虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/27(日)10:27:08 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)10:27:08 No.901595575

さっき無限泡影を無効化されて盤面整えられて負けたんだけどこのカード強くない? そんなことはありえないんだろうけどその気になればどんなカードでも無効化できるのずるいと思う

1 22/02/27(日)10:28:57 No.901595977

先攻有利とミラーのクソゲーを加速させるためのカード

2 22/02/27(日)10:41:35 No.901599144

スレ画で殺す用に採用されるカードが出たりするのでなかなか歪んでると思う

3 22/02/27(日)10:42:28 No.901599360

制限なのも納得できるな

4 22/02/27(日)10:43:35 No.901599684

まだやられたことないけどこいつでニビル無効化されたらクソゲーって思うだろうなと

5 22/02/27(日)10:43:52 No.901599756

ディスアドだと思ってたけどそんなことなかったやつ

6 22/02/27(日)10:45:39 No.901600264

速攻魔法なのが糞過ぎる…

7 22/02/27(日)10:49:05 No.901601126

どうしてデッキから除外できるんです…?

8 22/02/27(日)10:50:24 No.901601476

これを最初Vジャンプで配りやがったのが…

9 22/02/27(日)10:56:28 No.901603155

フラクトール除外して無効化しますね… 抗戦の素材にします…

10 22/02/27(日)10:56:56 No.901603324

先行制圧を抑制するための捲りカードを抑制するためのスレ画みたいになってきてるの地獄だなって

11 22/02/27(日)10:57:44 No.901603536

こいつと墓穴はなんで作ったのって本当に思う

12 22/02/27(日)10:59:30 No.901603968

みんな!誘発握られてる程度で後攻に安心されるのは嫌だよね!

13 22/02/27(日)11:01:25 No.901604419

この人もっと凛々しい顔してなかったっけ

14 22/02/27(日)11:02:35 No.901604677

ライストとかに撃たれるともう無理

15 22/02/27(日)11:02:37 No.901604682

僕には病気の誘発一つで止められるデッキが…

16 22/02/27(日)11:02:49 No.901604743

墓穴は単純に強いだけなんだけどこいつはデッキの構築に干渉してきたりするのが結構嫌

17 22/02/27(日)11:02:51 No.901604750

一滴に打ったりする

18 22/02/27(日)11:03:12 No.901604861

>こいつと墓穴はなんで作ったのって本当に思う 何が酷いって別に墓穴とかこいつがあるからじゃあ誘発入れんわなんてことにならんのが

19 22/02/27(日)11:03:42 No.901604982

先攻が手札誘発潰す手段はあっちゃいけないと思う許されてニビルケアまで おめーもだよゴキブリ潰すうらら

20 22/02/27(日)11:03:43 No.901604987

とりあえず伏せて置いて 相手の魔法や効果で割られてしまう時 何だったら墓穴とかに打っといて手持ちのうららやGを通しやすくするといういやがらせも

21 22/02/27(日)11:03:58 No.901605068

なんもかんも遊戯王ってゲームの根本的な欠陥が悪い

22 22/02/27(日)11:04:57 No.901605331

抹殺で抹殺を指名することってできるの?

23 22/02/27(日)11:05:03 No.901605352

Vジャンの後暫くしてからこれ必要になる時が来た方がやばいってなって再録と共に値段が落ち着いた やばい時が来て制限まで行った

24 22/02/27(日)11:05:51 No.901605547

墓穴は後攻がうらら食らった時のケアとかにもなるから…

25 22/02/27(日)11:06:27 No.901605708

>抹殺で抹殺を指名することってできるの? OCGだと今は無理

26 22/02/27(日)11:06:33 No.901605732

付録なのにストラク入りまでしたのか…

27 22/02/27(日)11:07:26 No.901605934

先行が妨害され放題になったらそれはそれで後攻ゲーになるし難しいな

28 22/02/27(日)11:07:33 No.901605965

抹殺の使徒通常魔法だったじゃん なんで小回り効くようになったのこの人

29 22/02/27(日)11:08:03 No.901606070

適当に汎用ピン刺しを正当化できるから好き

30 22/02/27(日)11:08:54 No.901606278

マスターだとラグである程度誘発チェックできるのが無法感加速してる

31 22/02/27(日)11:09:04 No.901606311

墓穴は一応墓地利用メタの一環だからまあ分かる 効かない誘発はあるし自分も次のターン終わるまで使えなくなるから気を配る部分が一応ある

32 22/02/27(日)11:12:54 No.901607236

マジでなんで速攻魔法なんだろうこれ…

33 22/02/27(日)11:14:37 No.901607638

>マジでなんで速攻魔法なんだろうこれ… あいての誘発に☚できるだろう?

34 22/02/27(日)11:14:42 No.901607664

通常魔法だったらあまりにも弱すぎる

35 22/02/27(日)11:14:54 No.901607716

むしろ速攻じゃなかったらどう使うつもりなんだ…

36 22/02/27(日)11:15:10 No.901607779

増Gが素直に通った記憶がここ最近ない

37 22/02/27(日)11:15:23 No.901607828

墓穴はまぁエルドリッチ殺したりできるけど無限泡影とかには無力なのに対してこいつはツイツイや羽箒ですら防ぐのが便利すぎる

38 22/02/27(日)11:15:24 No.901607834

コンセプト自体がおかしいから禁止になってもおかしくないカード

39 22/02/27(日)11:15:38 No.901607899

>増Gが素直に通った記憶がここ最近ない うらら!γ!墓穴!抹殺!

40 22/02/27(日)11:16:06 No.901608008

罠だろ!

41 22/02/27(日)11:16:15 No.901608043

>むしろ速攻じゃなかったらどう使うつもりなんだ… 一応Gとかニビル撃たれたくないから先に撃っとくね…できなくもない 禁止令でいい

42 22/02/27(日)11:16:43 No.901608159

抱擁みたいに条件付きで手札から使える罠くらいなら許せるんだけどな

43 22/02/27(日)11:17:19 No.901608283

コストに手札一枚追加して良いと思う

44 22/02/27(日)11:18:19 No.901608532

墓穴もそうだけど脳筋カードだと思う

45 22/02/27(日)11:19:56 No.901608935

でも使われたことほとんどない 入れる枠無くない?

46 22/02/27(日)11:20:20 No.901609017

>コンセプト自体がおかしいから禁止になってもおかしくないカード これが初動になるテーマだってあるんですよ!

47 22/02/27(日)11:20:26 No.901609040

相手の羽箒とかを無効化したりもできる万能すぎる札

48 22/02/27(日)11:21:02 No.901609209

>コンセプト自体がおかしいから禁止になってもおかしくないカード でも似たような効果の原作版黄金櫃は名シーンを生んだし…

49 22/02/27(日)11:21:24 No.901609298

ホネビ出張運用でエンゲージ潰されるの気軽に致命傷すぎて納得いかない

50 22/02/27(日)11:21:25 No.901609302

先攻ワンキルの頼れる味方

51 22/02/27(日)11:21:36 No.901609347

>これが初動になるテーマだってあるんですよ! あまりにもキモすぎる

52 22/02/27(日)11:22:44 No.901609631

>でも使われたことほとんどない >入れる枠無くない? MDだと高いから後回しでいいやって枠だと思う

53 22/02/27(日)11:22:49 No.901609652

>でも使われたことほとんどない >入れる枠無くない? 確かに見たこと一回もないな…マスターだと無制限だよね

54 22/02/27(日)11:23:09 No.901609719

>これが初動になるテーマだってあるんですよ! メタファイズか…

55 22/02/27(日)11:23:18 No.901609752

こいつの対応範囲広げるためにピン挿ししたカードが手札に来て頭抱えることもしばしば

56 22/02/27(日)11:23:59 No.901609903

他のカードが優先されるだけでプラチナ帯だとちょくちょく見るよ

57 22/02/27(日)11:24:32 No.901610038

自分も入れてるのに相手だけ引いて使われるのが嫌 ぐらいの単純な理由で作ってそう

58 22/02/27(日)11:24:43 No.901610087

MDは無制限だけどすぐ制限か禁止行くだろうなぁ…と思ってるからあんま作りたくないんよな…

59 22/02/27(日)11:24:58 No.901610153

タダで3枚入れられるならいれたいわ でも紙だと制限行ってるから2枚以上作るのは怖いんだわ…

60 22/02/27(日)11:25:01 No.901610159

墓穴はまあわからんでもない こいつは駄目だ

61 22/02/27(日)11:25:17 No.901610214

こんな装備で幼女とかゴキブリを潰すのが仕事なんだよね…

62 22/02/27(日)11:25:30 No.901610268

抹殺で抹殺を無効化ってできるの?

63 22/02/27(日)11:25:33 No.901610284

そこそこMDでも見てるなあ

64 22/02/27(日)11:25:42 No.901610317

制限だから作りたくないんだよね…

65 22/02/27(日)11:26:01 No.901610392

うららGはもうこいつのコストと割り切っている

66 22/02/27(日)11:26:04 No.901610407

シングル環境だからまあ許すが...

67 22/02/27(日)11:26:35 No.901610529

>抹殺で抹殺を無効化ってできるの? 抹殺でデッキの抹殺を除外すれば

68 22/02/27(日)11:26:54 No.901610610

ゲームボーイの頃のコスト制復活させてカードパワー高いデッキには手札誘発積めないようにしようぜ!

69 22/02/27(日)11:27:16 No.901610692

MDだと先行しかやらないから増G夢幻泡影あたりのカードが1枚で済むのがありがたい

70 22/02/27(日)11:27:22 No.901610710

>ゲームボーイの頃のコスト制復活させてカードパワー高いデッキには手札誘発積めないようにしようぜ! そのカードパワーってのは誰が決めるんだい

71 22/02/27(日)11:27:29 No.901610733

>>抹殺で抹殺を無効化ってできるの? >抹殺でデッキの抹殺を除外すれば 虚無すぎる... そりゃ制限かかる

72 22/02/27(日)11:28:21 No.901610953

こいつを使うために各種誘発を1枚は指す

73 22/02/27(日)11:28:31 No.901610999

初動をいなしたらもう引きたくないGうららを除外出来るのが本当に地味だけど強いんだよな わずかだけどうららG引いて負けを無くせる

74 22/02/27(日)11:29:00 No.901611121

>ゲームボーイの頃のコスト制復活させてカードパワー高いデッキには手札誘発積めないようにしようぜ! 構築に変なルール追加したら今以上にコピーデッカーしか居なくなる

75 22/02/27(日)11:29:14 No.901611182

ニビルも潰せる

76 22/02/27(日)11:29:14 No.901611185

>MDだと先行しかやらないから増G夢幻泡影あたりのカードが1枚で済むのがありがたい コイントス切断野郎実在したのか…

77 22/02/27(日)11:29:18 No.901611201

指名者は初動の召喚通さないと死あるのみなテーマだとガン積みするしかない

78 22/02/27(日)11:29:23 No.901611215

MDはそもそもシングル戦で後攻になる可能性がある以上後攻だと弱めの抹殺は入らないこと多いんだよ

79 22/02/27(日)11:29:28 No.901611239

Vジャンで出るって時にここで多々買えみたいなスレ立ってたような記憶

80 22/02/27(日)11:29:41 No.901611303

ほぼ全員がGうらら入れてるのが悪いところがある

81 22/02/27(日)11:30:06 No.901611403

>>ゲームボーイの頃のコスト制復活させてカードパワー高いデッキには手札誘発積めないようにしようぜ! >そのカードパワーってのは誰が決めるんだい んじゃそれぞれ決めていくか…1万種類以上のカード達のコストを…

82 22/02/27(日)11:30:26 No.901611505

>ほぼ全員がGうらら入れてるのが悪いところがある だってただでさえ抜く理由が無いのにサイドなしじゃ入れない理由があまりにもないし…

83 22/02/27(日)11:30:56 No.901611617

永続罠だろうとフィールド魔法だろうとそのターンは無効化できるの地味にヤバイ

84 22/02/27(日)11:31:10 No.901611682

>MDだと先行しかやらないから増G夢幻泡影あたりのカードが1枚で済むのがありがたい 未だにアナウンスないしこういう救済措置な気がしてきた

85 22/02/27(日)11:31:32 No.901611776

>ほぼ全員がGうらら入れてるのが悪いところがある 5~6枚じゃ相手の初動通したらほぼ詰むし…

86 22/02/27(日)11:31:38 No.901611807

こいつで対策できるんだから魔鍾洞使わせろ

87 22/02/27(日)11:31:56 No.901611873

ニビル無効化して勝ったけどシングル戦においてこいつはじゃんけんを加速させるだけのクソカードだと思う

88 22/02/27(日)11:32:06 No.901611910

こいつのために一滴で魔法捨てる事をほぼ強制させられるのが地味に嫌らしい

89 22/02/27(日)11:32:18 No.901611956

抹殺が十全に使えた頃は抹殺ケアでうららGとかあえて抜いてうさぎとかわらしとかを代わりに積むとかもあった気がする

90 22/02/27(日)11:33:28 No.901612259

MDで2枚目以降生成するの躊躇ってるやつ

91 22/02/27(日)11:33:43 No.901612353

なんで3枚積ませてくれるんだろうなあって思いながら今日もうららを抹殺する

92 22/02/27(日)11:33:46 No.901612364

スレ画が規制される未来が普通にあるから作っても1枚かな

93 22/02/27(日)11:34:49 No.901612677

>ニビル無効化して勝ったけどシングル戦においてこいつはじゃんけんを加速させるだけのクソカードだと思う その気になればEXデッキのやつらとチェーン許さないやつら以外なんでも無効にできる万能札だからな… 後者に限っては禁止令みたいに予め指名しておけば防げるし

94 22/02/27(日)11:34:59 No.901612719

シングル戦だから無制限なんでしょ

95 22/02/27(日)11:35:02 No.901612731

>MDで2枚目以降生成するの躊躇ってるやつ 烙印融合の時代になったら採用率更に上がるだろうし…

96 22/02/27(日)11:35:23 No.901612821

>増Gとうららが素直に通った記憶がここ最近ない

97 22/02/27(日)11:35:35 No.901612870

そもそもこいつ3枚積めるデッキは最低限の初動で始動できる強デッキだと思う

98 22/02/27(日)11:35:44 No.901612918

>でも使われたことほとんどない >入れる枠無くない? MDの話ならサイドないからスレ画を使いこなせるデッキは余程スペースに余裕のあるデッキに限られるので

99 22/02/27(日)11:35:45 No.901612922

>未だにアナウンスないしこういう救済措置な気がしてきた そもそも普通のアナウンスすらないからなあ…

100 22/02/27(日)11:36:18 No.901613059

シングルならまだしもミラーマッチの場合先行が後攻のキーカードを直接叩き潰すウルトラクソカードにならんかこれ?

101 22/02/27(日)11:36:26 No.901613091

何が強いって神宣みたいな制圧札にもなるんだよね ミラーマッチだと最強カウンターだし

102 22/02/27(日)11:37:14 No.901613309

誘発ケアの手段かなり多いけどどうしてもうららを防げないポイントが展開ルートに1箇所だけあるから指名者5枚セット積んでるわ 2枚初動だから重い

103 22/02/27(日)11:37:16 No.901613321

>シングルならまだしもミラーマッチの場合先行が後攻のキーカードを直接叩き潰すウルトラクソカードにならんかこれ? メインデッキに入らない融合モンスターとかなら平気だから… そいつらを出す奴に打たれる? はい…

104 22/02/27(日)11:37:30 No.901613380

>シングルならまだしもミラーマッチの場合先行が後攻のキーカードを直接叩き潰すウルトラクソカードにならんかこれ? もちろんなるが? 手札コストも場コストもライフコストもいらないなんでも無効札だが?

105 22/02/27(日)11:38:30 No.901613651

>誘発ケアの手段かなり多いけどどうしてもうららを防げないポイントが展開ルートに1箇所だけあるから指名者5枚セット積んでるわ >2枚初動だから重い 魔術師かエンデュミオンかな…

106 22/02/27(日)11:38:46 No.901613728

こいつがいるから先行制圧が強いって面もある

107 22/02/27(日)11:39:13 No.901613839

>手札コストも場コストもライフコストもいらないなんでも無効札だが? 墓穴と違って自分のターンは使える親切しよう

108 22/02/27(日)11:40:21 No.901614124

個人的には正直VFD枠 なんで生きてんだよお前みたいな

109 22/02/27(日)11:42:04 No.901614544

増Gはもう相手の誘発切らせる枠だよ 本来の効果ではまず機能しない

110 22/02/27(日)11:43:53 No.901615008

>魔術師かエンデュミオンかな… 【恐竜ワンキル】 エヴォルカイザードルカ立てる前だと墓地起動する恐竜に撃たれるうららが止めれない

↑Top