ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/27(日)20:46:18 ID:M/UqHU8Y M/UqHU8Y No.901789986
名作貼る
1 22/02/27(日)20:46:42 ID:5348rT3I 5348rT3I No.901790150
削除依頼によって隔離されました 懐かしい これのおかげでうちの子がゲームねだらなくなった
2 22/02/27(日)20:47:12 No.901790360
環境の破壊者
3 22/02/27(日)20:47:12 No.901790367
国会議員様御用達の傑作ソフトじゃん
4 22/02/27(日)20:47:17 No.901790398
>これのおかげでうちの子がゲームねだらなくなった おい犯罪者の親
5 22/02/27(日)20:47:18 No.901790409
もうちょっと自演我慢しろよ
6 22/02/27(日)20:48:14 No.901790813
改造コードの入れ方をどなたかご存じですか?私にはさっぱり…。
7 22/02/27(日)20:48:31 No.901790960
>おい犯罪者の親 それが今政治家してんだぜ?
8 22/02/27(日)20:48:33 No.901790978
リッジレーサー4
9 22/02/27(日)20:49:15 No.901791283
スイッチにはこういうの無いの?
10 22/02/27(日)20:49:28 No.901791372
Ren4!
11 22/02/27(日)20:50:56 No.901791982
自分の地元ではこれをおおっぴらに見せびらかしてる人はいなかったな 隠れてやってた人はいっぱいいたかもしれんが
12 22/02/27(日)20:51:00 No.901792007
これのおかげでオンラインアプデが発達したと思えば…
13 22/02/27(日)20:51:00 No.901792015
>それが今政治家してんだぜ? ずっと政治家だろ
14 22/02/27(日)20:51:29 No.901792213
>スイッチにはこういうの無いの? 違法行為になった
15 22/02/27(日)20:51:58 No.901792410
こっちは周囲にはいなかったけどPSPはみんな改造してた
16 22/02/27(日)20:54:11 No.901793322
日本だけ違法にしてもアメリカやアジアじゃ合法だしあんまいり意味ないような気もする
17 22/02/27(日)20:54:32 No.901793442
楽天とか尼で普通にこのソフト買えたんだからすごいよね
18 22/02/27(日)20:54:48 No.901793544
結局実物を見たこともなければ オンラインでもここ以外で話を聞いたこともないもの
19 22/02/27(日)20:54:51 No.901793564
スレ画とパンドラバッテリーを一般人が普通に使ってたのもヤバいし 何より導入法の本が普通に店頭に並んでたのもやべえ
20 22/02/27(日)20:55:12 No.901793691
使ったことない
21 22/02/27(日)20:55:27 No.901793779
めっちゃ使われてた
22 22/02/27(日)20:55:36 No.901793850
>こっちは周囲にはいなかったけどPSPはみんな改造してた やってあげる側だったなぁ
23 22/02/27(日)20:56:00 No.901793990
途中でこれヤバいやつだってネットで知って親にバレないようにこっそり捨てた
24 22/02/27(日)20:56:45 No.901794265
これ持ってた奴に普通にソフト買ってるの馬鹿にされて嫌だった
25 22/02/27(日)20:56:45 No.901794268
懐かしいな… 秋葉原の三月兎?で売ってたな
26 22/02/27(日)20:57:05 No.901794394
>>こっちは周囲にはいなかったけどPSPはみんな改造してた >やってあげる側だったなぁ みんなのゲーム屋さん来たな…
27 22/02/27(日)20:57:13 No.901794440
今でも売ってない?
28 22/02/27(日)20:57:35 No.901794596
>懐かしいな… >秋葉原の三月兎?で売ってたな そこでバイトしてた「」が前に書き込みしてたな 店は潰れたが
29 22/02/27(日)20:57:37 No.901794610
使ってるって言ってたり勧めたりする人は友人でもネットの人でも軽蔑してた
30 22/02/27(日)20:58:16 No.901794876
無改造のPSPにネットで拾った最強セーブデータ突っ込んでた子悪党が俺
31 22/02/27(日)20:58:33 No.901794985
fu844801.jpg
32 22/02/27(日)20:58:56 No.901795127
>これ持ってた奴に普通にソフト買ってるの馬鹿にされて嫌だった 購入厨か?
33 22/02/27(日)20:59:00 No.901795151
今は売ると捕まる
34 22/02/27(日)20:59:28 No.901795349
今はいけないってわかるけど例えば俺が50くらいになって 例えば人体埋め込み型のゲームが流行ったりした時にこういう製品に引っかからないかどうか 自分はやらずとも子供や親戚によくわからず買い与えないかどうかって言われたらちょっと自信ない
35 22/02/27(日)20:59:35 No.901795394
最終的にPSPもDSiもメモリーカード経由でガバガバになったと「」に聞いた
36 22/02/27(日)20:59:50 No.901795510
>>これ持ってた奴に普通にソフト買ってるの馬鹿にされて嫌だった >購入厨か? 今思うとこのワードのパワーヤバいな…
37 22/02/27(日)21:00:52 ID:enN8Xo16 enN8Xo16 No.901795927
購入厨!
38 22/02/27(日)21:01:07 No.901796060
>>購入厨か? >今思うとこのワードのパワーヤバいな… 当時でもヤバかったよ!
39 22/02/27(日)21:01:08 No.901796063
>今思うとこのワードのパワーヤバいな… 当時でもやばいよ!
40 22/02/27(日)21:01:15 No.901796120
つこうたんか!
41 22/02/27(日)21:01:20 No.901796148
使った事ない
42 22/02/27(日)21:01:40 No.901796282
買ったは良いけど本体のバージョン云々で使えなかったやつ
43 22/02/27(日)21:01:50 No.901796354
友達が使ってたな 当時はすげえ羨ましかった
44 22/02/27(日)21:01:50 No.901796359
違法DLのせいで悪者にされたやつ
45 22/02/27(日)21:01:51 No.901796363
>今はいけないってわかるけど例えば俺が50くらいになって >例えば人体埋め込み型のゲームが流行ったりした時にこういう製品に引っかからないかどうか 人体用カスタムファームウェア…
46 22/02/27(日)21:01:53 No.901796377
今はスマホでいいけど割れ抜きでも当時はめちゃくちゃ便利だったからな改造PSP
47 22/02/27(日)21:02:05 No.901796449
PDAに憧れててこいつ使ってDSをPDA化させてた でもゲームの違法ダウンロードとかは考えもしなかったな
48 22/02/27(日)21:02:15 No.901796537
>今思うとこのワードのパワーヤバいな… 問題はその単語使う側に羞恥心がないことだ
49 22/02/27(日)21:02:38 No.901796697
CFWのせいでVITAのメモリーがガチガチのクソ企画になって悲しかった
50 22/02/27(日)21:02:55 No.901796822
ソフト購入しないと入れられないじゃん!
51 22/02/27(日)21:03:17 No.901796990
>無改造のPSPにネットで拾った最強セーブデータ突っ込んでた子悪党が俺 てめえ…悪魔猫広めたのお前かよ
52 22/02/27(日)21:03:47 No.901797219
三月兎はすぐ販売やめた記憶があるな… あそこのウサギみたいな絵が独特の味があって好きだったけどどなたが書いてたんだろう
53 22/02/27(日)21:04:11 No.901797386
スレ画はソフトの代わり差し込んで動かしてるんだなって理解は出来るけど PSPがなんかバッテリーで改造できるらしいのはよく分からんな…と思った当時
54 22/02/27(日)21:04:12 No.901797391
拾ったDSにこれが刺さっててそれをそのまま使ってたクラスメイトはさすがにドン引きした
55 22/02/27(日)21:04:37 No.901797561
すれ違い通信でモンハンの改造アイルーが来てボス一撃で倒した時はポカーンとなったな
56 22/02/27(日)21:04:44 No.901797616
>>無改造のPSPにネットで拾った最強セーブデータ突っ込んでた子悪党が俺 >てめえ…悪魔猫広めたのお前かよ どっからか持ってくるやついるよね そいつに認められた人だけもらえる謎の決まりがあった
57 22/02/27(日)21:04:48 No.901797640
バラエティ番組なんかで子供がこれ挿してるDSもってキャッキャしてるのを何度か見かけた
58 22/02/27(日)21:04:49 No.901797653
邪悪な洗脳装置
59 22/02/27(日)21:05:37 No.901798008
今でも転売ヤーとかが恥も外聞も関係なしにガンプラやゲーム機とかを買い漁ろうとしてるの見るといつの時代にも羞恥心もなく人の道理も通じないクソ人間って存在するんだなと思う
60 22/02/27(日)21:05:51 No.901798114
発禁まですごい時間かかったよね
61 22/02/27(日)21:05:52 No.901798118
当時は存在を知らなくてスレ画見るたびにリッジレーサー4かなとか思ってた
62 22/02/27(日)21:06:35 No.901798422
>発禁まですごい時間かかったよね 裁判やって判決出てからが早かった
63 22/02/27(日)21:06:44 No.901798475
Ren four
64 22/02/27(日)21:06:54 No.901798557
すいませんマジコン?っていうの欲しいんですけどって親が言ってくる時代
65 22/02/27(日)21:08:08 No.901799113
>すいませんマジコン?っていうの欲しいんですけどって親が言ってくる時代 電気屋とかに普通に並んでたらしいな トイザらスにはなかったけど
66 22/02/27(日)21:08:28 No.901799243
アホなゲーム屋が売って自分と他店の首絞めてたやつ
67 22/02/27(日)21:09:10 No.901799526
DSや3DSゲームの公式大会でマジコン参加者が来て弾かれて怒る親までがワンセットだったなぁ
68 22/02/27(日)21:09:43 No.901799766
CFWに興味はあったけどバカだから何をどうすればいいかもわからず一度も触らずじまいだった
69 22/02/27(日)21:09:59 No.901799879
なんかガワを変えられるという無駄なオシャレさあったけど構造上壊れやすかった
70 22/02/27(日)21:10:13 No.901799997
政府公認
71 22/02/27(日)21:10:25 No.901800089
R4といえばリッジレーサータイプ4ですよね!
72 22/02/27(日)21:10:46 No.901800247
>DSや3DSゲームの公式大会でマジコン参加者が来て弾かれて怒る親までがワンセットだったなぁ 3DSでマジコンってあったとしてもロクに出回って無いだろ
73 22/02/27(日)21:10:53 No.901800290
>なんかガワを変えられるという無駄なオシャレさあったけど構造上壊れやすかった おしゃれさじゃなく擬装用ではなかろうか
74 22/02/27(日)21:10:57 No.901800309
エディオンには売ってたな…当時はミドリ電化だっけ
75 22/02/27(日)21:11:12 No.901800423
>すいませんマジコン?っていうの欲しいんですけどって親が言ってくる時代 こういうものの違法性に無知な世代でもないだろうにな
76 22/02/27(日)21:11:28 No.901800550
3DSの頃には既に割れは違法化されてたしマジコンも出回ってなかったはずだ
77 22/02/27(日)21:11:45 No.901800660
Ren4
78 22/02/27(日)21:11:48 No.901800684
俺のドラクエ船から降りられないんだけど!!!
79 22/02/27(日)21:12:05 No.901800796
ジグキックに最初に気づいたやつは何なんだろうな やっぱ内部からの流出?
80 22/02/27(日)21:12:13 No.901800858
スクエニはマジコンユーザーを客と見ていないのか!!!!!!5
81 22/02/27(日)21:12:22 No.901800926
>俺のドラクエ船から降りられないんだけど!!! 永遠に航海してください
82 22/02/27(日)21:12:28 No.901800956
この時にゲームへの情熱失った人は多い
83 22/02/27(日)21:12:32 No.901800982
正直言うとこれ使ってるやつマジでゴミ
84 22/02/27(日)21:12:48 No.901801097
>こういうものの違法性に無知な世代でもないだろうにな その世代で知識あるのは親になるの遅いから…
85 22/02/27(日)21:12:53 No.901801130
いつごろからか何故か呼び名が統一されてったよな
86 22/02/27(日)21:13:21 No.901801305
今はプロアクションリプレイが違法で販売終了する世の中だからな
87 22/02/27(日)21:13:26 No.901801350
>>こういうものの違法性に無知な世代でもないだろうにな >その世代で知識あるのは親になってないから…
88 22/02/27(日)21:14:11 No.901801691
そろそろ違法アップロードされた画像貼られまくってるような掲示板にいる「」が言えた義理じゃないとかそんな感じのこと言うやつが来る頃合い
89 22/02/27(日)21:14:19 No.901801730
>今はプロアクションリプレイが違法で販売終了する世の中だからな プロアクションなくてもオンでチーターが出るんだ 野放しにしてたらもっと酷いことになってた
90 22/02/27(日)21:14:24 No.901801760
>この時にゲームへの情熱失った人は多い 失ってもいい奴らだな
91 22/02/27(日)21:14:31 No.901801812
「」くん!パソコンに詳しいんだからこれもわかるだろう!?
92 22/02/27(日)21:14:35 No.901801843
いいよね普段悪魔猫に頼ってるからみんなで狩りに行くと途端に雑魚になる友達
93 22/02/27(日)21:14:36 No.901801853
本体のアップデートが普通になってからこういうのは出ないけどCFWが普通になったイメージ 同時にオンラインゲームが主流になってオンできないCFWじゃ意味が無いから下火になった こんなイメージでいる
94 22/02/27(日)21:14:56 No.901801985
これ使えば個人レベルでもインディーソフト開発できるみたいな話もあった 開発目的で使ってる奴見たことないけど
95 22/02/27(日)21:15:00 No.901802016
>今はプロアクションリプレイが違法で販売終了する世の中だからな 昔は個人の話で済んでたのがマルチプレイが主になったからねえ
96 22/02/27(日)21:15:02 No.901802035
至るところに導線があったのひどい 本屋にはエミュレータ導入方法とかROM配布サイト大量に載せた本が売ってて 家電量販店に実物があるっていう 特にこんなの意識してなかった当時の俺でも見かけたことはあるからマジで流行ってたんだなって
97 22/02/27(日)21:15:12 No.901802094
まだ持ってるけどDSLiteまでじゃなきゃ動かんので価値はない
98 22/02/27(日)21:15:18 No.901802124
>これ使えば個人レベルでもインディーソフト開発できるみたいな話もあった >開発目的で使ってる奴見たことないけど ダークエルフ凌辱DSとかあったなぁ
99 22/02/27(日)21:15:23 No.901802159
>本屋にはエミュレータ導入方法とかROM配布サイト大量に載せた本が売ってて ゲームラボとかあったなあ
100 22/02/27(日)21:15:25 No.901802175
万が一に備えてセーブデータのバックアップ取ろうとしたらこれに頼らざるを得なかった
101 22/02/27(日)21:15:32 No.901802224
まだそれでもDSPSPは元々のパイデカいからなんとかなった まじでか一旦死滅したけたのはデーモンツール出回ってた頃のPCゲー
102 22/02/27(日)21:15:32 No.901802225
こっそりやって(へっへーマトモに買ってる奴等がバカみたいだせー)って心の中で思うのははまあわかるんだけど臆面もなく堂々とやってあまつさえ正規購入者を購入厨とか言って煽るのはだいぶ頭おかしいと思う
103 22/02/27(日)21:15:32 No.901802227
ガキの頃に知ったらすげえ!ゲームただでできるじゃん! ってなるのはわかるよまず親が与えんなって話だけど
104 22/02/27(日)21:15:33 No.901802233
ゲーム業界が一丸となったやつ
105 22/02/27(日)21:15:43 No.901802298
>いいよね普段悪魔猫に頼ってるからみんなで狩りに行くと途端に雑魚になる友達 猫連れてけないの1人でクリアできないやつすげえバカにされてた
106 22/02/27(日)21:15:54 No.901802383
>>すいませんマジコン?っていうの欲しいんですけどって親が言ってくる時代 >こういうものの違法性に無知な世代でもないだろうにな 目先の利益にゃ勝てないというか捕まる心配がなきゃ知ったことではないもんだ 現代だって気軽な財テク扱いで転売してるだろババァどもは
107 22/02/27(日)21:16:19 No.901802549
>この時にゲーム開発への情熱失った人は多い
108 22/02/27(日)21:16:20 No.901802559
マジコン自体はファミコンの頃からあったし そもそもPCゲームなんてフロッピーだしコピーし放題だった ネットでデータがやり取りできるようになったらそりゃ潰される
109 22/02/27(日)21:16:26 No.901802607
moonshellばっかり使ってた
110 22/02/27(日)21:16:47 No.901802750
>まだ持ってるけどDSLiteまでじゃなきゃ動かんので価値はない 一瞬なんでFIFAの話をと思ってしまった俺はもうダメだ
111 22/02/27(日)21:16:49 No.901802761
>そろそろ違法アップロードされた画像貼られまくってるような掲示板にいる「」が言えた義理じゃないとかそんな感じのこと言うやつが来る頃合い 当時は「でもお前ら割った同人でシコってんだろ」が決め台詞だった奴らだな
112 22/02/27(日)21:16:50 No.901802772
>こっそりやって(へっへーマトモに買ってる奴等がバカみたいだせー)って心の中で思うのははまあわかるんだけど臆面もなく堂々とやってあまつさえ正規購入者を購入厨とか言って煽るのはだいぶ頭おかしいと思う アングラはアングラでいる内が面白いと思うのになあ
113 22/02/27(日)21:16:58 No.901802825
中古ゲーム売買の違法化裁判では負けたけどこれは流石に勝った
114 22/02/27(日)21:17:00 No.901802837
船が港に到着しない
115 22/02/27(日)21:17:04 No.901802863
今使うならROMの吸い出しくらいしか使い道無いな
116 22/02/27(日)21:17:08 No.901802898
>>本屋にはエミュレータ導入方法とかROM配布サイト大量に載せた本が売ってて >ゲームラボとかあったなあ Windows100%なんかにも色々載ってた
117 22/02/27(日)21:17:38 No.901803123
>今使うならROMの吸い出しくらいしか使い道無いな セーブデータバックアップ機能は当時セーブデータそんな作れないからデカかったと思う
118 22/02/27(日)21:19:03 No.901803709
マジコン自体は昔からあったけど怪しい通販や秋葉原の世界だった こいつはよりにもよって販路に乗ったのが…
119 22/02/27(日)21:19:12 No.901803784
そもそも今だって最新ゲームじゃなきゃROMサイトで拾って遊べちゃうけど それでもプレミアソフトの価値は下がってないのは不思議と言えば不思議 ゲームなんて遊ぶものでコレクションするもんでもないと思ってたから
120 22/02/27(日)21:19:15 No.901803806
自鯖に全ソフト上げて身内に配布して人気者気取りしてたのは 流石にオイオイオイと思った記憶
121 22/02/27(日)21:19:20 No.901803837
>まだ持ってるけどDSLiteまでじゃなきゃ動かんので価値はない これでジーコを!?と思った 違った
122 22/02/27(日)21:19:34 No.901803958
いわゆるゲーム屋が消滅した一番の原因だよねこいつ
123 22/02/27(日)21:19:36 No.901803971
>アングラはアングラでいる内が面白いと思うのになあ 俺こんなの知ってるぜ!で表に出したがるやつはよくいる
124 22/02/27(日)21:19:37 No.901803979
PSP改造雑誌とか売られてたよな当時
125 22/02/27(日)21:19:47 No.901804056
秋葉の路上で売ってたのは本当に闇の商人みたいだったな
126 22/02/27(日)21:19:59 No.901804128
この頃DSのwifi対戦はチーターだらけで地獄だったよ デッキ5枚に減らして初手エクゾディアとかどうしろってんだよ
127 22/02/27(日)21:20:16 No.901804262
>そもそも今だって最新ゲームじゃなきゃROMサイトで拾って遊べちゃうけど >それでもプレミアソフトの価値は下がってないのは不思議と言えば不思議 >ゲームなんて遊ぶものでコレクションするもんでもないと思ってたから 誰もリスキーな道歩みたくねえんだ
128 22/02/27(日)21:20:27 No.901804353
幸か不幸かDSもPSPもこの手のは一度も現物見ないまま話題になって規制されて死んだ
129 22/02/27(日)21:20:28 No.901804357
>デッキ5枚に減らして初手エクゾディアとかどうしろってんだよ 今と変わんねえな!
130 22/02/27(日)21:20:36 No.901804432
PSPは革命的に便利になったな ネット音楽動画視聴出来て動作もサクサクな携帯端末というだけで価値もあったし
131 22/02/27(日)21:20:37 No.901804438
imgだとマジコン使うと叩かれたけど何故かPSPのCFWの入れ方は懇切丁寧に教えてくれるスレが立ってたんだよな 今思えばあの頃から任天堂大好き板だった
132 22/02/27(日)21:20:42 No.901804483
ROM拾ってPCで遊べるまでならともかく 現行の作品がネットで拾えて実機で遊べちゃうのは そりゃアウトだろとは思う
133 22/02/27(日)21:20:48 No.901804533
スレ画が出回ってる頃のネットはまだアングラ感濃くてワクワクしてたな…
134 22/02/27(日)21:20:55 No.901804576
>秋葉の路上で売ってたのは本当に闇の商人みたいだったな ソフトイリマセンカーソフトアルヨーの頃とか懐かしいね
135 22/02/27(日)21:21:25 No.901804796
>PSP改造雑誌とか売られてたよな当時 普通にあったな 立ち読みしたことあるけど今思い出すと中身の文章が完全にゲハのレスのノリだった 糞箱だのGKだの妊娠だの使われてて
136 22/02/27(日)21:21:54 No.901805015
>ネット音楽動画視聴出来て動作もサクサクな携帯端末というだけで価値もあったし その辺は標準でもできるじゃん?
137 22/02/27(日)21:21:55 No.901805018
>>PSP改造雑誌とか売られてたよな当時 >普通にあったな >立ち読みしたことあるけど今思い出すと中身の文章が完全にゲハのレスのノリだった >糞箱だのGKだの妊娠だの使われてて 正直データ改造云々よりエロ画像目当てで見てた
138 22/02/27(日)21:22:03 No.901805079
ゲーム実況が流行ってエミュが普通に叩かれるようになったから 実機の価値が下がらなくなったのはまぁ良いことだと思う
139 22/02/27(日)21:22:22 No.901805214
ID出されててだめだった 普通にアウトだもんな…
140 22/02/27(日)21:22:24 No.901805222
ちなみに議員の息子が使ってたのはスレ画じゃなくてプロアクションリプレイ
141 22/02/27(日)21:22:39 No.901805324
>正直データ改造云々よりエロ画像目当てで見てた デッドオアアライブのキャラを裸にする方法とか書いてあったなあ…
142 22/02/27(日)21:22:44 No.901805364
>この頃DSのwifi対戦はチーターだらけで地獄だったよ >デッキ5枚に減らして初手エクゾディアとかどうしろってんだよ DSテトリスのネット対戦でIミノしか落ちてこなくなるチートが蔓延してたけどTスピン使いこなす神は普通に勝ってたエピソード好き
143 22/02/27(日)21:22:48 No.901805390
データだろうが何だろうが売り物がタダで手に入る訳無いので 詳しくなくても子供に与えるものではない
144 22/02/27(日)21:22:51 No.901805406
>PSP改造雑誌とか売られてたよな当時 ゲームラボだかに載ってたクリムゾンでシコってたよ…
145 22/02/27(日)21:23:10 No.901805546
>立ち読みしたことあるけど今思い出すと中身の文章が完全にゲハのレスのノリだった >糞箱だのGKだの妊娠だの使われてて ハゲってやっぱゲーム文化潰しが目的の奴等なのでは?
146 22/02/27(日)21:23:22 No.901805629
プロアクションリプレイとかエックスターミネータとか色々あったな
147 22/02/27(日)21:23:47 No.901805829
すごい時代だったよなぁ… ゲームも漫画もアニメもAVも割られまくってた この時代のお陰で今公式が定期的に無料で開放してくれてるのは消費者としては助かるけども
148 22/02/27(日)21:23:59 No.901805914
ワザポン派はいないのか
149 22/02/27(日)21:24:24 No.901806084
国会議員御用達
150 22/02/27(日)21:24:34 No.901806169
cfwはなんか魔改造というかPSPに一手加えるのがちょっとだけロマンあった 1000にやってみたけど使い道がなかったから普通に3000でモンハンしてた
151 22/02/27(日)21:24:53 No.901806331
まぁこういうのはネット利用者が増えればおのずと健全化するだろうなとは思ってた
152 22/02/27(日)21:25:03 No.901806409
スレ画とメイドイン俺は この世が正常になるための必要悪だったのかもしれん…
153 22/02/27(日)21:25:22 No.901806558
昔のゲーム実況動画って普通にエミュのウインドいじってるとこ入ってるのあるからな…
154 22/02/27(日)21:25:47 No.901806760
これでコミケカタログ見れるやつめっちゃ使ってた
155 22/02/27(日)21:25:48 No.901806776
>昔のゲーム実況動画って普通にエミュのウインドいじってるとこ入ってるのあるからな… 改造マリオとか名前からしてモロだしな…
156 22/02/27(日)21:26:06 No.901806924
割れ対策が割れより圧倒的に便利なサブスクサービスに化けるもんだから分からんもんだな
157 22/02/27(日)21:26:27 No.901807081
ニコニコでゲーム実況が流行り出した当初はエミュが普通だったな さすがに市販のソフトやツール類の割れはぶっ叩かれてたけど
158 22/02/27(日)21:26:33 No.901807116
>>デッキ5枚に減らして初手エクゾディアとかどうしろってんだよ >今と変わんねえな! あの時と一緒だな…
159 22/02/27(日)21:26:43 No.901807176
>スレ画とメイドイン俺は >この世が正常になるための必要悪だったのかもしれん… メイドイン俺ってなんかあったの?
160 22/02/27(日)21:26:44 No.901807184
>ちなみに議員の息子が使ってたのはスレ画じゃなくてプロアクションリプレイ 改造コード探してるからPARって自然に発生した風説なんで実際はR4だった可能性もある
161 22/02/27(日)21:27:05 No.901807314
今もオンでチーターいるけど母数が圧倒的に違うしな…
162 22/02/27(日)21:27:17 No.901807406
>改造マリオとか名前からしてモロだしな… あれ一斉削除された時にけっこう文句出たよね
163 22/02/27(日)21:27:49 No.901807644
DSPSPの時はまだガラゲーだったのが大きい
164 22/02/27(日)21:27:50 No.901807652
パッケージタイトルもオンラインアップデート前提になった原因のひとつかしらね
165 22/02/27(日)21:27:55 No.901807683
>改造コード探してるからPARって自然に発生した風説なんで実際はR4だった可能性もある fu844910.jpg
166 22/02/27(日)21:28:06 No.901807755
当時はゲーム画面直撮りが多かった 今は3DSでもそのまま出力されてんの不思議だよなあ
167 22/02/27(日)21:28:15 No.901807825
ゲームのデータ改造とか無料でできるのに全能感というかアングラ感覚えるのはわかるがせめて日陰でやれ
168 22/02/27(日)21:28:23 No.901807871
今のキッズは想像もつかないんだろうけど PSPみたいなデカめの液晶が付いたマルチメディアガジェットがそんなに気軽にない時代だった…
169 22/02/27(日)21:28:30 No.901807952
>メイドイン俺ってなんかあったの? どいつもこいつもエロ! というわけでゲーム内で絵が描ける系がガッチガチに
170 22/02/27(日)21:28:31 No.901807957
>ROM拾ってPCで遊べるまでならともかく そのともかくでPCゲーム業界はSteamが本格的に動くまで地獄みてえな状態に…
171 22/02/27(日)21:29:05 No.901808186
>今は3DSでもそのまま出力されてんの不思議だよなあ 偽トロは当時からあったじゃん
172 22/02/27(日)21:29:16 No.901808257
P2Pの頃から市販アプリ関連の割れはアウトって風潮だった覚えがある ゲームや音楽や動画は普通に出回ってたけど
173 22/02/27(日)21:29:29 No.901808346
このゴミのおかげで制作に関わってたゲームがリクープまで売れず 違法サイトから販売数の数千倍コピーされてるのが確認できたし 最終的に続編作れなくなったぜ
174 22/02/27(日)21:29:55 No.901808562
ポケモン交換した同級生がこれ使ってたので貰った6V色スイクンは逃がした
175 22/02/27(日)21:29:59 No.901808598
>PSPみたいなデカめの液晶が付いたマルチメディアガジェットがそんなに気軽にない時代だった… 初期のiPhoneとか使い物にならなかった記憶がある
176 22/02/27(日)21:30:08 No.901808661
R4ってPARのコード入れられなかったっけ
177 22/02/27(日)21:30:16 No.901808716
>fu844910.jpg そりゃ本人からR4でしたなんて絶対に言わないわ
178 22/02/27(日)21:30:35 No.901808867
あのファルコムすら撤退して一時期マジでコーエーのほぼ孤軍奮闘とサイバーフロントの移植頼りになってた国産PCゲー…
179 22/02/27(日)21:30:56 No.901809026
>当時はゲーム画面直撮りが多かった >今は3DSでもそのまま出力されてんの不思議だよなあ 有名人も何故かきれいなSSとかレトロゲープレイ配信してるの不思議
180 22/02/27(日)21:30:57 No.901809033
>そりゃ本人からR4でしたなんて絶対に言わないわ なんとでも言えるな
181 22/02/27(日)21:31:17 No.901809173
エロゲーは時代が早すぎたせいか割られるのが常識だったのがつらい そして何故か割られたソフトが海外から有害扱いされるし
182 22/02/27(日)21:31:17 No.901809178
今は今で現在進行形で致命的な状態の買い切りスマホゲー界とかはある…
183 22/02/27(日)21:31:22 No.901809221
>有名人も何故かきれいなSSとかレトロゲープレイ配信してるの不思議 レトロフリーク使えばいいじゃん
184 22/02/27(日)21:31:23 No.901809225
>当時はゲーム画面直撮りが多かった >今は3DSでもそのまま出力されてんの不思議だよなあ 某Vとかどうやってんだろうねえ
185 22/02/27(日)21:31:42 No.901809361
>>fu844910.jpg >そりゃ本人からR4でしたなんて絶対に言わないわ 最近削除しても追求は終わらないってツイートしてたような
186 22/02/27(日)21:31:46 No.901809394
国産PCゲーは割れ対策で入れた電池がクソすぎたイメージが強い
187 22/02/27(日)21:31:55 No.901809470
ゲーム割るマンから配信で済ますマンに
188 22/02/27(日)21:31:59 No.901809506
>レトロフリーク使えばいいじゃん レトロフリークでセガサターンを…?
189 22/02/27(日)21:32:17 No.901809631
>レトロフリーク使えばいいじゃん 使ってないんでしょ?
190 22/02/27(日)21:32:25 No.901809675
>無改造のPSPにネットで拾ったエッチな画像突っ込んでた小僧が俺
191 22/02/27(日)21:32:35 No.901809735
>国産PCゲーは割れ対策で入れた電池がクソすぎたイメージが強い 現在進行形でエロゲの癌だと思うあのクソ電池
192 22/02/27(日)21:32:39 No.901809765
今のゲームでめんどくさくなってるものの理由は大半がこれだと思う
193 22/02/27(日)21:32:41 No.901809780
3DS対応してるレトリフリーク出たのかと思っちゃったじゃん!
194 22/02/27(日)21:32:47 No.901809815
ゲーム実況が流行ってタレントだろうがアイドルだろうが芸人だろうが誰でもゲームするのが普通の世の中になったらまぁ健全化するよねそりゃ
195 22/02/27(日)21:33:03 No.901809921
>>無改造のPSPにネットで拾ったエッチな画像突っ込んでた小僧が俺 AVのサンプルを保存してた小僧は俺 いやほんとお世話になった…
196 22/02/27(日)21:33:03 No.901809922
マジコンとは関係ないけど当時のエロゲのαROMとかいうのが邪魔して起動できなくなった
197 22/02/27(日)21:33:12 No.901809982
>国産PCゲーは割れ対策で入れた電池がクソすぎたイメージが強い 初めて買ったエロゲーがなかなか始められなくてマジでムカついた…
198 22/02/27(日)21:33:26 No.901810069
いとこの親がスレ画使わせてたなぁ
199 22/02/27(日)21:33:35 No.901810129
>ゲーム実況が流行ってタレントだろうがアイドルだろうが芸人だろうが誰でもゲームするのが普通の世の中になったらまぁ健全化するよねそりゃ 流行るにつれて無断でゲーム配信というとこにも鉈が入りつつある
200 22/02/27(日)21:33:40 No.901810169
>>国産PCゲーは割れ対策で入れた電池がクソすぎたイメージが強い >現在進行形でエロゲの癌だと思うあのクソ電池 コイカツとか電池がめんどくさすぎてパッケージ版描い直す羽目に
201 22/02/27(日)21:33:41 No.901810180
>>無改造のPSPにネットで拾ったエッチな画像突っ込んでた小僧が俺 お前だったのか…梅宮辰夫のエロ画像を収集してた「」は…
202 22/02/27(日)21:34:25 No.901810499
任天堂とか相当頑張ったおかげで3DSとかはあんま割れの話を聞かなかったな 実際はあったのかもしれないが…
203 22/02/27(日)21:34:28 No.901810521
>流行るにつれて無断でゲーム配信というとこにも鉈が入りつつある 配信ガイドライン整備してきてるゲーム会社増えたよね
204 22/02/27(日)21:35:36 No.901810971
>任天堂とか相当頑張ったおかげで3DSとかはあんま割れの話を聞かなかったな >実際はあったのかもしれないが… こういうのは絶対無くならないと思う ただ当たり前の様にそこら中で広まってたのは異常すぎ
205 22/02/27(日)21:35:48 No.901811042
>任天堂とか相当頑張ったおかげで3DSとかはあんま割れの話を聞かなかったな >実際はあったのかもしれないが… 初期の初期だけどCubicNinjaってソフトが
206 22/02/27(日)21:35:58 No.901811113
>現在進行形でエロゲの癌だと思うあのクソ電池 システムソフトベータが出した廉価版にクソ電池の解除機能入れてなくて一度インストールしたら電池アカウント作って預けないと他のPCに入れ直すことも出来ないというクソみたいな状況になってるぞ
207 22/02/27(日)21:37:26 No.901811734
入手しやすすぎたのが悪い 上野公園のイラン人とか日本語怪しい輸入サイトとかでしか買えないならあそこまで広まらなかっただろう
208 22/02/27(日)21:37:45 No.901811873
>他のPCに入れ直すことも出来ないというクソみたいな状況になってるぞ 一昔前のDTMソフトみたいな状況だな
209 22/02/27(日)21:37:54 No.901811948
>>国産PCゲーは割れ対策で入れた電池がクソすぎたイメージが強い >現在進行形でエロゲの癌だと思うあのクソ電池 癌はクソ電池じゃなくて割って遊ぶのが普通になってたエロゲユーザーだよ… 割ってないまともなプレイヤーはご愁傷様としか言えんけど
210 22/02/27(日)21:37:57 No.901811972
割れ対策で一般ユーザーが損するのってさ…
211 22/02/27(日)21:38:16 No.901812113
ゲーム実況も割れと同レベルだったのが市民権得るどころか職業に出来るレベルまで成長するとは想像つかんかった
212 22/02/27(日)21:38:18 No.901812122
>現在進行形でエロゲの癌だと思うあのクソ電池 エロゲやった事ないけどそんなシステムあったのか…
213 22/02/27(日)21:38:32 No.901812206
>割れ対策で一般ユーザーが損するのってさ… 割る奴が一人残らず消えればこんなことにはならないんだよな…
214 22/02/27(日)21:38:46 No.901812302
割れ対策と言えばあかべえの社長肝入りの対策が1日で割られたやつ思い出す
215 22/02/27(日)21:39:24 No.901812547
アングラでこそこそしてりゃ探し出してまで潰すとかされなかっただろうけど一般流通に乗せたのは流石にやり過ぎで徹底的に潰されるよな
216 22/02/27(日)21:39:53 No.901812737
>割れ対策で一般ユーザーが損するのってさ… 発売日プレイできない→割れのパッチ当てればプレイできるぞ→数日後公式もソレをお出ししてくる この流れもあったよね
217 22/02/27(日)21:39:57 No.901812763
PSPとDSはみんな持ってて楽しかったなあ
218 22/02/27(日)21:40:24 No.901812950
>割れ対策と言えばあかべえの社長肝入りの対策が1日で割られたやつ思い出す 挑発してたら速攻で破られたやつだっけ
219 22/02/27(日)21:40:24 No.901812951
どんだけ無駄で不利益なものだとしても企業に割れ対策やるなって言うわけにもいかんからな 黙って死ねって言ってるようなもんだ
220 22/02/27(日)21:40:29 No.901812987
>ゲーム実況も割れと同レベルだったのが市民権得るどころか職業に出来るレベルまで成長するとは想像つかんかった 有名実況者がやってた428実況にシナリオライターが苦言呈したら有名実況者のファンに凸された話とかあったなあ あんな状態からよくここまでって感じ
221 22/02/27(日)21:40:33 No.901813027
>PSPとDSはみんな持ってて楽しかったなあ DSのすれ違い通信とか凄まじい勢いで通信してたな
222 22/02/27(日)21:41:05 No.901813267
>>メイドイン俺ってなんかあったの? >どいつもこいつもエロ! >というわけでゲーム内で絵が描ける系がガッチガチに ある意味貢献できそうだな…
223 22/02/27(日)21:41:18 No.901813360
すれ違い通信のお陰で俺の3DSの電池が10分しかもたなくなった
224 22/02/27(日)21:41:22 No.901813392
個人的にはただで手に入れたゲームはあんまりやらないというのがわかっただけでもありがたい やっぱ欲しいから金を出してこそのゲームだよ
225 22/02/27(日)21:41:30 No.901813457
>>割れ対策と言えばあかべえの社長肝入りの対策が1日で割られたやつ思い出す >挑発してたら速攻で破られたやつだっけ この流れは興味無いハッカーまで集まってくるから宜しくない
226 22/02/27(日)21:41:47 No.901813580
428に限らずノベルゲー実況しちゃったらもう買わなくていいじゃんってなりそうだけど今どうなの
227 22/02/27(日)21:42:02 No.901813673
ゲーム実況はやる側もアングラな意識あったと思う 今は当時のこと考えると相当クリーンだけど色々歪ではある
228 22/02/27(日)21:42:20 No.901813791
>428に限らずノベルゲー実況しちゃったらもう買わなくていいじゃんってなりそうだけど今どうなの 基本的に禁止か序盤部分だけオッケーになってるガイドラインが多いよ
229 22/02/27(日)21:42:44 No.901813981
>428に限らずノベルゲー実況しちゃったらもう買わなくていいじゃんってなりそうだけど今どうなの ノベルゲーは体験版までとかガイドライン出るようになって皆守るようになった 発売直後のペルソナとかも
230 22/02/27(日)21:42:50 No.901814020
違法ユーザーだけ発動するトラップとか多分ほとんどの開発者がやりたいんだろうけど 誤作動したときのリスクがデカすぎるからな…
231 22/02/27(日)21:42:54 No.901814057
>>428に限らずノベルゲー実況しちゃったらもう買わなくていいじゃんってなりそうだけど今どうなの >基本的に禁止か序盤部分だけオッケーになってるガイドラインが多いよ そりゃそうだよね…
232 22/02/27(日)21:43:01 No.901814120
>>昔のゲーム実況動画って普通にエミュのウインドいじってるとこ入ってるのあるからな… >改造マリオとか名前からしてモロだしな… 自前のゲームを自力で吸い出してた人どれくらいの割合なんだろうな…
233 22/02/27(日)21:43:13 No.901814194
CFWは改造だからギリギリアウト、これは完全アウト みたいな認識があったようなそうでもないような
234 22/02/27(日)21:43:14 No.901814206
ちょっと違うけどファスト映画も駆逐されたな…
235 22/02/27(日)21:43:16 No.901814221
>ゲーム実況はやる側もアングラな意識あったと思う >今は当時のこと考えると相当クリーンだけど色々歪ではある 昔からエミュ使う配信者多かったけどエミュバレすると叩かれたりしてたしなぁ
236 22/02/27(日)21:43:26 No.901814284
電池はプロテクトとか考えずに作って出来上がったバイナリにあとからかけるだけでいいお手軽さが作ってる側にはいいんだろう あと本数少ないソフトは安く上がるのでエロゲ開発には重宝されるんだ
237 22/02/27(日)21:43:28 No.901814295
>>割れ対策で一般ユーザーが損するのってさ… >割る奴が一人残らず消えればこんなことにはならないんだよな… コロナ禍のあれこれ見てると100%無理だなってなる 世の中自分勝手は想像以上に多い
238 22/02/27(日)21:44:07 No.901814570
>ゲーム実況はやる側もアングラな意識あったと思う >今は当時のこと考えると相当クリーンだけど色々歪ではある 今はメーカー側もちゃんとガイドライン貼ってるから 逆に仲良くしとけば宣伝にもなるしね
239 22/02/27(日)21:44:09 No.901814582
ゲーム実況流行り始めくらいの時は最新ゲームやるやつは叩かれてたりしてたな一応… まあやめないんだけどさ
240 22/02/27(日)21:44:36 No.901814790
GBAの頃もあったんだなマジコンって
241 22/02/27(日)21:45:00 No.901814945
>誤作動したときのリスクがデカすぎるからな… あと違法やってても誤作動だと主張されると面倒
242 22/02/27(日)21:45:01 No.901814950
現物のプレー環境まともに整えるのが怪しくなってきてるゲームも多いからそういうのはいずれエミュでしか残らないんだろうなとは思う 寂しい話ではあるけど
243 22/02/27(日)21:45:05 No.901814976
>GBAの頃もあったんだなマジコンって ファミコンの頃から存在してる
244 22/02/27(日)21:45:15 No.901815055
当時動画化禁止区間設定してたゲームが最近になって解禁したとかあったなぁ
245 22/02/27(日)21:45:24 No.901815127
そもそもエミュより本体割りのが早い状況が昔は起こらなかった
246 22/02/27(日)21:45:29 No.901815159
>違法ユーザーだけ発動するトラップとか多分ほとんどの開発者がやりたいんだろうけど >誤作動したときのリスクがデカすぎるからな… ネットで流れた前のバージョンで使えるシリアルを入れると PC内のデータ削除だかフォーマットかける仕掛けを入れたシェアウェア作者が居た 作者がめちゃくちゃ怒られた
247 22/02/27(日)21:45:32 No.901815185
ドラクエ5の船が着かないのは笑った
248 22/02/27(日)21:46:00 No.901815392
>GBAの頃もあったんだなマジコンって というかGBAが元凶でそこからDSもハックされて作られたんで