22/02/27(日)02:36:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)02:36:34 No.901534604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/27(日)02:37:44 No.901534829
マスターアジア味がある
2 22/02/27(日)02:41:34 No.901535625
職人製のライフルは?
3 22/02/27(日)02:42:45 No.901535873
宇宙縄文杉の供給が追い付かず…
4 22/02/27(日)02:44:58 No.901536261
>職人製のライフルは? ちゃんと両方使えます! fu842552.jpg
5 22/02/27(日)02:45:56 No.901536441
それそう使うんだ…
6 22/02/27(日)02:46:13 No.901536490
そこ手持ち武器になるんだ…
7 22/02/27(日)02:46:37 No.901536558
やっぱダサいよAK風ビームライフル!
8 22/02/27(日)02:47:33 No.901536699
相変わらず壊れてもその場で直せそうなBRッスね
9 22/02/27(日)02:49:59 No.901537143
やはりシールドが無いと左手が手持ち無沙汰になってしまうな
10 22/02/27(日)02:51:25 No.901537372
>やっぱダサいよAK風ビームライフル! めちゃ浮いてるよね
11 22/02/27(日)02:53:32 No.901537744
茶色のハンドガードって木製だったりするんだろうか
12 22/02/27(日)02:53:40 No.901537768
メタロボで出るとか実はかなり人気あるのかなリガズィカスタム
13 22/02/27(日)02:55:20 No.901538045
実銃に詳しくないのでライフルは気にならないけど カラーリングがなんか無いわ!ってなるなカスタム
14 22/02/27(日)02:55:26 No.901538061
ほんとライフル以外は最高だよ
15 22/02/27(日)02:58:24 No.901538571
AKっぽすぎるせいで謎のフロントサイトがお前なんで付いてんのってなるよね…
16 22/02/27(日)02:58:47 No.901538634
美加が手癖で書いたライフル立体化するなよ
17 22/02/27(日)02:59:51 No.901538784
>AKっぽすぎるせいで謎のフロントサイトがお前なんで付いてんのってなるよね… センサーの正面にめっちゃいる…
18 22/02/27(日)03:00:02 No.901538815
メタセコイアみたいな巨木削り出しのグリップ
19 22/02/27(日)03:04:25 No.901539407
とりあえず再販してくれスレ画…MGのほうは買えたけどこっち買えてないんだ
20 22/02/27(日)03:05:11 No.901539500
コーディネイターも科学力アピールのためにMS用ライフルに木材や革ベルト使ってるからアナハイムもそんなことしてるのかもしれない
21 22/02/27(日)03:05:38 No.901539559
まぁ別に本物のAKも木っぽい色の樹脂ハンドガードとかになってるのもあるから これも木とは限らないだろうけど それはそれとして浮いてる
22 22/02/27(日)03:06:03 No.901539615
ビームAK-47
23 22/02/27(日)03:06:39 No.901539698
まあアニメーターが勝手に描いたのがいつの間にのリガスイだからな
24 22/02/27(日)03:07:54 No.901539834
>とりあえず再販してくれスレ画…MGのほうは買えたけどこっち買えてないんだ 最近のMB以外の余裕具合見るとなんであんなはけるの早かったのかよくわからんよね
25 22/02/27(日)03:08:12 No.901539876
こっちのライフルの方が良いけど 玩具の都合でバレルにパーツ接続用の穴開いてるの残念だな
26 22/02/27(日)03:08:21 No.901539900
リガズィって失敗した試験機だと思ってたんだけど なんか派生展開とかよくわかってない 量産はされてないんだよね?
27 22/02/27(日)03:12:06 No.901540306
名前でググるのが早いんじゃね 妄想も楽しいけどね
28 22/02/27(日)03:12:51 No.901540399
こいつは実際には生産されてないパターンじゃないの?
29 22/02/27(日)03:13:50 No.901540515
油断するとゲームオリジナルの捏造だったりするからなMS
30 22/02/27(日)03:15:24 No.901540690
昔のペーパープランも現在は最低3機ぐらいはつくられてると思っていい
31 22/02/27(日)03:16:42 No.901540833
>こいつは実際には生産されてないパターンじゃないの? 量産型νガンダムと似たようなもんだろう
32 22/02/27(日)03:17:36 No.901540963
>昔のペーパープランも現在は最低3機ぐらいはつくられてると思っていい でないとスキマの外伝作品作りにくいからな…
33 22/02/27(日)03:17:44 No.901540973
>油断するとゲームオリジナルの捏造だったりするからなMS ただスレ画は昔のMS大図解にもあった気がする
34 22/02/27(日)03:21:30 No.901541406
ガザCみたいな武器だな
35 22/02/27(日)03:23:57 No.901541698
ナックルバスターはこんなんじゃないよ~
36 22/02/27(日)03:25:07 No.901541832
いろいろ言いたいことある人多いんだろうけど俺は好きだ…
37 22/02/27(日)03:30:48 No.901542433
初出は逆シャア公開した88年のムック本のMSVだから古い
38 22/02/27(日)03:31:18 No.901542483
元のままだとMS形態じゃメガ粒子砲は死に兵装になるからな… メタス改っぽくしてもよかった気がするけど
39 22/02/27(日)03:37:26 No.901543094
現実ならPC上でお蔵決定とかばっかだけどMSはとりあえず作ってみようぜ!の精神
40 22/02/27(日)03:39:08 No.901543260
リ・ガズィ自体はZ+の更なるコストダウンを図るべく設計されたが なんと一機しか作られていない上にコスト高いから量産見送りという それ設計時点でわからなかったのかな的な機体 逆シャアでハサウェイにぶち抜かれて爆散したはずだが ユニコーンではラー・カイラムの格納庫にいたので一機設定は無くなったか もしくはお化けである
41 22/02/27(日)03:40:05 No.901543341
最近ムーンにリガズィードなる機体が出てきた
42 22/02/27(日)03:41:41 No.901543502
ZIIって実機あることになったんだっけ
43 22/02/27(日)03:53:07 No.901544456
>茶色のハンドガードって木製だったりするんだろうか 聞いてくれ 本物のAKも今では樹脂製だ
44 22/02/27(日)03:58:00 No.901544839
>ZIIって実機あることになったんだっけ トラヴィスが自家用のZⅡ乗り回してる
45 22/02/27(日)04:00:10 No.901545008
よっぽど金余ってて予算消化で作ってんだろうなってやっつけMS多すぎ!
46 22/02/27(日)04:03:48 No.901545310
>それ設計時点でわからなかったのかな的な機体 机上検討でベース機からたくさんオミットしたら安く作れますぜ!ってなって実際作ってみたら「やっぱりあれ必要だったわ」ってなって 形になる頃にはベースと大差ない値段になってるとか弊社ではよくある話だ
47 22/02/27(日)04:04:18 No.901545350
連邦でも高すぎるでお流れはあるのにね
48 22/02/27(日)04:05:24 No.901545431
多分お化けだと思うあれ
49 22/02/27(日)04:06:27 No.901545503
>メタロボで出るとか実はかなり人気あるのかなリガズィカスタム プレバンの人気投票でも10位以内にランクインしてたしな
50 22/02/27(日)04:07:17 No.901545573
>よっぽど金余ってて予算消化で作ってんだろうなってやっつけMS多すぎ! デルタプラスなんか今の技術ならデルタも作れるだろ!シミュレーションでデルタガンダム動かすのは出来た!おっしゃ実物作ろ!とかそんなんの産物だもんね...
51 22/02/27(日)04:09:33 No.901545741
>デルタプラスなんか今の技術ならデルタも作れるだろ!シミュレーションでデルタガンダム動かすのは出来た!おっしゃ実物作ろ!とかそんなんの産物だもんね... せっかくだから最新技術注ぎ込んで魔改造してみました なんとお手軽に強化人間もつくれちゃう いかがでたし!
52 22/02/27(日)04:12:29 No.901545925
AK風ビームライフルはザクとかに持たせたらかっこよさそう
53 22/02/27(日)04:13:12 No.901545987
突然差し込まれる茶色さえなければセーフなんだが
54 22/02/27(日)04:15:06 No.901546112
木製パーツが使われてるのは種のジンの方で こっちはただ茶色いだけって言われてる でも一部式典用MSの儀仗用ライフルは木が使われてるとも言われてる
55 22/02/27(日)04:17:06 No.901546259
背中の紫がなんかだめだわ 同じような感じでデスティニーインパルスも無理 色変えるか外せばリガズィの強化型って感じで好きになれそう
56 22/02/27(日)04:18:49 No.901546364
でもゲームでライフルグレーにしたらコレジャナイって言われる
57 22/02/27(日)04:40:45 No.901547546
>>ZIIって実機あることになったんだっけ >トラヴィスが自家用のZⅡ乗り回してる あとは幻陽でも使われてるね
58 22/02/27(日)04:44:01 No.901547696
ヴァルプルギスにはV型もある
59 22/02/27(日)04:54:54 No.901548184
なんで紫なんだろうな
60 22/02/27(日)05:15:00 No.901549178
好きと嫌いな場所が混在して何とも言えねえ
61 22/02/27(日)05:17:48 No.901549301
AKビーってことか
62 22/02/27(日)05:19:48 No.901549396
>背中の紫がなんかだめだわ >同じような感じでデスティニーインパルスも無理 >色変えるか外せばリガズィの強化型って感じで好きになれそう パーソナルカラーにして俺専用ガンダム妄想するにはどっちも丁度いいポジションの機体だぞ俺
63 22/02/27(日)05:20:53 No.901549447
もやっとするカラーリングもMSVのだいごあじかもしれない…
64 22/02/27(日)05:22:39 No.901549523
紫の所は胸の青と同じじゃだめでしたか?
65 22/02/27(日)05:41:43 No.901550403
バトオペカラーなら誤魔化せてた
66 22/02/27(日)05:57:11 No.901551084
AKがダサいって言われたのでAR15風にしました!
67 22/02/27(日)06:04:10 No.901551390
ライフルの悪ふざけといいイラストレーターがお遊びであまり考えずに描いた部分が足枷すぎる…
68 22/02/27(日)06:11:06 No.901551716
顔はイケメンで好き
69 22/02/27(日)06:16:45 No.901551967
fu842704.jpg 絶妙な「ガンダムっぽいけどガンダムじゃないロボ」感のある顔
70 22/02/27(日)06:31:56 No.901552735
>AK風ビームライフルはザクとかに持たせたらかっこよさそう ギラズールのビーマシが大体そんな感じだよね どちらかといえばStG44っぽいけど
71 22/02/27(日)06:51:01 No.901553764
予約するの忘れてたカスタム
72 22/02/27(日)06:55:12 No.901554005
>でも一部式典用MSの儀仗用ライフルは木が使われてるとも言われてる わざわざクローニング技術使ってあのサイズの木材とか皮とか作ったんだよねアレ
73 22/02/27(日)07:02:07 No.901554417
>fu842704.jpg Z顔に赤アゴは何気に集大成感があるような気がしなくもない