22/02/27(日)08:00:47 敵が!敵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)08:00:47 No.901559352
敵が!敵がめっちゃ動く!
1 22/02/27(日)08:03:35 No.901559637
こいつに一番必要なのはおそらく強化撃ちに代わる動作短縮手段
2 22/02/27(日)08:06:35 No.901559998
今のモンハンじゃ溜め撃ち歩きぐらいできるに違いない
3 22/02/27(日)08:07:35 No.901560116
理論上近接最高火力だけど理論上がマジで理論上過ぎる
4 22/02/27(日)08:10:29 No.901560457
威力出ないけど翔虫で飛ぶように突っ込んで切るの楽しい!
5 22/02/27(日)08:11:41 No.901560613
>理論上近接最高火力だけど理論上がマジで理論上過ぎる ただでさえ敵もこっちもビュンビュン動く感じなのに足止めて真溜めの儀は常人には無理だって!
6 22/02/27(日)08:13:23 No.901560817
(敵が動かず弱点部位が真溜めがちゃんと当たりやすいところにあるなら)近接最強火力
7 22/02/27(日)08:15:05 No.901561028
一撃の威力を高めるコンセプトのハズが2撃目3撃目の溜め斬り求められるのどうにかしてくだち…
8 22/02/27(日)08:21:20 No.901561845
>一撃の威力を高めるコンセプトのハズが2撃目3撃目の溜め斬り求められるのどうにかしてくだち… 数字でかくてコンボの時間が長いコンボ武器だよな現状
9 22/02/27(日)08:22:00 No.901561938
抜刀術技…お前はどこで戦っている…
10 22/02/27(日)08:22:11 No.901561957
抜刀技の仕様変更といい公式的には溜め斬り1発に集中した戦闘スタイルは好ましくなかったんだろうか
11 22/02/27(日)08:22:49 No.901562056
抜刀だと太刀とスラアクに勝てないから どんなに苦しくても真溜め激昂に繋げるしか無い
12 22/02/27(日)08:31:09 No.901563418
敵がちょっと想定外の動きをするだけでそれまでの動きが無駄になる
13 22/02/27(日)08:32:29 No.901563656
>俺が!俺がめっちゃ動く!
14 22/02/27(日)08:32:59 No.901563723
エスパーエスパーと揶揄される武器は多いが こいつで火力出したいなら本気で相手の機嫌次第過ぎる…
15 22/02/27(日)08:34:41 No.901564050
味方に…味方に麻痺武器を常備してください!!
16 22/02/27(日)08:37:13 No.901564816
昔はヒット&アウェイというMHの基礎の体現みたいな武器だったのに今大剣そんなことになってるのか…
17 22/02/27(日)08:37:25 No.901564879
なんだかんだ部位狙いやすいから好き
18 22/02/27(日)08:37:30 No.901564899
相手の動きを先読みして威力を溜めた高火力な一撃を叩き込む! いざという時にはガードもできる初心者から上級者まで幅広く使える頼もしい武器だ
19 22/02/27(日)08:39:23 No.901565475
もう百人中百人が予想してたように敵モンスの火力増すほどに嫌な感じになってるんで 回復カスタムとか下さい
20 22/02/27(日)08:40:36 No.901565904
初心者なら別に抜刀大剣スタイルでもいいしね やりこんでる人ならモンスターの動き先読みして溜め斬り置いとくスタイル
21 22/02/27(日)08:42:50 No.901566548
初心者にわざわざ抜刀大剣なんて強くないスタイルやらせる理由もないと思う
22 22/02/27(日)08:44:34 No.901566983
いくら素威力はIBより上とはいえ 失われた要素が多い抜刀は補助火力以外では非力過ぎる
23 22/02/27(日)08:44:35 No.901566989
最近は細い片刃の大剣使ってます
24 22/02/27(日)08:45:58 No.901567407
ライズは真溜めの爽快感がイマイチで 個人的にもうちょっとヒットストップ重くしてくれていいのよ
25 22/02/27(日)08:46:00 No.901567418
TA動画が瀕死と秘薬の繰り返しで凄まじい
26 22/02/27(日)08:46:14 No.901567466
それこそ抜刀技も産廃になってるしな
27 22/02/27(日)08:47:13 No.901567649
太刀の充実ぶりを見たら回復カスタムデフォで付けてもいいだろと思う
28 22/02/27(日)08:47:19 No.901567675
>いくら素威力はIBより上とはいえ >失われた要素が多い抜刀は補助火力以外では非力過ぎる 高威力設定の抜刀入れ替え技はそれこそ他武器に配置されてるしなぁ
29 22/02/27(日)08:49:34 No.901568153
無敵回避&成立時高火力ゲージ上昇とかあるなら こっちもアーマーで耐えて成功時回復とかあっていいよなぁ!?
30 22/02/27(日)08:52:18 No.901568897
これの煽りを受けたと思わしき抜刀技くんは誰にも見向きされない存在に…
31 22/02/27(日)08:53:13 No.901569173
結局抜刀ころりんが安定するよこれ腕がないと やってらんねえ
32 22/02/27(日)08:53:13 No.901569174
>抜刀技の仕様変更といい公式的には溜め斬り1発に集中した戦闘スタイルは好ましくなかったんだろうか クレーターとかもだけど一発技を極度に警戒してる感じある
33 22/02/27(日)08:53:14 No.901569181
もう抜刀君は許されてもいいのでは
34 22/02/27(日)08:53:17 No.901569192
>これの煽りを受けたと思わしき抜刀技くんは誰にも見向きされない存在に… %の上限があの程度でスキルとして一番重いとか舐めているのか
35 22/02/27(日)08:53:59 No.901569391
太刀の抜刀二連はノー溜めであの威力!?ってビックリするねした
36 22/02/27(日)08:54:23 No.901569488
トップクラスの魔改造された結果 そもそもどういう方向性なのかよくわからん武器になった感がある… というか納刀早くて位置取りしやすい武器が何故アーマーを売りに
37 22/02/27(日)08:54:29 No.901569523
真溜めまで待ってくれる相手そうそういない タックル使えって話なんだろうけど
38 22/02/27(日)08:56:19 No.901570043
>クレーターとかもだけど一発技を極度に警戒してる感じある なんか数字だけ見てる感がすごいんだよな… クレーターだって威力散発してて何故かフルヒットしにくくて回復遅い技だし いやでも本当に数字見てたら弓は絶対今の仕様になってないよな… 駄目だわかんねえ
39 22/02/27(日)08:57:34 No.901570363
>いやでも本当に数字見てたら弓は絶対今の仕様になってないよな… ステップ一切せずにパシャパシャカエル頭に撃つだけで出る数字に笑いが出るよね…
40 22/02/27(日)08:58:06 No.901570460
辛くなったら大剣に切り替えるつもりでスラアク使ってたけど スラアクで辛くて大剣で辛くないシチュが思いつかない
41 22/02/27(日)08:58:09 No.901570475
昔はともかくこれのTAだけは今は参考にならない
42 <a href="mailto:チャアク">22/02/27(日)08:59:10</a> [チャアク] No.901570809
>敵がちょっと想定外の動きをするだけでそれまでの動きが無駄になる そうだね
43 22/02/27(日)08:59:18 No.901570833
TAってもの自体が何度も何度も挑戦して上手く行ったテイク採用するものではあるが あまりに祈りを感じる…
44 22/02/27(日)08:59:27 No.901570871
>スラアクで辛くて大剣で辛くないシチュが思いつかない 突進縦がほぼほぼ抜刀大剣の上位互換と言っていいし 強力なコンボというか連続攻撃もある
45 22/02/27(日)09:00:24 No.901571080
ナルハタとかなら途中までほぼ完全にパターン化出来るらしいな大剣
46 22/02/27(日)09:01:20 No.901571306
並みの人間は細く刻んで行ける武器種の方がいい こいつは敵のモーション全て把握してるのが前提
47 22/02/27(日)09:02:38 No.901571664
>太刀の抜刀二連はノー溜めであの威力!?ってビックリするねした あれひどすぎる 抜刀技も生きるらしいのがなおひどい
48 22/02/27(日)09:03:24 No.901571863
>TA動画が瀕死と秘薬の繰り返しで凄まじい え もしかして相打ち上等!で溜めを狙ってく武器なのか?
49 22/02/27(日)09:04:04 No.901572005
活かせなくは無いけどわざわざ重い上に潰しもきかない抜刀技なんかつけるなら 弱特の方が絶対良いしな…
50 22/02/27(日)09:04:38 No.901572145
ラージャン闘技S取る参考にTA動画見てて 空中ローリングアタックを躱して変な位置で儀式はじめた思ったらラージャンの掴み攻撃がギリギリ当たらない距離だった時は笑った ローリングアタックの次はビームor掴みの二択なのは知ってたけどビーム撃たれたらどうすんだ…
51 22/02/27(日)09:06:01 No.901572568
大きな隙に大きなコンボ叩き込む武器はチャックスの方が爽快感あるもん
52 22/02/27(日)09:06:35 No.901572711
ラージャンは腕硬化してるかしてないかで派生が決まってるからまあ
53 22/02/27(日)09:07:16 No.901572868
>ローリングアタックの次はビームor掴みの二択なのは知ってたけどビーム撃たれたらどうすんだ… 撃たれたらリセ以外あるか?
54 22/02/27(日)09:07:31 No.901572919
>>ローリングアタックの次はビームor掴みの二択なのは知ってたけどビーム撃たれたらどうすんだ… >撃たれたらリセ以外あるか? ひどい
55 22/02/27(日)09:08:06 No.901573055
TAとかを普通プレイの参考にするのはそもそも間違ってるよ! それはそれとして真溜めに武器としての役割持ってかれて以前からの動きが割食ってるのはマジでそう というか抜刀の火力は戻ってるし全体的な動きやすさは強化されてるから抜刀も悪くはないんだけど 敵のHPと周囲の火力に追いつけないが正しいもとから高DPS武器でとないけど
56 22/02/27(日)09:08:45 No.901573229
いやまあTAはなんの武器でもそういうもんだから あくまでタイム狙いだしな
57 22/02/27(日)09:11:09 No.901573848
>というか抜刀の火力は戻ってるし全体的な動きやすさは強化されてるから抜刀も悪くはないんだけど 蟲ジャンプからの溜め抜刀とか強化納刀は抜刀大剣的には美味しい要素なんだけどな 真溜め封印して抜刀のみ強化するスタイルとかくれねえかな…
58 22/02/27(日)09:11:57 No.901574070
別の武器ならカウンターや回避の仕方の参考に出来るけど大剣に関しては話は別だな…
59 22/02/27(日)09:12:30 No.901574211
TAでもないのに祈りが必要という点でかなり特殊
60 22/02/27(日)09:12:56 No.901574309
強化納刀自体は良いんだよなあホント
61 22/02/27(日)09:13:53 No.901574544
より正確には祈りなしでもいけるはいけるけど それならこの武器を担ぐ必要がないと言うべきか
62 22/02/27(日)09:15:18 No.901574891
>より正確には祈りなしでもいけるはいけるけど >それならこの武器を担ぐ必要がないと言うべきか なぜ俺に気持ちよく抜刀大剣させねえんだ!
63 22/02/27(日)09:16:49 No.901575286
古のギルドスタイルを復活させて操作の簡略化を進めよう
64 22/02/27(日)09:17:57 No.901575546
ターンバトルを否定する遠距離武器の無法を許すな
65 22/02/27(日)09:18:06 No.901575581
昔ならともかく近作って抜刀大剣そんな強かったっけ? 安定感は確かに高いけど火力はどっちかというと低いみたいな立ち位置だった気がする
66 22/02/27(日)09:18:26 No.901575649
操作を簡略化するとみんなその操作する前提でゲームバランス設定されるじゃないですかー
67 22/02/27(日)09:20:13 No.901576159
ライズは強化納刀は文句なしの性能だけど金剛とかジャンプ溜め斬りの距離詰め能力もかなり高いよね
68 22/02/27(日)09:20:14 No.901576166
>昔ならともかく近作って抜刀大剣そんな強かったっけ? >安定感は確かに高いけど火力はどっちかというと低いみたいな立ち位置だった気がする 素の威力は強い頃に戻ったけど技くんいなくなって 低会心の強い武器に会心乗せる芸当もできないし ついでにカナちゃんも不在だし敵の体力平均増えてるし
69 22/02/27(日)09:21:27 No.901576477
抜刀ころりんしてるだけで最強なんてそれもどうなんって思わんでもないけどね
70 22/02/27(日)09:21:54 No.901576577
>昔ならともかく近作って抜刀大剣そんな強かったっけ? >安定感は確かに高いけど火力はどっちかというと低いみたいな立ち位置だった気がする ワールドだと死んでてアイスボーンの相性いいスキルで復権した ライズはワールドの頃下げられてた火力戻ったけどそもそも現代にちょっと追いついてない+アイスボーンのスキルがないのでマイナス気味な感じ 元から火力ガンガン出せてた時期少ないのはそうだね
71 22/02/27(日)09:22:07 No.901576629
P2Gに心囚われて
72 22/02/27(日)09:22:41 No.901576764
ストレスと爽快感のバランスが悪いだよな
73 22/02/27(日)09:24:21 No.901577168
昔の大剣が強く思えてたのって敵の動きがぬるくて大剣の溜め当てるチャンスがそこそこの腕前でも今よりあったのは確実にあるんだけど 正直ダメージ見えないことで大剣は溜め当ててれば強力ってイメージをみんな持ってたからなんじゃないかって思うことはちょっとある…
74 22/02/27(日)09:24:22 No.901577180
>抜刀ころりんしてるだけで最強なんてそれもどうなんって思わんでもないけどね 開発がそう思ったからワールド以降でそういうの撤廃されたぞ 良かったな
75 22/02/27(日)09:25:32 No.901577511
抜刀溜め3を敵の動き予測して当てるくらいはまあやれるよ 真溜めエスパーは無理だよ専門技術すぎるよ
76 22/02/27(日)09:25:38 No.901577540
>開発がそう思ったからワールド以降でそういうの撤廃されたぞ >良かったな そしてライズで太刀スラアクに高火力の抜刀を配る
77 22/02/27(日)09:26:10 No.901577670
ワールドで大剣が死んでたは流石にない めっちゃネガられてたけど火力と怯み値は本物だったから全然使えた 武器も強いのがあったし
78 22/02/27(日)09:27:06 No.901577950
>ワールドで大剣が死んでたは流石にない >めっちゃネガられてたけど火力と怯み値は本物だったから全然使えた >武器も強いのがあったし 初期の段差ジャンプハメの印象しかない あと真溜めのせいで適応できない組から評判最悪だったと思う
79 22/02/27(日)09:27:15 No.901577976
真溜め一段目の怯み値が0じゃないのほんと適当に作ってんだなって
80 22/02/27(日)09:27:20 No.901578001
>ワールドで大剣が死んでたは流石にない >めっちゃネガられてたけど火力と怯み値は本物だったから全然使えた >武器も強いのがあったし 抜刀大剣の強さの話でなぜ大剣そのものの話を…?
81 22/02/27(日)09:29:13 No.901578583
>真溜め一段目の怯み値が0じゃないのほんと適当に作ってんだなって 一段目であおおっ!!ってなって本命がスカった時の虚無感 調整担当の笑い声が聞こえるようだ
82 22/02/27(日)09:30:08 No.901578771
>一段目であおおっ!!ってなって本命がスカった時の虚無感 >調整担当の笑い声が聞こえるようだ インパクトクレーターでもある
83 22/02/27(日)09:30:56 No.901579021
ワールド初期はタックルの強さに気がついた組は使いこなせてたが 大剣使いって大抵そういうの苦手で抜刀大剣してたのが大半だから評判悪かった印象
84 22/02/27(日)09:31:37 No.901579244
チャアクの超出の斧振り下ろしで怯んでビン全部外れたりもします…