣れちゃいけないと思った 特撮だしツッコんじゃないけどやり切った感出さないでオルテカ捕まえろ!ってあそこ思っちゃった

95 22/02/27(日)22:47:18 No.901839969

>最初はヒロミさん死んだら泣くとか言ってたのただのポーズなんじゃないかって少し疑ってたけど今回の様子見た感じ本当に好きだったみたいでちょっと安心した… 崖落ちした回でもヒロミっち…ってかなり落ち込んでた

96 22/02/27(日)22:47:22 No.901839996

>オルテカ様~♡な女の子なんだったんだ オルテカの都合のいい女

97 22/02/27(日)22:47:24 No.901840007

一輝のお辛い過去…を知ってて黙った上で過保護気味だったらちょっと健気過ぎないこの悪魔…?

98 22/02/27(日)22:47:25 No.901840013

消滅する理由が餓死でダメだった

99 22/02/27(日)22:47:46 No.901840150

>オルテカ様~♡な女の子なんだったんだ デッドマンズ狂信者はまだいっぱい残ってる

100 22/02/27(日)22:48:00 No.901840247

実質的な人的被害数がファントムに次ぐレベルになってる…

101 22/02/27(日)22:48:01 No.901840255

>30秒くらいでギフテリアンにされた女の子かわいそ…役者的にはおいしい…? あれだけの出番なのに字幕見たらちゃんと役名ついてた

102 22/02/27(日)22:48:10 No.901840318

オルテカ未だに信者抱えてるのやべーよ

103 22/02/27(日)22:48:12 No.901840335

オルテカの手段の選ばなさにアギレラ様もめっちゃ引いててダメだった

104 22/02/27(日)22:48:27 No.901840419

デッドマンズちょっと根深過ぎるんだけどコレ仮面ライダーだけで何とかなるのだろうか

105 22/02/27(日)22:48:27 No.901840421

>>勘違いしないでよね!お前のカレーが食いたいだけなんだからね! >お前はなんなんだよ! 長男と妹の間に挟まれて自分なりにしっかりするために建前上は甘えたくないけど本当は妹に甘えたい気持ちの具現化説

106 22/02/27(日)22:48:29 No.901840428

>ヒロミさんのこと一番いつまでもネチネチ言ってるのバイスなのがちょっと面白い それだけ一輝の周りに頼りになる年長者が居なかったってことなのかな

107 22/02/27(日)22:48:33 No.901840448

毎週ドラマでお出しされる情報量が多すぎる… そりゃ予定外レギュラーなヒロミさんの復活過程とか本編でやる暇無いわ…と納得する

108 22/02/27(日)22:49:06 No.901840631

末弟かだけんポジションになったよねこの子

109 22/02/27(日)22:49:16 No.901840701

>実質的な人的被害数がファントムに次ぐレベルになってる… 割と増えるのに手間暇かけてたバグスターとかファントムが可哀想になるレベルでお手軽過ぎるギフスタンプ

110 22/02/27(日)22:49:19 No.901840724

ヒロミさんまさか実家に帰ってるとはな…

111 22/02/27(日)22:49:29 No.901840786

>崖落ちだったから死んでないなとは思ってたけどさあ… >こんな方向で生存確定バレって https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1497540702775181315 https://www.kamen-rider-official.com/revice/25 木下さん自ら直訴して正月返上してまで書いたそうなので誕生がある意味科学反応だったヒロミさんというキャラを改めて再定義するつもりっぽい

112 22/02/27(日)22:49:30 No.901840789

>消滅する理由が餓死でダメだった あそことかバイスと一輝一体化が誰からも想定外だったりシリアスなのにツッコミ所が多い…!

113 22/02/27(日)22:49:32 No.901840807

でも来週「なぜ君が写真に写ってないのかァ!」とかになりそうで怖い

114 22/02/27(日)22:50:08 No.901841017

みんな~仮面ライダーって理不尽に一般人が死ぬ作品だよね!って熱いメッセージを感じる

115 22/02/27(日)22:50:14 No.901841058

とりあえず来週のベイル関連でガッツリ伏線明かされるんかなぁ

116 22/02/27(日)22:50:18 No.901841082

役立たずの玉置君とバイスを叱る大ちゃんが怖い 虚無に近いキレ方を感じる

117 22/02/27(日)22:50:20 No.901841095

>でも来週「なぜ君が写真に写ってないのかァ!」とかになりそうで怖い 悪魔は一輝兄の方だったとかありそうでな

118 22/02/27(日)22:50:26 No.901841152

>それだけ一輝の周りに頼りになる年長者が居なかったってことなのかな 親父はちゃらんぽらんだし母親もなんかアレだしジョージも胡散臭いしな…

119 22/02/27(日)22:50:30 No.901841179

平成特有の息抜き回みたいなヤツそろそろ欲しい

120 22/02/27(日)22:50:31 No.901841181

一週間飲まず食わずってかなりやばいですよね

121 22/02/27(日)22:50:33 No.901841191

オルテガにだって哀しき過去が……大した過去じゃねえなこいつ

122 22/02/27(日)22:51:05 No.901841390

>一週間飲まず食わずってかなりやばいですよね 一輝兄はもっと自分の事を気にしようぜ!

123 22/02/27(日)22:51:07 No.901841408

普通にバイト出来そうなのに銭湯で人間をびっくりさせてるのはなんなんだ 悪魔の習慣みたいなもんか

124 22/02/27(日)22:51:15 No.901841450

>オルテガにだって哀しき過去が……大した過去じゃねえなこいつ あの下らねえ過去のおかげで絶対アギレラ様の方が長生き出来るって安心感がある

125 22/02/27(日)22:51:20 No.901841481

>オルテガにだって哀しき過去が……大した過去じゃねえなこいつ 頭いい私が世界を支配してないのおかしくないですか?

126 22/02/27(日)22:51:25 No.901841517

デモンズの帰る場所が親父だったら怖いな

127 22/02/27(日)22:51:27 No.901841525

>みんな~仮面ライダーって理不尽に一般人が死ぬ作品だよね!って熱いメッセージを感じる まぁ昔は怪人が出る=死人出るだったし

128 22/02/27(日)22:51:58 No.901841695

デモンズドライバーてまだ使えるのだろうか… 今からっぽだよね?

129 22/02/27(日)22:52:09 No.901841775

>普通にバイト出来そうなのに銭湯で人間をびっくりさせてるのはなんなんだ >悪魔の習慣みたいなもんか というか見た目が作中の人々的には熊とか狼みたいに恐怖の対象の化け物って感じなんだろう 誰だよコイツに接客やらせたの

130 22/02/27(日)22:52:28 No.901841912

今更ながら人命コスト消費してもライダーに蹴散らされる程度ってかなり遣る瀬無いなギフテリアン… いや手に負えないぐらい強くても困るんだけど

131 22/02/27(日)22:52:33 No.901841939

>デモンズドライバーてまだ使えるのだろうか… これでヒロミがデメリットなく変身できるって寸法よ 中身は知らん

132 22/02/27(日)22:52:33 No.901841940

ベルトのボイスで一応「オーバーデモンズ」ってのがあるのはわかってるんだっけか

133 22/02/27(日)22:52:37 No.901841966

でもコイツ一輝が写真から消えてもヘラヘラしてるし黙ったままなんだよな…って思ってたけど次回予告見て本当に一輝のことを思っての行動だった気がしてきた

134 22/02/27(日)22:52:41 No.901841991

>平成特有の息抜き回みたいなヤツそろそろ欲しい バイス遊ぶ!息抜き回出来た!って感じだったかもしれん…

135 22/02/27(日)22:52:44 No.901842009

>一週間飲まず食わずってかなりやばいですよね そうだよね…おにぎり美味しい…

136 22/02/27(日)22:52:49 No.901842040

>割と増えるのに手間暇かけてたバグスターとかファントムが可哀想になるレベルでお手軽過ぎるギフスタンプ ファントムは事実上出てきた奴全員犠牲者だけど作中で更なる犠牲者出ることはなかったからな…

137 22/02/27(日)22:52:57 No.901842094

>見た目が作中の人々的には熊とか狼みたいに恐怖の対象の化け物って感じなんだろう そんな奴がボーリング場とかバッティングセンターとかゲーセンをうろついてたのか…

138 22/02/27(日)22:53:03 No.901842129

>というか見た目が作中の人々的には熊とか狼みたいに恐怖の対象の化け物って感じなんだろう 戦隊なら当たり前に受け入れられてそうなのに…

139 22/02/27(日)22:53:35 No.901842344

来週アギレラ様が襲ってくるみたいだけどもうパワーインフレに追いつけないんじゃないか

140 22/02/27(日)22:53:35 No.901842346

>ベルトのボイスで一応「オーバーデモンズ」ってのがあるのはわかってるんだっけか しかも浮かぶ絵はクワガタだ 対するベイルはカブトムシモチーフ

141 22/02/27(日)22:53:52 No.901842460

空になったデモンズドライバーにヒロミさん自身の悪魔入れたら良い感じにデメリットの無いデモンズができないかな

142 22/02/27(日)22:53:57 No.901842490

>>見た目が作中の人々的には熊とか狼みたいに恐怖の対象の化け物って感じなんだろう >そんな奴がボーリング場とかバッティングセンターとかゲーセンをうろついてたのか… 金を払う奴は平等に客として扱う商売魂を感じますね まぁその金一輝兄の金なんだが

143 22/02/27(日)22:54:25 No.901842672

>来週アギレラ様が襲ってくるみたいだけどもうパワーインフレに追いつけないんじゃないか さくらはなんで付いてけてんだすぎる

144 22/02/27(日)22:54:29 No.901842700

最終的にバイスは消えずに五十嵐家の一員になる感じかもな…

145 22/02/27(日)22:54:56 No.901842859

オルテカの悪魔はギフに吸われちゃったのにどうやってまたダイオウイカデッドマンに成るんだろう

146 22/02/27(日)22:54:59 No.901842873

>>来週アギレラ様が襲ってくるみたいだけどもうパワーインフレに追いつけないんじゃないか >さくらはなんで付いてけてんだすぎる 無敵だからな

147 22/02/27(日)22:55:04 No.901842897

>>来週アギレラ様が襲ってくるみたいだけどもうパワーインフレに追いつけないんじゃないか >さくらはなんで付いてけてんだすぎる いいだろ?ウィークエンド製のドライバーだぜ?

148 22/02/27(日)22:55:05 No.901842905

そういえばクウガってクワガタモチーフだよね

149 22/02/27(日)22:55:22 No.901843008

東映が今後数年は木村昴呼ぶだけで手配できるマスコット枠をみすみす手放すとは思えない

150 22/02/27(日)22:55:25 No.901843022

素体というか本人が強い

151 22/02/27(日)22:55:35 No.901843091

>今更ながら人命コスト消費してもライダーに蹴散らされる程度ってかなり遣る瀬無いなギフテリアン… 倒されたらギフさまに供物として吸収されるっぽいからそっちのが主目的まである

152 22/02/27(日)22:55:37 No.901843097

完全に居なくなると少なくともバイス不要フォーム出ない限り客演自体できなくなるし…

153 22/02/27(日)22:55:40 No.901843119

パパもダディも不穏過ぎる…

154 22/02/27(日)22:55:57 No.901843218

無敵理論が無敵すぎる…

155 22/02/27(日)22:56:17 No.901843326

次でリバイスになるけど最終はまた分離だろうな作品コンセプト的に

156 22/02/27(日)22:56:30 No.901843399

思ったより狩パパが愉快そうな人で駄目だった

157 22/02/27(日)22:56:54 No.901843559

予告でベイルがギフテリアン倒してたからギフテリアンも3人じゃ倒しきれないくらい強化されてるのかも

158 22/02/27(日)22:57:01 No.901843600

やはり五十嵐家は牛島家みたいな擬似家族なんだろうか

159 22/02/27(日)22:57:05 No.901843620

>思ったより狩パパが愉快そうな人で駄目だった わからんことをわからないって言える科学者は誠実だなって

160 22/02/27(日)22:57:06 No.901843625

>思ったより狩パパが愉快そうな人で駄目だった 完全に想定外だけど楽しませてもらってるって意外と適当だなおまえ!

161 22/02/27(日)22:57:28 No.901843786

狩パパいい声だけど声優さん?

162 22/02/27(日)22:57:31 No.901843804

騙ってるだけの別人かと思ったらどうやら普通にパパ本人みたいだな…

163 22/02/27(日)22:58:12 No.901844014

>しかも浮かぶ絵はクワガタだ >対するベイルはカブトムシモチーフ でもベイルのツダケンボイスだよなあれ 合体?

164 22/02/27(日)22:58:17 No.901844042

オルテカもデモンズの力使いこなせてねえじゃねえか!

165 22/02/27(日)22:58:28 No.901844099

狩パパすらも予想外だったイマジン化…

166 22/02/27(日)22:58:35 No.901844135

>狩パパいい声だけど声優さん? 藤真秀さん グレイグボンドやジョジョのリゾットの声の人

167 22/02/27(日)22:58:42 No.901844177

>>今更ながら人命コスト消費してもライダーに蹴散らされる程度ってかなり遣る瀬無いなギフテリアン… >倒されたらギフさまに供物として吸収されるっぽいからそっちのが主目的まである ちまちまフェーズ3集めてたのが馬鹿みたいだ

168 22/02/27(日)22:59:02 No.901844292

>オルテカもデモンズの力使いこなせてねえじゃねえか! まあ想定内かな…

169 22/02/27(日)22:59:02 No.901844296

狩ちゃんが牛島息子に質問したらオルテカに拉致られたとこ見ちゃったしさくらのウィークエンドへの不信感めっちゃ高まったのでは?

170 22/02/27(日)22:59:12 No.901844347

>オルテカもデモンズの力使いこなせてねえじゃねえか! はー?門田ヒロミよりは使いこなせてますがー?

171 22/02/27(日)22:59:33 No.901844481

もしヒロミがオーバーデモンズになるなら作中では汎用ボイスに変えるんでないかな

172 22/02/27(日)22:59:41 No.901844540

デモンズも普通に処理されるようになって今やオルテカの武器はギフスタンプだけだ 早く取り上げさせて…

173 22/02/27(日)22:59:42 No.901844544

メキシコの奥の遺跡で!ギフスタンプを発掘した後死んだことになってた父親が! 生きていたばかりか私の作ったリバイスシステムをハッキング! ガッテム!!!

174 22/02/27(日)23:00:21 No.901844793

gif様への供物がどんどん増えてる状況がまずい

175 22/02/27(日)23:00:31 No.901844862

狩パパの声の人めっちゃ渋いからなんかドライバー出そう

176 22/02/27(日)23:00:53 No.901845037

リバイスの敵キャラは強キャラだった時間短くない?

177 22/02/27(日)23:01:12 No.901845174

gif様が怪人で終わるのかライダーになるのか

178 22/02/27(日)23:01:38 No.901845329

>リバイスの敵キャラは強キャラだった時間短くない? ヒロミさんから変わった時のオルテカはめちゃくちゃ強かったな

179 22/02/27(日)23:01:41 No.901845347

アギレラが手伝わなかったから1人死んだの曇る

180 22/02/27(日)23:01:51 No.901845432

>>狩パパいい声だけど声優さん? >藤真秀さん >グレイグボンドやジョジョのリゾットの声の人 キムタクが如くのゴリラの人だったのか…

181 22/02/27(日)23:01:59 No.901845482

ギフ様本人がどんなのかわからんが ディアブロの逆なら女性もありうるかな ジュニアとかいるし

182 22/02/27(日)23:02:00 No.901845490

次回のベイルの変身者って五十嵐パパと牛島息子どっちなんだろ ベイルが五十嵐家に関係あるなら五十嵐パパなんだろうけどパパはギフの関係者じゃないのかな

183 22/02/27(日)23:02:22 No.901845624

もうオルテカでデッドマンズ壊滅させられるんじゃねえかな!

184 22/02/27(日)23:02:25 No.901845647

>リバイスの敵キャラは強キャラだった時間短くない? 戦闘力はそうでもないけどみんな搦手がすごいうまいイメージだ

185 22/02/27(日)23:03:09 No.901845992

オルテカはもう倒されるカウントダウン入ってるけど 残った信者とアギレラ様どうすんのかな…

186 22/02/27(日)23:03:16 No.901846043

>ギフ様本人がどんなのかわからんが >ディアブロの逆なら女性もありうるかな >ジュニアとかいるし 形がモロだしな…

187 22/02/27(日)23:03:24 No.901846125

一輝が15年前グレンラガン見てたことが発覚したな

188 22/02/27(日)23:03:29 No.901846166

オルテカは3月生き残れるかな…

189 22/02/27(日)23:03:32 No.901846190

デモンズオルテカはかなりの強キャラだったと思う ただでさえ強い一輝兄が新型のアイテムで強化されてねじ伏せられた

190 22/02/27(日)23:03:50 No.901846330

>>ギフ様本人がどんなのかわからんが >>ディアブロの逆なら女性もありうるかな >>ジュニアとかいるし >形がモロだしな… レズだ!!!

191 22/02/27(日)23:03:55 No.901846370

あれ?そういやギフ様復活に必要なギフテクス6体のうちプラナリア・サーベルタイガー・カメレオン・ウルフ・ダイオウイカは終了であとクイーンビーだけだけど代わりにギフテリアンどんどん溜まっていってるのは未完成で復活とかするため?

192 22/02/27(日)23:04:20 No.901846573

>今回はリバイスの完全勝利! この天才の手により甦った雄姿は、ファビュラスそのものだった! オルテカ~、私が手間をかけてリミッターを解除したのだから、デモンズの真の力をもっと見せて欲しかったよ…。 それともキミには少々荷が重かったかな?まぁ無理もない…あの悪魔の力に関しては、この私でさえわかっていないことが多いからね。まさにストレンジ&ミステリアス。 狩ちゃんはさあ…

193 22/02/27(日)23:04:20 No.901846578

ガラガランダモチーフの幹部は出ないまま壊滅しそうだなデッドマンズ てっきり今日ギフテリアンになった子がその枠だと思ったのに

194 22/02/27(日)23:04:37 No.901846705

>オルテカは3月生き残れるかな… 幼年誌でダイオウイカフェーズ4らしきものと戦ってるリバイスの変身アイテムが3/26発売なので ギリギリ4月入ってから撃破される可能性もあるかも…

195 22/02/27(日)23:04:48 No.901846792

>>ギフ様本人がどんなのかわからんが >>ディアブロの逆なら女性もありうるかな >>ジュニアとかいるし >形がモロだしな… まんこ!!!まんこじゃないでしょうか!!!

196 22/02/27(日)23:05:36 No.901847161

デモンズのスタンプ3つ重ね以上できる奴いないのかよ…

197 22/02/27(日)23:05:38 No.901847185

>ガラガランダモチーフの幹部は出ないまま壊滅しそうだなデッドマンズ >てっきり今日ギフテリアンになった子がその枠だと思ったのに 蛇のライダーがいるがまさかな…

198 22/02/27(日)23:06:07 No.901847343

>一輝が15年前グレンラガン見てたことが発覚したな 15年前・・・!?

199 22/02/27(日)23:06:31 No.901847532

>レズだ!!! アギレラがショックで倒れるギャグありそう

200 22/02/27(日)23:06:36 No.901847573

>デモンズのスタンプ3つ重ね以上できる奴いないのかよ… 4連ゲノミクス見たいけどやったらどんな人間離れしたシルエットになるのやら

201 22/02/27(日)23:06:42 No.901847613

中の人が帰宅しちゃったしオルテカどうなるんだろ…

202 22/02/27(日)23:06:47 No.901847649

>デモンズのスタンプ3つ重ね以上できる奴いないのかよ… いないまま抜け殻になっちゃった…

203 22/02/27(日)23:07:02 No.901847745

自業自得だけど今日のオルテカは踏んだり蹴ったり過ぎてちょっと可哀想だった

204 22/02/27(日)23:07:14 No.901847833

オルテカは最後自分がギフテリアンにされるのがお似合いだと思う

205 22/02/27(日)23:07:30 No.901847966

玉地くん特に仮面ライダーとかにならなそうなのがすごい

206 22/02/27(日)23:07:40 No.901848042

どんだけデモンズ適正なかったんだヒロミさん

207 22/02/27(日)23:07:47 No.901848079

>>デモンズのスタンプ3つ重ね以上できる奴いないのかよ… >4連ゲノミクス見たいけどやったらどんな人間離れしたシルエットになるのやら バラバラには使ってるからだいたいシルエットは想像つくけどね バッタ・モグラ・コンドル・スコーピオン

208 22/02/27(日)23:07:54 No.901848117

玉置くんは守られ系ヒロインの男版だから…

209 22/02/27(日)23:08:14 No.901848245

オルテカはヘイト溜めるけど基本上手く行かないタイプの悪役だからバランスは取ってる気がする まぁ人はポンポン死んでいるが…

210 22/02/27(日)23:08:32 No.901848355

>オルテカはヘイト溜めるけど基本上手く行かないタイプの悪役だからバランスは取ってる気がする >まぁ人はポンポン死んでいるが… 女の人ころころしすぎでは…

211 22/02/27(日)23:08:34 No.901848363

>中の人が帰宅しちゃったしオルテカどうなるんだろ… デモンズの悪魔がいなくなったら代わりの悪魔を入れればいいってことじゃん! ちょうどギフテリアンなんていますね

212 22/02/27(日)23:08:42 No.901848417

>どんだけデモンズ適正なかったんだヒロミさん ただベイル本人には名前呼びされる気に入られてたっぽいのは人格の差か

213 22/02/27(日)23:08:46 No.901848452

25話では、いよいよ五十嵐家に関わる秘密の一端が明かされます。 その鍵を握る存在が、デモンズドライバーに潜んでいた「ベイル」と名乗る悪魔。 なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。

214 22/02/27(日)23:09:00 No.901848539

じゃあギフも誰かの悪魔なのか

215 22/02/27(日)23:09:14 No.901848632

>どんだけデモンズ適正なかったんだヒロミさん 普通のレックスしかいないしな…

216 22/02/27(日)23:09:16 No.901848641

>25話では、いよいよ五十嵐家に関わる秘密の一端が明かされます。 >その鍵を握る存在が、デモンズドライバーに潜んでいた「ベイル」と名乗る悪魔。 >なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。 アガラビリー

217 22/02/27(日)23:09:40 No.901848848

性能出し切ってないのにまた1万くらいしそうなベルト出すのかよ…

218 22/02/27(日)23:09:40 No.901848853

>>25話では、いよいよ五十嵐家に関わる秘密の一端が明かされます。 >>その鍵を握る存在が、デモンズドライバーに潜んでいた「ベイル」と名乗る悪魔。 >>なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。 >アガラビリー 五十嵐一輝ゥ!

219 22/02/27(日)23:09:46 No.901848897

四つやったらリミックスみたいにシルエット大きく変わるかも

220 22/02/27(日)23:09:51 No.901848934

五十嵐一輝ゥ!

221 22/02/27(日)23:10:16 No.901849099

デモンズ適性無しっつーかそもそもヒロミさんあの世界の普通の人間っぽいからアレが基本なんじゃねぇの スタンプ押したらただのデッドマンが出てくるレベルの

222 22/02/27(日)23:10:27 No.901849208

局長とのつながりを知ってるヒロミさんの生存が確認されたら ヒロミさんも母親の命も危ないと思うのだが

223 22/02/27(日)23:11:18 No.901849636

>性能出し切ってないのにまた1万くらいしそうなベルト出すのかよ… ガワだけ使い回しの廉価版かもよ!? デモンズドライバーの外観だけど仕様はリベラドライバーみたいな!

224 22/02/27(日)23:11:25 No.901849711

真に戦うべきは何?

225 22/02/27(日)23:11:39 No.901849842

ベイルが自分からヒロミに力貸したくなるエピソードがくれば戻るかな

226 22/02/27(日)23:12:30 No.901850262

CSMのアマゾンズドライバー鷹山さんversionって普通のCSMより安いんだっけ? じゃあ割と安く出来るかもな

227 22/02/27(日)23:12:47 No.901850388

変身しそうでしない牛島息子

228 22/02/27(日)23:12:58 No.901850483

>ベイルが自分からヒロミに力貸したくなるエピソードがくれば戻るかな 狩ちゃんがベイル抜きで使えるデモンズドライバーに改造する可能性の方があるんじゃないか ベイルはラスボスの前座ぐらいまでは生きてそうだし

229 22/02/27(日)23:13:30 No.901850756

>変身しそうでしない牛島息子 ベイルが牛島息子だと思ったんだけど五十嵐家に関連してる悪魔なら変身するのパパだよなぁ

230 22/02/27(日)23:14:34 No.901851216

デモンズはクモの巣で押さえたが ベイルはそうじゃないし中身使い捨てライダーかな…

231 22/02/27(日)23:15:21 No.901851587

一輝がいないと回らない銭湯ってどうなんだ

232 22/02/27(日)23:16:25 No.901852206

オルテカ亡き後のイケメン悪役ポジションは牛島息子だと思うんだけどな…

233 22/02/27(日)23:17:13 No.901852525

>一輝がいないと回らない銭湯ってどうなんだ 親父はアレ 次男は別の会社に就職してる 長女は学生 まともな従業員は一輝兄と母親しかいねぇんだ

234 22/02/27(日)23:18:33 No.901853201

オマケに玉置くんは役立たず

↑Top