虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/27(日)20:50:24 俺なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)20:50:24 No.901791759

俺なんかのスマホはこの程度で十分だ …十分だよね?

1 22/02/27(日)20:51:28 No.901792203

ゴミだからXperia買ったほうがいいよ

2 22/02/27(日)20:52:49 No.901792748

よりによってキングオブゴミに手を出したな

3 22/02/27(日)20:53:01 No.901792829

AQUOSsense5Gを許すな

4 22/02/27(日)20:53:48 No.901793144

>AQUOSsense5Gを許すな まだ売ってるところが酷すぎる

5 22/02/27(日)20:54:20 No.901793368

>ゴミだからXperia買ったほうがいいよ Xperia Ace2の方がなんぼかマシじゃ

6 22/02/27(日)20:55:19 No.901793732

>>ゴミだからXperia買ったほうがいいよ >Xperia Ace2の方がなんぼかマシじゃ だからXperia買えっつってんだろ

7 22/02/27(日)20:56:03 No.901794008

10iiiとかでもまだマシ?

8 22/02/27(日)20:56:24 No.901794133

Xperiaなら予算さえ都合つくなら10IIIをオススメしたい 縦長はいいぞ

9 22/02/27(日)20:56:52 No.901794309

やっぱこれよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β motorola/moto g(100)/11

10 22/02/27(日)20:56:55 No.901794331

やっぱりXperiaじゃないとだめか

11 22/02/27(日)20:57:31 No.901794561

縦長のいもげスマホはいいぞ

12 22/02/27(日)20:57:45 No.901794663

6ヶ月間の回線維持含めても2万を大きく切るからつい手が出てしまって

13 22/02/27(日)20:58:14 No.901794861

AQUOSはやめとけ Xperiaのが売れてるぞ

14 22/02/27(日)20:58:22 No.901794915

AQUOSからAQUOSにのりかえかなー?なんて思ってたけどぺリアが良いかー…

15 22/02/27(日)20:58:33 No.901794987

そういうスレなんかも知れないけどAce2よりはこれのほうが良いぞ

16 22/02/27(日)20:58:43 No.901795043

>6ヶ月間の回線維持含めても2万を大きく切るからつい手が出てしまって 新古品が2万切る価格で流れてくるんだが?

17 22/02/27(日)20:58:49 No.901795090

最近はAQUOSあんまよろしくないね…

18 22/02/27(日)20:59:16 No.901795269

こいつ指紋認証すらないぞ

19 22/02/27(日)20:59:19 ID:iLf.9lck iLf.9lck No.901795292

iPhoneじゃダメ…?

20 22/02/27(日)20:59:39 No.901795420

ナニココ

21 22/02/27(日)20:59:39 No.901795422

>Xperiaなら予算さえ都合つくなら10IIIをオススメしたい >縦長はいいぞ 縦長分割画面いいよね ちょっとしたことに便利すぎる

22 22/02/27(日)20:59:39 No.901795425

sense4は間違いなく良かったんだけどね

23 22/02/27(日)20:59:42 No.901795442

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone-se-2nd/ 楽天が昨日からSE1円始めたよ MNPも必要なくとりあえず拾っとけな奴

24 22/02/27(日)20:59:52 No.901795518

>iPhoneじゃダメ…? 13miniを2年レンタルで良かったのに

25 22/02/27(日)21:01:43 No.901796309

アクオスイズキングオブワッカ

26 22/02/27(日)21:01:55 No.901796387

>最近はAQUOSあんまよろしくないね… ZERO6は割といい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHG04/11

27 22/02/27(日)21:01:58 No.901796417

sense4は名機だったのにどうして…

28 22/02/27(日)21:03:40 No.901797167

>ZERO6は割といい >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHG04/11 何その改行 社員か?

29 22/02/27(日)21:04:03 No.901797333

AQUOSは不具合そのものよりも対応がダメダメすぎてね

30 22/02/27(日)21:04:48 No.901797643

おいでよー ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/XQ-AT42/11

31 22/02/27(日)21:05:55 No.901798146

>AQUOSは不具合そのものよりも対応がダメダメすぎてね 5G酷すぎるよね 全品回収すべきなのに

32 22/02/27(日)21:06:03 No.901798190

アクソス買っちゃったかー…

33 22/02/27(日)21:06:06 No.901798216

電池持ちがよい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β RAKUTEN/SH-RM15/11

34 22/02/27(日)21:06:46 No.901798501

>アクソス買っちゃったかー… なんか誰も良いと言わないのが怖くてキャンセルしちゃったよ… さて改めて何を買おうか

35 22/02/27(日)21:07:06 No.901798656

>>ゴミだからXperia買ったほうがいいよ >Xperia Ace2の方がなんぼかマシじゃ 今どきHelioP35なんて骨董品積んでるAce2に比べればスレ画のほうが遥かにマシ というか2021年発売でAce2の性能はユーザーを舐めてる

36 22/02/27(日)21:07:47 No.901798957

俺20日にBASIO4にしたよ・・・

37 22/02/27(日)21:07:47 No.901798958

>さて改めて何を買おうか ペリアって答え出てるよ

38 22/02/27(日)21:07:50 No.901798996

とりあえず大外れはないぞ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 5/12

39 22/02/27(日)21:08:08 No.901799118

最近のAQUOSで本当に駄目なのはsense5Gだけだよ あとは無難な出来

40 22/02/27(日)21:09:08 No.901799513

困ったらGalaxy買っとけばいい 世界No.1メーカーなだけはある

41 22/02/27(日)21:09:29 No.901799667

>あとは無難な出来 basicシリーズはスペックが低すぎてお勧めできない

42 22/02/27(日)21:09:50 No.901799811

緊急時のつなぎで買ったこれをなんだかんだ使い続けている… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/11

43 22/02/27(日)21:09:57 No.901799868

>あとは無難な出来 大体は無難だけどたまに地雷を出すから発売スグはオススメしにくい それがAQUOS

44 22/02/27(日)21:10:02 No.901799911

俺はXperia10IIIを押すけどAQUOSzero6も中々にいいぞ あの異次元の軽さは体感する価値がある

45 22/02/27(日)21:10:06 No.901799938

>>ZERO6は割といい >>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHG04/11 >何その改行 >社員か? えっなに 怖っ…

46 22/02/27(日)21:10:35 No.901800164

二年近い付き合いでスマホ童貞これで捨てたな… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHV46/11

47 22/02/27(日)21:10:51 No.901800279

HelioP35って2018のローエンドなんだよな 2021年にこの性能で出したの本当に意味わからん

48 22/02/27(日)21:11:08 No.901800389

… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SCG08/11

49 22/02/27(日)21:11:15 No.901800450

>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/11 4aってAndroid11のままで使い続けられる?

50 22/02/27(日)21:11:16 No.901800457

まだ行ける ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHV45/11

51 22/02/27(日)21:11:21 No.901800497

>>AQUOSsense5Gを許すな >まだ売ってるところが酷すぎる お手上げ宣言されたのに? 詐欺じゃん

52 22/02/27(日)21:11:31 No.901800577

ZERO6はフチのメッキがダサすぎるの以外は良いよ フチのメッキがマジでダサいけど!! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHG04/11

53 22/02/27(日)21:11:41 No.901800635

sdm480なら大体普段使いには問題無いでしょ

54 22/02/27(日)21:12:11 No.901800844

GALAXYいいよね ローエンドだけも ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SC-42A/11

55 22/02/27(日)21:12:20 No.901800901

SAMSUNG Xiaomi Apple OPPO 結局は技術力のある大手から選ぶのが一番だよ

56 22/02/27(日)21:12:39 No.901801031

前まではハイエンド使ってたけど俺にはこれで十分だと分からせてくれた10Ⅲ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG04/11

57 22/02/27(日)21:12:45 No.901801074

そろそろ買い替えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/SH-04L/11

58 22/02/27(日)21:12:45 No.901801077

まだいける ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI_u/SHV43-u/10

59 22/02/27(日)21:12:58 No.901801166

sense5Gが評判悪いだけでsenseシリーズやりだしてからは大腿良かろう

60 22/02/27(日)21:13:07 No.901801233

>>ゴミだからXperia買ったほうがいいよ >Xperia Ace2の方がなんぼかマシじゃ なわけあるか 性能段違いだぞ

61 22/02/27(日)21:13:21 No.901801307

うちもうちも ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI_u/SHV45-u/11

62 22/02/27(日)21:13:23 No.901801328

>結局は技術力のある大手から選ぶのが一番だよ 日本メーカーどこ…?

63 22/02/27(日)21:13:24 No.901801337

安さは正義だぜ! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β HUAWEI/MAR-LX2J/10

64 22/02/27(日)21:13:39 No.901801438

俺なんてまだshv40だ

65 22/02/27(日)21:13:57 No.901801575

>日本メーカーどこ…? 富士通!京セラ!

66 22/02/27(日)21:14:05 No.901801633

シャープの無難な良機種群から突然クソが飛び出るのは昔からだ…

67 22/02/27(日)21:14:07 No.901801655

>なわけあるか >性能段違いだぞ そんなに落ちるんだ

68 22/02/27(日)21:14:11 No.901801692

XZ3から1IIに機種変することにしたよ だいぶ安くなってて助かった

69 22/02/27(日)21:14:20 No.901801737

機種表示凄いな

70 22/02/27(日)21:14:39 No.901801875

>>日本メーカーどこ…? >富士通!京セラ! 富士通は最近すっかり無難になっちまって…

71 22/02/27(日)21:14:56 No.901801984

オススメしないというかいいものだが 流石に今国内なら11T買っとけばいい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2012K11AG/11

72 22/02/27(日)21:14:56 No.901801986

Pixel6の評判悪いので6a待ちだ

73 22/02/27(日)21:15:00 No.901802012

今年の冬くらいに買い換えたいがAQUOSダメか ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/SH-04L/11

74 22/02/27(日)21:15:01 No.901802022

高いけどいい買い物だったよ 縦長を讃えよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/XQ-BC42/11

75 22/02/27(日)21:15:14 No.901802102

なんやかんやシェアデカいからシャープ機ユーザー「」多いな

76 22/02/27(日)21:15:15 No.901802109

富士通はハイエンドさえ作らなければいいよね ハイエンドさえ作らなければ

77 22/02/27(日)21:15:23 No.901802157

FCNTもここ最近は無難な端末しか出してないよ

78 22/02/27(日)21:15:30 No.901802210

AQUOS R使ってたけどいい機種だったよ

79 22/02/27(日)21:15:37 No.901802251

京セラってどうなの?

80 22/02/27(日)21:15:38 No.901802261

あ…これか… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/SH-01M/11

81 22/02/27(日)21:15:43 No.901802304

>>なわけあるか >>性能段違いだぞ >そんなに落ちるんだ スレ画の積んでるSD480とAce2のHelioP35では同じローエンド用のチップでも3世代分ぐらい性能が違う

82 22/02/27(日)21:15:48 No.901802332

>さて改めて何を買おうか docomoなら2画面で遊べるLG VELVETやほぼそれと同等スペックでRAMだけ8GBにパワーアップしてるARROWS NX9あたりが投げ売りされてるね

83 22/02/27(日)21:16:05 No.901802455

これに満足してるけど高いからおすすめはしない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11

84 22/02/27(日)21:16:11 No.901802486

>京セラってどうなの? トルクに価値が見いだせるならどうぞ… という感じか

85 22/02/27(日)21:16:58 No.901802819

Sense4は修理代が端末代より高いのびっくりした

86 22/02/27(日)21:16:59 No.901802827

>京セラってどうなの? タフネススマホか老人用端末を買いたいなら

87 22/02/27(日)21:17:09 No.901802907

こいつは引退済 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/SH-04H/8.0.0

88 22/02/27(日)21:17:27 No.901803033

AquosRからsense6にしたけど電池持ち良くなった以外あんまり変わらない あとアシスタントキー要らなくね

89 22/02/27(日)21:17:28 No.901803047

エントリーなのにスナドラ480の性能が良すぎる

90 22/02/27(日)21:17:32 No.901803076

泣いていいよね ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SG/901SH/11

91 22/02/27(日)21:17:56 No.901803242

「」にもAQUOS SENSE 5Gユーザーはいるんだな…

92 22/02/27(日)21:18:44 No.901803571

セキュリティアップデートが定期的に来る端末がいい端末

93 22/02/27(日)21:18:49 No.901803606

めっちゃいい機種だけどちょっとバッテリーヘタってきたな… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/12

94 22/02/27(日)21:18:54 No.901803636

>AquosRからsense6にしたけど電池持ち良くなった以外あんまり変わらない 初代Rの835よりsense6の690の方が若干性能が上だったはず >あとアシスタントキー要らなくね そうだね

95 22/02/27(日)21:19:04 No.901803716

俺なんて ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Amazon/KFKAWI/9

96 22/02/27(日)21:19:14 No.901803795

>セキュリティアップデートが定期的に来る端末がいい端末 Galaxy最強! Pixel最強!

97 22/02/27(日)21:19:15 No.901803803

昨日一括9800円で手に入ったぜー 初Galaxyだけどすごいねこれ 思い通りに動く ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SCG09/12

98 22/02/27(日)21:19:40 No.901804006

>AquosRからsense6にしたけど電池持ち良くなった以外あんまり変わらない なんかネットの設定がおかしいらしくてこれでも電池もち悪いらしい 3月のアプデで解決するともっと電池餅よくなるはず

99 22/02/27(日)21:20:09 No.901804198

>Pixel最強! 6はどうしてあんなデザインなんだ…

100 22/02/27(日)21:20:10 No.901804206

そろそろいい感じのに替えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M07/10

101 22/02/27(日)21:20:15 No.901804246

>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SCG09/12 S21いいよね

102 22/02/27(日)21:20:20 No.901804291

>めっちゃいい機種だけどちょっとバッテリーヘタってきたな… >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/12 後継機にファブリックケース無くて買う気が起きねぇ…

103 22/02/27(日)21:20:24 No.901804319

Googleはメーカーにアシスタントキーを押し付けるのをやめろ

104 22/02/27(日)21:20:34 No.901804413

俺には何も言う権利はない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β TCL/T770B/10

105 22/02/27(日)21:20:36 No.901804433

pixel6のデザイン良いだろ!

106 22/02/27(日)21:20:41 No.901804475

今は亡きふぁーあじのmate9からsense4に換えた時最初に思ったのが「狭い」だったな あと指紋認証の速度ってめちゃくちゃ差があるのね

107 22/02/27(日)21:20:51 No.901804553

>pixel6のデザイン良いだろ! ……

108 22/02/27(日)21:21:01 No.901804621

ファブリックケース良いよね 全ての機種で出す国際法作りたい

109 22/02/27(日)21:21:12 No.901804708

アシスタントキーはカメラ割り当てさせろや!ってなる グーグルアシスタントとエモパーどっちも使わねえよ! まあエモパーはRからずっと継続させてるんだけども

110 22/02/27(日)21:21:13 No.901804719

俺にはこの程度で十分だったよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OnePlus/HD1900/11

111 22/02/27(日)21:21:24 No.901804790

https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/8800002245315/ これどうだろう いまはワイモバイルなのでSIMロック解除してもプラチナバンドが使えないのは承知の上

112 22/02/27(日)21:21:31 No.901804838

えっあのデザインに文句ある人いるんだ めっちゃかっこいいのに

113 22/02/27(日)21:21:39 No.901804912

>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SCG09/12 >S21いいよね デザインは最近のスマホで一番好き ただRAM容量とかがS20からスペックダウンしてるのがな…

114 22/02/27(日)21:22:11 No.901805128

Senses6使ってるけどこう…普通!て感じ 重いゲームとかもしないし別に困ること無いなぁって

115 22/02/27(日)21:22:38 No.901805320

>えっあのデザインに文句ある人いるんだ >めっちゃかっこいいのに 5くらいのサイズが良かった、ってのはおいといて あの目隠しみたいなカメラ部分がなあ…

116 22/02/27(日)21:23:21 No.901805617

デザインなんかよりPixelくんはサムスンより短いアップデート期間をどうにかしたほうがいいよ

117 22/02/27(日)21:23:26 No.901805656

sense6は画面が緑一色になる不具合が最近話題になってた気がする

118 22/02/27(日)21:23:30 No.901805685

>俺にはこの程度で十分だったよ >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OnePlus/HD1900/11 7Tまでは好きだったけど最近のOnePlusは魅力が薄れて辛い…

119 22/02/27(日)21:23:35 No.901805724

>これどうだろう GALAXYのAシリーズはお薦めできないな

120 22/02/27(日)21:24:11 No.901805993

>デザインなんかよりPixelくんはサムスンより短いアップデート期間をどうにかしたほうがいいよ 6は互角じゃなかったっけ?

121 22/02/27(日)21:24:28 No.901806115

なんていうかふつー! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M19/11

122 22/02/27(日)21:24:40 No.901806220

同じノジマならVelvetの中古買えばいいじゃんかよ

123 22/02/27(日)21:24:45 No.901806264

どのメーカーでも等しくミドルローはどっかで不満が出やすいと思う 今までハイエンド使ってたなら尚更だ

124 22/02/27(日)21:25:15 No.901806506

もう今のスマホ4年目だからそろそろ買い替えたいんだけどちょうどいいのが無いんだよな 早くauにGalaxyのs22こないかしら

125 22/02/27(日)21:25:26 No.901806595

GalaxyのA2○やA3○はあまりオススメしない A5○シリーズはとてもいいものだよ

126 22/02/27(日)21:25:27 No.901806599

4aから6aに買い換えるつもりだけど6の背面あんまり好きじゃないから7待ちたいような気もする

127 22/02/27(日)21:26:12 No.901806970

>6は互角じゃなかったっけ? S21シリーズ以降は4年間のOSアップデートと5年間のセキュリティパッチ提供が決まったんだ

128 22/02/27(日)21:26:17 No.901807014

スレ「」じゃないけど機種変予定でとりあえず明日ショップの予約して色々相談予定だったけどXperia 10 IIIがちょっと調べると中々良さそうだな iPad proあるしスマホは使うアプリの都合でAndroidにしておきたいしで

129 22/02/27(日)21:26:28 No.901807090

>どのメーカーでも等しくミドルローはどっかで不満が出やすいと思う >今までハイエンド使ってたなら尚更だ XZ1から10iiiに替えたけど正直ストレス感じる場面は多いわ…

130 22/02/27(日)21:26:29 No.901807096

sense6の6GBモデルが月曜日に届くから期待半分不安半分だったが普通でよかった 俺はモリサワフォントの為にAQUOS買ってる感すらある ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M12/11

131 22/02/27(日)21:26:52 No.901807237

ssense 5gの何がヤバいって調べてもろくに不具合情報が出てこない所

132 22/02/27(日)21:27:14 No.901807380

Sense4がいい加減力不足で買い替えたいけど スマホリング必須マンだからFelicaは上の方にあってほしいのに 大体真ん中近くだからチクショウ!

133 22/02/27(日)21:27:20 No.901807434

もっと各社ちっちゃい端末出して ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Unihertz/Jelly2_JP/10

134 22/02/27(日)21:27:45 No.901807621

>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Unihertz/Jelly2_JP/10 そいつはちっちゃ過ぎるわ

135 22/02/27(日)21:27:54 No.901807669

Galaxy A52 Pixel5a Reno5a Mi11lite Moto edge20 ミドルだとこの辺がおすすめ

136 22/02/27(日)21:28:08 No.901807778

senseじゃなくてssenseじゃでてこないなそりゃ

137 22/02/27(日)21:28:15 No.901807819

よくよく考えたらハイスペックモデルって一度も買ったことないや 一度買ったらミドルスペックとか使えなくなっちゃうのかな

138 22/02/27(日)21:28:21 No.901807859

>Reno5a 電池のもちがもう少しまともならね…

139 22/02/27(日)21:28:51 No.901808087

>スレ「」じゃないけど機種変予定でとりあえず明日ショップの予約して色々相談予定だったけどXperia 10 IIIがちょっと調べると中々良さそうだな >iPad proあるしスマホは使うアプリの都合でAndroidにしておきたいしで 10IIIは所詮ミドルスペックだから帯に短し襷に長しだぞ

140 22/02/27(日)21:28:55 No.901808112

Jelly2使ってる「」はじめてみた 3インチのやつよね

141 22/02/27(日)21:29:01 No.901808159

R6はわりと良い出来だよ インテリジェントチャージが特におすすめ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/SH-51B/11

142 22/02/27(日)21:29:20 No.901808284

>そいつはちっちゃ過ぎるわ 慣れれば悪くないサイズ感なのに…

143 22/02/27(日)21:29:36 No.901808400

俺なんて5Ⅱで十分だよ…

144 22/02/27(日)21:30:01 No.901808620

自分が今まで買った携帯で失敗だったなぁ…て間違いなく言えるのは劇団ひとりがCMやってたドコモのWindows Phone

145 22/02/27(日)21:30:05 No.901808628

Pixel3愛用してきたけどそろそろ限界っぽい 小型で高性能な機種だとS22を待てばいいのかな?

146 22/02/27(日)21:30:12 No.901808694

6年ぶりに買い換えたけどまだぬるぬるっぷりに慣れない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SCG09/11

147 22/02/27(日)21:30:26 No.901808803

ずぼらで箱だの付属品だのどこ行ったっけ…ってなるから下取りめんどくさい

148 22/02/27(日)21:30:33 No.901808850

>俺なんて5Ⅱで十分だよ… 安売りの時に10IIIじゃなくて5II買えばよかったわ

149 22/02/27(日)21:30:50 No.901808976

>Senses6使ってるけどこう…普通!て感じ >重いゲームとかもしないし別に困ること無いなぁって 指紋認証だけは前の仕様の方がよかったかな…

150 22/02/27(日)21:30:52 No.901808989

>Jelly2使ってる「」はじめてみた >3インチのやつよね そうそう だいぶ性に合ってて愛用してる

151 22/02/27(日)21:31:09 No.901809116

BALMUDAはSBで半額になった時に社長がインタビュー受けてたけど何もわかってない感じが面白かった

152 22/02/27(日)21:32:28 No.901809694

スレ画はなんでダメなの

153 22/02/27(日)21:32:35 No.901809733

ハイエンド買ったほうが長く使えるからなぁ

154 22/02/27(日)21:32:54 No.901809856

もうこれでいいや ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 5a/12

155 22/02/27(日)21:33:06 No.901809943

>>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/11 >4aってAndroid11のままで使い続けられる? 今めんどっちくてそのままだけど今のところ何も問題なし

156 22/02/27(日)21:33:08 No.901809955

>スレ画はなんでダメなの 指紋認証がないのと液晶の解像度がHD+なところかな

157 22/02/27(日)21:33:37 No.901810145

>今めんどっちくてそのままだけど今のところ何も問題なし ありがとう

158 22/02/27(日)21:33:47 No.901810231

細長くて赤外線ついてリモコンみたいなMode1 GRIPのところのインタビュー面白かったな 実質2人体制で開発してます!っていってた

159 22/02/27(日)21:33:48 No.901810245

トルク君はすっかりでかくなっちまって…

160 22/02/27(日)21:33:48 No.901810248

「」が買うことはないだろうけどドコモの新しいらくスマとあんしんスマホは思ったより軽快に動いたのでちょっと吃驚した 多分親が勝手に買ってしまっても何とかなる系の作りだけどらくスマ前の機種より1万高いんだよな

161 22/02/27(日)21:34:19 No.901810461

>スレ画はなんでダメなの シャープ伝統のタッチ精度の甘さとレスポンスの悪さが多分直ってないところ

162 22/02/27(日)21:34:33 No.901810553

>>今めんどっちくてそのままだけど今のところ何も問題なし >ありがとう 強いて言うなら「更新しよ!」ってお知らせめっちゃ出る

163 22/02/27(日)21:34:51 No.901810707

>トルク君はすっかりでかくなっちまって… 元から割とデカくなかったっけ

164 22/02/27(日)21:34:59 No.901810752

本体スペックよりもバッテリー劣化がめんどくせえんだよなスマホ

165 22/02/27(日)21:35:14 No.901810842

>強いて言うなら「更新しよ!」ってお知らせめっちゃ出る うーん、うっとうしいし間違えてok押しちゃいそう

166 22/02/27(日)21:35:20 No.901810883

良いですよね無茶振り https://corporate.jp.sharp/eco/sgp/interview/vol28/page02.html

167 22/02/27(日)21:35:49 No.901811052

使い物にならないとまでは言わないけどスマホに関しては国産より海外大手メーカーから選んだほうが確実に良い

168 22/02/27(日)21:35:53 No.901811084

>本体スペックよりもバッテリー劣化がめんどくせえんだよなスマホ 昔みたいにバッテリー交換させてほしい

169 22/02/27(日)21:35:57 No.901811107

>本体スペックよりもバッテリー劣化がめんどくせえんだよなスマホ バッテリー劣化実感するようになったら買い替えどきかな…って感じ

170 22/02/27(日)21:36:43 No.901811432

初Xiaomiだけどへんなアプリ周りと独自OSに慣れるの時間かかった ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/Redmi Note 9S/11

171 22/02/27(日)21:37:11 No.901811625

sense4がバッテリーお化け過ぎて 買い替えたいけど確実に充電の手間が増えることが予想されてつらい

172 22/02/27(日)21:37:13 No.901811638

>バッテリー劣化実感するようになったら買い替えどきかな…って感じ 結局買い替えタイミングってスペックよりもバッテリーの持ちの悪さが目につくようになった時になりがちだわ

173 22/02/27(日)21:37:13 No.901811639

ストレージにアクセスしようとすると固まるからつらい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/LGV35/9

174 22/02/27(日)21:37:16 No.901811655

>電池のもちがもう少しまともならね… そんなに悪いか?

175 22/02/27(日)21:37:41 No.901811841

親に持たすならスレ画でいいかなとは思ってる

176 22/02/27(日)21:37:43 No.901811859

さっきから無いと言ってるけど wishはサイドに指紋センサー付いてるからな

177 22/02/27(日)21:37:44 No.901811865

auでGalaxyS21が一括2万弱になってるけどどうなの

178 22/02/27(日)21:39:31 No.901812598

へへへ…あてくしごときにゃモトローラがお似合いでございやす…

179 22/02/27(日)21:40:08 No.901812849

>wishはサイドに指紋センサー付いてるからな 付いてるんだ…正面にも背面にも無いから付いてないと勘違いしてた

180 22/02/27(日)21:40:12 No.901812868

>auでGalaxyS21が一括2万弱になってるけどどうなの お買い得 買ったらそのままPOVOに乗り換えちまえ

181 22/02/27(日)21:40:36 No.901813050

サムスンがここ1年くらいまともな機種出してないイメージ強すぎる

182 22/02/27(日)21:40:37 No.901813051

>使い物にならないとまでは言わないけどスマホに関しては国産より海外大手メーカーから選んだほうが確実に良い だというのに年寄りは中韓製のスマホは信用できない!とかいう 日本のスマホメーカーもっと頑張れ…!とは思う

183 22/02/27(日)21:40:43 No.901813107

>auでGalaxyS21が一括2万弱になってるけどどうなの 欲しいなら買ったほうがいい 在庫がいつまであるかはわからんし 都内の家電屋で9800円のところもあるってよ

184 22/02/27(日)21:41:25 No.901813412

>だというのに年寄りは中韓製のスマホは信用できない!とかいう >日本のスマホメーカーもっと頑張れ…!とは思う 国産縛りで買い替え考えると選択肢少ないなぁってなるよね…

185 22/02/27(日)21:41:41 No.901813531

初代Aceだから1II辺りに変えようかなと思ってる Aceのサイズは好きなんだけどね…

186 22/02/27(日)21:42:08 No.901813709

>国産縛りで買い替え考えると選択肢少ないなぁってなるよね… そもそも組み立てやらなんやら考えると国産なんて事実上無いんだけどな…

187 22/02/27(日)21:42:10 No.901813727

じゃあおじいちゃんは京セラね

188 22/02/27(日)21:42:28 No.901813859

こだわりはないからカスロム焼いてしゃおあじでいいかな…って思ってる

189 22/02/27(日)21:42:44 No.901813983

>じゃあおじいちゃんは京セラね まあ爺さんには頑丈なやつ渡したほうがいいかもしれん

190 22/02/27(日)21:42:45 No.901813986

>じゃあおじいちゃんは京セラね わりと今回は有りだと思う

191 22/02/27(日)21:42:45 No.901813987

お昼のジャパネットで年寄り向けに3Gがもうすぐ終わってお手元の携帯使えなくなっちゃうかもしれませんよ! そんな貴方に!ってAQUOSsense5Gを月15GBの契約で売り付けてるの邪悪極まりないと思うの

192 22/02/27(日)21:43:29 No.901814304

>欲しいなら買ったほうがいい 3月までに変えないといけないからいろいろ探してたんだけどよさげなんだね 早いうちに変えに行くわ

193 22/02/27(日)21:43:49 No.901814451

wishキャンセルしたけど側面に指紋認証あるならかってもあいいかな…SIMsellerってOCN契約して即解約したらダメだったよね

194 22/02/27(日)21:44:04 No.901814537

今使ってるスマホ4Gで買い替えの頃は自宅周辺も5Gになるだろ…なるよな?と思ってたけど思った以上にエリアの広がりが悪い…

195 22/02/27(日)21:44:09 No.901814579

>初代Aceだから1II辺りに変えようかなと思ってる >Aceのサイズは好きなんだけどね… 当時既にミドルローだった初代Aceからまさか後継でスペックダウンするとは思わなかった しかも2年の歳月があって

196 22/02/27(日)21:44:09 No.901814587

>そんな貴方に!ってAQUOSsense5Gを月15GBの契約で売り付けてるの邪悪極まりないと思うの というか絶対ドコモで去年夏に回収した在庫を再利用してると思う 後期型は一応直ってるとはいうけどさ…

197 22/02/27(日)21:44:23 No.901814696

SONY→昔よりアップデート体制が劣化してる SHARP→いつも通りのクソタッチ感度 FCNT→良さげなんだけどキャリアの奴隷だしあんまり機種出さない 京セラ→京セラ

198 22/02/27(日)21:44:25 No.901814712

>お昼のジャパネットで年寄り向けに3Gがもうすぐ終わってお手元の携帯使えなくなっちゃうかもしれませんよ! >そんな貴方に!ってAQUOSsense5Gを月15GBの契約で売り付けてるの邪悪極まりないと思うの 今日折込チラシ持って来た母ちゃんがこのプランにしたいとか相談してきたけどドン引きしたわ…

199 22/02/27(日)21:44:52 No.901814883

>今日折込チラシ持って来た母ちゃんがこのプランにしたいとか相談してきたけどドン引きしたわ… ちゃんとしたとこで契約してやれ

200 22/02/27(日)21:44:56 No.901814910

>月15GB 月15GBってそんな簡単にいかなくない!?

201 22/02/27(日)21:45:22 No.901815106

>今使ってるスマホ4Gで買い替えの頃は自宅周辺も5Gになるだろ…なるよな?と思ってたけど思った以上にエリアの広がりが悪い… 別に5Gスマホなんて要らなかったけどある程度のスペック求めると5Gありきになってしまうという…

202 22/02/27(日)21:45:29 No.901815163

あの…sense5gってこれなんでまだ売ってるんですか…? 小売りの信用問題的に置いてるのデメリットしかないのでは…?

203 22/02/27(日)21:45:52 No.901815331

>あの…sense5gってこれなんでまだ売ってるんですか…? >小売りの信用問題的に置いてるのデメリットしかないのでは…? というかショップではもう売ってないよ 量販は知らん

204 22/02/27(日)21:45:55 No.901815355

>ちゃんとしたとこで契約してやれ まぁ元々ドコモ回線だしアハモでいいかなって思って勧めたよ

205 22/02/27(日)21:46:08 No.901815437

>月15GBってそんな簡単にいかなくない!? 出先で動画を見始めると結構飛ぶな…

206 22/02/27(日)21:47:50 No.901816182

まあ使う人は月15はあっという間に使うかもしれない でも間違いなくジャパネットで携帯買おうかなって考えちゃう スマホ初心者向けの契約プランではない…

207 22/02/27(日)21:48:11 No.901816320

スレッドを立てた人によって削除されました ゲハスレくっさ

208 22/02/27(日)21:48:49 No.901816620

>wishキャンセルしたけど側面に指紋認証あるならかってもあいいかな…SIMsellerってOCN契約して即解約したらダメだったよね 2年は契約維持しないとだめ 端末を安くてに入れるには向かない

209 22/02/27(日)21:48:51 No.901816631

>まあ使う人は月15はあっという間に使うかもしれない >でも間違いなくジャパネットで携帯買おうかなって考えちゃう >スマホ初心者向けの契約プランではない… 分かんない人はキャリア使っとけって真理だよな…

210 22/02/27(日)21:49:07 No.901816760

sense6はどうなの

211 22/02/27(日)21:49:29 No.901816922

>sense6はどうなの 微妙…ちょっと端末が高すぎる

212 22/02/27(日)21:49:54 No.901817096

>月15GBってそんな簡単にいかなくない!? カーチャンのをahamoにして外でYouTube見るのとLine通話するの解禁したらかなりゴリゴリデータ使うようになった

213 22/02/27(日)21:50:02 No.901817150

>sense6はどうなの もうちょい安ければ理想的

↑Top