虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/27(日)01:57:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/27(日)01:57:45 No.901524966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/27(日)01:59:37 No.901525453

呼吸というか使い手の問題だろこれ!

2 22/02/27(日)02:06:40 No.901527315

正直聞く意味あるかな…

3 22/02/27(日)02:13:19 No.901529249

月の呼吸も大概インチキくさい強さなんだけど日の呼吸は使い手がインチキだからな…

4 22/02/27(日)02:15:26 No.901529792

兄上の方が強いです

5 22/02/27(日)02:16:11 No.901529982

呼吸だけで語るんだったら炭治郎vs黒死牟でも再現はできるわけで

6 22/02/27(日)02:19:07 No.901530756

>兄上の方が強いです そういう兄上の心折る事言う

7 22/02/27(日)02:19:35 No.901530903

縁壱以外の日の呼吸の使い手は兄上と無惨がみんな殺してきたからな

8 22/02/27(日)02:20:06 No.901531034

火の呼吸は本当に下位互換なんですか?

9 22/02/27(日)02:21:57 No.901531502

他は日の呼吸から派生したカスだ!

10 22/02/27(日)02:24:44 No.901532198

使い手の強さの上下はあるだろうけど呼吸そのものの強さとかあるの?

11 22/02/27(日)02:25:45 No.901532431

早くワニは酒柱さんと月柱さんが邂逅する漫画書いて

12 22/02/27(日)02:26:52 No.901532732

炭治郎はお湯の呼吸じゃん

13 22/02/27(日)02:37:08 No.901534706

なんだったら使う呼吸が逆だったところで結果は変わらない気がする

14 22/02/27(日)02:41:39 No.901535646

>使い手の強さの上下はあるだろうけど呼吸そのものの強さとかあるの? たぶん無い 遊郭編で長男が言ってたように各自その人なりの呼吸があって炎柱の先祖が 縁壱の強さと呼吸の強さを明確に分けられなかったせいで生まれた誤解だと考えた方がしっくり来る

15 22/02/27(日)02:42:17 No.901535777

>なんだったら使う呼吸が逆だったところで結果は変わらない気がする 縁壱の使う月の呼吸とかクソゲーでしかねえ…

16 22/02/27(日)02:43:16 No.901535961

>遊郭編で長男が言ってたように各自その人なりの呼吸があって炎柱の先祖が >縁壱の強さと呼吸の強さを明確に分けられなかったせいで生まれた誤解だと考えた方がしっくり来る 劣化したゴミだ!

17 22/02/27(日)02:43:41 No.901536050

>縁壱の使う月の呼吸とかクソゲーでしかねえ… 縁壱が月使えたなら無惨ボンバーも1800全部斬れてた気はする

18 22/02/27(日)02:44:29 No.901536189

炭次郎辺りがヒノカミ神楽で柱に勝てれば日の呼吸が強いということになるかも

19 22/02/27(日)02:45:50 No.901536423

日の呼吸自体は炭吉一族が使っても強いから強いけど月は兄上しか使わないから比較できない

20 22/02/27(日)02:48:16 No.901536852

日の呼吸は強い上に体力無限バフつくし…

21 22/02/27(日)02:49:22 No.901537034

そもそも月の呼吸って血鬼術前提な気がするけどどうなんだろう? 呼吸だけであんなエフェクト出せるもんなの人間

22 22/02/27(日)02:50:20 No.901537195

まぁ縁壱が月の呼吸使ったら月の呼吸の方が強いな

23 22/02/27(日)02:50:31 No.901537220

月は鬼専用だしなあ 呼吸というか血鬼術

24 22/02/27(日)02:50:48 No.901537271

縁壱が強すぎるのがあらゆる方向でバグ起こしてる

25 22/02/27(日)02:51:01 No.901537311

>呼吸だけであんなエフェクト出せるもんなの人間 だが縁壱なら…

26 22/02/27(日)02:51:28 No.901537381

所詮日の猿真似で劣化した呼吸だしなあ

27 22/02/27(日)02:51:54 No.901537462

人間時代から月の呼吸自体は使ってたんじゃないの? 技を継げる者がいないって嘆いてたし

28 22/02/27(日)02:52:16 No.901537530

子孫の無一郎ちゃんは日よりは月寄りだったのかしら

29 22/02/27(日)02:52:22 No.901537543

縁壱さんそんな小技いらないような…

30 22/02/27(日)02:53:07 No.901537678

日の呼吸真似してできなかった月だから縁壱がわざわざ使う理由もない…

31 22/02/27(日)02:59:23 No.901538720

そもそも仲よくねえ

32 22/02/27(日)02:59:55 No.901538796

書き込みをした人によって削除されました

33 22/02/27(日)03:03:09 No.901539226

>そもそも仲よくねえ 笛をもらったりするほど兄上とは仲良しだが…

34 22/02/27(日)03:07:39 No.901539811

>笛をもらったりするほど兄上とは仲良しだが… 気味が悪かった

35 22/02/27(日)03:16:02 No.901540769

長男に会ってたら縁壱をばかにしているのかああああああ!!!ってキレたのかな

36 22/02/27(日)03:24:17 No.901541735

日の呼吸の模倣から斬撃を飛ばせるようになる兄上の才能には及びも付きません

37 22/02/27(日)03:39:25 No.901543285

日の呼吸と月の呼吸をあわせて明の呼吸にしよう

38 22/02/27(日)03:40:49 No.901543417

兄上は日本で一番の侍だから私は二番目の侍です!

39 22/02/27(日)03:40:56 No.901543425

ハァ…ハァ…

40 22/02/27(日)03:42:08 No.901543538

そうして兄弟神は争い互いに首を斬り落とそうとした! その結果がこの月のマスクじゃ

41 22/02/27(日)03:43:07 No.901543626

>子孫の無一郎ちゃんは日よりは月寄りだったのかしら 霧は水の派生なんじゃね

42 22/02/27(日)03:43:26 No.901543662

縁壱の斬撃すら当たり判定のあるエフェクトまでは発生してなかったと考えると月の呼吸の当たり判定はやはり血鬼術でしかないのだろう

43 22/02/27(日)03:45:09 No.901543806

霧は風の派生だった気がする

↑Top