虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/27(日)14:45:05 来週五... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)14:45:05 No.901661054

来週五十嵐一輝ゥ!

1 22/02/27(日)14:48:33 No.901661879

親父がベイルなんじゃ…

2 22/02/27(日)14:49:56 No.901662210

それ以上言うなー!

3 22/02/27(日)14:51:22 No.901662571

なぜ五十嵐源太の心臓がないのか…

4 22/02/27(日)14:51:59 No.901662717

何故君から知性のある悪魔が生まれたのかァ!

5 22/02/27(日)14:52:16 No.901662766

今からドキドキするな! >25話では、いよいよ五十嵐家に関わる秘密の一端が明かされます。 >その鍵を握る存在が、デモンズドライバーに潜んでいた「ベイル」と名乗る悪魔。 >なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。

6 22/02/27(日)14:52:16 No.901662770

狩崎パパの実験体なのかね

7 22/02/27(日)14:54:53 No.901663449

昔はまともだったのかパパ

8 22/02/27(日)14:56:14 No.901663836

>昔はまともだったのかパパ ビヨジェネでも迷子になってた幼少の一輝迎えに来てたし

9 22/02/27(日)14:56:42 No.901663967

>なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。 ヤメロー!

10 22/02/27(日)14:57:42 No.901664226

心臓が抜き取られて知能指数も下がってしまったのか…

11 22/02/27(日)14:58:23 No.901664386

ここから一気にリバイス暗くなるぞ大二!

12 22/02/27(日)14:58:27 No.901664403

>なぜ三兄妹は仮面ライダーに変身しても平気なのか。 なんで神っぽく聞こえるんだ

13 22/02/27(日)14:58:44 No.901664474

本当の親子であってほしい

14 22/02/27(日)14:59:59 No.901664802

(頭痛で苦しむ大二を鏡から眺めるカゲロウ)

15 22/02/27(日)15:00:40 No.901664979

踏み台にもできるラブコフがいちばんリスクない…

16 22/02/27(日)15:01:18 No.901665158

>ここから一気にリバイス暗くなるぞ大二! (帰省してるヒロミさん)

17 22/02/27(日)15:01:24 No.901665187

その答えは唯一つゥ…!

18 22/02/27(日)15:01:26 No.901665198

五十嵐一輝ゥ! 何故君たち三兄弟が変身できたのか…何故リミックスが出来たのか何故変身後に(バイスの)頭が痛むのかァ!!

19 22/02/27(日)15:02:53 No.901665577

たまに感動してうるっとしたし騙して悪いなぁとも思ったぞ!

20 22/02/27(日)15:03:44 No.901665799

やっぱ同じがニートなのは深い事情があるのか…

21 22/02/27(日)15:04:16 No.901665928

一輝兄が日曜朝にテレビ東京でロボアニメ見てたことも発覚してしまった

22 22/02/27(日)15:04:59 No.901666114

我が家=親父の身体 だったら恐ろしいぞ!

23 22/02/27(日)15:05:51 No.901666336

ただでさえ異様に不穏なドラマだってのに 来週モロに悲しき過去が出てきてどうなるのこのドラマ

24 22/02/27(日)15:08:33 No.901666962

もう色々重なり過ぎて兄ちゃんしんどいぞ!

25 22/02/27(日)15:08:42 No.901667002

バイスと合体しちゃったとか些細なことすぎて…

26 22/02/27(日)15:09:42 No.901667245

>踏み台にもできるラブコフがいちばんリスクない… と言うか出てきた悪魔がラブコフだったからこそ問題なく戦えてるだけではある、さくら/ジャンヌの場合は

27 22/02/27(日)15:10:11 No.901667366

せっかく一輝になったのにジャックリバイス使ったら一緒だろ!と思ってしまった 合体した

28 22/02/27(日)15:10:32 No.901667452

さくらは着信音を法螺貝にするレベルで常に臨戦態勢の超脳筋だぞ!

29 22/02/27(日)15:10:44 No.901667495

なんか††がまた一悶着起こしそうだけど構ってらんないぞ!

30 22/02/27(日)15:11:10 No.901667603

>>踏み台にもできるラブコフがいちばんリスクない… >と言うか出てきた悪魔がラブコフだったからこそ問題なく戦えてるだけではある、さくら/ジャンヌの場合は でもウィークエンド製なんだよねさくらのドライバー

31 22/02/27(日)15:11:11 No.901667607

冷静にキレてた大二がおもしろかった

32 22/02/27(日)15:11:11 No.901667608

>さくらは着信音を法螺貝にするレベルで常に臨戦態勢の超脳筋だぞ! ダメだった

33 22/02/27(日)15:12:12 No.901667884

バイスが銭湯出た瞬間に「バイスが動き始めました」と報告されてて もうずっと筒抜けなんだなあって…

34 22/02/27(日)15:12:37 No.901668004

一輝君を救おうとしたんだけどなー!いやー失敗失敗!→想定外だわ何アレ…

35 22/02/27(日)15:12:55 No.901668094

>さくらは着信音を法螺貝にするレベルで常に臨戦態勢の超脳筋だぞ! 鎧武じゃねーか

36 22/02/27(日)15:14:35 No.901668543

狩崎の父です いつも息子がみなさんにご迷惑をおかけしています 全てをお話します

37 22/02/27(日)15:15:24 No.901668743

次回の狩ちゃんの赤ちゃん化はなんなの…?

38 22/02/27(日)15:15:36 No.901668790

ラブちゃん脱皮したら反抗期になるタイプでしょあれ 黙ってろよクズ…CV伊藤美来

39 22/02/27(日)15:17:14 No.901669180

どんなに鍛えててもただの人間が元ギフテクスには勝てねえんだ! ってかオルテカ素でも強いんだ…契約破棄されたままのはずなのに

40 22/02/27(日)15:17:28 No.901669234

>一輝兄が日曜朝にテレビ東京でロボアニメ見てたことも発覚してしまった 2007年だから15年前と考えるとありえるな

41 22/02/27(日)15:20:08 No.901669873

俺鍛えてるんで…からの即腹パン気絶で駄目だった 狩崎さんは今後も命を狙われやすそうだからもっと腹筋してくれ!

42 22/02/27(日)15:21:22 No.901670164

>2007年だから15年前と考えるとありえるな しかも時期的にはガッツリ電王が戦ってた時期になるのか・・・ 一応基本的には別の世界扱いなんだろうけど

43 22/02/27(日)15:23:47 No.901670688

予告にさらっとギフテリアン2体いるけど慣れちゃダメだぞ!

44 22/02/27(日)15:24:38 No.901670890

>予告にさらっとギフテリアン2体いるけど慣れちゃダメだぞ! あんなさらっと人殺すのライダーで久しぶりに見たよ

45 22/02/27(日)15:25:25 No.901671080

>予告にさらっとギフテリアン2体いるけど慣れちゃダメだぞ! 今回側近の信者をギフテリアンにしてて!?ってなった

46 22/02/27(日)15:26:18 No.901671320

ようやくOPが回収されるのか

47 22/02/27(日)15:26:23 No.901671348

年明けからというか今の展開なんかかなり面白くない?

48 22/02/27(日)15:27:07 No.901671511

ヒロミさん早く実家から戻ってきてくれよ!

49 22/02/27(日)15:27:59 No.901671738

>年明けからというか今の展開なんかかなり面白くない? これまで撒いてた謎やら伏線が繋がってきてる段階だからな…

50 22/02/27(日)15:28:47 No.901671933

ヒロミさん生きてたけど割と再登場するかかなり怪しくない?? BDの限定特典行きになっちゃったし

51 22/02/27(日)15:29:24 No.901672097

最終決戦あたりのお助けキャラと見た

52 22/02/27(日)15:29:31 No.901672129

>BDの限定特典行きになっちゃったし ビルドのヒゲと同じで復活までの経緯だけ特典行きってだけじゃない?

53 22/02/27(日)15:29:51 No.901672220

>ヒロミさん生きてたけど割と再登場するかかなり怪しくない?? 公式サイトのPのコメント見ると本編でも後々復帰はするみたいよ 何ですぐ戻ってこれなかったのかをBD特典で描くらしい

54 22/02/27(日)15:29:56 No.901672233

>年明けからというか今の展開なんかかなり面白くない? むしろリバイス今のところ外れはほとんどなくない? 主人公とかちゃんとやるべきことやった上で敵がそれ以上の理不尽ムーブしてくるだけで

55 22/02/27(日)15:30:13 No.901672323

>ヒロミさん生きてたけど割と再登場するかかなり怪しくない?? >BDの限定特典行きになっちゃったし あれはむしろ再登場決まったからだと思う 本編でやれない再搭乗までの保管

56 22/02/27(日)15:30:32 No.901672401

>公式サイトのPのコメント見ると本編でも後々復帰はするみたいよ >何ですぐ戻ってこれなかったのかをBD特典で描くらしい 復帰するのか……楽しみだけど情報解禁速すぎないかなぁ!

57 22/02/27(日)15:30:33 No.901672407

>一応基本的には別の世界扱いなんだろうけど じゃあ狩ちゃんは何のファンで何のグッズ集めてるんだよ!

58 22/02/27(日)15:32:59 No.901673010

不穏とお辛い展開はずっと続いてるからな…

59 22/02/27(日)15:33:02 No.901673023

>>一応基本的には別の世界扱いなんだろうけど >じゃあ狩ちゃんは何のファンで何のグッズ集めてるんだよ! 普通にテレビ番組として仮面ライダーが放映されてた世界とか?

60 22/02/27(日)15:33:49 No.901673235

>>一応基本的には別の世界扱いなんだろうけど >じゃあ狩ちゃんは何のファンで何のグッズ集めてるんだよ! あの世界ではテレビ特撮ドラマじゃなくて実在するヒーローだから… それはそれでとんでもねえものをバンダイは売ってることになるけど

61 22/02/27(日)15:33:51 No.901673248

そのへんはあえてボカしてるという方針なので気にしてはいけない

62 22/02/27(日)15:33:55 No.901673270

>ヒロミさん生きてたけど割と再登場するかかなり怪しくない?? >BDの限定特典行きになっちゃったし 崖から落ちたのに服綺麗だし夢オチか走馬灯説推したい 本編じゃ改造されて敵で出てくるみたいな感じで

63 22/02/27(日)15:34:03 No.901673304

デモンズでタトバコンボ決めようとして失敗してたけどあれがパワーアップ形態か

64 22/02/27(日)15:34:54 No.901673534

一生不穏な話を続けてバイスとかのノリで誤魔化している番組だぞ!

65 22/02/27(日)15:34:58 No.901673558

抜け殻になったデモンズドライバー改良してもらって ヒロミさんがノーリスクで使えるようになるといいなぁ…

66 22/02/27(日)15:35:07 No.901673591

少なくともセイバーはいるんだよなあの世界

67 22/02/27(日)15:36:04 No.901673889

>少なくともセイバーはいるんだよなあの世界 令和組はW~エグゼイドあたりまででやってたような 緩く繋がるファンサービスをまたやってる感じ

68 22/02/27(日)15:36:15 No.901673948

前回から1週間幽体で飲み食い無しで餓死寸前 他人から指摘されて初めて空腹に気付く 一輝は余りにも自分に興味無さすぎる…

69 22/02/27(日)15:37:13 No.901674206

一週間飲まず食わずってガチでやばくね?

70 22/02/27(日)15:37:47 No.901674360

>ってかオルテカ素でも強いんだ…契約破棄されたままのはずなのに なんか契約破棄されてもダイオウイカのスタンプ使えるみたいだし 前にカゲロウが一般人に何回もスタンプ推して悪魔何度も呼び出してたし 逆になんでヒロミさんの悪魔死にっぱなしなんだろう

71 22/02/27(日)15:38:45 No.901674645

玉置くんは手伝いもできないのか 俺みたいだな

72 22/02/27(日)15:39:50 No.901674948

オレアクマさんベイルって名前なんだ…

73 22/02/27(日)15:40:06 No.901675011

後半からライダー増えていく感じなのかな

74 22/02/27(日)15:40:49 No.901675216

パワーがインフレ中の戦いにエンチャントあったとはいえ普通に付いてこれるさくらは何なんだ

75 22/02/27(日)15:41:51 No.901675498

>パワーがインフレ中の戦いにエンチャントあったとはいえ普通に付いてこれるさくらは何なんだ 無敵

76 22/02/27(日)15:42:00 No.901675542

>後半からライダー増えていく感じなのかな ベイルが抜け出たデモンズが変身出来なくなってプラマイゼロの可能性もあるぞ まぁ仮面ライダーギフは確実に出そうではあるが

77 22/02/27(日)15:42:03 No.901675552

>パワーがインフレ中の戦いにエンチャントあったとはいえ普通に付いてこれるさくらは何なんだ 無敵

78 22/02/27(日)15:42:26 No.901675689

>パワーがインフレ中の戦いにエンチャントあったとはいえ普通に付いてこれるさくらは何なんだ 無敵

79 22/02/27(日)15:43:09 No.901675893

ハイパームテキガシャットやめろや!

80 22/02/27(日)15:43:24 No.901675964

女ライダーじゃなくて女傑ライダーの域だよもぉ!

81 22/02/27(日)15:43:42 No.901676053

今日のギフテリアンよかったよね あんなにかわいい子なのに雑にスタンプ押されて雑に始末される

82 22/02/27(日)15:44:03 No.901676150

さくらは空手やってるからな

83 22/02/27(日)15:44:32 No.901676286

頭ムテキだから悩みとかあっても手が先に出るでる女 人格的にはカスの部類だと思うけど一周回って好きになってきた

84 22/02/27(日)15:44:47 No.901676368

ベイルの中身というか身体乗っ取られてるっぽいのは牛島息子と五十嵐パパのどっちだろう

85 22/02/27(日)15:45:21 No.901676535

オルテカやアギレラ様はギフの影響あんま受けてないのが気になる ギフテクスやギフの花嫁はやっぱなにか違うんだろうか

86 22/02/27(日)15:45:46 No.901676662

女性&プレバンライダーなのに結構活躍場面多いよねジャンヌ

87 22/02/27(日)15:46:15 No.901676798

>オルテカやアギレラ様はギフの影響あんま受けてないのが気になる >ギフテクスやギフの花嫁はやっぱなにか違うんだろうか オルテカはもう分離済みだからただの人間のはず アギレラ様は唯一残ってるギフテクスだから何でだろう

88 22/02/27(日)15:46:47 No.901676987

ラブコフが本性出して叩き落とされるだろうなさくら…

89 22/02/27(日)15:47:17 No.901677138

リバイスは不穏な布石の撒き方とそれの回収の仕方が今の所凄え上手いと思う 常に見せる所は見せて更にまた謎めいていくの繰り返しだから飽きさせない

90 22/02/27(日)15:47:34 No.901677240

>ラブコフが本性出して叩き落とされるだろうなさくら… ちゃおー

91 22/02/27(日)15:47:36 No.901677249

>オルテカはもう分離済みだからただの人間のはず ただの人間にしては鍛えてるはずの狩ちゃんワンパンで沈めてる… まあ狩ちゃんの強さ全くわからんが

92 22/02/27(日)15:48:27 No.901677605

今になってバイスロスが怖くなってきた

93 22/02/27(日)15:49:04 No.901677846

>リバイスは不穏な布石の撒き方とそれの回収の仕方が今の所凄え上手いと思う >常に見せる所は見せて更にまた謎めいていくの繰り返しだから飽きさせない 「いやこれおかしくないか?」って違和感ある部分がちゃんと伏線なのすごいと思う 仮面ライダーとは思えない

94 22/02/27(日)15:49:23 No.901677947

オルテカも正規のデモンズ変身者ではないだろうなと予想してたけど まさかこんなに早く転落するとは思わなかったよ…

95 22/02/27(日)15:49:44 No.901678051

>アギレラ様は唯一残ってるギフテクスだから何でだろう いつの間にギフテクスになってない?

96 22/02/27(日)15:50:46 No.901678355

>いつの間にギフテクスになってない? 16話で初契約して即ギフテクスになってるんだよね そこも謎っちゃ謎ではある

97 22/02/27(日)15:54:17 No.901679399

ジャックリバイスはあの見た目でなんで属性攻撃付与できるの…

98 22/02/27(日)15:54:58 No.901679600

>ジャックリバイスはあの見た目でなんで属性攻撃付与できるの… 大神みたいなことしやがって…

↑Top