22/02/27(日)20:30:13 源氏の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)20:30:13 No.901781760
源氏の小手 -1個 https://www.youtube.com/watch?v=hCYRXC1IedI
1 22/02/27(日)20:30:58 No.901782185
呪われたバリアリング
2 22/02/27(日)20:31:31 No.901782475
すでにいろんな方面で壊されてるなこのゲーム…
3 22/02/27(日)20:31:44 No.901782595
また壊したの?
4 22/02/27(日)20:32:49 No.901783128
壊したというか 壊れてたというか
5 22/02/27(日)20:33:13 No.901783343
必殺剣牙が全体化
6 22/02/27(日)20:33:38 No.901783550
噂のバグまみれガウのところにはいったからたぶんこっから面白いところ
7 22/02/27(日)20:34:36 No.901784149
あばれるとびこむだけで滅茶苦茶になるんだっけ
8 22/02/27(日)20:34:42 No.901784219
バグそんなにないって話だったけど 発売2日ほどでアマチュアからも続々とバグ報告が出てるなあ
9 22/02/27(日)20:35:05 No.901784404
バグあってもアップデートで修正できるんでしょ?
10 22/02/27(日)20:35:37 No.901784753
>バグそんなにないって話だったけど >発売2日ほどでアマチュアからも続々とバグ報告が出てるなあ 元々共通のエンジンで1~6作れば安くいけるんじゃね? っていうコンセプトがバグってるからな…
11 22/02/27(日)20:35:44 No.901784801
>バグそんなにないって話だったけど >発売2日ほどでアマチュアからも続々とバグ報告が出てるなあ ヒで町の出入りだけで崩壊後から崩壊前に戻ってる動画報告があったな…
12 22/02/27(日)20:36:11 No.901785019
オリジナルのガウってもっと小汚かったよね
13 22/02/27(日)20:36:14 No.901785063
>バグあってもアップデートで修正できるんでしょ? けど5のアプデがめっちゃ滞ってるので…
14 22/02/27(日)20:36:39 No.901785285
アイテム売買で0個になるとアイテム欄から消滅させる処理になってるのはわかるんだけどSFCと違ってアイテム所持上限もないだろうしわざわざそんな処理にする理由がわからん…
15 22/02/27(日)20:37:02 No.901785523
まぁ1~6自体がリメイク前から割とバグまみれだしべつにいいよな!!
16 22/02/27(日)20:37:25 No.901785714
普通に遊ぶだけでもバグるの? 久しぶりに遊びたいなと思ったんだが
17 22/02/27(日)20:37:49 No.901785911
魔法のタゲとかピクリマ根幹の仕様で変なのあるけどあれ直るのかな
18 22/02/27(日)20:38:14 No.901786120
昨日まで大したことなかったのにそんなにバグ増えたの?
19 22/02/27(日)20:38:21 No.901786169
3リメイク以外はどれもぱっとしなかったな
20 22/02/27(日)20:39:20 No.901786692
>まぁ1~6自体がリメイク前から割とバグまみれだしべつにいいよな!! またそういう根っこから違う話初めてごまかしてる… ピクリマのスレってFF4からずっとこれだな…
21 22/02/27(日)20:39:22 No.901786725
普通に遊ぶ分には進行に影響あるほどのバグは無さそう ガウなんてそんな使わないし…
22 22/02/27(日)20:39:35 No.901786825
コロシアムにアイテム賭けると…10%ぐらいの確率でアイテムが変化する…
23 22/02/27(日)20:39:40 No.901786860
今の時代はバグを悪用しようと思ってもオンラインアップデートで潰される可能性があるから研究が進みにくいね
24 22/02/27(日)20:40:07 No.901787065
>>まぁ1~6自体がリメイク前から割とバグまみれだしべつにいいよな!! >またそういう根っこから違う話初めてごまかしてる… >ピクリマのスレってFF4からずっとこれだな… 動画勢とかエアプって呼ばれるタイプの人だから無視していいよ
25 22/02/27(日)20:40:43 No.901787395
>バグあってもアップデートで修正できるんでしょ? これが出来るから今騒いでるのもある すぐに出来なくなるから
26 22/02/27(日)20:41:43 No.901787851
やはりスレ画みたいなプロになると常人の気づかない小さくて影響の少ないバグを見つけていく 言い換えるとアマチュアが見つけるバグのほうが危険度が高い…
27 22/02/27(日)20:42:01 No.901788031
店見る限り装備数がカウントされてるしその辺でバグってるのかね外せなくなるのは
28 22/02/27(日)20:42:30 No.901788287
ここまでバグ見つかるなら延期しなくても良かったのでは?
29 22/02/27(日)20:43:18 No.901788652
俺はそもそもピクリマはFF3以外はバグがないことを前提にされると オリジナルと過去のリメイク全てと比較して価値が下がると思っている バグがあってようやく楽しい ラグナロク8本とか
30 22/02/27(日)20:44:38 No.901789267
PR出たのか
31 22/02/27(日)20:45:31 No.901789640
>俺はそもそもピクリマはFF3以外はバグがないことを前提にされると >オリジナルと過去のリメイク全てと比較して価値が下がると思っている >バグがあってようやく楽しい >ラグナロク8本とか 有用だったり笑える系のバグだけならいいけどフリーズしたり進行不能になったりするやつがあるのは困るよ…
32 22/02/27(日)20:47:09 No.901790334
ギルが減ってる
33 22/02/27(日)20:47:16 No.901790393
マイナス個売る
34 22/02/27(日)20:47:19 No.901790413
差し押さえかな?
35 22/02/27(日)20:47:22 No.901790439
単純に個数を変数にぶち込んでるのか?
36 22/02/27(日)20:47:23 No.901790443
まあ…そうなるな…
37 22/02/27(日)20:47:24 No.901790449
虚無を売ります
38 22/02/27(日)20:47:24 No.901790451
>有用だったり笑える系のバグだけならいいけどフリーズしたり進行不能になったりするやつがあるのは困るよ… 今更のゲームだから俺的にはフリーズや進行不能もどんとこいなんだ…俺には笑えるからな
39 22/02/27(日)20:47:27 No.901790467
バックラーを-1個売ったら所持金減って爆笑中
40 22/02/27(日)20:47:27 No.901790473
ファイナルアタック封じ封じはちょっと大人げない
41 22/02/27(日)20:47:30 No.901790487
マイナスを売ったんだから減るだろ
42 22/02/27(日)20:47:48 No.901790630
これは借金ができるのでは
43 22/02/27(日)20:48:00 No.901790716
マイナスを売ったら大金持ちになるのがFFだろ!
44 22/02/27(日)20:48:16 No.901790838
所持金マイナスになってオーバーフローしそうだ…
45 22/02/27(日)20:48:18 No.901790853
有料引き取りとかリアルになったな
46 22/02/27(日)20:48:19 No.901790857
バックラー代スパチャされてて吹いた
47 22/02/27(日)20:48:34 No.901790982
装備とアイテム管理の部分のソースなんて使いまわししないの?
48 22/02/27(日)20:48:49 No.901791089
スパチャの時だけなんで英語なんだろう?
49 22/02/27(日)20:48:59 No.901791185
いい感じに小突いてやれば壁突破して所持金マイナスにできそう
50 22/02/27(日)20:49:08 No.901791247
動画の話すると5のバグまとめ動画が「アプデでちゃんとおすすめできるゲームになりましたね!」 って言ってるのを真に受けてる人がかなりいると見てる… 実際フリーズや詰みは減ったが初日に予告されてたアプデすら済んでない 先月のアプデでフリーズ増えたし6延期くらいで本当に大丈夫なのかよとは思ってた
51 22/02/27(日)20:49:18 No.901791305
個数をunsignedにしないのはオーバーフローで255個にするやつを阻止するためなのかな
52 22/02/27(日)20:49:50 No.901791525
なるほどね?
53 22/02/27(日)20:50:07 No.901791640
>マイナススパチャ 駄目だった
54 22/02/27(日)20:51:12 No.901792095
別の人の報告で崩壊前に戻れるバグ発見されてたな
55 22/02/27(日)20:51:29 No.901792212
そりゃあんたは面白いだろうがよぁ…
56 22/02/27(日)20:51:52 No.901792373
まあこのくらいなら笑えるバグの範疇よ
57 22/02/27(日)20:52:05 No.901792445
スパチャが平和な金額でいいなあ…
58 22/02/27(日)20:52:53 No.901792779
ガウが離脱してるときは装備品を自動で外して 再加入したら自動で戻す気配りの達人なんだけど 戻すときに所持数確認してないから-1個になる 0を+1と-1にしてるだけで総数は増えてないので 買い物で売り増しできるようになると
59 22/02/27(日)20:52:56 No.901792805
この前の配信ではスパチャがテント代とか言われててダメだった
60 22/02/27(日)20:53:50 No.901793162
>0を+1と-1にしてるだけで総数は増えてないので >買い物で売り増しできるようになると -1個売るがでてきたからこれ実質好きな装備買えるみたいなもんよね?
61 22/02/27(日)20:54:49 No.901793545
FF6を誰よりも楽しんでいる男
62 22/02/27(日)20:54:54 No.901793580
魔石も増やせると聞いたけどまだ先か
63 22/02/27(日)20:55:01 No.901793620
他の仲間の再加入でも自動装備あるのかな
64 22/02/27(日)20:55:03 No.901793639
>>0を+1と-1にしてるだけで総数は増えてないので >>買い物で売り増しできるようになると >-1個売るがでてきたからこれ実質好きな装備買えるみたいなもんよね? そうだよFF5PRも同じバグがあってラグナロク5ギルで買えたよ
65 22/02/27(日)20:55:11 No.901793687
>ガウが離脱してるときは装備品を自動で外して 原作にない気配りが直ちにバグってるだけか… 仕様考えた人が最後まで考えてないんだな
66 22/02/27(日)20:55:47 No.901793918
>ガウが離脱してるときは装備品を自動で外して >再加入したら自動で戻す気配りの達人なんだけど >戻すときに所持数確認してないから-1個になる この辺不思議なんだよね わざわざ装備外す気配りを入れるからにはその装備を他のキャラで使うだろうっていうコンセプトで実装してるんだから実際そのコンセプト通りの動きすれば即バグってるのわかるはずなのに
67 22/02/27(日)20:56:20 No.901794098
共通の基礎使う割には仕様書が甘いって話になるんだろうか…
68 22/02/27(日)20:56:27 No.901794155
仕様を考える人と実装する人は必ずしも同一ではないのだ
69 22/02/27(日)20:56:31 No.901794187
プロのテスターに無償テストプレイさせるというテクニックだな
70 22/02/27(日)20:56:35 No.901794206
ff5のアイテム0個は前提として普通のラグナロクオンラインを持ってる必要があって ラスボスから盗んだ1本だけでは増やせないようになってる 4以前にも同じバグあるかもしんないが未発見だな
71 22/02/27(日)20:56:36 No.901794212
>FF6を誰よりも楽しんでいる男 ゆうれいで歩数なし稼ぎができるようになってめちゃくちゃ興奮してたのはこの男くらいだろうな…
72 22/02/27(日)20:57:06 No.901794404
>ff5のアイテム0個は前提として普通のラグナロクオンラインを持ってる必要があって >ラスボスから盗んだ1本だけでは増やせないようになってる >4以前にも同じバグあるかもしんないが未発見だな 最体だなガンホー
73 22/02/27(日)20:57:55 No.901794720
ラグナロクオンラインなら折りまくらなきゃいけないからいっぱい持ってないとな…
74 22/02/27(日)20:57:59 No.901794755
誤字に誤字を重ねるな
75 22/02/27(日)20:58:08 No.901794801
個人的な印象で言うとリマスターの仕様切ったスタッフが最後までやらず途中で抜けたような違和感はある
76 22/02/27(日)20:58:08 No.901794807
くんしょう使えばバリアントナイフも増やせるのかな
77 22/02/27(日)20:58:10 No.901794826
>プロのテスターに無償テストプレイさせるというテクニックだな 修正できればいいんだけどな
78 22/02/27(日)20:58:30 No.901794964
6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな
79 22/02/27(日)20:58:58 No.901795140
ガウのアトリエ獣ヶ原の錬金術師
80 22/02/27(日)20:59:07 No.901795204
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな GBAの時点で直ってるだろ
81 22/02/27(日)20:59:07 No.901795205
>この辺不思議なんだよね >わざわざ装備外す気配りを入れるからにはその装備を他のキャラで使うだろうっていうコンセプトで実装してるんだから実際そのコンセプト通りの動きすれば即バグってるのわかるはずなのに FF5でネオエクスデスからラグナロク盗む 盗んだそれを装備してクリアしてクリアデータセーブする ロードするとラグナロクの所持数が-1本になっている ショップでラグナロクを-1本売る(実質買う) ラグナロクを装備から外す→2本になっている 繰り返すと8本所有可能 今回のも同じロジックで-1本になってるから馬鹿としか言いようがない
82 22/02/27(日)20:59:07 No.901795207
>プロのテスターに無償テストプレイさせるというテクニックだな 金は視聴者からスパチャが入るし…
83 22/02/27(日)20:59:17 No.901795278
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな PS版でもう直ってなかったっけそこは
84 22/02/27(日)20:59:28 No.901795343
GBA版で直ったものは直っててくれなきゃ困るのだ
85 22/02/27(日)20:59:42 No.901795444
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな それはまあGBAの時点で治ってるので
86 22/02/27(日)21:00:07 No.901795618
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな PS以降の移植ですでに直ってた部分だしピクリマで新しいバグ増えたなら後退じゃないかな…
87 22/02/27(日)21:00:25 No.901795728
ガウとくんしょうで持ってりゃ好きなだけ増やせるってことか…
88 22/02/27(日)21:00:32 No.901795784
何を持っているかじゃなくて所持数のフラグだけで管理してるのかな…
89 22/02/27(日)21:00:37 No.901795825
>ガウが離脱してるときは装備品を自動で外して >再加入したら自動で戻す気配りの達人なんだけど >戻すときに所持数確認してないから-1個になる 無ければ付けないってのは普通入れそうな処理なんだけど忘れてたんだろうか 昔みたいにそのif文のための容量すら惜しいって時代でもないし
90 22/02/27(日)21:00:42 No.901795861
くそしょーもない上から目線はここじゃないチラシの裏でやってほしい
91 22/02/27(日)21:00:48 No.901795898
このピクリマのFFツクール部分から直さないといけない案件もちらほら
92 22/02/27(日)21:00:58 No.901795969
戻ってきたら再装備するんで個数が増えると?
93 22/02/27(日)21:00:58 No.901795976
初めて見たけどロード長いな…
94 22/02/27(日)21:00:59 No.901795985
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな ピクリマ無理によく知らないのに擁護するなよ… リメイクではとっくに直ってるんだよそれ
95 22/02/27(日)21:01:02 No.901796014
ラグナロクが1本も手持ちにない場合はちゃんと取り上げられるのよ どういう処理してるのかマジでわからんし ラスボス戦で消費したアイテムは戻るのに変更した装備がクリアデータに反映されるのもわからん…
96 22/02/27(日)21:01:03 No.901796022
ロードなげえな!?
97 22/02/27(日)21:01:53 No.901796376
5の修正滞ってるのに6出て大丈夫かなとは思っていたけど
98 22/02/27(日)21:02:09 No.901796488
>このピクリマのFFツクール部分から直さないといけない案件もちらほら エンジン共通っていう最初の思考がおかしいから FF5で6特有の個別に逃げ判定してるの報告されたりしてるんで エンジン共通っていう部分をやめない限り治らないんだよな
99 22/02/27(日)21:02:46 No.901796756
余計なお世話でバグるの悲しい
100 22/02/27(日)21:02:51 No.901796793
細かいバグや詰みは5より少ない印象ではあるがね
101 22/02/27(日)21:02:56 No.901796829
ピクリマが憎い人は別にスレ立てでやってくれや…
102 22/02/27(日)21:02:56 No.901796831
オゥケーィ
103 22/02/27(日)21:03:25 No.901797056
>ラグナロクが1本も手持ちにない場合はちゃんと取り上げられるのよ >どういう処理してるのかマジでわからんし >ラスボス戦で消費したアイテムは戻るのに変更した装備がクリアデータに反映されるのもわからん… あばれる増殖のこれも元データがあるから別におかしくはない 既に別手段で持っているから個数のアドレスをマイナス1しとこってそんだけの話だろう
104 22/02/27(日)21:03:36 No.901797135
ヘッヘッヘッヘッ
105 22/02/27(日)21:03:37 No.901797145
フッヘッヘッヘッヘ
106 22/02/27(日)21:03:38 No.901797150
楽しそうだなぁ
107 22/02/27(日)21:03:38 No.901797154
めっちゃ楽しみそうで駄目だった
108 22/02/27(日)21:03:42 No.901797178
よく分かりました
109 22/02/27(日)21:03:46 No.901797211
なんて邪悪な笑いだ…
110 22/02/27(日)21:03:49 No.901797236
やっぱ壊すの楽しい人なんだな…
111 22/02/27(日)21:03:59 No.901797299
楽しい…
112 22/02/27(日)21:04:02 No.901797326
楽しいよな世界が壊れていくのは
113 22/02/27(日)21:04:03 No.901797334
楽しみなんだ…
114 22/02/27(日)21:04:24 No.901797477
>6は回避率が機能するようになっただけまともになった感あるけどな これマジ? 神ゲーじゃん
115 22/02/27(日)21:04:39 No.901797573
個数限定消耗品をギルさえあれば増やせるって点でいい技だけど縛り内容によっては使いにくい良いバランスのバグだといえます!
116 22/02/27(日)21:05:00 No.901797729
ちくしょうめ!好きだなエディさん
117 22/02/27(日)21:05:21 No.901797884
凄い楽しそうだ
118 22/02/27(日)21:05:27 No.901797937
まあそんなにヤバいバグではないね なんでこんなバグ気づかなかったの?というヤバさはあるが
119 22/02/27(日)21:05:30 No.901797951
スパチャすると逆に増える
120 22/02/27(日)21:05:30 No.901797956
顔が濃いんだよこの人
121 22/02/27(日)21:06:00 No.901798172
キ5と比べればとてもバランスが良い
122 22/02/27(日)21:06:55 No.901798565
今日の放送今気づいた なんか鳳天武の舞遅いしマッシュはっきり見えてるからキモくない…?
123 22/02/27(日)21:06:58 No.901798587
>ピクリマが憎い人は別にスレ立てでやってくれや… 6ではじめて買ったけど文句言われまくってもしょうがないデキだと思った 新規はいいけど原作既プレイの人はまじでやる価値無い
124 22/02/27(日)21:07:02 No.901798624
いやでもバグらなくてがっかりするというか不安になるのは分かるよ 絶対バグるはずのテストやったのに正常に動いたとき不安になるもん
125 22/02/27(日)21:07:20 No.901798750
たのしそう
126 22/02/27(日)21:07:20 No.901798752
ヨシ!
127 22/02/27(日)21:07:23 No.901798770
悪用しようとしないと気付かない性質の現象ではあるな ガウ飛び込ませておいて放置して装備見直すこともないだろうし
128 22/02/27(日)21:07:26 No.901798795
イエス!
129 22/02/27(日)21:07:30 No.901798824
よし!
130 22/02/27(日)21:07:32 No.901798845
借金!
131 22/02/27(日)21:07:32 No.901798848
マイナスになった
132 22/02/27(日)21:07:33 No.901798856
すごく楽しそう
133 22/02/27(日)21:07:33 No.901798857
借金しちゃった
134 22/02/27(日)21:07:33 No.901798864
破産!
135 22/02/27(日)21:07:34 No.901798866
興奮してる
136 22/02/27(日)21:07:34 No.901798869
イキイキしている…
137 22/02/27(日)21:07:37 No.901798881
喜び方おかしいよ…
138 22/02/27(日)21:07:37 No.901798884
バグを発見して楽しんでる…
139 22/02/27(日)21:07:38 No.901798895
マイナスを売った
140 22/02/27(日)21:07:40 No.901798908
借金
141 22/02/27(日)21:07:40 No.901798909
-2488ギル
142 22/02/27(日)21:07:41 No.901798917
楽しそうでダメだった
143 22/02/27(日)21:07:45 No.901798948
所持金がマイナスになっただけで大喜びする男
144 22/02/27(日)21:07:49 No.901798985
よしじゃないが
145 22/02/27(日)21:07:50 No.901798986
これは楽しいゲームだねェ…
146 22/02/27(日)21:07:52 No.901799006
-2488ギル
147 22/02/27(日)21:07:52 No.901799007
めちゃくちゃ喜んでる
148 22/02/27(日)21:07:59 No.901799051
このやり方ならレアアイテム買えるんだな…
149 22/02/27(日)21:08:01 No.901799062
そもそも負の桁が用意されてるんだなってなる
150 22/02/27(日)21:08:03 No.901799072
今日一テンション高い…
151 22/02/27(日)21:08:04 No.901799077
楽しいか? これ楽しいか?
152 22/02/27(日)21:08:04 No.901799078
こんなの楽しくなっちゃうに決まってる
153 22/02/27(日)21:08:04 No.901799079
こういう風に挙動を予想してぴったり嵌まったらそりゃ楽しいよなあ…
154 22/02/27(日)21:08:04 No.901799082
売却で購入して借金できることを発見して楽しむ
155 22/02/27(日)21:08:04 No.901799089
楽しいの範囲が歪みすぎる
156 22/02/27(日)21:08:07 No.901799109
どういう効果があるんだ…
157 22/02/27(日)21:08:08 No.901799119
生きてる実感湧いてるな
158 22/02/27(日)21:08:09 No.901799125
ゲームで遊ぶな
159 22/02/27(日)21:08:17 No.901799173
本当にRPGツクールじみてきたな…
160 22/02/27(日)21:08:27 No.901799235
マイナス到達!
161 22/02/27(日)21:08:34 No.901799277
令和の世に所持金マイナスなゲームに出会えるなんて思わないもんな…
162 22/02/27(日)21:08:39 No.901799307
-1個買う?
163 22/02/27(日)21:08:42 No.901799325
>そもそも負の桁が用意されてるんだなってなる 負の桁用意してなかったら今頃大金持ちだぜ!
164 22/02/27(日)21:08:46 No.901799355
-1個買う!
165 22/02/27(日)21:08:48 No.901799361
-1個買う!?
166 22/02/27(日)21:08:49 No.901799371
マイナス一個を買う
167 22/02/27(日)21:08:49 No.901799378
マイナス一個買う?
168 22/02/27(日)21:08:51 No.901799392
買う方までマイナスになっててダメだった
169 22/02/27(日)21:08:51 No.901799394
予想以上に壊れててだめだった
170 22/02/27(日)21:08:53 No.901799407
更に借金できる!?
171 22/02/27(日)21:08:55 No.901799419
仕事にもできたの納得の歓喜
172 22/02/27(日)21:08:57 No.901799431
エディくんはりんごをマイナス1個買いました
173 22/02/27(日)21:08:59 No.901799448
???
174 22/02/27(日)21:09:06 No.901799490
>楽しいか? >これ楽しいか? 本来バグに対して強いと思われたFF6を飛空艇バグやドアタイマーで連鎖的に壊した男だ 悪いきっかけになりそうなものはワクワクするだろう?
175 22/02/27(日)21:09:08 No.901799506
元々破壊して楽しんでる人だからそりゃ嬉しくもなる
176 22/02/27(日)21:09:12 No.901799543
リボ払いかな?
177 22/02/27(日)21:09:23 No.901799613
よっし!でだめだった
178 22/02/27(日)21:09:26 No.901799638
単価壊れてる…
179 22/02/27(日)21:09:29 No.901799666
何が高くない?
180 22/02/27(日)21:09:34 No.901799700
購入(売ってる)?
181 22/02/27(日)21:09:34 No.901799702
50×-4が-2450…?
182 22/02/27(日)21:09:37 No.901799721
単純な掛け算とも離れた提案数値だしなんだろうな
183 22/02/27(日)21:09:39 No.901799739
道具屋から借金してんの?
184 22/02/27(日)21:09:40 No.901799745
何もかもがおかしい
185 22/02/27(日)21:09:41 No.901799754
50ギルを4つで-2450ギル
186 22/02/27(日)21:09:44 No.901799771
その日世界はマイナスに包まれた
187 22/02/27(日)21:09:48 No.901799794
割れない…?
188 22/02/27(日)21:09:51 No.901799820
魔大陸も沈降されられるかもしれんな
189 22/02/27(日)21:09:53 No.901799830
数値から挙動を推察しようとするのはさすが本職だな…
190 22/02/27(日)21:09:55 No.901799847
がっかりだ
191 22/02/27(日)21:10:01 No.901799907
徳政令カード買わなきゃ
192 22/02/27(日)21:10:07 No.901799960
デバッガーをビビらせるバグ
193 22/02/27(日)21:10:14 No.901800008
マイナス2488ギルもっています めぐすりをマイナス4個かいます もっているおかねはいくらになりますか
194 22/02/27(日)21:10:15 No.901800016
割り算ができない!割り算ができない!
195 22/02/27(日)21:10:19 No.901800037
まあ買えんよねビーってなると思った
196 22/02/27(日)21:10:24 No.901800077
4個売るのとも違うんだな-4個買う
197 22/02/27(日)21:10:27 No.901800105
数学って難しいね…
198 22/02/27(日)21:10:30 No.901800125
>50ギルを4つで-2450ギル 消費税高いな…
199 22/02/27(日)21:10:35 No.901800165
>50ギルを4つで-2450ギル 何をかけているんだ…?
200 22/02/27(日)21:10:38 No.901800188
ピクリマくん算数苦手か?
201 22/02/27(日)21:10:44 No.901800228
スパチャで2488投げられててダメだった
202 22/02/27(日)21:11:11 No.901800416
マイナス額のスパチャ投げてえ!
203 22/02/27(日)21:11:15 No.901800449
これでぜになげしたらどうなるんだ?
204 22/02/27(日)21:11:20 No.901800488
ちゃんと-の数字から+側へ移行するように計算はできるんだな
205 22/02/27(日)21:11:23 No.901800507
あっそうか 50ギルずつ刻んで最大の値を指定してるから-2450ギルになるんだな
206 22/02/27(日)21:11:26 No.901800530
これは勝手に壊れてるだけで大して高度な壊し方じゃないな…
207 22/02/27(日)21:11:28 No.901800551
この人の性質としてバグからバグを生ませる発見が多いからここからなんだよな…
208 22/02/27(日)21:11:28 No.901800553
借金じゃん
209 22/02/27(日)21:11:44 No.901800650
オーバーフローはしてないから購入に置いては所持金は0円と同等ってことか
210 22/02/27(日)21:12:06 No.901800802
所持ギルマイナス状態が他に何を影響させるのか
211 22/02/27(日)21:12:07 No.901800813
日頃-4つお店で買うこと無いからな…
212 22/02/27(日)21:12:19 No.901800899
素直に計算するんじゃなくて横着しようとした部分が悪さしてそう
213 22/02/27(日)21:12:42 No.901801050
買えたらオーバーフローも試してただろうな…
214 22/02/27(日)21:12:43 No.901801059
マイナス方向にオーバーフローでもさせたらわからんけど例外吐きそうだな
215 22/02/27(日)21:12:52 No.901801120
>所持ギルマイナス状態が他に何を影響させるのか ギルを参照する処理が何かあれば連鎖させられそうだけど売買以外ほぼ無いからなあ ぜになげくらい?
216 22/02/27(日)21:12:52 No.901801128
-49個が3桁表示できてなくて9が消えてるとかかな
217 22/02/27(日)21:13:12 No.901801261
だめかー
218 22/02/27(日)21:13:27 No.901801356
>ギルを参照する処理が何かあれば連鎖させられそうだけど売買以外ほぼ無いからなあ >ぜになげくらい? オークションも同じかねぇ?
219 22/02/27(日)21:13:57 No.901801578
>-49個が3桁表示できてなくて9が消えてるとかかな あー文字の表示領域が2文字しか用意されてないのか
220 22/02/27(日)21:14:10 No.901801684
>>所持ギルマイナス状態が他に何を影響させるのか >ギルを参照する処理が何かあれば連鎖させられそうだけど売買以外ほぼ無いからなあ >ぜになげくらい? ゾゾとかギルを盗まれるやつなかったっけ あれどうなるんだろ
221 22/02/27(日)21:14:27 No.901801782
何でも気がつくね
222 22/02/27(日)21:14:28 No.901801789
今までに見たことのない歩数になってる…
223 22/02/27(日)21:14:46 No.901801916
マイナス500
224 22/02/27(日)21:15:06 No.901802054
500ギル入った俺の財布がー!
225 22/02/27(日)21:15:08 No.901802071
あったなそんなイベント…
226 22/02/27(日)21:15:09 No.901802074
- - ワ
227 22/02/27(日)21:15:17 No.901802121
不渡手形は落とせなかった
228 22/02/27(日)21:15:20 No.901802143
絶対値を参照でもしない限り問題起きる場面は無さそうだけど
229 22/02/27(日)21:15:28 No.901802195
かわいそうなカイエン
230 22/02/27(日)21:15:37 No.901802252
-2163ギル入ったお財布
231 22/02/27(日)21:15:42 No.901802288
当時のスタッフが際どく奇跡的なバランスで組み上げた建築物を、別の建材使って組み直してるんだから粗も見つかるさ
232 22/02/27(日)21:15:56 No.901802397
延々マイナス伸ばしてオーバーフローとかくらいかな…
233 22/02/27(日)21:16:10 No.901802483
0ギルと処理の変わるところはない気はするが断定はできん…
234 22/02/27(日)21:16:17 No.901802533
マイナスの財布は浮く
235 22/02/27(日)21:17:17 No.901802959
これ所持金オーバーフローで9999999とか出来そうだな
236 22/02/27(日)21:17:55 No.901803235
>0ギルと処理の変わるところはない気はするが断定はできん… 足りないから買えないで見た目上は一緒だからな… ただ今のとおり本来ギルが少ないと売買個数選択画面すら開けないんだが マイナスで数字の桁が大きいと開けてるからなんかしらおかしいんだよね
237 22/02/27(日)21:17:58 No.901803258
財布が0になるイベントでもあれば破産できるけどねぇ
238 22/02/27(日)21:19:16 No.901803811
後は戦闘中盗まれるのくらい?
239 22/02/27(日)21:21:15 No.901804730
このスクリーンセーバー歩行過多罪では?
240 22/02/27(日)21:21:50 No.901804985
負の所持金は夢とロマンがあるけどここ起点でパッとすぐ他の部分までは壊しにかかれないか…
241 22/02/27(日)21:22:07 No.901805104
アイテム所持数負の数になったのか… あふれてエラー起こしそうだ
242 22/02/27(日)21:22:29 No.901805260
>これ所持金オーバーフローで9999999とか出来そうだな 上限方向はガードかかってそうだけど下限はどのくらいかな 2byteは無いだろうし4byteの-2147483647とか…減らすの大変だな…
243 22/02/27(日)21:22:45 No.901805370
銭投げも盗まれるのも獣ヶ原からじゃまだ遠いからなー
244 22/02/27(日)21:23:23 No.901805634
>上限方向はガードかかってそうだけど下限はどのくらいかな >2byteは無いだろうし4byteの-2147483647とか…減らすの大変だな… いちいちガウを飛び込ませなきゃいけないからな…
245 22/02/27(日)21:25:18 No.901806530
再開また
246 22/02/27(日)21:27:02 No.901807306
FF6ってバグの温床めっちゃ多いんだな…
247 22/02/27(日)21:28:04 No.901807741
負のオーバーフロー検証するならメモリイジるチートでの結果見てからになるんかね
248 22/02/27(日)21:29:04 No.901808179
面白いねぇ
249 22/02/27(日)21:29:04 No.901808180
-がどんどん増える
250 22/02/27(日)21:29:14 No.901808245
どんどんマイナスが増えていく
251 22/02/27(日)21:29:45 No.901808473
何故か破産してる…