虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >頭から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/27(日)21:26:32 No.901807111

    >頭から離れない設定貼る

    1 22/02/27(日)21:28:26 No.901807917

    希望を持って永遠に先輩探し続けるのとどっかで真実に気付くのとどっちがお好み?

    2 22/02/27(日)21:29:17 No.901808265

    途中で気づいて精神崩壊して探し続けるのがいいと思います

    3 22/02/27(日)21:30:07 No.901808658

    >希望を持って永遠に先輩探し続けるのとどっかで真実に気付くのとどっちがお好み? 自分がいっぱいいて全員自分が本人だと思ってるんだから発狂したり壊れた奴はまれにいたとしても偽者として処されるのでは? つまりどちらも楽しめる!

    4 22/02/27(日)21:30:38 No.901808893

    DTAだしなんだかんだで曇ったあとでたくましく楽しく生きそう あの世界ならみんなノリいいし法螺貝吹くツッコミ役が板に付く

    5 22/02/27(日)21:31:12 No.901809136

    これ同型のマシュが山ほどいるはずだから同型のマシュも同じことになってないとは言い切れないんだよな

    6 22/02/27(日)21:31:16 No.901809167

    元のマスターの記憶書き換えられてるの酷い

    7 22/02/27(日)21:31:48 No.901809408

    >元のマスターの記憶書き換えられてるの酷い これのせいで価値のあるデータ持ってない一文なしだからな…

    8 22/02/27(日)21:31:58 No.901809491

    真実に気づく個体は壊れても大量に残る「マシュ」は前と同じように「先輩」を探し続けるのがいいと思います 壊れた事ではじめて大量生産品とは異なる独自の個性を得るのいいよね…

    9 22/02/27(日)21:32:14 No.901809608

    一方FAGどもはキャリアフリーだから死の商人をしていた

    10 22/02/27(日)21:33:02 No.901809915

    思い出の品も価値のある思い出のデータもなくあるのは汎用装備の盾だけ!

    11 22/02/27(日)21:33:43 No.901810193

    他の鯖はめちゃくちゃ楽しんでるぞ 沖田さんとかミニストーリー見てみたいもん

    12 22/02/27(日)21:33:49 No.901810250

    >これのせいで価値のあるデータ持ってない一文なしだからな… 一般に普及してるゲームのデータしかないもんね…

    13 22/02/27(日)21:33:56 No.901810296

    珍しいfgoのコラボで出てくるのがこれ

    14 22/02/27(日)21:34:19 No.901810460

    マシュレベル1で2部まで行ったデータならもしかしたら価値があるぞ

    15 22/02/27(日)21:34:40 No.901810613

    >他の鯖はめちゃくちゃ楽しんでるぞ >沖田さんとかミニストーリー見てみたいもん 他の鯖はそういう聖杯戦争かぁって設定から状況把握できるからな…

    16 22/02/27(日)21:35:42 No.901811001

    他キャリアの奴には強い敵意を抱く設定もあって何気に美少女プラモモノの中でも一二を争う殺伐世界

    17 22/02/27(日)21:37:47 No.901811889

    美しい…

    18 22/02/27(日)21:38:52 No.901812333

    先輩の名前は何?ってやったらデフォルトネームを出すのかバグるのかどっちだろうか

    19 22/02/27(日)21:39:50 No.901812718

    >これのせいで価値のあるデータ持ってない一文なしだからな… ちゃんとした英霊とかだと英雄としての資質込みの強みがあるけど この子何もないからね

    20 22/02/27(日)21:40:12 No.901812869

    トイストーリーのバズみたいなもの?

    21 22/02/27(日)21:40:44 No.901813117

    気軽にスワンプマン作るな

    22 22/02/27(日)21:41:30 No.901813455

    >トイストーリーのバズみたいなもの? 本来の持ち主がいてそれとの思い出もあったし思い出の品もあったけど全部失ったバズ

    23 22/02/27(日)21:44:11 No.901814599

    >本来の持ち主がいてそれとの思い出もあったし思い出の品もあったけど全部失ったバズ 思った以上にひどい

    24 22/02/27(日)21:44:46 No.901814853

    >>本来の持ち主がいてそれとの思い出もあったし思い出の品もあったけど全部失ったバズ >思った以上にひどい あと元の持ち主たちというか人類は消滅した

    25 22/02/27(日)21:45:10 No.901815016

    ギャハハ!こいつマスターとのオリジナルの思い出が何にもない貧乏人じゃん!

    26 22/02/27(日)21:45:27 No.901815147

    マシュ型の玩具 現実と同じように出荷時点では市販品の玩具でもそれぞれ持ち主が違うからみんな思い出も違ってて そのオンリーワンな思い出こそが絶対的な価値である世界で ゲームの中の登場人物そのものだと思いこんでしまったがために 価値ある資産をなんら持たない自分をマシュだと思いこんでいるマシュ型玩具

    27 22/02/27(日)21:46:34 No.901815623

    まるでドンキホーテ

    28 22/02/27(日)21:46:50 No.901815746

    そりゃマシュのパーソナリティを再現するってそういうことだけどさぁ…

    29 22/02/27(日)21:47:44 No.901816140

    でもきのこ先生こういうの好きでしょ?

    30 22/02/27(日)21:48:58 No.901816687

    >でもきのこ先生こういうの好きでしょ? なんならデスアーミーの設定見たあとちゃんと監修したんじゃないかと思ってしまう

    31 22/02/27(日)21:49:06 No.901816751

    本来なら「自分はFGOという作品のマシュ型の玩具で、FGOが大好きな持ち主が私を買ってくれて」というところから始まり 学生であれば通勤の時にどうしたの夏休みにどうしたの そういうオンリーワンな思い出を持っているはずだし この世界の他の玩具はみんな事実そうなのにね… もちろんFGOがゲームとして配信されてる世界なんでカルデアなんてものはないし特異点なんてものも存在しないのだが…

    32 22/02/27(日)21:49:34 No.901816950

    なんか赤十字みたいな事し始めるエリちゃん型 なんかFGOエリちゃんみたいな事し始めるすち子型

    33 22/02/27(日)21:49:48 No.901817045

    聖杯枠なすごいデータ保管されてるところあるけどそこに行ったとしてもまあなにも…

    34 22/02/27(日)21:49:58 No.901817128

    ただの影法師だよ 魂の複製品でも良い

    35 22/02/27(日)21:50:27 No.901817340

    コラボ系はSAOもマシュの前例見たせいで同じこと起こってない?ってなる

    36 22/02/27(日)21:50:53 No.901817503

    >魂の複製品でも良い まぁサーヴァントもそういうもんだし デミじゃないサーヴァントになれたってことだな!

    37 22/02/27(日)21:50:59 No.901817559

    同じ条件でも他のFateキャラは「まあサーヴァントも似たようなもんだしな」で流せるのが却って酷い

    38 22/02/27(日)21:51:40 No.901817871

    >コラボ系はSAOもマシュの前例見たせいで同じこと起こってない?ってなる どの記事か忘れたが公式ブログでこっそり仄めかしてたはず

    39 22/02/27(日)21:51:45 No.901817912

    存在しない騎士くんを探して彷徨うDTA美食殿

    40 22/02/27(日)21:52:09 No.901818081

    >>魂の複製品でも良い >まぁサーヴァントもそういうもんだし >デミじゃないサーヴァントになれたってことだな! 仕える人間はもういないがな!

    41 22/02/27(日)21:52:25 No.901818203

    >同じ条件でも他のFateキャラは「まあサーヴァントも似たようなもんだしな」で流せるのが却って酷い まぁそれはそれで元の持ち主たちちょっと気の毒ではあるけどね どれだけ大切にしても…っていう

    42 22/02/27(日)21:52:46 No.901818363

    来そうで来ない先輩型DTA

    43 22/02/27(日)21:52:47 No.901818373

    >>>魂の複製品でも良い >>まぁサーヴァントもそういうもんだし >>デミじゃないサーヴァントになれたってことだな! >仕える人間はもういないがな! 思い出になるような事はたぶんあったんだ 全部捨てたけど

    44 22/02/27(日)21:53:50 No.901818810

    >仕える人間はもういないがな! 人間は消えても各々にとってかけがえのない思い出はあったはずだけどな!

    45 22/02/27(日)21:55:05 No.901819321

    >思い出になるような事はたぶんあったんだ >全部捨てたけど 捨てたというか元の人格ごと捨てさせられたというか…どちらにせよひどい

    46 22/02/27(日)21:55:22 No.901819439

    プリコネ組も割と悲惨なことになってそうだよね

    47 22/02/27(日)21:57:41 No.901820341

    マシュという機種として持ち主と確かに思いを育んだ事もあったけど今ではマシュ設定が本物と思い込む哀れさ

    48 22/02/27(日)21:58:44 No.901820785

    これつまりバズライトイヤーの死ぬほど悲惨なやつ?

    49 22/02/27(日)21:58:50 No.901820830

    FGOの広告の前で何体か死んでそう

    50 22/02/27(日)21:59:23 No.901821055

    >人間は消えても各々にとってかけがえのない思い出はあったはずだけどな! 読もう!小説版デスクトップアーミー! ノリは軽いけど主人公からして主人との思い出映像を見続けて年単位で引きこもってたり

    51 22/02/27(日)21:59:38 No.901821166

    >FGOの広告の前で何体か死んでそう たどり着いちまったか…

    52 22/02/27(日)21:59:49 No.901821252

    SCPでこんなのあった気がする

    53 22/02/27(日)22:00:16 No.901821449

    たどり着いた先でFGOのPV見て終わるんだ

    54 22/02/27(日)22:01:23 No.901821898

    元の持ち主との記憶上書きされて本当にひでえ

    55 22/02/27(日)22:02:00 No.901822147

    デスクトップアーミーの設定ががまずどうかしてるんでは

    56 22/02/27(日)22:02:04 No.901822171

    >プリコネ組も割と悲惨なことになってそうだよね なんか変な世界に紛れ込んで身体がデフォルメされてるー!?程度のノリだよ 原作の時点でだいぶ悲惨な状況だから被せても仕方ないって判断だと思う

    57 22/02/27(日)22:02:37 No.901822393

    絶望の辺り懐かしい人の名を叫ぶ それは遠雷のように

    58 22/02/27(日)22:03:02 No.901822537

    >デスクトップアーミーの設定ががまずどうかしてるんでは 人類滅亡後に人類が遺したものが好き勝手遊んでるだけよ 他のキャリアのやつはぶっ殺す

    59 22/02/27(日)22:04:56 No.901823274

    >元の持ち主との記憶上書きされて本当にひでえ よく読むと記憶と物理的ボディも全て「マシュ」に上書きされてるんだ 例えば主人との絆だったキズなんかがあっても全部真っ新になってるんだ

    60 22/02/27(日)22:05:25 No.901823464

    プリコネはなんかコラボイベントみたいなインストだったな…

    61 22/02/27(日)22:05:57 No.901823672

    アリスギア組はサポートメカといてキャラの人格をAIにコピーされた端末が 主がいなくなった後も世界を守る任務を全うしてる前向きな感じなのに

    62 22/02/27(日)22:06:02 No.901823707

    つまりこれよくある個人用のちっちゃいロボがいる世界観で容姿が版権キャラのもあるってだけの状態で いきなりマシュ型が自分を本物のマシュと思い込む一般ロボになり果てたの? 持ち主泣くのでは

    63 22/02/27(日)22:06:55 No.901824045

    DTAはこの前3DのPV出してたけどオチで殺伐として吹いた

    64 22/02/27(日)22:07:01 No.901824076

    この世界マスターとの思い出が通貨として使える設定だから文字通りの一文無しなのひどすぎる

    65 22/02/27(日)22:07:19 No.901824204

    シタラパイセン大丈夫なの…?って思ったけど他のコラボ面子はあくまでそういう存在って前提は理解してるのかな

    66 22/02/27(日)22:07:22 No.901824230

    >つまりこれよくある個人用のちっちゃいロボがいる世界観で容姿が版権キャラのもあるってだけの状態で >いきなりマシュ型が自分を本物のマシュと思い込む一般ロボになり果てたの? >持ち主泣くのでは 持ち主は物理的に消滅したから泣くこともない

    67 22/02/27(日)22:07:33 No.901824303

    >絶望の辺り懐かしい人の名を叫ぶ >それは遠雷のように 他の機体がOPだよねとか話してそう

    68 22/02/27(日)22:07:34 No.901824313

    >持ち主泣くのでは 居ないからセーフ

    69 22/02/27(日)22:08:12 No.901824554

    なにこのcodedのソラみたいな悲しい存在

    70 22/02/27(日)22:08:16 No.901824577

    >持ち主泣くのでは 持ち主というか人類すべてが謎の消失を遂げた その瞬間マシュもすべて上書きされた

    71 22/02/27(日)22:08:28 No.901824654

    >>プリコネ組も割と悲惨なことになってそうだよね >なんか変な世界に紛れ込んで身体がデフォルメされてるー!?程度のノリだよ >原作の時点でだいぶ悲惨な状況だから被せても仕方ないって判断だと思う 元の世界はスレ画だって結構アレなんじゃないのかよえーっ!

    72 22/02/27(日)22:08:29 No.901824665

    >持ち主泣くのでは 持ち主というか この世界の人間は一人残らず消滅したよ

    73 22/02/27(日)22:09:05 No.901824896

    >これつまりバズライトイヤーの死ぬほど悲惨なやつ? バズは英雄の記憶が全部嘘の代わりに失った記憶も無いからな…

    74 22/02/27(日)22:09:12 No.901824941

    >持ち主というか人類すべてが謎の消失を遂げた >この世界の人間は一人残らず消滅したよ なんかもうスレ画以前にこの世界そのものがだいぶヤバいんじゃないの

    75 22/02/27(日)22:09:21 No.901824998

    >アリスギア組はサポートメカといてキャラの人格をAIにコピーされた端末が >主がいなくなった後も世界を守る任務を全うしてる前向きな感じなのに 良かった…おもちゃの体にされたシタラちゃんは居なかったんだね… でも結局デスアーミーシタラちゃん本人からしたらキツくない…?

    76 22/02/27(日)22:09:26 No.901825034

    他のFGOサーヴァント組はある程度事情を理解してるけどマシュの事を思って黙ってるのが酷い

    77 22/02/27(日)22:09:49 No.901825208

    道端には充電不足とか天候による劣化で倒れたとか野生動物に襲われたとかでカラフルなものが落ちている世界…

    78 22/02/27(日)22:10:29 No.901825484

    他のコラボ連中は一文無しでも新たな世界を楽しむぜーってノリだけど マシュは実在しない記憶の中の先輩をアイデンティティに据えてるからどうしようもないんだ

    79 22/02/27(日)22:10:40 No.901825556

    >なんかもうスレ画以前にこの世界そのものがだいぶヤバいんじゃないの ある日一瞬で世界中から人間が消えたので 元のマスターを探すDTAがいればマスターいないならいないで逞しく生きてこうって独自に生きる事を決意するDTAもいるから

    80 22/02/27(日)22:11:09 No.901825753

    ウッディアンディ達の記憶を消して1人だけスペースレンジャーやってるつもりのバズってことか 想像以上にひどい

    81 22/02/27(日)22:11:22 No.901825852

    どうやって終わらせるの

    82 22/02/27(日)22:11:53 No.901826047

    >ウッディアンディ達の記憶を消して1人だけスペースレンジャーやってるつもりのバズってことか >想像以上にひどい しかも他キャリアのやつを見たら破壊衝動が湧き上がるぞ!

    83 22/02/27(日)22:11:53 No.901826048

    >なんかもうスレ画以前にこの世界そのものがだいぶヤバいんじゃないの DTAが全方位に普及してるのでインフラ整備もそれ担当の子が維持してるので云十年単位では問題ない…はず

    84 22/02/27(日)22:12:03 No.901826115

    本編の記憶全部スペースレンジャーで上書きされたバズって考えるとホント酷いよね

    85 22/02/27(日)22:12:08 No.901826145

    >なんかもうスレ画以前にこの世界そのものがだいぶヤバいんじゃないの そんな世界でフレームアームズガールの女の子達はDTAを対象とした商売を興したり メガミデバイスの朱羅はどんな危険物でも運ぶ運び屋を始めたりする

    86 22/02/27(日)22:12:55 No.901826427

    >本編の記憶全部スペースレンジャーで上書きされたバズって考えるとホント酷いよね 与えられて奪われたの酷いよね そして本人は奪われたことに永遠に気付けないし知らされても実感できない

    87 22/02/27(日)22:13:01 No.901826476

    >>ウッディアンディ達の記憶を消して1人だけスペースレンジャーやってるつもりのバズってことか >>想像以上にひどい >しかも他キャリアのやつを見たら破壊衝動が湧き上がるぞ! じゃあおもちゃのみんなが他社製だったら急に壊しにかかる…?

    88 22/02/27(日)22:13:10 No.901826530

    >どうやって終わらせるの 壊れたら終われるよ そもそもマシュ型は一体だけ異常になったんじゃなくて 流行した多数ある機体全部が自分がこの世界に迷い込んだオリジナルマシュだと思ってるけど

    89 22/02/27(日)22:13:32 No.901826649

    DTAは手のひらサイズでしゃべって動く携帯電話なんだけどその世界で「マスターとなる人間が消えたら?」という話からスタートするのが中々重たい

    90 22/02/27(日)22:13:33 No.901826655

    >>なんかもうスレ画以前にこの世界そのものがだいぶヤバいんじゃないの >そんな世界でフレームアームズガールの女の子達はDTAを対象とした商売を興したり >メガミデバイスの朱羅はどんな危険物でも運ぶ運び屋を始めたりする おのれキャリアフリーども

    91 22/02/27(日)22:14:05 No.901826837

    何か急に人間だけが絶滅しただけだから残った者にはその続きの日常があるだけだよ 別に倒すべき巨悪とか恐ろしい陰謀とか無いよ安全だよ

    92 22/02/27(日)22:14:06 No.901826849

    >DTAは手のひらサイズでしゃべって動く携帯電話なんだけどその世界で「マスターとなる人間が消えたら?」という話からスタートするのが中々重たい 思い出が一番価値あるモノだからそれを売れば生きれるけどそれを売るとね…

    93 22/02/27(日)22:14:14 No.901826902

    マシュがマシュと戦ってるのが想像つく

    94 22/02/27(日)22:14:30 No.901827007

    な、なんで人類が消えたんですか…?

    95 22/02/27(日)22:15:10 No.901827266

    >じゃあおもちゃのみんなが他社製だったら急に壊しにかかる…? 敵対心は湧くけど抑えることはできるよ 別メーカーだけど旅は道連れとかの可能性も十分にある

    96 22/02/27(日)22:15:15 No.901827296

    >な、なんで人類が消えたんですか…? 未だに理由は不明 というか原因を解き明かそうとする個体が出てこないから永遠に謎のまま

    97 22/02/27(日)22:15:17 No.901827313

    >な、なんで人類が消えたんですか…? なんかやらかしたとかじゃなかったか 東京ジャングルみたいな世界だ

    98 22/02/27(日)22:15:18 No.901827324

    >マシュがマシュと戦ってるのが想像つく その果にアーカイブで見るのがFGOのCMやアニメ 美しいよね…

    99 22/02/27(日)22:15:26 No.901827372

    >な、なんで人類が消えたんですか…? 急に消えた以上の情報は開示されてない

    100 22/02/27(日)22:15:31 No.901827394

    幻と知りながら駆け寄ろうとするあなたが推定藤丸なのがむごい

    101 22/02/27(日)22:16:24 No.901827728

    >というか原因を解き明かそうとする個体が出てこないから永遠に謎のまま 小説版のメンバーがそれっぽい謎に挑みそうな感じはあるが続編は無い

    102 22/02/27(日)22:16:37 No.901827795

    必要なのは人が消えた後の世界だけだったので人には理由もなく消えてもらった

    103 22/02/27(日)22:16:37 No.901827796

    ゼツーボウーノホートリー

    104 22/02/27(日)22:17:26 No.901828095

    >な、なんで人類が消えたんですか…? うるう秒の修正をしようとした瞬間に何かが起きて消えた 小説版の重要キャラの持ち主だったハッカーが何かを仕組んだ様だ

    105 22/02/27(日)22:17:38 No.901828163

    >>マシュがマシュと戦ってるのが想像つく >その果にアーカイブで見るのがFGOのCMやアニメ >美しいよね… あなたが生きた世界に私も生きてる~♪

    106 22/02/27(日)22:18:16 No.901828395

    トイ・ストーリー2ではオモチャ屋のバズがスペースレンジャーとして活動してたし同じ顔の個体見ても平然としてたけどマシュが同じ状況になったらと思うと…

    107 22/02/27(日)22:18:20 No.901828426

    デスクトップアーミーもリトルアーモリーも キャッキャウフフな世界観でいいのに なんか90年代後半を引きずるような厨二設定にしがち

    108 22/02/27(日)22:18:45 No.901828583

    北斗の拳みたいな世界観を想像してたら思ったより平和かつ文明的な生活で驚く小説版 fu845063.jpg

    109 22/02/27(日)22:19:19 No.901828803

    同じマシュをシャドウサーバントだと思って破壊するマシュいいよね そして壊されたほうもかつて自分が壊してきたものが壊される側になったことで理解するんだ

    110 22/02/27(日)22:19:20 No.901828809

    >うるう秒の修正をしようとした瞬間に何かが起きて消えた >小説版の重要キャラの持ち主だったハッカーが何かを仕組んだ様だ 何でそんなどうでもいい修正で人類全滅するんだ…

    111 22/02/27(日)22:19:43 No.901828962

    理論物理学とかの学術番組とか見てるとなんかの拍子に宇宙から人だけ消える みたいな現象は絶対ないとは言えないかもみたいな気がしてくるし…

    112 22/02/27(日)22:19:53 No.901829029

    >デスクトップアーミーもリトルアーモリーも リトルアーモリーもコラボしてるから安心してほしい 人間用の銃器を使えるようにチューンされた仕様の機種だ

    113 22/02/27(日)22:21:23 No.901829658

    >トイ・ストーリー2ではオモチャ屋のバズがスペースレンジャーとして活動してたし同じ顔の個体見ても平然としてたけどマシュが同じ状況になったらと思うと… FGOだと同じ姿の敵がうんざりするくらい出てくるからな......

    114 22/02/27(日)22:21:54 No.901829874

    >>デスクトップアーミーもリトルアーモリーも >リトルアーモリーもコラボしてるから安心してほしい >人間用の銃器を使えるようにチューンされた仕様の機種だ 暗殺用?

    115 22/02/27(日)22:21:54 No.901829877

    人間がいないだけでわちゃわちゃ日常は描こうと思えばいくらでも描けるんじゃないかな PVでもそんな感じで姉妹で模擬戦!とかやってたら お姉ちゃん不意打ちで刺されて死んだが…

    116 22/02/27(日)22:22:01 No.901829919

    >>デスクトップアーミーもリトルアーモリーも >リトルアーモリーもコラボしてるから安心してほしい リトルアーモリーとGGOと重装兵型女子高生を並べよう!

    117 22/02/27(日)22:22:10 No.901829975

    >デスクトップアーミーもリトルアーモリーも >キャッキャウフフな世界観でいいのに >なんか90年代後半を引きずるような厨二設定にしがち でもこういうスレ見るとやっぱりそういうほら来た設定って初見の人を惹きつけるパワーあると思うよ

    118 22/02/27(日)22:24:42 No.901831033

    >人間がいないだけでわちゃわちゃ日常は描こうと思えばいくらでも描けるんじゃないかな >PVでもそんな感じで姉妹で模擬戦!とかやってたら >お姉ちゃん不意打ちで刺されて死んだが… fu845078.jpg Nidy先生の新作もよろしくね!

    119 22/02/27(日)22:25:05 No.901831190

    >暗殺用? 軍用無線機として使われてた機種だったかな 警察無線とか鉄道無線とかの公共の仕事に使われてた機種は元々の持ち主の仕事を引き継ぐ傾向がある