虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サマー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/27(日)20:59:09 No.901795221

    サマーウォーズ 続きの続き

    1 22/02/27(日)21:00:01 No.901795583

    ッターン

    2 22/02/27(日)21:00:33 No.901795787

    大惨事すぎる…

    3 22/02/27(日)21:00:47 No.901795897

    貴重な屋敷が

    4 22/02/27(日)21:01:01 No.901796004

    よく無事でいられたもんだ…

    5 22/02/27(日)21:01:22 No.901796157

    ビュルルッ

    6 22/02/27(日)21:01:23 No.901796162

    温泉と甲子園はめでたいな

    7 22/02/27(日)21:01:43 No.901796307

    ばあちゃん形残ってる?

    8 22/02/27(日)21:01:54 No.901796380

    (身内だけの葬式です)

    9 22/02/27(日)21:02:08 No.901796482

    ばあちゃんの遺言ガン無視すぎる弔問客の数......

    10 22/02/27(日)21:02:25 No.901796596

    おい!

    11 22/02/27(日)21:02:26 No.901796611

    きも

    12 22/02/27(日)21:02:28 No.901796622

    優勝旗を個人に貸し出すな!

    13 22/02/27(日)21:02:29 No.901796633

    キモッてひどい

    14 22/02/27(日)21:02:31 No.901796647

    お誕生日会で葬式じゃないからセーフ!

    15 22/02/27(日)21:02:36 No.901796683

    すごい数の弔問者が集まってきている!

    16 22/02/27(日)21:02:43 No.901796735

    キテル…

    17 22/02/27(日)21:03:04 No.901796893

    ペンタゴンが悪いよー

    18 22/02/27(日)21:03:05 No.901796898

    最低だなペンタゴン…

    19 22/02/27(日)21:03:06 No.901796899

    >ばあちゃんの遺言ガン無視すぎる弔問客の数...... まああんなん落下したら縁のある人大体来るよ

    20 22/02/27(日)21:03:10 No.901796929

    >ばあちゃん形残ってる? 残ってなきゃ本宅にいた人間もみんな形も残ってないだろ!

    21 22/02/27(日)21:03:19 No.901797007

    誰も死んでないのがおかしい

    22 22/02/27(日)21:03:20 No.901797019

    アメリカの権威は大失墜だよこんなん!

    23 22/02/27(日)21:03:41 No.901797173

    >残ってなきゃ本宅にいた人間もみんな形も残ってないだろ! 吹き飛ばされてるかな…って おまわりの孫が守ってくれたかもしれん…

    24 22/02/27(日)21:03:45 No.901797206

    抱けーっ!

    25 22/02/27(日)21:03:48 No.901797224

    抱け―!

    26 22/02/27(日)21:03:53 No.901797261

    ここでナツキ先輩の両親の顔がねもうね

    27 22/02/27(日)21:03:56 No.901797283

    チュー!チュー!!!!1

    28 22/02/27(日)21:04:04 No.901797347

    この子はやめといた方がよくないか

    29 22/02/27(日)21:04:13 No.901797402

    よえー

    30 22/02/27(日)21:04:14 No.901797411

    ヒッ

    31 22/02/27(日)21:04:15 No.901797415

    よえー

    32 22/02/27(日)21:04:16 No.901797423

    死んだわアイツ

    33 22/02/27(日)21:04:16 No.901797431

    ヒェ

    34 22/02/27(日)21:04:18 No.901797443

    その冷たい目がいい…

    35 22/02/27(日)21:04:19 No.901797448

    ここ一番の時のメンタルはすごいはずなのに…

    36 22/02/27(日)21:04:20 No.901797449

    ここホラー

    37 22/02/27(日)21:04:27 No.901797498

    神木くんうめぇな

    38 22/02/27(日)21:04:31 No.901797516

    EDありがたい…

    39 22/02/27(日)21:04:38 No.901797566

    たつろー!

    40 22/02/27(日)21:04:55 No.901797687

    BS12は本当にできておる…

    41 22/02/27(日)21:04:56 No.901797690

    いつ見てもいいけどやっぱり夏にも見たいな…

    42 22/02/27(日)21:04:58 No.901797709

    夏とクリスマスは達郎を聴きたくなる

    43 22/02/27(日)21:05:00 No.901797732

    >ここホラー 婆さんとの約束をケンジ君がちゃんと守ってくれたことを喜んでるだけだぞ

    44 22/02/27(日)21:05:03 No.901797750

    地上波だと本編ノーカットでもエンディング切るからありがたい…

    45 22/02/27(日)21:05:12 No.901797805

    名作だなぁ

    46 22/02/27(日)21:05:15 No.901797834

    むっ!

    47 22/02/27(日)21:05:21 No.901797881

    川´3`)

    48 22/02/27(日)21:05:23 No.901797899

    この曲いいよね…

    49 22/02/27(日)21:05:27 No.901797935

    ノーカットが基本のこの枠優秀過ぎる…

    50 22/02/27(日)21:05:30 No.901797957

    やっぱさあ EDの余韻まで含めて映画よな

    51 22/02/27(日)21:05:34 No.901797986

    サマウォはやっぱり気持ちよく見られていい

    52 22/02/27(日)21:05:46 No.901798069

    >やっぱさあ >EDの余韻まで含めて映画よな 念レス成功

    53 22/02/27(日)21:05:50 No.901798105

    毎回野球少年カットする日テレ君はさあ 君がメイン出資なのにさあ

    54 22/02/27(日)21:05:55 No.901798142

    なんかシンエヴァ見たくなってきたな…

    55 22/02/27(日)21:05:56 No.901798148

    でも控えめに言って先輩ってアレな人ですよね…

    56 22/02/27(日)21:06:12 No.901798256

    10代の青春ものに達郎はしっくりね

    57 22/02/27(日)21:06:46 No.901798502

    やべぇなこんな曲だったってもう覚えてないわ

    58 22/02/27(日)21:06:51 No.901798532

    >でも控えめに言って先輩ってアレな人ですよね… そういう人は小説版を読んでほしい

    59 22/02/27(日)21:06:59 No.901798592

    >毎回野球少年カットする日テレ君はさあ >君がメイン出資なのにさあ (高校野球はテレ朝系だしカットしていいよね…!)

    60 22/02/27(日)21:07:25 No.901798786

    けんじくんこの先いい大学入っていいとこ就職するんだろうけどこの一族に加わるの大変そうではある

    61 22/02/27(日)21:07:29 No.901798817

    最初はインスト曲にしようかと思ってたとか

    62 22/02/27(日)21:07:37 No.901798882

    いいよね ほんとは端からケンジにしか彼氏役頼むつもりなかった先輩

    63 22/02/27(日)21:08:19 No.901799192

    マッドハウスだったのか

    64 22/02/27(日)21:08:37 No.901799294

    EDスタッフロールもそりゃ作品の一部として作ってるだろうに 帰っていいもの飛ばしていいものって感覚がわからない

    65 22/02/27(日)21:08:49 No.901799379

    >マッドハウスだったのか 日テレの子になった直後だったかなこの後だったかな

    66 22/02/27(日)21:08:51 No.901799391

    細田は家族で見れるこういうのに戻るべきだわ

    67 22/02/27(日)21:08:54 No.901799413

    >でも控えめに言って先輩ってアレな人ですよね… 信じられないかもしれないけどこの子本来は男の子の手も握れない奥手な子なんです 何故かケンジは平気だったので本人も内心めっちゃ驚いている というのが小説で書かれてるので機会があったら読んでね

    68 22/02/27(日)21:09:29 No.901799670

    >細田は家族で見れるこういうのに戻るべきだわ 龍とそばかすはだいぶこっち寄りに戻ったぞ

    69 22/02/27(日)21:09:32 No.901799686

    >というのが小説で書かれてるので機会があったら読んでね ㌧!このスレを見てなかったら知らず仕舞いだったぜ

    70 22/02/27(日)21:09:32 No.901799690

    小説あるんだ…

    71 22/02/27(日)21:09:50 No.901799812

    ウワーシャンバラ!

    72 22/02/27(日)21:09:50 No.901799813

    ニーサン!

    73 22/02/27(日)21:09:57 No.901799865

    この後から脚本家と組まなくなったんだっけ?

    74 22/02/27(日)21:10:04 No.901799925

    >EDスタッフロールもそりゃ作品の一部として作ってるだろうに >帰っていいもの飛ばしていいものって感覚がわからない とはいえテレビ番組として考えたらチャンネル変える人も多いだろうからねぇ…

    75 22/02/27(日)21:10:07 No.901799959

    シャンバラやるんだ

    76 22/02/27(日)21:10:25 No.901800090

    最初のアニメの方はもうろくに覚えてないが見るか

    77 22/02/27(日)21:10:49 No.901800265

    BS12は真のノーカットを実施して偉いよ…ようやくこのチャンネルの存在意義を感じたよ

    78 22/02/27(日)21:11:51 No.901800702

    >BS12は真のノーカットを実施して偉いよ…ようやくこのチャンネルの存在意義を感じたよ 10分はみ出すだけでできるんだもんな

    79 22/02/27(日)21:12:12 No.901800851

    番組わりとすかすかだから時間も融通きくのが強いよねBS12

    80 22/02/27(日)21:12:16 No.901800878

    >㌧!このスレを見てなかったら知らず仕舞いだったぜ 無茶なお願いを頼んだ挙句身内のごたごたに巻き込んで自己嫌悪したりする子なんです 細田が書いてない小説だからかキャラの内面をちゃんと掘られてて良い小説だよ なんで先輩が花札をやる役になったかも説明がある

    81 22/02/27(日)21:12:47 No.901801090

    >細田が書いてない小説だからかキャラの内面をちゃんと掘られてて良い小説だよ ひどい

    82 22/02/27(日)21:13:31 No.901801382

    >細田が書いてない小説だからかキャラの内面をちゃんと掘られてて おい! まあ…そうかもしれないけど…

    83 22/02/27(日)21:13:48 No.901801511

    なんですかまるで細田監督は まともに人の心の機微を解しているのかあやしいとでも そう言いたいんですか

    84 22/02/27(日)21:13:51 No.901801529

    3月にBS3局始まるけど松竹東急くらいはアニメに力入れてほしい

    85 22/02/27(日)21:13:51 No.901801536

    >細田が書いてない小説だからかキャラの内面をちゃんと掘られてて良い小説だよ なんて説得力だ…

    86 22/02/27(日)21:14:05 No.901801636

    >ひどい 事実なので 竜とそばかすとか映画で描き切れなかった分せめて小説で補完すりゃいいのに何も無しだからね

    87 22/02/27(日)21:14:38 No.901801862

    小説サマーウォーズは短くかつ丁寧にまとめられてるのですぐ読めるのもいい

    88 22/02/27(日)21:15:48 No.901802330

    サマーウォーズは漫画版での後日談も好きなんだ

    89 22/02/27(日)21:16:06 No.901802459

    ホソダはシンカイと似たタイプだからやっぱり抑え役つけないとだめだって

    90 22/02/27(日)21:16:08 No.901802468

    橋の番組ってマニアックな…

    91 22/02/27(日)21:17:42 No.901803149

    >3月にBS3局始まるけど松竹東急くらいはアニメに力入れてほしい ジャパネットがアニメに力入れるってもうラインナップの一部発表してたよ

    92 22/02/27(日)21:20:27 No.901804350

    小説と映画じゃそりゃ掘り下げられるとこ変わるの当たり前じゃ

    93 22/02/27(日)21:22:25 No.901805228

    >小説と映画じゃそりゃ掘り下げられるとこ変わるの当たり前じゃ 尺が決まってる映画と違って補完が出来るのが小説のいいところなのに細田が書いてるのはそれが無いんだよ…… 掘り下げる場所が違うとかそんなんじゃなく単純に映画以上の事は何も書かれてない

    94 22/02/27(日)21:33:20 No.901810037

    このタイミングで二次大戦前夜のシャンバラか…

    95 22/02/27(日)21:58:08 No.901820513

    たまにシナリオをそのまま小説形式にしたとしか思えないようなノベライズあるよな