22/02/27(日)21:56:55 2022年7... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)21:56:55 No.901820029
2022年7月に放送開始するお勧めの新番組貼るね… https://www.youtube.com/watch?v=Sz34Knus4j0
1 22/02/27(日)21:58:33 No.901820705
コメ欄で外国人が大歓喜してて駄目だった
2 22/02/27(日)21:59:16 No.901821012
ミュウミュウは海外人気高いからな…
3 22/02/27(日)22:00:22 No.901821498
何で?
4 22/02/27(日)22:01:56 No.901822122
東京ミュウミュウ!?
5 22/02/27(日)22:02:50 No.901822464
いいよね新しい東京ミュウミュウ 楽しみだね
6 22/02/27(日)22:03:32 No.901822727
>何で? 旧作放送から20周年 リメイク
7 22/02/27(日)22:04:20 No.901823022
復活の報を聞いた時はそんな人気作だったのかって驚いた
8 22/02/27(日)22:04:25 No.901823049
外人がめちゃくちゃ早口というか長文になっとる
9 22/02/27(日)22:05:06 No.901823344
この配色見ると当時はかなり色の濃い作品ばっかりだったな…ってなる
10 22/02/27(日)22:05:39 No.901823555
東京ミュウミュウで東京の事を学ぶ外人は多いからな
11 22/02/27(日)22:05:42 No.901823573
なんで外人そんな東京ミュウミュウ好きなの…
12 22/02/27(日)22:05:57 No.901823669
当時の配色は彩度が高過ぎて目に痛い
13 22/02/27(日)22:06:38 No.901823935
>なんで外人そんな東京ミュウミュウ好きなの… 向こうは日本以上にケモナーが多い
14 22/02/27(日)22:07:17 No.901824190
全体的に配色が淡くなった
15 22/02/27(日)22:07:56 No.901824461
旧アニメって時たま本気作画になってたっけ
16 22/02/27(日)22:07:59 No.901824472
青山君のうさんくささは声優が変わっても相変わらずだ
17 22/02/27(日)22:08:54 No.901824829
旧アニメは作画のジェットコースターと言われるほど回による作画の落差が酷かった
18 22/02/27(日)22:09:29 No.901825065
メインがクソ棒の素人同然なのでこうして男子メンツは内田雄馬と白井悠介と中村悠一を揃えた
19 22/02/27(日)22:09:36 No.901825115
別に卑猥な衣装ってわけでもないのになんか妙なエッチさが漂ってたな…
20 22/02/27(日)22:10:17 No.901825411
>メインがクソ棒の素人同然なので PVで聞く限りそこまで酷くないじゃん
21 22/02/27(日)22:10:33 No.901825509
原作?はなんで途中から主人公変わっちゃったの
22 22/02/27(日)22:10:54 No.901825657
石野聡回以外はまあボロボロだった 作監からキャラデになって今回はメインスタッフ扱いみたいだな
23 22/02/27(日)22:11:02 No.901825715
ケモナー需要かぁ
24 22/02/27(日)22:11:33 No.901825925
主役の子これが初主演どころか初出演なの…!?
25 22/02/27(日)22:11:41 No.901825972
>原作?はなんで途中から主人公変わっちゃったの 青山くんとハネムーン兼留学に行ったから
26 22/02/27(日)22:12:23 No.901826240
fu845046.jpg 時代に合わせたリデザイン
27 22/02/27(日)22:12:41 No.901826345
地球の未来にご奉仕するニャン♡ はまさに現代に相応しいのではないだろうか?
28 22/02/27(日)22:12:46 No.901826378
上手いとまでは言わんけどクソ棒呼ばわりは過言すぎる
29 22/02/27(日)22:13:03 No.901826488
>主役の子これが初主演どころか初出演なの…!? なんせこのアニメのために開かれた声優オーディションで選ばれた
30 22/02/27(日)22:13:47 No.901826735
深夜アニメ?
31 22/02/27(日)22:14:05 No.901826834
好きだったけど東京ミュウミュウってそんな鳴り物入りリメイクするほどの作品だったか…?
32 22/02/27(日)22:14:10 No.901826872
>fu845046.jpg >時代に合わせたリデザイン レタスが都会的になってる!!!
33 22/02/27(日)22:14:14 No.901826914
このリブートのために集めた新人だからゆるいのは味わい
34 22/02/27(日)22:14:36 No.901827055
よくAMVとかになってるよな
35 22/02/27(日)22:15:07 No.901827244
Smewthie結成からずっと追ってるけどコメ欄は外人しかいないし こないだの大発表会は女子しかいなくてなかなか肩身が狭い
36 22/02/27(日)22:15:22 No.901827348
>好きだったけど東京ミュウミュウってそんな鳴り物入りリメイクするほどの作品だったか…? 当時は凄く期待されたんすよ… まあアニメの出来があんな感じだったからダメでしたが…
37 22/02/27(日)22:15:47 No.901827496
漫画の方でTS版も始めてなかったか
38 22/02/27(日)22:15:57 No.901827558
>こないだの大発表会は女子しかいなくてなかなか肩身が狭い 現地行ったのかよえらいな
39 22/02/27(日)22:16:17 No.901827684
そろそろしゅごキャラもリメイクされそう
40 22/02/27(日)22:16:22 No.901827712
最近新人でも上手い人ばっかだからこういうのは逆に希少なんだ
41 22/02/27(日)22:16:24 No.901827722
>Smewthie結成からずっと追ってるけどコメ欄は外人しかいないし >こないだの大発表会は女子しかいなくてなかなか肩身が狭い この情勢でろくに動けてなかったのにずっと追っててえらいよお前は…
42 22/02/27(日)22:17:23 No.901828063
>fu845046.jpg >時代に合わせたリデザイン イイ…
43 22/02/27(日)22:17:59 No.901828288
いい意味でプリキュアっぽくなった
44 22/02/27(日)22:18:16 No.901828394
旧作20周年ってことは明坂聡美のデビューから20周年か…
45 22/02/27(日)22:18:21 No.901828427
声優決まったの何ヶ月も前だからね 今頑張って鍛えてもらってるでしょ
46 22/02/27(日)22:19:22 No.901828825
贅沢言うとピンク髪のままがよかった
47 22/02/27(日)22:19:42 No.901828958
ミュウミントけっこうがっつりデザイン変更されたね
48 22/02/27(日)22:19:44 No.901828970
>声優決まったの何ヶ月も前だからね >今頑張って鍛えてもらってるでしょ 何ヶ月もっていうかちょうど一年前だよ アニメの音声は今録り始めてる
49 22/02/27(日)22:20:02 No.901829088
リメイク前名前しか知らないけど見た目好みだから楽しみ
50 22/02/27(日)22:20:16 No.901829178
何クール枠確保できたんだろ
51 22/02/27(日)22:21:10 No.901829557
1年やってくれ
52 22/02/27(日)22:21:25 No.901829667
OPが気になるな…
53 22/02/27(日)22:21:59 No.901829902
OPはPVで流れてる曲じゃね
54 22/02/27(日)22:22:09 No.901829969
旧作の当時は女児アニメもエッチな格好したの多かったよね
55 22/02/27(日)22:22:21 No.901830040
ミュウミュウやるなら今度も1年ほしいけど今はそれだけ枠とるの難しそう
56 22/02/27(日)22:22:49 No.901830249
レタスのハイレグが消された
57 22/02/27(日)22:23:21 No.901830467
旧のED可愛いよね…
58 22/02/27(日)22:23:40 No.901830579
CATしてスーパーガール♪
59 22/02/27(日)22:23:40 No.901830584
>旧作の当時は女児アニメもエッチな格好したの多かったよね ぴちぴちビッチとかね
60 22/02/27(日)22:24:12 No.901830807
なんだいこの週末はやけにミュウマが激しいようだが…
61 22/02/27(日)22:24:14 No.901830818
ピチピチも続編やってるらしいな
62 22/02/27(日)22:24:58 No.901831137
なかよしはオタク養成漫画多すぎる…
63 22/02/27(日)22:25:20 No.901831312
流れにのってまじぽかアニメ33期やらない?
64 22/02/27(日)22:25:40 No.901831445
続編と言えば風都探偵アニメ化だっけ
65 22/02/27(日)22:25:51 No.901831530
なんだかんだあの時期にちょっとアニメに興味あったら強烈な印象が残るやつだからな…
66 22/02/27(日)22:26:12 No.901831667
この際さくらの連載終わったらレイアースもやっちゃおうぜ
67 22/02/27(日)22:26:15 No.901831689
ドクターりんもリメイクしようぜ
68 22/02/27(日)22:26:30 No.901831790
>ぴちぴちビッチとかね ここまで女子中学生が全員巨乳のアニメって深夜でも出なかったね
69 22/02/27(日)22:27:15 No.901832104
名前が思い出せないがケモミミつけて平和なバトルみたいなのやってたアニメかと思った
70 22/02/27(日)22:27:32 No.901832208
>レタスのハイレグが消された むちむち太股とタイトスカートで逆にエロくなったからいいんだ
71 22/02/27(日)22:27:36 No.901832245
>流れにのってまじぽかアニメ33期やらない? 最新が何期だと思ってんだ冷凍睡眠でもしてたのか?
72 22/02/27(日)22:27:40 No.901832270
たった一年で声優未経験を聞けるレベルに仕上げてるんだから指導については心配しとらん
73 22/02/27(日)22:29:50 No.901833108
Tobyfoxが凄い喜んでそう
74 22/02/27(日)22:30:01 No.901833182
ちょいちょい旧作未視聴の「」がいるのに時代を感じる
75 22/02/27(日)22:30:14 No.901833271
少女漫画じゃないけどぴたテンが朝アニメで放送されてたよね
76 22/02/27(日)22:31:36 No.901833849
20年前のアニメを覚えてるなら最低25歳以上か
77 22/02/27(日)22:31:41 No.901833886
新レタスはあのM字センターみたいな髪型がめっちゃ今風になったのと触覚が消えたせいでかなり印象かわって見える
78 22/02/27(日)22:32:10 No.901834069
P'sライブ見たからいちごのてんまちゃんは覚えたよ
79 22/02/27(日)22:32:26 No.901834163
>新レタス シャキシャキしてそう
80 22/02/27(日)22:32:48 No.901834296
ユニットの売り出し的にベリーの出番は今回も無さそうだなと思ってる
81 22/02/27(日)22:32:50 No.901834300
もっとピッタリした衣装だった気がしたけど このご時世許してもらえなかったか
82 22/02/27(日)22:33:16 No.901834500
みんとちゃんがたまにパジャマ姿で髪下ろしてるのが好きだったから 今回はずっとウェーブしてるのかって少し残念
83 22/02/27(日)22:33:39 No.901834652
>ユニットの売り出し的にベリーの出番は今回も無さそうだなと思ってる 二回もアニメやって二回とも出れないとか悲し過ぎる
84 22/02/27(日)22:33:43 No.901834680
カフェの衣装が可愛かったのであれは変えないでほしい
85 22/02/27(日)22:34:09 No.901834852
何気にプレステのゲームが面白かった気がする
86 22/02/27(日)22:34:11 No.901834867
追加戦士としてりんごちゃんが出れば俺は文句は言わん 多分出ない
87 22/02/27(日)22:35:10 No.901835291
OP曲がなんか好きだった
88 22/02/27(日)22:35:18 No.901835352
>追加戦士としてりんごちゃんが出れば俺は文句は言わん >多分出ない 流石にPS版のオリキャラは厳しすぎる…
89 22/02/27(日)22:36:17 No.901835739
前作の声優から一新されるからそこへの不安はともかくとして ミュウミュウが過剰に萌えに走ってるみたいなツイートを見るといやミュウミュウって当時としては珍しく萌えを積極的に取り込んだ女児アニメ作品だったろって言いたくなる
90 22/02/27(日)22:36:29 No.901835822
せいぜい尺弄って追加で原作二期目のベリー出すくらいかね 漫画で出てるのにアニメに一人だけハブのうさ耳のミュウミュウ
91 22/02/27(日)22:37:05 No.901836049
>OP曲がなんか好きだった ドッキドッキさせてぬぇー みたいな発音してたよね
92 22/02/27(日)22:37:21 No.901836147
fu845134.jpg けんぜんなアニメです
93 22/02/27(日)22:37:59 No.901836365
ミュウベリーいいよね フランス人クオーターで金髪ウサ耳の子
94 22/02/27(日)22:38:15 No.901836442
>fu845134.jpg >けんぜんなアニメです なかなかの今風だな
95 22/02/27(日)22:38:28 No.901836533
みんとお団子じゃないのか…
96 22/02/27(日)22:39:04 No.901836769
>fu845134.jpg >けんぜんなアニメです いちごは髪色変更 みんとは髪を常におろしてる ざくろは前髪を以前より揃えてる 歩鈴はなんか結び目追加されてる 髪型変化ないのはれたすだけ?
97 22/02/27(日)22:39:34 No.901836936
アラドーモ♪
98 22/02/27(日)22:39:55 No.901837072
俺おっさんだけど全体的に新しいデザインの方が好みだな…
99 22/02/27(日)22:39:59 No.901837100
>前作の声優から一新されるからそこへの不安はともかくとして >ミュウミュウが過剰に萌えに走ってるみたいなツイートを見るといやミュウミュウって当時としては珍しく萌えを積極的に取り込んだ女児アニメ作品だったろって言いたくなる むしろえっち度減らしてるだろって思った
100 22/02/27(日)22:41:01 No.901837495
ご奉仕するにゃんって言うたびにここの実況でいやキモいから死ねよって書かれると思うとつらい
101 22/02/27(日)22:41:54 No.901837829
>ご奉仕するにゃんって言うたびにここの実況でいやキモいから死ねよって書かれると思うとつらい 当時そんなこと言われてたの……?
102 22/02/27(日)22:42:03 No.901837882
旧はアニメとは別で実写でなんかやってたのも覚えてる
103 22/02/27(日)22:43:03 No.901838297
>俺おっさんだけど全体的に新しいデザインの方が好みだな… なんだかんだ今風に洗練されてるよね
104 22/02/27(日)22:43:10 No.901838355
>ご奉仕するにゃんって言うたびにここの実況でいやキモいから死ねよって書かれると思うとつらい 懐かし過ぎる…
105 22/02/27(日)22:43:17 No.901838403
>ぴちぴちビッチとかね >ビッチ さりげない最悪な誤字に気がついて駄目だった
106 22/02/27(日)22:43:17 No.901838404
変身バンクは元のだとエロ過ぎるので多少健全な感じにはなりそう
107 22/02/27(日)22:43:26 No.901838456
ユニットのtiktok眺めてたらプリンちゃんの子が制服で出てきてその…下品なんですが…フフ…
108 22/02/27(日)22:43:43 No.901838562
キッシュとかは出てこないの?
109 22/02/27(日)22:44:26 No.901838827
基本的に旧作のストーリーラインをなぞるようだしキッシュたちも出るだろ まだ声優の発表はないが
110 22/02/27(日)22:44:33 No.901838881
まだキャスト発表してないだけだろう キッシュたち出てこないミュウミュウってもはや別物だぞ
111 22/02/27(日)22:45:24 No.901839212
5人以外のキャストは手堅くまとめてきそう
112 22/02/27(日)22:45:40 No.901839308
変身バンクの音楽がなんか好きだった
113 22/02/27(日)22:45:56 No.901839411
テレ東だと深夜と朝と夕方どこでやるんだろ
114 22/02/27(日)22:46:03 No.901839453
このまましゅごキャラとかみちゃまかりんとシュガシュガルーンのリメイク来てついでになかよし繋がりで妖界ナビ・ルナのアニメ来てくれ
115 22/02/27(日)22:46:56 No.901839799
原作が終わって久しい初アニメ化は…ムヒョやったしあり得ない話ではないのか
116 22/02/27(日)22:47:22 No.901839995
>旧はアニメとは別で実写でなんかやってたのも覚えてる 明坂聡美に懐かしい過去…
117 22/02/27(日)22:48:44 No.901840520
>原作が終わって久しい初アニメ化は…ムヒョやったしあり得ない話ではないのか ちょっと前だとからくりサーカスとかもあったしダイ大やってるし近年は往年の名作のリメイクや初アニメ化が強い印象
118 22/02/27(日)22:48:54 No.901840566
深夜じゃないなら変身シーンも健全になるんだろうな
119 22/02/27(日)22:49:51 No.901840918
プリキュアナイズ
120 22/02/27(日)22:50:37 No.901841219
ビタスイがあまりにもOPっぽかったからOPだと思ったら違った
121 22/02/27(日)22:51:39 No.901841592
おっさん「」に聞きたいんだけどシコれるの?
122 22/02/27(日)22:52:31 No.901841923
声次第かな
123 22/02/27(日)22:52:37 No.901841969
青い子は抜ける
124 22/02/27(日)22:52:43 No.901842003
>おっさん「」に聞きたいんだけどシコれるの? 当時のオタク人気はめちゃくちゃ高かったと言えば分かるか…?
125 22/02/27(日)22:52:51 No.901842047
>おっさん「」に聞きたいんだけどシコれるの? 作画次第だがキャラデザとキャラはシコれると思う
126 22/02/27(日)22:53:27 No.901842300
歩鈴最高
127 22/02/27(日)22:53:43 No.901842398
なんかキービジュよりPVのがヘボいな…
128 22/02/27(日)22:53:44 No.901842407
>歩鈴最高 おまわりさんこいつです
129 22/02/27(日)22:54:50 No.901842816
とりあえずはまず旧アニメ版の変身バンクを見てもらおうか
130 22/02/27(日)22:54:56 No.901842858
>なんかキービジュよりPVのがヘボいな… だいたいどの作品もそうでは?
131 22/02/27(日)22:55:38 No.901843100
プリキュアアラモード発表のときさんざミュウミュウだこれって言われてたの思い出す
132 22/02/27(日)22:55:40 No.901843115
ごちゃごちゃうるせえアニメ観て出来で判断しろ