虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/27(日)15:30:54 nuroの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)15:30:54 No.901672476

nuroの契約切り替えでONU変わったらちょっと下がった

1 22/02/27(日)15:32:45 No.901672950

それでも俺の3倍だ

2 22/02/27(日)15:33:38 No.901673187

グーグルでどれぐらい?

3 22/02/27(日)15:34:26 No.901673403

>それでも俺の82.142倍だ

4 22/02/27(日)15:34:59 No.901673563

>それでも俺の300倍だ

5 22/02/27(日)15:36:00 No.901673878

測定サイトによってバラ付きがあって何が正しいのかわからない

6 22/02/27(日)15:36:34 No.901674042

これくらいあれば十分すぎる

7 22/02/27(日)15:36:46 No.901674083

>グーグルでどれぐらい? ダウンが913でアップが797だった 初めてやったけど結構ばらつくんだな

8 22/02/27(日)15:41:58 No.901675533

>測定サイトによってバラ付きがあって何が正しいのかわからない 測定サイトとの結果でしかないなく距離(経路)で変わるのでどれも正しい

9 22/02/27(日)15:44:48 No.901676373

>それでも俺の690倍だ

10 22/02/27(日)15:44:56 No.901676413

つまりdnsサーバーと測定先のサーバーの距離が近いほど早い?

11 22/02/27(日)15:45:49 No.901676677

>測定サイトによってバラ付きがあって何が正しいのかわからない 実はこの計測に合わせて速度調整とかしてるセコい所もある

12 22/02/27(日)15:47:55 No.901677367

特にネタにもならない

13 22/02/27(日)15:48:01 No.901677409

契約してるプロバイダHPの測定とかは早くなりがち

14 22/02/27(日)15:51:46 No.901678659

華為とZTEのルーター配って脆弱性指摘されても対処しないしセキュリティソフトにカスペ配って回ってるのが役満すぎてnuroから乗り換えようと思ってる 今だとどこがいいのかな…

15 22/02/27(日)15:55:55 No.901679891

スレ画はネトフリだから正直だろう…という思い込みはまあある

16 22/02/27(日)15:56:42 No.901680134

>>測定サイトによってバラ付きがあって何が正しいのかわからない >実はこの計測に合わせて速度調整とかしてるセコい所もある 測定サイト側じゃなくて通信会社側ね 特に速度絞りやすい格安SIM

17 22/02/27(日)15:57:20 No.901680322

阿部寛何人分?

18 22/02/27(日)15:58:36 No.901680678

>スレ画はネトフリだから正直だろう…という思い込みはまあある スレ画のとこはネトフリからのビデオストリーミングに問題なく使えるかどうかにフォーカスしてるから実際の回線速度の参考にはあんまりならないって昔から指摘されてるよ

19 22/02/27(日)15:59:56 No.901681019

INU?

20 22/02/27(日)16:00:07 No.901681062

>スレ画のとこはネトフリからのビデオストリーミングに問題なく使えるかどうかにフォーカスしてるから実際の回線速度の参考にはあんまりならないって昔から指摘されてるよ そうは言ってもクラウドフレアの測定との差そんなにないよ

21 22/02/27(日)16:00:19 No.901681115

Steamなら1Gbps前後出てる 画像のだと800Mbps

22 22/02/27(日)16:01:07 No.901681317

このスレ画見るとうんご回線うきききききききを思い出す

23 22/02/27(日)16:01:56 No.901681531

速度測定サイトだけ露骨に通信速度上げてる所とかよくあった

24 22/02/27(日)16:02:27 No.901681675

>Steamなら1Gbps前後出てる >画像のだと800Mbps Steamは複数のサーバから同時にDLしてるから結構ズル

25 22/02/27(日)16:02:40 No.901681732

通常400~500だが何回かやってると1G契約なのに1G以上が測定される なんでだ…

26 22/02/27(日)16:04:21 No.901682183

>通常400~500だが何回かやってると1G契約なのに1G以上が測定される >なんでだ… 測定用のDLデータがプロパイダの方でキャッシュされてるんじゃないの

27 22/02/27(日)16:04:42 No.901682290

>1G契約なのに1G以上 これはまあ出る

28 22/02/27(日)16:06:05 No.901682701

オンボロマンションなのでVDSLだけど70Mbps出ていて困ってない 嘘もっと欲しい!

29 22/02/27(日)16:06:15 No.901682753

最近のnuroは途切れたりしないの?

30 22/02/27(日)16:06:17 No.901682760

ちゃんとPerf使って負荷かけようぜ!!

31 22/02/27(日)16:07:36 No.901683089

>オンボロマンションなのでVDSLだけど70Mbps出ていて困ってない >嘘もっと欲しい! nuroのマンションタイプ入ってるか確認しようぜ VDSLだったけど速攻で変えた

32 22/02/27(日)16:10:14 No.901683778

NUROは回線パンクして去年中頃から年末にかけて完全に死んでたけど治ったのかな

33 22/02/27(日)16:10:36 No.901683890

自分の端末←→img.2chan.net間で24時間負荷かけて帯域確認しよう

34 22/02/27(日)16:13:31 No.901684679

代理店や事業者の宣伝とISPに親を殺されたような人たちのおかげでネットでほぼまともな情報が得られない

35 22/02/27(日)16:14:12 No.901684878

今なら安いプランに変えられます! と言ってきたから変えたがそんな契約縛り欲しいものなのか

36 22/02/27(日)16:14:32 No.901684984

NUROはやめといたほうがいいぞ NUROだけはやめとけ (俺が使っているから)

37 22/02/27(日)16:14:44 No.901685028

>代理店や事業者の宣伝とISPに親を殺されたような人たちのおかげでネットでほぼまともな情報が得られない 地域と実測値報告のある測定サイト見るぐらいしかない…

38 22/02/27(日)16:15:00 No.901685096

>NUROはやめといたほうがいいぞ >NUROだけはやめとけ >(俺が使っているから) もう遅い(速度低下)

39 22/02/27(日)16:15:03 No.901685112

NURO使ってるけど最近になって夜になると死ぬほどラグってゲームができなくてつらい

40 22/02/27(日)16:17:20 No.901685722

回線速度知りたいんならトレースルートしてでてくるISPのルータに向けて しばらくパケット投げまくって計算するのが一番わかり易いきがする

41 22/02/27(日)16:17:34 No.901685772

とくとくBBのIPV6でスレ画のサイトで650Mbps 夜は落ちるからNUROがこの速度を夜も出せるなら負ける

42 22/02/27(日)16:17:51 No.901685859

埼玉でNURO使ってるけどピークタイムはキツいわ

43 22/02/27(日)16:18:43 No.901686075

So-netもだけど今カスペ配ってるとこはちょっとな…

44 22/02/27(日)16:18:51 No.901686113

NURO光使ってるんだけど回線が異様に不安定になって テレワーク中ぶつぶつ途切れたりDNSエラーはいたりすることがあるんだけどこれ何が悪いんだ?

45 22/02/27(日)16:18:55 No.901686130

関東圏でNUROだけどピークタイムは200に落ちることもしばしば

46 22/02/27(日)16:20:26 No.901686507

>関東圏でNUROだけどピークタイムは200に落ちることもしばしば 十分じゃね!?

47 22/02/27(日)16:21:19 No.901686731

>テレワーク中ぶつぶつ途切れたりDNSエラーはいたりすることがあるんだけどこれ何が悪いんだ? 俺も同じ症状なってるわ 通信が不安定になってるときに別の端末は普通に使えるみたいなこともあるから 端末側の問題だと思っていまLANカード増設中だけどこれ解決しなかったら泣いちゃう

48 22/02/27(日)16:22:05 No.901686920

>NURO光使ってるんだけど回線が異様に不安定になって >テレワーク中ぶつぶつ途切れたりDNSエラーはいたりすることがあるんだけどこれ何が悪いんだ? そんなんどういう風にテレワークしてるかによると思うが… VPN使ってるんだったらそっちが原因の可能性だってあるし

49 22/02/27(日)16:22:32 No.901687029

>>関東圏でNUROだけどピークタイムは200に落ちることもしばしば >十分じゃね!? 元々が800Mbpsとかだったから落差がキツい

50 22/02/27(日)16:23:12 No.901687245

>NURO光使ってるんだけど回線が異様に不安定になって >テレワーク中ぶつぶつ途切れたりDNSエラーはいたりすることがあるんだけどこれ何が悪いんだ? 向こう側の機器がクソパケはいてるんじゃね

51 22/02/27(日)16:24:31 No.901687588

帯域の問題は割と結構シビアで俺も推奨の帯域がでてれば十分だとおもってたんだけど 実際はQoS設定してないような普通のルータだと1秒単位でみたら大丈夫そうでも これが0.1になったときにパケットが落ちてたりするから結果不安定になることもあるんだよね 結論として帯域はあればあるだけいい

52 22/02/27(日)16:25:02 No.901687713

nuroでも夜間帯に10Mbps未満とかざらなんだけど何が悪いのこれ

53 22/02/27(日)16:25:35 No.901687886

>nuroでも夜間帯に10Mbps未満とかざらなんだけど何が悪いのこれ 住んでる場所ですかね

54 22/02/27(日)16:25:53 No.901687957

>そんなんどういう風にテレワークしてるかによると思うが… >VPN使ってるんだったらそっちが原因の可能性だってあるし RemoteView使ってるけど他の人は安定してるとのことなので俺の環境が悪いと思われる あと会社PCだけでなく自分のゲーミングPCの方もぶつぶつ途切れる

55 22/02/27(日)16:26:27 No.901688104

もう国が管理して世帯ごとにちょうどよく回線を分配してくれ 道路みたいなものだろう

56 22/02/27(日)16:27:42 No.901688407

>もう国が管理して世帯ごとにちょうどよく回線を分配してくれ >道路みたいなものだろう いまでもクソ田舎でも光回線敷けるように割と助成金はでてるから…

57 22/02/27(日)16:27:43 No.901688413

なんかインターネットがおかしいって報告したら結構大事になった「」いたよね

58 22/02/27(日)16:28:06 No.901688508

>もう国が管理して世帯ごとにちょうどよく回線を分配してくれ >道路みたいなものだろう 水も民営化するのにできるわけがない

59 22/02/27(日)16:28:21 No.901688581

nuroもうチープ路線にかじを切ってるからな かつてのYBB路線

60 22/02/27(日)16:28:55 No.901688707

>なんかインターネットがおかしいって報告したら結構大事になった「」いたよね 何もしてないのに壊れた事案か…

61 22/02/27(日)16:31:20 No.901689349

nuroって最初絶賛されてなかった…?

62 22/02/27(日)16:31:28 No.901689379

>もう国が管理して世帯ごとにちょうどよく回線を分配してくれ >道路みたいなものだろう ドイツが一足先に1Gbps光回線を人権宣言した 日本はどうなるかな

63 22/02/27(日)16:31:59 No.901689516

>nuroって最初絶賛されてなかった…? 絶賛されてた 加入者がふえた 一人当たりの帯域は減った

64 22/02/27(日)16:32:06 No.901689556

>nuroって最初絶賛されてなかった…? 利用者少ない最初は絶賛されるものだから…

65 22/02/27(日)16:32:13 No.901689588

今後もテレワークがガッツリ続くんなら複数回線契約して冗長化しようかとかたまに考える 

66 22/02/27(日)16:32:35 No.901689677

ドイツの言う事はわからんからなぁ…最近の様子見てると

67 22/02/27(日)16:33:40 No.901689940

何でコミュファにしないんですか!

68 22/02/27(日)16:33:53 No.901690003

なんでKじゃないんだ

69 22/02/27(日)16:34:00 No.901690027

いま1番いいとこ教えてくれ

70 22/02/27(日)16:34:11 No.901690070

カタナローバトル

71 22/02/27(日)16:34:18 No.901690104

OCN光の神奈川だけど去年くらいから21時~0時の速度低下が尋常じゃなくて乗り換え検討してるけど他もひどいって話しか出てこない… 全体傾向なら我慢なんだろうけどねえ

72 22/02/27(日)16:35:08 No.901690284

予算と住んでるところ次第じゃないの 月5万だしていいなら帯域保証で100MbpsのSLAとかもあると思う

73 22/02/27(日)16:35:36 No.901690383

>いま1番いいとこ教えてくれ テレホーダイ

74 22/02/27(日)16:35:36 No.901690384

教えぬは最悪IPv6Advancedオプションつければいいから…

75 22/02/27(日)16:36:36 No.901690612

自分の回線が速くても相手が遅いってパターンがいっぱいある

76 22/02/27(日)16:37:35 No.901690854

快適さって結局収容局にどれだけぶらさがるかだもんね 増やすほど利益がでる一方で利用者にはつらくなる 逆に上限もハッキリしてるから月額も今より下げようがないっていう

77 22/02/27(日)16:38:47 No.901691128

OCN IPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト)だけど俺は夜間も300Mbps程度で安定してるな

78 22/02/27(日)16:39:01 No.901691184

ゴールデンタイムに1G維持するためには10G契約が必要なのかな

79 22/02/27(日)16:42:50 No.901692135

nuro遂に人員大量投入して戸別訪問して加入者集めてて凄い

80 22/02/27(日)16:43:18 No.901692254

nuroは代理店のチラシもよく投函される

↑Top