虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >頭から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/27(日)13:19:41 No.901640012

    >頭から離れない画像貼る

    1 22/02/27(日)13:21:53 No.901640497

    エロ同人界のクイーンから脳筋女になってしまった瞬間

    2 22/02/27(日)13:22:45 No.901640693

    (えっ置いていくの?マジで?)

    3 22/02/27(日)13:24:10 No.901641048

    >エロ同人界のクイーンから脳筋女になってしまった瞬間 本来の姿を取り戻したな…

    4 22/02/27(日)13:27:34 No.901641829

    >エロ同人界のクイーンから脳筋女になってしまった瞬間 元から頭の中筋肉みたいなキャラなのにエロ同人しか知らないアホはこういう事言い出す

    5 22/02/27(日)13:28:24 No.901642028

    なんでこいつエロ同人クイーンだったんだろうな…

    6 22/02/27(日)13:30:27 No.901642507

    >なんでこいつ幸の薄い清楚キャラだったんだろうな…

    7 22/02/27(日)13:31:14 No.901642702

    実際にプレイするまでは触手と奴隷市場のイメージしかなかったんだ…

    8 22/02/27(日)13:31:15 No.901642703

    シナリオをセリフまでそっくりそのまま当時の状態でお出しされたので リメイクで変になった!改変された!みたいな言い訳も一切できずにアマゾネスがアマゾネスたる所以を遺憾なく押し付けられる

    9 22/02/27(日)13:33:52 No.901643261

    見た目より性格である瞬間を思い知った

    10 22/02/27(日)13:36:05 No.901643732

    >エロ同人界のクイーンから脳筋女になってしまった瞬間 それは矛盾する概念なのか?

    11 22/02/27(日)13:37:44 No.901644073

    ついてきなさいエリオット!

    12 22/02/27(日)13:37:56 No.901644110

    触手に捕まって苗床にされたりしてそうなイメージから 触手噛みちぎりそうってなった女

    13 22/02/27(日)13:39:14 No.901644358

    >なんでこいつ幸の薄い清楚キャラだったんだろうな… 当時のキャラデザが悪い

    14 22/02/27(日)13:39:49 No.901644488

    ビル!ベン!エリオットを頼みますよ!

    15 22/02/27(日)13:40:18 No.901644586

    >なんでこいつ幸の薄い清楚キャラだったんだろうな… 幸が薄くて清楚なのはその通りだろ!?

    16 22/02/27(日)13:40:36 No.901644656

    幸が薄くて清楚で脳筋

    17 22/02/27(日)13:40:51 No.901644705

    >ビル!ベン!エリオットを頼みますよ! お…おう!

    18 22/02/27(日)13:41:02 No.901644757

    解像度が上がっただけ

    19 22/02/27(日)13:41:30 No.901644873

    国を奪われた姫だから幸薄くて清楚 アマゾネスだから脳筋 なにも矛盾していない

    20 22/02/27(日)13:41:41 No.901644922

    >幸が薄くて清楚なのはその通りだろ!? 幸が薄いはそうだけど清楚と言われると微妙なラインな気がする

    21 22/02/27(日)13:41:49 No.901644955

    それでいてアンジェラの乙女っぷりが知れ渡ったのもまた面白い

    22 22/02/27(日)13:42:03 No.901645002

    >>ビル!ベン!エリオットを頼みますよ! >お…おう! と…とりあえず奴隷市場で金に変えるか…

    23 22/02/27(日)13:42:18 No.901645058

    こんな格好してるのが清楚なわけねえでち

    24 22/02/27(日)13:42:36 No.901645125

    エリオットこのあと一旦売られるのも変わってないんだっけ 支離滅裂すぎる

    25 22/02/27(日)13:43:11 No.901645264

    >と…とりあえず奴隷市場で金に変えるか… 使い道も無いから国に送り返したわ…

    26 22/02/27(日)13:43:24 No.901645310

    システム的にもキャラデザ的にも1番得したのはアンジェラだからな

    27 22/02/27(日)13:43:24 No.901645313

    ストーリーが無茶苦茶なのを令和に見せつけられて笑うしかねえ

    28 22/02/27(日)13:44:00 No.901645437

    元がめちゃくちゃなストーリーならそのまま再現すれば昔が悪いで済むからな…

    29 22/02/27(日)13:44:03 No.901645450

    聖域の帰路で負けた陣営が出待ちしてるところもじわじわ度がひどい

    30 22/02/27(日)13:44:23 No.901645514

    面白くてエロい女

    31 22/02/27(日)13:44:27 No.901645528

    女子校の雌ゴリラが実態に近いからな…

    32 22/02/27(日)13:44:32 No.901645551

    挙げ句の果てに声が小松未可子だからもう脳筋さが尋常じゃない

    33 22/02/27(日)13:44:53 No.901645627

    >聖域の帰路で負けた陣営が出待ちしてるところもじわじわ度がひどい 原作だと画面外だったのがリメイクだと待ち構えてるように見えるのがヤバい

    34 22/02/27(日)13:45:08 No.901645681

    俺がスクエニにいる内は聖剣3リメイクするなら絶対にシナリオ作り直すからな!当時のままとか絶対嫌だからな! って先輩が言うもんだから退社するまで待ったリメイクスタッフはさぁ

    35 22/02/27(日)13:45:11 No.901645694

    奴隷商人に槍向けないだけ大人しくなった

    36 22/02/27(日)13:45:17 No.901645718

    リメイクで評価が爆あがりしたライバルヒロインのアンジェラちゃんもいい でち子はでち子

    37 22/02/27(日)13:45:32 No.901645786

    でも最高のリメイクだった

    38 22/02/27(日)13:45:40 No.901645815

    >聖域の帰路で負けた陣営が出待ちしてるところもじわじわ度がひどい リアルでソードマスターみたいなストーリーが体験できるとは思わなかった

    39 22/02/27(日)13:46:09 No.901645898

    でち子は割とリメイクででちシコの概念はできたと思う

    40 22/02/27(日)13:46:13 No.901645914

    眠りの花畑でバタバタ倒れてくのはこいつら…感あって凄い

    41 22/02/27(日)13:46:14 No.901645917

    2Dだからできた誤魔化しが出来なくなってシュールな絵面になってる場面は多々あったけど それ含めても凄く良いリメイクだった…

    42 22/02/27(日)13:46:34 No.901645991

    カールしっかり埋めてる…ってなるリメイク版

    43 22/02/27(日)13:46:37 No.901646003

    グラ向上で今まで流されてたトンデモ展開を20数年後しに改めて認識できるのいいよね スレ画は名画

    44 22/02/27(日)13:46:43 No.901646029

    >眠りの花畑でバタバタ倒れてくのはこいつら…感あって凄い リースがパーティにいると酷すぎる

    45 22/02/27(日)13:46:47 No.901646042

    >リアルでソードマスターみたいなストーリーが体験できるとは思わなかった お前の弟は痩せてきたので最寄りの町へ解放しておいた…

    46 22/02/27(日)13:46:51 No.901646051

    マップがシームレスなせいで遠目に倒れてる紅蓮魔や伯爵が見えるのいいよね

    47 22/02/27(日)13:47:14 No.901646144

    >でも最高のリメイクだった ストーリーはそのままだけど 難易度などのフォローが地味に効いてるし何よりキャラグラが良い

    48 22/02/27(日)13:47:39 No.901646236

    まあシナリオ改良しようとすると根っこから全部だからな…

    49 22/02/27(日)13:47:54 No.901646281

    リースに至っては昔最低1回来てるのがさらにアホ

    50 22/02/27(日)13:48:01 No.901646302

    >マップがシームレスなせいで遠目に倒れてる紅蓮魔や伯爵が見えるのいいよね せめて近寄ってからフェードで登場でも…いやシナリオ変えないことにこだわってるならだめか

    51 22/02/27(日)13:48:02 No.901646306

    出待ち予選敗退組はなんかもう洗いざらい全部喋ってくれるのもじわじわくる 美獣は伯爵は殺しておいたよ…するから堪えられない

    52 22/02/27(日)13:48:09 No.901646330

    フェアリーの「これはワナよ!」を全部作り直すの無理…

    53 22/02/27(日)13:48:33 No.901646410

    マナの女神がでんでん太鼓を手渡ししてくるとこ好き

    54 22/02/27(日)13:48:48 No.901646469

    えっ太鼓…えっ?

    55 22/02/27(日)13:49:12 No.901646550

    >でち子はでち子 ボイスのでち子感は最高だった

    56 22/02/27(日)13:49:19 No.901646577

    話してたらもう1周したくなってきた

    57 22/02/27(日)13:49:29 No.901646621

    敵のボス格が復活前提とはいえ知らない所で死んでるのロックだよな

    58 22/02/27(日)13:49:37 No.901646648

    セリフのテキストを一度に表示する長さも原作どおりだから 「ハッハッハ…うっ!?」みたいなオチの見えた長セリフもボイス付きで待たされてダメだった

    59 22/02/27(日)13:49:44 No.901646678

    なんかいざ当時のシナリオのおおらかさとシュールさ見るとグルグルが生まれたのもわかるよね

    60 22/02/27(日)13:49:51 No.901646710

    グラの雰囲気凄く良いし新作作るならリメ3ベースで作ってみてくれないかな このグラこれっきりでおしまいはちょっと勿体無い

    61 22/02/27(日)13:49:51 No.901646712

    妖精や聖女を思わせるデザインからのアマゾネスという設定

    62 22/02/27(日)13:50:28 No.901646827

    >敵のボス格が復活前提とはいえ知らない所で死んでるのロックだよな 闇の貴公子様のやつが一番好き

    63 22/02/27(日)13:50:37 No.901646876

    みかこし声で言葉遣いはお上品なのに行動があまりに蛮族

    64 22/02/27(日)13:51:05 No.901646981

    追加ストーリーもかなり当時の空気感出せてたし理解力のあるスタッフだ

    65 22/02/27(日)13:51:18 No.901647032

    >このグラこれっきりでおしまいはちょっと勿体無い 雰囲気が崩れると思うけどLOMはやって欲しいな… 女主人公も地味にエロいデザインしてるから堪能したい

    66 22/02/27(日)13:51:22 No.901647056

    >マナの女神がでんでん太鼓を手渡ししてくるとこ好き あれFFでいうとシドといえば飛空艇ですよね!みたいな文脈なんだけど 今からやる人2のフラミー周りの設定なんか知らんからな

    67 22/02/27(日)13:51:39 No.901647105

    デュランとそう変わらない頻度で会話中に武器を抜くモーション見る

    68 22/02/27(日)13:51:40 No.901647111

    幽霊になるもの飽きてきましたね

    69 22/02/27(日)13:51:41 No.901647114

    龍帝は人間形態ダサ!?って驚きかけた その後にあぁこいつ中華風なんだ…なんだ?ってなった

    70 22/02/27(日)13:51:55 No.901647194

    でち子はでち子でぷりちーさが強調されててよかった

    71 22/02/27(日)13:52:01 No.901647222

    光ルートでお清楚感を強化しても中身は変わらない

    72 22/02/27(日)13:52:09 No.901647252

    経験値バランス変えたのにセリフそのままのせいで とっくにクラスチェンジしてるのにクラスチェンジ勧められる展開になってしまった

    73 22/02/27(日)13:52:17 No.901647281

    基本的な性格と言葉遣いが清楚でちゃんとしてるのと行動がアマゾネスなのは矛盾しないからな

    74 22/02/27(日)13:52:18 No.901647285

    形見のリボンがクラス4解放に関係あるかと思ったら特にそんなことはなかった 聖剣3なんてそれでいいんだよ

    75 22/02/27(日)13:52:25 No.901647310

    >追加ストーリーもかなり当時の空気感出せてたし理解力のあるスタッフだ デュランの追加ストーリーの適当さが当時の空気感すごすぎてこれは…理解度が高い…

    76 22/02/27(日)13:52:39 No.901647362

    >妖精や聖女を思わせるデザインからのアマゾネスという設定 普通戦女神とかだろうに女蛮族なんだ…と思ってたら色々出てくる蛮族ムーブ

    77 22/02/27(日)13:52:40 No.901647367

    >追加ストーリーもかなり当時の空気感出せてたし理解力のあるスタッフだ (リボンを見つめるリース)

    78 22/02/27(日)13:52:48 No.901647403

    追加シナリオのクオリティのレベルを忠実に本編に合わせてるの凄い高度な技術だと思う

    79 22/02/27(日)13:52:56 No.901647446

    最高のリメイクというか元より数売れたんじゃなかったっけ

    80 22/02/27(日)13:53:23 No.901647538

    ブー→スカ↓ブー→

    81 22/02/27(日)13:53:52 No.901647663

    >龍帝は人間形態ダサ!?って驚きかけた >その後にあぁこいつ中華風なんだ…なんだ?ってなった 頭だけ大人気になるとは…

    82 22/02/27(日)13:53:53 No.901647666

    >ブー→スカ↓ブー→ ぴーひゃら笛(いい声)

    83 22/02/27(日)13:53:55 No.901647677

    >最高のリメイクというか元より数売れたんじゃなかったっけ スクエニが決算で予想外って発表するくらいには売れた

    84 22/02/27(日)13:54:13 No.901647752

    結局デュランの親父さんなんで普通にやってきてるん? ねえ

    85 22/02/27(日)13:54:22 No.901647797

    追加シナリオだけ重厚だったら凄い浮くもんな…

    86 22/02/27(日)13:54:33 No.901647842

    >(リボンを見つめるリース) もしやこれがオーブ…? プレイヤー(さすがにそれは)

    87 22/02/27(日)13:54:46 No.901647908

    一人だけやたら難易度の高いアンジェラ追加イベント

    88 22/02/27(日)13:54:50 No.901647927

    宝箱からではなく直接手渡される太鼓がシュールすぎる…

    89 22/02/27(日)13:54:55 No.901647946

    シナリオは動かさずゲームシステムを現代風にリメイク そしてグラフィックや声は素晴らしい進化とこだわりを見せていた

    90 22/02/27(日)13:54:57 No.901647951

    ブー→スカ↓ブー→(大塚昭夫)

    91 22/02/27(日)13:55:08 No.901647995

    オリジナルが国内のみの販売で80万 リメイクが国外販売もして合計100万以上出荷なので JRPGを求めたGAIJINのウケも良かったと思われる

    92 22/02/27(日)13:55:18 No.901648040

    追加された道中の会話がいい味出してる まあアンジェラには寒くないのか聞くよね

    93 22/02/27(日)13:55:27 No.901648086

    リメイクが初プレイだったんだけど大砲で次の目的地までぶっ飛ぶぜ!でいきなりIQ下がった感ある

    94 22/02/27(日)13:55:34 No.901648116

    スクエニはこれとサガフロリマスターは何でこんな売れたの!?ってなったからな…

    95 22/02/27(日)13:55:42 No.901648164

    >JRPGを求めたGAIJINのウケも良かったと思われる GAIJINは触手が好きだからな…

    96 22/02/27(日)13:55:45 No.901648172

    グラ向上で英雄王の「娘がいたのか!?」発言が味わい深くなったのがちょっと面白い

    97 22/02/27(日)13:55:47 No.901648178

    大砲も思い切りよすぎる雑な発射で空気感をキープしてる…

    98 22/02/27(日)13:55:48 No.901648181

    >宝箱からではなく直接手渡される太鼓がシュールすぎる… 聖域らへんは色んなシュールさも含めて聖剣3ってなつかしさ

    99 22/02/27(日)13:56:08 No.901648271

    >GAIJINは触手が好きだからな… 触手居ないよな!?

    100 22/02/27(日)13:56:11 No.901648279

    >追加された道中の会話がいい味出してる >まあアンジェラには寒くないのか聞くよね でち子とホークアイ以外はみんな寒そうに見える…

    101 22/02/27(日)13:56:13 No.901648286

    うおー!あいつの残した宝箱を開けたらすごいミミックでオーブが手に入ったぜー! もうホークアイのことはどうでもよかったのかな…って感じる

    102 22/02/27(日)13:56:20 No.901648311

    >ブー→スカ↓ブー→(大塚昭夫) アンジェラと会って頭抱えるの面白過ぎる

    103 22/02/27(日)13:56:41 No.901648406

    聖域に一番乗りだー!届かねぇ!

    104 22/02/27(日)13:57:02 No.901648476

    闇デュランの露出度は下がった

    105 22/02/27(日)13:57:04 No.901648486

    全てのリメイクがこうなってほしい 悪いところまで含めて完璧に忠実にグラフィックだけは究極進化してほしい

    106 22/02/27(日)13:57:09 No.901648506

    リメイク版でも仕事が出来ないので結果美獣にしわ寄せがいく邪眼の伯爵

    107 22/02/27(日)13:57:13 No.901648530

    うっこれは眠り草の花!しまっ…た

    108 22/02/27(日)13:57:14 No.901648541

    マナの女神様はSFCだと宝箱くれて開けたら太鼓って流れなんだけど リメイクだと太鼓直で手渡ししてくるからおなかいたい

    109 22/02/27(日)13:57:25 No.901648587

    >>JRPGを求めたGAIJINのウケも良かったと思われる >GAIJINはケモが好きだからな…

    110 22/02/27(日)13:57:31 No.901648608

    >スクエニはこれとサガフロリマスターは何でこんな売れたの!?ってなったからな… 合法的に最新機器でできるって凄い大事なことなんだよ だからサガフロ2もリマスターかリメイクして

    111 22/02/27(日)13:57:36 No.901648632

    しょうがないけどやっぱり三陣営入り乱れの所は全員と戦うルートなりシナリオなりは欲しかったよ

    112 22/02/27(日)13:57:52 No.901648716

    船が出るよ…何人でも0ルク… 乗っていけ…

    113 22/02/27(日)13:57:54 No.901648724

    女性型モンスターもいい感じにエロくなってて良い…

    114 22/02/27(日)13:58:02 No.901648755

    美獣とかハーピーとかはうるせぇグラをエロくしてぇんだって熱量を感じた

    115 22/02/27(日)13:58:06 No.901648764

    >触手居ないよな!? 今ギルダーバインの事なんつった?

    116 22/02/27(日)13:58:10 No.901648781

    びぢうのケモ形態はすごいクオリティでしたね

    117 22/02/27(日)13:58:16 No.901648809

    ウィルオーウイスプの質感だけは許せない

    118 22/02/27(日)13:58:17 No.901648813

    >全てのリメイクがこうなってほしい >悪いところまで含めて完璧に忠実にグラフィックだけは究極進化してほしい バハラグでそんな事したら死人が出ると思われる

    119 22/02/27(日)13:58:18 No.901648823

    >船が出るよ…何人でも0ルク… 乗っていけ… チャリン 船が出るぞーーーーーーーーー!

    120 22/02/27(日)13:58:19 No.901648827

    なぜ売れたとかじゃなくて ゲームが高密度化してるからって変にいじくり回したリメイクや煩雑な新作が売れるとは限らないだけなんだよなあ…

    121 22/02/27(日)13:58:22 No.901648832

    >船が出るよ…何人でも0ルク… 乗っていけ… 船が出るぞおおおおおお!!!

    122 22/02/27(日)13:58:29 No.901648860

    この方向性のグラフィックでレナファリスがエロエロなFF5が出るまで死ねない もしあったならクルルが大躍進すると分かる

    123 22/02/27(日)13:58:40 No.901648906

    リメイク版は下手にシナリオを弄らないというのがベターな解答だと証明された

    124 22/02/27(日)13:58:51 No.901648953

    >だからサガフロ2もリマスターかリメイクして あれはアルティマニアないと説明不足がすぎるから リメイクするならシナリオをいっぱい追加して欲しい

    125 22/02/27(日)13:58:53 No.901648968

    >うおー!あいつの残した宝箱を開けたらすごいミミックでオーブが手に入ったぜー! >もうホークアイのことはどうでもよかったのかな…って感じる トラップ解除しようとしたら仲間が先走ってミミックじゃなかったっけ

    126 22/02/27(日)13:59:02 No.901649010

    >バハラグでそんな事したら死人が出ると思われる サブキャラもしっかり作ってくれたら救いはあるし…

    127 22/02/27(日)13:59:12 No.901649051

    木の神獣が真っ当に強くなってる

    128 22/02/27(日)13:59:23 No.901649098

    わかった!オイラここで月のマナストーン見張ってる! と言ってしばらくしたら開放されててやられちまったのかと思ったら普通にEDにいる ケヴィン君…飽きて帰ったね?

    129 22/02/27(日)13:59:28 No.901649117

    >リメイク版は下手にシナリオを弄らないというのがベターな解答だと証明された でもFF7はFF7でウケたしケースバイケースな気がする

    130 22/02/27(日)13:59:31 No.901649125

    スレ画はシナリオ弄ろうとすると根幹から変えないと無理だから…

    131 22/02/27(日)13:59:44 No.901649168

    >うっこれは眠り草の花!しまっ…た 自分から眠りの花畑に行きましょうって言った後にこれだったからダメだった

    132 22/02/27(日)13:59:47 No.901649179

    >なぜ売れたとかじゃなくて >ゲームが高密度化してるからって変にいじくり回したリメイクや煩雑な新作が売れるとは限らないだけなんだよなあ… グラフィックの良さで目を惹きそこまで複雑でも意地悪でもないゲームバランスとボリュームが待ってるゲームはそうそうないな…

    133 22/02/27(日)14:00:03 No.901649247

    バハラグをこの方式でリメイクしたらジジイのセクハラが気持ち悪すぎる…

    134 22/02/27(日)14:00:04 No.901649248

    美獣Rすごかったな… ケモ界の重鎮にデザインさせて全裸のままお出しするとか最善の選択過ぎて…

    135 22/02/27(日)14:00:19 No.901649303

    ブッカの没ボスぐらいは実装してもよかったんじゃ…

    136 22/02/27(日)14:00:33 No.901649361

    ホークアイOPの凄い音立てながら美獣の様子を伺う二人でもう駄目だった

    137 22/02/27(日)14:00:38 No.901649380

    FF7はいろいろとスピンオフ多すぎるから

    138 22/02/27(日)14:00:40 No.901649388

    >リメイク版でも仕事が出来ないので結果美獣にしわ寄せがいく邪眼の伯爵 敗北ルートの時に殺しちゃうのもそうだがエリオット渡すのにブラックマーケットいちいち介するあたり顔合わせるのも嫌なレベルで嫌われてるのかな伯爵…

    139 22/02/27(日)14:00:41 No.901649393

    サガフロ2に関してはグラいじるよりシナリオの追加とバランス調整の方が圧倒的に求められるものだからなあ…

    140 22/02/27(日)14:00:46 No.901649414

    >マナの女神様はSFCだと宝箱くれて開けたら太鼓って流れなんだけど >リメイクだと太鼓直で手渡ししてくるからおなかいたい ここオリジンよりもオリジンしてるシーンだと思う

    141 22/02/27(日)14:00:58 No.901649456

    崩れるブッカ島に置いてきたのをちゃんと見てきた…生きてはいないだろう…

    142 22/02/27(日)14:01:34 No.901649616

    丁寧な作りで適当なシナリオが展開されるもんだから頭がおかしくなる

    143 22/02/27(日)14:01:36 No.901649633

    美獣のキャプでスレが立って詳細希望されたら美獣Rが正解になるのは後にも先にもこの作品だけだ

    144 22/02/27(日)14:01:37 No.901649637

    ゲームバランス周りは割と気を使って調整したと思う カウンター祭りでアンジェラの性能がほぼ死んでたのは有名だったし

    145 22/02/27(日)14:01:48 No.901649679

    >バハラグをこの方式でリメイクしたらジジイのセクハラが気持ち悪すぎる… つーか出てくる味方キャラが9割位なんかイカレてるからなバハラグ

    146 22/02/27(日)14:01:50 No.901649697

    >炎の神獣がやたらに強くなってる

    147 22/02/27(日)14:02:16 No.901649789

    アンジェラめっちゃ強くなったよね…

    148 22/02/27(日)14:02:29 No.901649848

    >崩れるブッカ島に置いてきたのをちゃんと見てきた…生きてはいないだろう… そんな雑なことしてるから美獣に殺されるんだぞ

    149 22/02/27(日)14:02:35 No.901649873

    誰使ってもクリアする分にはサクサク楽しい調整とか そういう所は弄ってくれてるのがいい

    150 22/02/27(日)14:02:43 No.901649901

    >門のボスがやたらに強くなってる

    151 22/02/27(日)14:03:07 No.901650018

    スーファミの限界に挑んでた辺り今回は無制限で色々やれた成果とも思えてきた

    152 22/02/27(日)14:03:22 No.901650089

    当時はアンジェラ選ぶのは罠って言われてたな

    153 22/02/27(日)14:03:24 No.901650103

    >しょうがないけどやっぱり三陣営入り乱れの所は全員と戦うルートなりシナリオなりは欲しかったよ チキチキマナの剣争奪レースでやった所業があれすぎて お前ら何穏便に退場しようとしてんだよってめっちゃなるよね 特にビル&ベンに酷すぎるクソ猫

    154 22/02/27(日)14:03:31 No.901650136

    ビルベンやルガーで殺されまくる事が無くなったのは良かった

    155 22/02/27(日)14:03:35 No.901650155

    リメイクはやっぱり追加シナリオとか新しい要素は欲しい派かなぁ でも中々上手くいかないんだよね…

    156 22/02/27(日)14:03:40 No.901650172

    >誰使ってもクリアする分にはサクサク楽しい調整とか >そういう所は弄ってくれてるのがいい 各キャラでストーリーが変化するのにサクサクじゃないのは辛いからなぁ…

    157 22/02/27(日)14:04:27 No.901650355

    シナリオは弄ってないけどスキットみたいな声付きの雑談が増えて キャラへの愛着が増したのもいいよね

    158 22/02/27(日)14:04:38 No.901650410

    一方「」は倒れてるアルテナ兵で興奮していた

    159 22/02/27(日)14:04:52 No.901650475

    ストーリーは当時の雰囲気のまんまにしないと全面的に手直しする必要ありそうだし

    160 22/02/27(日)14:04:57 No.901650489

    そういやLALのリメイクもシナリオは弄ってないって名言してたな あれも期待したい

    161 22/02/27(日)14:05:04 No.901650518

    ボスの大技がこれみよがしでほぼ事前に潰されるのはなんというかもったいない

    162 22/02/27(日)14:05:07 No.901650534

    ビジュアル的にも性能的にもアンジェラ大躍進だった あんなの絶対使うじゃない

    163 22/02/27(日)14:05:24 No.901650606

    少し休憩していきませんか? 少し休憩していきませんか?

    164 22/02/27(日)14:05:38 No.901650671

    >一方「」は倒れてるアルテナ兵で興奮していた あんなのフォルセナに攻め込まれたらレイプ祭りだろ…

    165 22/02/27(日)14:05:48 No.901650718

    >アンジェラめっちゃ強くなったよね… 強くなったけど元々バグでどうしようも無かったのが普通に使える事が大きすぎる

    166 22/02/27(日)14:06:12 No.901650835

    だ 駄目だ…イビルシャーマンは危険すぎる!

    167 22/02/27(日)14:06:14 No.901650845

    >ストーリーは当時の雰囲気のまんまにしないと全面的に手直しする必要ありそうだし これなんて突っ込みどころ潰そうとしたら凄い苦労するだろうしな…

    168 22/02/27(日)14:06:56 No.901651033

    >そういやLALのリメイクもシナリオは弄ってないって名言してたな >あれも期待したい あっちは元々シナリオの完成度に関しては文句ほぼ無いやつだからなあ 聖剣3のようにリメイクするならちょっと手直ししてほしいね!ってやつではないし

    169 22/02/27(日)14:07:08 No.901651087

    光はセイントビーム連打で闇はエインシャント連打 どっちも強い

    170 22/02/27(日)14:07:18 No.901651128

    リースってこんなにおっぱい見せてるキャラだったんだ

    171 22/02/27(日)14:07:26 No.901651169

    大体こういう場合当時脚本書いた側は 「なおしていいんだよ…あそことか変えていいんだよ…」ってなるが いいや一文字も変えずお出しする

    172 22/02/27(日)14:07:35 No.901651203

    やっぱり神獣全部倒してから「これはワナよ!」はすげえ展開だよ

    173 22/02/27(日)14:07:51 No.901651272

    >ビジュアル的にも性能的にもアンジェラ大躍進だった >あんなの絶対使うじゃない 見た目と年齢の割に精神的には幼くてコンプレックス強い設定がすごい上手い事出力されたと思う

    174 22/02/27(日)14:08:07 No.901651340

    >リースってこんなにおっぱい見せてるキャラだったんだ 背中も凄いぞ

    175 22/02/27(日)14:08:07 No.901651345

    最強装備のドロップ狙って周回してると先にレベルがカンストしちゃうことが多くて そこは若干残念だった

    176 22/02/27(日)14:08:11 No.901651359

    かわいいモブアマゾネスがいっぱいでてきてよかったなぁ!

    177 22/02/27(日)14:08:13 No.901651369

    リメイクでおっぱい大きくなったよねリース

    178 22/02/27(日)14:08:15 No.901651381

    主人公+フェアリーがライブ感で世界を救おうとしてたのがわかってしまったなあ!

    179 22/02/27(日)14:08:22 No.901651409

    >リースってこんなにおっぱい見せてるキャラだったんだ リースの肩装備ってこんな適当だったんだ

    180 22/02/27(日)14:08:24 No.901651424

    >やっぱり神獣全部倒してから「これはワナよ!」はすげえ展開だよ 当時からこれフェアリーが黒幕では?とは言われていた…

    181 22/02/27(日)14:08:29 No.901651452

    ライブアライブリメイクはむしろご時世的に表現変えられそうなのが心配

    182 22/02/27(日)14:08:41 No.901651502

    >闇の貴公子様のやつが一番好き 闇のマナストーンを召喚して死んでそのまま蘇らなくて終了

    183 22/02/27(日)14:08:47 No.901651526

    聖剣3を実際に遊んだ感想は触手いたっけ?だった

    184 22/02/27(日)14:08:48 No.901651534

    グラフィック的な話だと竜帝は可哀想だったね...

    185 22/02/27(日)14:08:53 No.901651561

    >やっぱり神獣全部倒してから「これはワナよ!」はすげえ展開だよ からのじゃあ殴り殺しに行くか!が前向きすぎる

    186 22/02/27(日)14:09:14 No.901651661

    この女の子はどうして勇ましい顔をして奥の男の子を見捨ててるの

    187 22/02/27(日)14:09:15 No.901651665

    fu843630.mp4

    188 22/02/27(日)14:09:28 No.901651727

    只コロナのせいか折角のリメイクで同人誌そんなに出ないんだよなぁ… あと美獣の絵がイザベラ形態じゃなくて本体の方が多くてえっ!?ってなった …描きたくなるのは解るけど

    189 22/02/27(日)14:09:43 No.901651788

    美獣のデザイン凄いなこれ… 外人にぶっ刺さりそう

    190 22/02/27(日)14:09:46 No.901651800

    当時のキャライメージについては大体結城信輝が悪いと思う 悪いというのも違うけど…

    191 22/02/27(日)14:09:51 No.901651820

    当時でもえっ!?って思ったお前の弟はもう用済みだから五体満足で国に帰しておいたぞ…は今見ても凄かった

    192 22/02/27(日)14:09:56 No.901651844

    触手枠はギルダーバイン(被害者ドリアード)とミスポルム

    193 22/02/27(日)14:10:00 No.901651862

    >グラフィック的な話だと竜帝は可哀想だったね... 特撮物の悪の幹部とか大ボスみたいで好きだよ俺 あとでちゃんと来るんだぞ!とか他より部下のこと好きだし

    194 22/02/27(日)14:10:14 No.901651935

    >グラフィック的な話だと竜帝は可哀想だったね... あとは「」のおもちゃです

    195 22/02/27(日)14:10:20 No.901651965

    どうしてせくしぃ担当をハブるでちか?

    196 22/02/27(日)14:10:35 No.901652024

    >fu843630.mp4 どう見ても客を物色する立ちんぼ

    197 22/02/27(日)14:10:49 No.901652085

    >美獣のデザイン凄いなこれ… >外人にぶっ刺さりそう ぶっ刺さって大量にイラスト増えたよ 獣人ケヴィン美獣化modとかもあるよ

    198 22/02/27(日)14:10:54 No.901652111

    ストーリーは全部過去スタッフの責任にできる!後は好きにやるぞ!

    199 22/02/27(日)14:11:04 No.901652161

    竜帝はちょっとmayちゃんちでおもちゃにされ過ぎた…

    200 22/02/27(日)14:11:22 No.901652243

    いやーリメイクだし流石にセクシー衣装はナーフかなあと思ってたら 更にきわどいのがお出しされるんだもんびっくりするさ

    201 22/02/27(日)14:11:27 No.901652271

    >fu843630.mp4 ここにでち子を挟みたい…

    202 22/02/27(日)14:11:35 No.901652308

    ニコラスケイジみたいな扱いされた竜帝かわいそ…

    203 22/02/27(日)14:11:38 No.901652319

    竜帝はMODのsozai化されてるのがひどい…

    204 22/02/27(日)14:11:43 No.901652347

    >fu843630.mp4 おかしいな女の子がもうひとり居たはずなんだが

    205 22/02/27(日)14:11:51 No.901652390

    >あとはとしあきのおもちゃです

    206 22/02/27(日)14:11:57 No.901652414

    竜帝にでち子の動きさせるやつ好き

    207 22/02/27(日)14:12:26 No.901652532

    >竜帝はMODのsozai化されてるのがひどい… でちこを竜帝に置き換えるmod

    208 22/02/27(日)14:12:32 No.901652547

    自己紹介するだけして去っていく敵幹部の皆さん

    209 22/02/27(日)14:12:54 No.901652638

    竜帝はどうしたのその弱さ… やる気あるの?

    210 22/02/27(日)14:12:56 No.901652651

    >どうしてせくしぃ担当をハブるでちか? 実際イビルシャーマンはクソエロイからな

    211 22/02/27(日)14:13:05 No.901652679

    美獣Rが本当に美獣Rなの初めて見た

    212 22/02/27(日)14:13:05 No.901652683

    でちは性別:でちだから・・・

    213 22/02/27(日)14:13:31 No.901652783

    >どうしてせくしぃ担当をハブるでちか? 児ポはまずい…

    214 22/02/27(日)14:13:42 No.901652828

    でちはいつも通りヘルデバイスされててくればいいよ

    215 22/02/27(日)14:13:47 No.901652846

    踊り子竜帝を観客の竜帝達が見守ってるダンスシーンの酷さは異常

    216 22/02/27(日)14:13:52 No.901652875

    >でちは性別:でちだから・・・ でも飛び跳ねた時の股間みちゃっただろ?

    217 22/02/27(日)14:13:53 No.901652882

    >自己紹介するだけして去っていく敵幹部の皆さん 私の邪眼の伯爵 やってきてみたものの火山が噴火するし手を下すまでもないから帰るね

    218 22/02/27(日)14:14:02 No.901652926

    美獣は人間形態もおっぱいがすごい

    219 22/02/27(日)14:14:02 No.901652927

    結局海外ででち問題になってないから合法

    220 22/02/27(日)14:14:04 No.901652935

    >リースの肩装備ってこんな適当だったんだ 肩のそれどうやって付けてるの?って疑問に対してこうしてお出ししてくるの シナリオもそうだけどこの適当さ好きだよ

    221 22/02/27(日)14:14:10 No.901652967

    シナリオおかしいけどどっか弄ったらほぼ新規みたいになっちゃうしな…

    222 22/02/27(日)14:14:21 No.901653015

    美獣は詠唱モーションがニャンコだったり可愛い所はSFC時代からあった

    223 22/02/27(日)14:14:47 No.901653130

    すけべな格好もちょっとガバめなシナリオも原作に対するリスペクトの結果なんですけど?で押し通る

    224 22/02/27(日)14:15:02 No.901653198

    でち子にフェンリルナイトの服着せたmod画像にフフ…下品なんですが…フフ…

    225 22/02/27(日)14:15:10 No.901653229

    >当時でもえっ!?って思ったお前の弟はもう用済みだから五体満足で国に帰しておいたぞ…は今見ても凄かった それはそれで他のガバガバさも連鎖して裏事情とか内心とか妄想出来て楽しい

    226 22/02/27(日)14:15:16 No.901653250

    >結局海外ででち問題になってないから合法 問題になってないけど他の5人と違って裸modはご禁制

    227 22/02/27(日)14:15:37 No.901653348

    シナリオの出来については10年以上前から突っ込まれてたし…それを補って余りある魅力があったけど

    228 22/02/27(日)14:15:51 No.901653406

    でち子年齢的には他のキャラと変わらないのに…

    229 22/02/27(日)14:15:54 No.901653419

    無印だとラスボストリオの中でダークリッチのHPだけ妙に低かった記憶があるけどリメイクでも同じ?

    230 22/02/27(日)14:15:59 No.901653441

    >>結局海外ででち問題になってないから合法 >問題になってないけど他の5人と違って裸modはご禁制 まあ普通に配布されているんだが…

    231 22/02/27(日)14:16:06 No.901653459

    一番最初に剥かれたのがホークアイでお前…ってなった

    232 22/02/27(日)14:16:08 No.901653482

    追加テキストもさ、普通付け足すと元の雰囲気とズレてたりするんだけど クラス4のシナリオも雑なのがむしろ合ってるの

    233 22/02/27(日)14:16:12 No.901653500

    でちこ一人だけデフォルメみたいな体型なのに しっかりと3Dにかわいく落とし込んでるのは凄いよスタッフ

    234 22/02/27(日)14:16:13 No.901653507

    メイン勢力以外がいきなり壊滅したのは当時ビックリしたな

    235 22/02/27(日)14:16:35 No.901653607

    みんなもっと頭身低めのちょっとエッチな3Dモデルが跳ね回るゲーム作って…

    236 22/02/27(日)14:16:37 No.901653617

    ここも昔はもっと距離あったからな

    237 22/02/27(日)14:16:51 No.901653688

    アレンジBGMも良かったし原曲と切り替えられるのも良かった

    238 22/02/27(日)14:17:15 No.901653797

    でもねビルとベンも可哀想なんですよ

    239 22/02/27(日)14:17:21 No.901653814

    声がついたことで美獣がいつもカリカリしてるイメージが強くなった 苦労人かよ

    240 22/02/27(日)14:17:29 No.901653849

    fu843643.jpg fu843645.jpg fu843648.jpg fu843656.jpg fu843660.jpg fu843661.jpg かわいい女の子がどんどんでてくる

    241 22/02/27(日)14:17:43 No.901653902

    >でち子にフェンリルナイトの服着せたmod画像にフフ…下品なんですが…フフ… 調べたらいいねこれ fu843665.jpg

    242 22/02/27(日)14:17:45 No.901653917

    >アレンジBGMも良かったし原曲と切り替えられるのも良かった 切り替えても普通に聴いてられる出来なのちょっとおかしい

    243 22/02/27(日)14:17:50 No.901653936

    >声がついたことで美獣がいつもカリカリしてるイメージが強くなった うn >苦労人かよ そうだね

    244 22/02/27(日)14:17:56 No.901653957

    >みんなもっと頭身低めのちょっとエッチな3Dモデルが跳ね回るゲーム作って… やはりデュープリズムをリメイクするしか…

    245 22/02/27(日)14:18:08 No.901654019

    >無印だとラスボストリオの中でダークリッチのHPだけ妙に低かった記憶があるけどリメイクでも同じ? 多分小テクで第1形態のまま殺されるアークデーモンが最低HP

    246 22/02/27(日)14:18:31 No.901654102

    画像のシーンばかり言われるがその後の母の形見のリボンがめちゃくちゃデカイのは笑う

    247 22/02/27(日)14:18:37 No.901654131

    >>アレンジBGMも良かったし原曲と切り替えられるのも良かった >切り替えても普通に聴いてられる出来なのちょっとおかしい あれでもかなり制約があったらしいからな…

    248 22/02/27(日)14:18:53 No.901654196

    視点変更MODの為にPC版買った甲斐はある バニラでもシコれ過ぎる

    249 22/02/27(日)14:19:10 No.901654267

    >>みんなもっと頭身低めのちょっとエッチな3Dモデルが跳ね回るゲーム作って… >やはりデュープリズムをリメイクするしか… ボリュームもっと盛って!

    250 22/02/27(日)14:19:21 No.901654320

    昔は気にならなかったんです…!

    251 22/02/27(日)14:19:33 No.901654391

    アレンジはリメ2の反省か大人しすぎる感はある

    252 22/02/27(日)14:19:35 No.901654400

    アークデーモンだけ第2形態あるの結局なんでだったんだろう 納期?

    253 22/02/27(日)14:19:37 No.901654413

    昔のリースちゃんのイメージはこれだったんだがな… fu843667.jpg

    254 22/02/27(日)14:19:59 No.901654510

    原作通りにしただけなのに 弟の行方を聞いても答えない相手に いきなり槍をつきつける薩摩ゾネスが強調されてしまった

    255 22/02/27(日)14:20:13 No.901654566

    SFCだとさほど気にならないんだけどな…

    256 22/02/27(日)14:20:18 No.901654585

    アマゾネスの巣がセンシティブ過ぎる

    257 22/02/27(日)14:20:25 No.901654613

    一番好きだよでち子 敵幹部がマナの剣触ってビリビリする所で他主人公だとざ、ざまあ見ろ!マナの剣は悪人には触れないんだ!(知らんけど)ってちょっと動揺するけどでち子の場合だとブタのケツー!とかってナチュラルに罵倒する胆力の持ち主な所が

    258 22/02/27(日)14:20:33 No.901654655

    >ボリュームもっと盛って! ミントは胸より足盛られそうだね…

    259 22/02/27(日)14:20:58 No.901654755

    あんまりゲーム内容について言われないけどレベリングのデザインがきっちり練り直されてて良かった クラス3がちょっと強過ぎてボスが溶けるのは少し物足りなかったけどノーフューチャー追加で一応解消されてよかった

    260 22/02/27(日)14:21:02 No.901654768

    ヒースが集まってきたな…

    261 22/02/27(日)14:21:20 No.901654861

    リースケヴィンシャルロットでやると アクセル1ブレーキ2みたいになって楽しいよ

    262 22/02/27(日)14:21:26 No.901654888

    >声がついたことで美獣がいつもカリカリしてるイメージが強くなった >苦労人かよ 計画に必要な王子を捕らえたので売っ払ってきました!

    263 22/02/27(日)14:21:39 No.901654945

    >一番好きだよでち子 幽霊船で気絶したりやたらコミカルだよね そういえばリメイクでも主人公が幽霊になって距離を取る仲間たちとか見れるのかな

    264 22/02/27(日)14:22:38 No.901655198

    >そういえばリメイクでも主人公が幽霊になって距離を取る仲間たちとか見れるのかな 一目散だったよ

    265 22/02/27(日)14:22:41 No.901655215

    リメイクで原作より本数出るなんてそうないよな

    266 22/02/27(日)14:22:52 [デュラン] No.901655272

    >みかこし声で言葉遣いはお上品なのに行動があまりに蛮族 やめろリース! 街中で騒ぎになったらどうする!!

    267 22/02/27(日)14:22:52 No.901655275

    改めてプレイするとケヴィンの温厚さを思い出す

    268 22/02/27(日)14:23:13 No.901655366

    fu843683.jpg

    269 22/02/27(日)14:23:32 No.901655450

    >昔のリースちゃんのイメージはこれだったんだがな… 復興の手段が武力というだけでイメージとしては間違いではないと思う

    270 22/02/27(日)14:23:50 No.901655524

    リメイクでわかったのは 脳筋全開かと思ってたデュランがスゲーマトモだった事

    271 22/02/27(日)14:23:53 No.901655534

    大体男子の方が常識的

    272 22/02/27(日)14:24:01 No.901655568

    リースは山に引き籠って外になんか殆ど出たことなんてないだろうし…

    273 22/02/27(日)14:24:26 No.901655682

    幸は薄いし清楚なのも事実だよ!頭は脳筋だけども!!

    274 22/02/27(日)14:24:39 No.901655736

    薄い本や二次創作で固められて 薄幸の美少女戦士と思ってたら 特攻の美少女戦士だった事を思い出した

    275 22/02/27(日)14:24:43 No.901655760

    無言で 槍を 街中で出すな

    276 22/02/27(日)14:24:43 No.901655762

    >大体男子の方が常識的 あの服で外に放り出されるアンジェラは過酷すぎる

    277 22/02/27(日)14:25:08 No.901655864

    デュランアンジェラリースの三人旅超好き

    278 22/02/27(日)14:25:09 No.901655868

    >あの服で外に放り出されるアンジェラは過酷すぎる 「さ…寒いわ…」 そうだねx1

    279 22/02/27(日)14:25:30 No.901655956

    >脳筋全開かと思ってたデュランがスゲーマトモだった事 傭兵の街といっても騎士の息子だしね

    280 22/02/27(日)14:25:35 No.901655975

    最初は共通でアークデーモンがラスボスだったけど 途中でマルチストーリーになって他の2体も追加したみたいな噂は見かけたけど 結局当時の関係者の証言がないとただの想像でしかないのよね

    281 22/02/27(日)14:25:41 No.901656003

    >無言で >槍を >街中で出すな は?弟が攫われてる状態なんですが???

    282 22/02/27(日)14:25:44 No.901656014

    SFCの頃からチャキン(槍を構える)やったもんなリースといえば

    283 22/02/27(日)14:26:12 No.901656152

    敵国の相手とはいえノータイムの無言で槍を取り出して構えるのは完全に蛮族のソレ

    284 22/02/27(日)14:26:59 No.901656371

    >SFCの頃からチャキン(槍を構える)やったもんなリースといえば リメイクで(ブォン…)ってなっててダメだった 槍の重厚感が出たせいで更に何やってんだこいつ!?感が加速した

    285 22/02/27(日)14:27:14 No.901656441

    >竜帝にでち子の動きさせるやつ好き fu843696.mp4

    286 22/02/27(日)14:27:14 No.901656442

    デュランだけ唯一王に仕えてマトモに生きてたようなもんだからな…

    287 22/02/27(日)14:27:22 No.901656484

    デュランがリース止めてる絵はほんと笑う

    288 22/02/27(日)14:27:27 No.901656502

    止めに入るシャルロットがかわいい

    289 22/02/27(日)14:27:35 No.901656538

    (あれ…街中で武器出して壺壊しまくるようなゲームだったっけ…?)

    290 22/02/27(日)14:27:47 No.901656585

    デュランに諌められて槍を収める時のムーブが完全に駄犬のそれすぎる…

    291 22/02/27(日)14:28:34 No.901656794

    女性連中あれでも全員身分で言うならお姫様やお嬢様なんだけどなあ…!

    292 22/02/27(日)14:28:42 No.901656829

    竜帝は見た目のせいでネタキャラ感がヤバかった

    293 22/02/27(日)14:29:00 No.901656910

    うう寒いこの寒さ耐えられない(パタッ)

    294 22/02/27(日)14:29:06 No.901656926

    >女性連中あれでも全員身分で言うならお姫様やお嬢様なんだけどなあ…! どうしてケヴィンの方がマトモなんです?

    295 22/02/27(日)14:29:36 No.901657083

    アンジェラが全裸modで雪原に放り出されてたりエロいより先に笑ってしまう

    296 22/02/27(日)14:29:43 No.901657120

    当時容量や納期の問題でカットしたシナリオとかは追加欲しかった 火山で出る予定だったらしいボスとか

    297 22/02/27(日)14:29:51 No.901657165

    >どうしてケヴィンの方がマトモなんです? お 王子様だし…

    298 22/02/27(日)14:29:53 No.901657180

    いやでもゲームのお姫様やお嬢様ってわんぱくが基本だし…

    299 22/02/27(日)14:30:01 No.901657218

    なんで今日の若いのあの乳母

    300 22/02/27(日)14:30:02 No.901657221

    fu843702.mp4 fu843703.mp4 fu843706.mp4

    301 22/02/27(日)14:30:18 No.901657279

    リースしゃんのそれは「おてんば」とか」わんぱく」では済まされないレベルでちよ

    302 22/02/27(日)14:30:22 No.901657300

    >いやでもゲームのお姫様やお嬢様ってわんぱくが基本だし… 90年代あるあるだこれ! まぁそれがいいんだが…

    303 22/02/27(日)14:30:34 No.901657355

    シナリオのガバさで軽減されてるだけで両親死んで弟攫われて故郷奪われてるんだし 無言で槍で刺し殺さないだけでずいぶん抑えてる方だよリース

    304 22/02/27(日)14:30:40 No.901657387

    竜帝かえれや!!!

    305 22/02/27(日)14:31:17 No.901657545

    なに!?ヴァルダに子供が

    306 22/02/27(日)14:31:18 No.901657551

    まぁアマゾネスのお姫様だもんな…

    307 22/02/27(日)14:31:20 No.901657562

    竜帝湧き過ぎだろ

    308 22/02/27(日)14:31:29 No.901657606

    お前なんだよ竜帝その馬鹿みてーな被り物は… お前そんなの被ってたか!?

    309 22/02/27(日)14:31:41 No.901657662

    fu843715.mp4

    310 22/02/27(日)14:31:52 No.901657708

    優秀なコソ泥ってだけのホークアイは結構異端かもしれない

    311 22/02/27(日)14:32:21 No.901657845

    殺らなきゃ!!!

    312 22/02/27(日)14:32:31 No.901657883

    >お前なんだよ竜帝その馬鹿みてーな被り物は… >お前そんなの被ってたか!? ラスボスどもは最後の最後に一瞬しか出ないから誰!コイツ!ってなる

    313 22/02/27(日)14:32:31 No.901657886

    >優秀なコソ泥ってだけのホークアイは結構異端かもしれない 後付けでフレイムカーンの孫になり申した

    314 22/02/27(日)14:33:00 No.901658008

    >どうしてケヴィンの方がマトモなんです? ケヴィンは優しすぎるのだけが懸念されてた獣人王の秘蔵っ子だし…

    315 22/02/27(日)14:33:07 No.901658037

    >なんで今日の若いのあの乳母 メタ的にいうと過去編の作品から外見デザイン引っ張ってきてるから ロキも同様

    316 22/02/27(日)14:33:32 No.901658142

    fu843719.mp4

    317 22/02/27(日)14:33:34 No.901658147

    >なに!?ヴァルダに子供が (ものすごい重苦しいままのBGM)

    318 22/02/27(日)14:33:47 No.901658202

    竜帝おもちゃすぎるだろ…

    319 22/02/27(日)14:34:01 No.901658266

    リースがでち子を呼ぶ時ちゃん付けなんだな...ってなったクラス4イベント

    320 22/02/27(日)14:34:10 No.901658296

    竜帝はなんなの…

    321 22/02/27(日)14:34:17 No.901658318

    雑談会話ででち子がケヴィンに対してお姉さんぶったりいい女の定義を語ったりして 「これ二次創作で見た事ある!」って微笑ましくなった

    322 22/02/27(日)14:34:29 No.901658370

    なんで龍帝こんなにおもちゃにされてるの…

    323 22/02/27(日)14:34:32 No.901658383

    >竜帝はなんなの… あとはとしあきのおもちゃです

    324 22/02/27(日)14:34:37 No.901658399

    >竜帝はなんなの… 竜帝が聞きたいだろそんなの

    325 22/02/27(日)14:34:43 No.901658424

    >fu843719.mp4 どうせ竜帝に変わるんだろハイハイ思って開いたらダメだった

    326 22/02/27(日)14:35:02 No.901658527

    アンジェラの見た目年齢から逆算してあちゃーってしてる英雄王はさぁ…

    327 22/02/27(日)14:35:08 No.901658557

    竜帝ホークアイは双剣めっちゃ似合ってかっこいいよね

    328 22/02/27(日)14:35:19 No.901658593

    ジェシカのおっぱいすげぇよね 設定画の時点ですごいことになってた…

    329 22/02/27(日)14:35:26 No.901658633

    >なんで龍帝こんなにおもちゃにされてるの… としあきにきいてくれ…

    330 22/02/27(日)14:35:49 No.901658734

    竜帝が何をしたっていうんですか…

    331 22/02/27(日)14:35:51 No.901658741

    >お 王子様だし… リースも王女様だろがい!

    332 22/02/27(日)14:35:57 No.901658763

    >>竜帝はなんなの… >竜帝が聞きたいだろそんなの >お前なんだよ竜帝その馬鹿みてーな被り物は…

    333 22/02/27(日)14:36:00 No.901658779

    フェンリルナイトの狼の頭が竜帝になってるのか…

    334 22/02/27(日)14:36:20 No.901658869

    英雄王の反応が心当たりはあるよ?心当たりあるけどええ…マジでぇ…って空気なのがひどい

    335 22/02/27(日)14:36:50 No.901659003

    >英雄王の反応が心当たりはあるよ?心当たりあるけどええ…マジでぇ…って空気なのがひどい 英雄王はさぁ…

    336 22/02/27(日)14:37:17 No.901659113

    いいだろ…大塚明夫だぜ?

    337 22/02/27(日)14:38:17 No.901659394

    まあアイムユアファーザーとか言えないし…

    338 22/02/27(日)14:39:15 No.901659642

    19年ほっといた実の娘が目の前に現れたらそりゃ頭抱える

    339 22/02/27(日)14:39:15 No.901659643

    >いいだろ…大塚明夫だぜ? 忘れてくれ。。(^.^)