22/02/27(日)14:38:27 noitaを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)14:38:27 No.901659438
noitaをてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko
1 22/02/27(日)14:38:48 No.901659539
おのいた・・・
2 22/02/27(日)14:39:02 No.901659590
うーんちょっとスパークボルトの重ね方が足りなくない?
3 22/02/27(日)14:39:20 No.901659664
うわずるしてる
4 22/02/27(日)14:41:59 No.901660301
酸タンクの底に穴を開ければいいのよ
5 22/02/27(日)14:42:58 No.901660535
きっちりグレポンを貰っていくぴこたんかわいい
6 22/02/27(日)14:43:54 No.901660744
スパボ1枚だとやっぱり火力不足だねえ
7 22/02/27(日)14:45:01 No.901661038
火力は血を浴びて補うしかない
8 22/02/27(日)14:46:28 No.901661381
親父殿 やはり杖実験は壊れパークにござるか
9 22/02/27(日)14:47:12 No.901661549
飛行ゲージは大切にしようね!
10 22/02/27(日)14:47:22 No.901661589
>うわずるしてる
11 22/02/27(日)14:48:52 No.901661954
まめちしき:スライムは水と反応すると消えるぞ!
12 22/02/27(日)14:49:10 No.901662025
水とかツモってる…ずるだな…
13 22/02/27(日)14:50:22 No.901662314
インクリ2ついる?
14 22/02/27(日)14:52:24 No.901662800
はらぺこゴーストくんかわいい
15 22/02/27(日)14:53:03 No.901662956
空腹ゴーストは攻防一体のつよつよパークだからな…
16 22/02/27(日)14:53:58 No.901663206
遠距離詠唱がぴこたんを悲しそうな目で見ている
17 22/02/27(日)14:55:17 No.901663558
ワープ詠唱だこれー!?
18 22/02/27(日)14:56:51 No.901664004
ワープ詠唱くんはトリガーの代わりに使えなくもないけど 軌跡が見えなくて普通に扱いづらいのでいらない子なのだ
19 22/02/27(日)14:58:12 No.901664344
遠距離詠唱は言わずもがな テレポ詠唱も普通に強いのにね…
20 22/02/27(日)14:58:19 No.901664371
昨日1層山で遠距離テレポとお見通し引いたから5分でコルミまで行ったけど倒せなくて死んだ
21 22/02/27(日)15:01:03 No.901665086
割と躊躇なく雪の小山を壊してて怖い!
22 22/02/27(日)15:01:04 No.901665091
雪山には常にプロパンが仕込まれている気がしてくるのだ
23 22/02/27(日)15:02:01 No.901665349
あと蛍光灯を近くで壊してて怖い!
24 22/02/27(日)15:02:08 No.901665386
ホーミングに物質イーターは美味しすぎる
25 22/02/27(日)15:02:57 No.901665593
物質イーターがあればワープ詠唱くんも一応輝くな…
26 22/02/27(日)15:04:44 No.901666046
ぴこITA…
27 22/02/27(日)15:05:17 No.901666190
まめちしき:ユーティリティーは調整盤の使用回数を消費しないぞ!
28 22/02/27(日)15:06:14 No.901666416
物質テレポで天井から出せば爆発系の掘削も何も気にせず使えるのに最近気づいた
29 22/02/27(日)15:07:06 No.901666617
しょうがないにゃぁ…「」でいいならいいよ
30 22/02/27(日)15:07:40 No.901666736
使い回されてガビガビになったうぇぶみでしか知らない作品が多すぎる…
31 22/02/27(日)15:08:42 No.901667003
そりゃおめえレオンが水上バイクを置き去りに空気椅子で水上走っていくやつでしょ
32 22/02/27(日)15:09:06 No.901667096
割と忘れられがちな杖実験
33 22/02/27(日)15:10:08 No.901667353
勝ったなガハハ!340円のやつのことでしょ!
34 22/02/27(日)15:11:06 No.901667584
うける
35 22/02/27(日)15:11:40 No.901667718
バウンドルミナス見たいなァ…
36 22/02/27(日)15:12:01 No.901667810
放射物からダメージへ使ってオービットと量子で粒子笠増しは?
37 22/02/27(日)15:13:28 No.901668230
量子は敵にあたったら消えるけど呪文ダメは隣り合った瞬間に1つ以外全部食うので単純に粒子数が3倍になる
38 22/02/27(日)15:13:59 No.901668380
それやるならプラズマ使いたいな
39 22/02/27(日)15:14:23 No.901668485
ショップにあるね緑プラズマ
40 22/02/27(日)15:15:39 No.901668812
やってんなこれ
41 22/02/27(日)15:16:11 No.901668947
ずるだなー
42 22/02/27(日)15:16:55 No.901669117
EtoPとStoPは使いこなせると楽しいよね
43 22/02/27(日)15:18:08 No.901669404
食うやつ入れてないじゃん
44 22/02/27(日)15:18:51 No.901669563
スパーク二個入ってるせいじゃないの
45 22/02/27(日)15:18:54 No.901669585
正直量子化外して単純にスパークボルトをマルチで打てるだけ打つだけでもオービット分エネルギー化して威力は確保出来るよ
46 22/02/27(日)15:19:52 No.901669823
StoP入れるなら連射じゃなくて一撃構成になるからね
47 22/02/27(日)15:19:55 No.901669833
オービットをエネルギー変換するのよ ショットガンの前にオービットとエネルギー化乗せるだけでわかりやすい
48 22/02/27(日)15:21:38 No.901670232
呪文をエネルギーへの使い方で一番わかりやすいのは 垂直バリアとかをたくさん出したあと 別の杖で吸ってスパークボルトひとつにアホ火力載せるやつだね
49 22/02/27(日)15:22:43 No.901670462
オービットの挙動は特殊でこの場合弾が消えるまで火の玉が「出現し続ける」 食っても1F後に再出現してまた食うのでえらいことになる
50 22/02/27(日)15:24:12 No.901670783
そうそう 消えてないように見えるのは出続けてるだけ
51 22/02/27(日)15:24:49 No.901670944
「」はほんとおのいた博士だな…
52 22/02/27(日)15:25:20 No.901671060
48レス目の構成を1発にまとめたのが量子プラズマStoPスパーク 群れた粒子一粒ひとつぶが放射物1発扱いのプラズマを三つ出してそれを全部スパークに食わせる
53 22/02/27(日)15:26:04 No.901671265
ざぁこ♥ 骨粉スカスカ♥
54 22/02/27(日)15:26:49 No.901671446
エッセンスからエネルギーへはもっと簡単で 爆発箱(小)にホーミングとエッセンスかけるだけで なんか敵の最大HPの16分の1のダメージが入り続ける
55 22/02/27(日)15:28:13 No.901671803
赤いの使うならプラズマもオービットもエサ要員だから食う側を用意したほうがいいと思う
56 22/02/27(日)15:29:25 No.901672103
まあホーミングEtoPが一番輝くのは 本体に毎フレーム命中判定があるグリッター散布フィールドなんだけどな!
57 22/02/27(日)15:29:29 No.901672121
赤いのを食わす側だけに掛かるようにする
58 22/02/27(日)15:30:00 No.901672255
ごめん食う側の間違いだね この場合はショットガンだけに
59 22/02/27(日)15:30:58 No.901672492
良いですよね 遠距離テレポ
60 22/02/27(日)15:31:00 No.901672500
量子とオービットはエサを増やす StoPは増やした後エサ食べる方に付ける
61 22/02/27(日)15:31:07 No.901672540
「」がさっきから知らないゲームの話をしているのですが
62 22/02/27(日)15:31:40 No.901672686
Spell to power
63 22/02/27(日)15:33:35 No.901673168
上の杖のチェーンソーをひとつ拝借すると下の杖でも立て続けにスパボ撃てそうね 上の杖には代わりに水を入れる感じで
64 22/02/27(日)15:34:19 No.901673374
シスターが急に斧食べ始めた
65 22/02/27(日)15:35:14 No.901673621
火の玉分裂をつけた1発目 S to Pをつけた2発目 それぞれ放射物を2つ置けばよいのだ
66 22/02/27(日)15:35:35 No.901673739
水は素晴らしいのだ
67 22/02/27(日)15:35:37 No.901673750
2詠唱な分2倍1個圧縮できるから2本目の杖を連射杖にすればいいんじゃない
68 22/02/27(日)15:36:15 No.901673951
とにかく一発撃ってみようぜー!
69 22/02/27(日)15:36:23 No.901673991
一番シンプルな構成はそれから量子減らしたやつかな
70 22/02/27(日)15:37:10 No.901674185
出来てる出来てる
71 22/02/27(日)15:37:17 No.901674218
詠唱遅延がどちゃくそかかるので チェーンソーをうまく使おうという話ですね
72 22/02/27(日)15:37:41 No.901674336
だらしないカカシ先生が死んでるから何も分からん
73 22/02/27(日)15:38:50 No.901674672
そうそれが基本構成 あとはショットガンでオービット3倍に増やしたりプラズマで死ぬほど放射物食わせたり好き勝手やろう
74 22/02/27(日)15:39:04 No.901674733
火の玉軌道はカカシを削るからな…
75 22/02/27(日)15:40:00 No.901674994
ぴこたんがまた賢くなってしまった
76 22/02/27(日)15:40:13 No.901675061
2倍が悪さしてそう
77 22/02/27(日)15:40:18 No.901675089
かしこさ魔王城に攻め入れる日も近い
78 22/02/27(日)15:41:12 No.901675313
まあ訳わかんないけど動作はしてると思う
79 22/02/27(日)15:41:25 No.901675370
エサと本体を別の魔法にする必要があるって点で 普通に組む杖構成と違うことをしないといけないんだよね
80 22/02/27(日)15:42:45 No.901675786
うごいた感動があるのだ なんか強く感じないのだ
81 22/02/27(日)15:43:42 No.901676054
調整版の位置のせいで量子とオービットまでスパークに掛かってるっぽい? まあそれでも動いてはいるはずだからいいんじゃないかな
82 22/02/27(日)15:43:57 No.901676119
マルチキャストでつながずにかつ一緒に飛ばさないといけない…ってコト!?
83 22/02/27(日)15:44:28 No.901676266
それでいいはずだよ
84 22/02/27(日)15:44:48 No.901676371
>マルチキャストでつながずにかつ一緒に飛ばさないといけない…ってコト!? 左様 なので1発目の詠唱遅延だけをチェーンソーで消さないといけない
85 22/02/27(日)15:46:11 No.901676789
おっ完成だ
86 22/02/27(日)15:46:40 No.901676937
あーなるほど…… 感動したのだ
87 22/02/27(日)15:46:48 No.901676994
ぴこたんはかしこさ大魔王だな…
88 22/02/27(日)15:46:59 No.901677041
スパイラルルミナスそこそこ使えるよ
89 22/02/27(日)15:47:18 No.901677143
あとはスパイラルルミナスでピロピロ笛でも作るか…
90 22/02/27(日)15:48:08 No.901677475
最初のルミナスにしかスパイラルがかかってないな
91 22/02/27(日)15:48:31 No.901677636
この前怒られずに削ってお山脱出する方法知ったのだ
92 22/02/27(日)15:49:17 No.901677916
2詠唱のせいでややこしくなってる
93 22/02/27(日)15:49:32 No.901677990
ルミナスで遅延削るのもいいよ
94 22/02/27(日)15:49:44 No.901678050
連射じゃなくて同時発射でクリ増したいのかい?
95 22/02/27(日)15:51:14 No.901678496
オッナイス連射なのだ
96 22/02/27(日)15:51:19 No.901678521
マルチキャストを杖の途中に置く組み方だと こんなふうに詠唱数が増えたとき訳わからなくなりがち
97 22/02/27(日)15:52:27 No.901678837
ドラゴンも余裕よ
98 22/02/27(日)15:52:56 No.901678977
少なくとも花は一撃だったね
99 22/02/27(日)15:53:55 No.901679278
左様