22/02/27(日)00:08:35 こいつV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/27(日)00:08:35 No.901486497
こいつVFDよりヤバくねぇ!?
1 22/02/27(日)00:09:33 No.901486906
そうだね… RUMで俺のターンに出されてサレンダーしたよ…
2 22/02/27(日)00:10:14 No.901487190
そんな…私は召喚したら味方の効果も無効にしてしまうデメリットもありまして…
3 22/02/27(日)00:10:55 No.901487468
こいつが速攻魔法RUMできるのはホープゼアルが悪いところある
4 22/02/27(日)00:11:38 No.901487767
魔法も使えないのは何考えてるの?
5 22/02/27(日)00:11:47 No.901487821
名前が 読めねぇ
6 22/02/27(日)00:12:25 No.901488141
君APEXにいたよね?
7 22/02/27(日)00:12:44 No.901488270
>名前が >読めねぇ ディーディーディー そう ぎょう おう
8 22/02/27(日)00:13:16 No.901488500
RRRカリユガきたな
9 22/02/27(日)00:13:26 No.901488571
DDDディーディーディー双暁王そうぎょうおうカリ・ユガ
10 22/02/27(日)00:13:53 No.901488759
>君APEXにいたよね? (唸り声)
11 22/02/27(日)00:13:54 No.901488770
希望皇カリ・ユガ
12 22/02/27(日)00:14:06 No.901488839
私はいいと思う
13 22/02/27(日)00:14:18 No.901488923
DDに相手ターンにエクシーズできる契約書か何か欲しい ワンダーエクシーズサーチできないし
14 22/02/27(日)00:15:44 No.901489560
ところで…DDに相手ターンに出す手段は…
15 22/02/27(日)00:16:05 No.901489716
DDDでも使われてるんだから規制するならRUMの方にして欲しい そもそも規制するほどかはわからんが
16 22/02/27(日)00:17:07 No.901490135
>ところで…DDに相手ターンに出す手段は… ワ…ワンダーエクシーズ… あとペンデュラムエクシーズ?
17 22/02/27(日)00:17:24 No.901490317
双暁王が創業のもじりなのいいよね…
18 22/02/27(日)00:17:30 No.901490362
DDDは洒落になってる名前のやつとそうじゃないやつの不統一が気になって…
19 22/02/27(日)00:18:12 No.901490709
かいちおうは無理あるだろ
20 22/02/27(日)00:18:24 No.901490807
死偉王のもじり好き
21 22/02/27(日)00:19:00 No.901491093
これ相手ターンに出せたら1ターン限定スキドレ勅命お触れモードってこと?
22 22/02/27(日)00:19:24 No.901491299
>これ相手ターンに出せたら1ターン限定スキドレ勅命お触れモードってこと? 羽箒も付いてくるぞ
23 22/02/27(日)00:19:48 No.901491500
>死偉王のもじり好き CEO! 超CEO!
24 22/02/27(日)00:19:57 No.901491562
>>これ相手ターンに出せたら1ターン限定スキドレ勅命お触れモードってこと? >羽箒も付いてくるぞ 無慈悲すぎる…
25 22/02/27(日)00:20:55 No.901492024
CEOとか社長とか好きだけど怒涛とか疾風とかはなんのもじりでもないよね
26 22/02/27(日)00:20:59 No.901492058
>>>これ相手ターンに出せたら1ターン限定スキドレ勅命お触れモードってこと? >>羽箒も付いてくるぞ >無慈悲すぎる… いいだろ…創業者だぜ?
27 22/02/27(日)00:21:20 No.901492207
アニメの時点でこいつ出して自分のターンに強い動きする以上のことはしてなかったしDDDで相手ターンに出したりもできないしで相手ターンに出せるようになっちゃった周りが悪いと思う… じゃあなんでそうなったかと言われればホープゼアルのせいでスレ画出せるRUMが速攻魔法になったのが原因なんだが
28 22/02/27(日)00:21:30 No.901492265
>CEOとか社長とか好きだけど怒涛とか疾風とかはなんのもじりでもないよね まあ四大属性的な…
29 22/02/27(日)00:22:12 No.901492556
ブッ壊れの割にあまり見かけない気はする
30 22/02/27(日)00:24:13 No.901493570
今でもコイツが出た時の社長戦がAVで一番好きなデュエルだな
31 22/02/27(日)00:24:16 No.901493588
ビルメガスで出した時も効果使えるようにならないかな
32 22/02/27(日)00:24:31 No.901493730
RRという始動止まったら即死みたいなデッキの切り札だから許されてるみたいなとこある
33 22/02/27(日)00:24:38 No.901493779
魔晶洞貼られた時にちまちまセットアドバンス召喚繰り返してCEO2体でコイツ出して勝ってるのを見たことがある
34 22/02/27(日)00:24:42 No.901493804
殺されると純DD使ってる俺が辛い
35 22/02/27(日)00:25:18 No.901494052
>今でもコイツが出た時の社長戦がAVで一番好きなデュエルだな さぁカリユガよ!オッドアイズリベリオンドラゴンを返り討ちにせよ!
36 22/02/27(日)00:25:38 No.901494192
>ブッ壊れの割にあまり見かけない気はする RUM止められた場合グラビオンVFDの方が保険効くからね
37 22/02/27(日)00:27:19 No.901494826
RUM使って出すってのが若干弱い 素でDD2体もムズいし
38 22/02/27(日)00:28:17 No.901495172
VFDはこっちのターン中に立てられるけどスレ画を相手ターンのメインフェイズから立てようとすると割と隙が多いからなぁ
39 22/02/27(日)00:28:21 No.901495193
DDデコいつ出てくるときって何ならもう負けてると思うからオーバースペックだと思う
40 22/02/27(日)00:29:20 No.901495527
>CEOとか社長とか好きだけど怒涛とか疾風とかはなんのもじりでもないよね 他の英雄から名前取ってるやつは○○王の○○も英雄由来だから属性由来が浮いて見える初期三大王
41 22/02/27(日)00:29:48 No.901495687
>素でDD2体もムズいし トーマス効果が一番楽チンかな...出張?いやそういうのは...
42 22/02/27(日)00:30:24 No.901495970
コイツに壊獣投げても効果続く?
43 22/02/27(日)00:30:42 No.901496121
>コイツに壊獣投げても効果続く? 続く
44 22/02/27(日)00:31:25 No.901496448
>RUM使って出すってのが若干弱い >素でDD2体もムズいし 純DDならトーマス本体でも大王テムジンと何かでもアビスラグナロクでも結構出しやすい
45 22/02/27(日)00:31:26 No.901496456
相手ターンに出すときは相手の動き待つ必要があるから心臓に悪い
46 22/02/27(日)00:31:29 No.901496480
DD2枚って重い縛りあって尚自ターンにしか出せないカードが適当な闇ランク7と魔法一枚で出ること自体がおかしいのでもしも規制されるならカリユガ以外でも使われてるラウンチ側だろうな
47 22/02/27(日)00:32:08 No.901496697
>相手ターンに出すときは相手の動き待つ必要があるから心臓に悪い 別にスタンバイに出してもよかろう
48 22/02/27(日)00:32:51 No.901497039
>別にスタンバイに出してもよかろう ラウンチのテキスト読もう
49 22/02/27(日)00:32:55 No.901497059
>>コイツに壊獣投げても効果続く? >続く 威嚇する咆哮くらいしか凌げなくね? というか確かテムジンいたら魔法トラップ出来ないんだっけどうしろと
50 22/02/27(日)00:33:06 No.901497125
>別にスタンバイに出してもよかろう ラウンチがメインフェイズ限定
51 22/02/27(日)00:33:26 No.901497227
DDだと言うほど出さない いや出すと強いんだけど
52 22/02/27(日)00:34:08 No.901497507
ラウンチはラウンチで素材無くすの結構面倒くさく感じる
53 22/02/27(日)00:34:34 No.901497685
私はいいと思う とか言いそうなポーズ
54 22/02/27(日)00:34:37 No.901497709
>DDだと言うほど出さない だいたい捲りに出すもんだけど正直DDでそこまでじり貧だとだいぶ賭け
55 22/02/27(日)00:34:48 No.901497785
先行でホープが強い理由の大抵がこれ
56 22/02/27(日)00:35:30 No.901498077
>先行でホープが強い理由の大抵がこれ ラヴァゴ怖すぎ!
57 22/02/27(日)00:35:49 No.901498198
>というか確かテムジンいたら魔法トラップ出来ないんだっけどうしろと テムジンは自ターンだけサイフリートには止められる とはいえ咆哮なんかもカリユガのプレイ前に使わないといけないのでキツい
58 22/02/27(日)00:36:26 No.901498478
>DDだと言うほど出さない DDだとサイフリートと何かで蓋する咆哮に走るからな
59 22/02/27(日)00:36:40 No.901498550
ライストとかにチェーンカリユガで止まるのどうかしてる
60 22/02/27(日)00:37:37 No.901498916
>とはいえ咆哮なんかもカリユガのプレイ前に使わないといけないのでキツい 咆哮使われた時点でカリユガ出す旨味なさ過ぎる…
61 22/02/27(日)00:38:21 No.901499204
つまり相手にずらされるので終わり…ってコト?
62 22/02/27(日)00:38:31 No.901499272
相手の盤面にアーセナルとバルディッシュ並んだからスレ画コース確定だろうなって思ってパリンパリンした 相手のデッキ確認したら入ってなかった
63 22/02/27(日)00:40:45 No.901500089
いやでもDDでこいつ使えないと困るし何よりホープのとばっちり過ぎて嫌だ
64 22/02/27(日)00:41:24 No.901500357
>アニメの時点でこいつ出して自分のターンに強い動きする以上のことはしてなかったしDDDで相手ターンに出したりもできないしで相手ターンに出せるようになっちゃった周りが悪いと思う… >じゃあなんでそうなったかと言われればホープゼアルのせいでスレ画出せるRUMが速攻魔法になったのが原因なんだが 風が吹けば桶屋が儲かるみたいな強化だな…
65 22/02/27(日)00:41:33 No.901500410
クソッ…レベル4を二体並べる事しか出来ない… 俺はホープダブル出してドラグナーにして素材無しのディアブロシスを出す… カードを1枚セットしてターンエンド…
66 22/02/27(日)00:41:57 No.901500556
RRでよっぽど事故なきゃ相手ターンにラウンチでスレ画出して勝てるんだけど分かってる相手だとメイン入って即ランク7のモンスターに壊獣被せられるんだよな
67 22/02/27(日)00:42:03 No.901500595
>ブッ壊れの割にあまり見かけない気はする そもそもDD使いがMDで全然見ない
68 22/02/27(日)00:42:04 No.901500612
ホープ以外でも闇のランク7出せるなら割と入れ得なので…ラウンチサーチの動き無いとじこるけども
69 22/02/27(日)00:42:11 No.901500658
ホープゼアル負の遺産すぎない?
70 22/02/27(日)00:42:47 No.901500902
>クソッ…レベル4を二体並べる事しか出来ない…(終末の騎士含む)
71 22/02/27(日)00:43:02 No.901501036
グリフォンないDDは物足りない… あれだけで初動枚数一枚減るんですよ…
72 22/02/27(日)00:43:32 No.901501306
>ホープゼアル負の遺産すぎない? 死後もホープデッキの強化を欠かさない偉大なる存在と言え
73 22/02/27(日)00:43:42 No.901501397
DDって長々とソリティアするイメージだけとMDの制限時間内に終わるの?
74 22/02/27(日)00:44:51 No.901501936
クリスタルサイフリやっても普通に2分以内に終わるわ
75 22/02/27(日)00:45:21 No.901502178
MDの制限時間は半分でいいと思ってるユガ
76 22/02/27(日)00:45:53 No.901502461
ドン・サウザンド絶対に許さねぇ!
77 22/02/27(日)00:46:30 No.901502706
ホープで邪魔されずにこれ出すの上振れだからな… 安定するならもっとTier上がってただろうけど
78 22/02/27(日)00:46:42 No.901502767
ホープゼアルはあのまま擦ったコンマイがアホすぎる ビヨンドは強い方の効果消滅してるのに
79 22/02/27(日)00:46:45 No.901502790
使ってると出した後魔法使ってきて数秒フリーズ→パリンパリンパリンが割と多いからみんな効果知らないんだと思う
80 22/02/27(日)00:47:07 No.901502958
ホープはうららだけでしぬからなあ
81 22/02/27(日)00:47:15 No.901503021
>ホープゼアルはあのまま擦ったコンマイがアホすぎる >ビヨンドは強い方の効果消滅してるのに あのままっていうかあんな効果漫画の時点でねぇよ!
82 22/02/27(日)00:47:31 No.901503129
>ホープはうららだけでしぬからなあ それはプレイングと構築が下手なだけだろ…
83 22/02/27(日)00:49:00 No.901503718
ホープはうららよりニビルが怖い
84 22/02/27(日)00:49:06 No.901503765
>DDって長々とソリティアするイメージだけとMDの制限時間内に終わるの? 少なくとも今はそんなかからないよ
85 22/02/27(日)00:49:16 No.901503840
ラウンチアザトートもう一回やりてえなあ
86 22/02/27(日)00:49:27 No.901503920
>ホープゼアルはあのまま擦ったコンマイがアホすぎる >ビヨンドは強い方の効果消滅してるのに あのままって言うか無効化効果はどこから生えてきたんだよ! せめてライトニングと同じバトル中にしろよ!!そして素材のランク分ステ上げる効果つけろよ!!
87 22/02/27(日)00:49:34 No.901503961
どこにうららで死ぬんだろう… 手札よくないオノマトで頻発にそれ起こしてるならギミック変えればいいのに
88 22/02/27(日)00:49:36 No.901503970
>DDって長々とソリティアするイメージだけとMDの制限時間内に終わるの? 長々と言ってもスワラルでネクロと手札融合してテムジンSS墓地のスワラル効果でラミアSSラミアがSSされたのでネクロSSラミアとネクロでハリファイバーSSからラミアSSラミアとテムジンでアレキサンダーSSして墓地のネクロとテムジンでエグゼテムジンSSしてアレキサンダー効果でラミアSSラミアSSされたのでエグゼテムジン効果でラミアSSしてアレキサンダーとラミアでクリスタルウイングSSしてエグゼテムジンとラミアでビルガメスSSしてペンデュラムセッティングしたらまだ通常召喚とSS2回残ってるからサイフリートともう一体ぐらい出せる感じになるだけだぞ
89 22/02/27(日)00:49:54 No.901504125
>長々と言ってもスワラルでネクロと手札融合してテムジンSS墓地のスワラル効果でラミアSSラミアがSSされたのでネクロSSラミアとネクロでハリファイバーSSからラミアSSラミアとテムジンでアレキサンダーSSして墓地のネクロとテムジンでエグゼテムジンSSしてアレキサンダー効果でラミアSSラミアSSされたのでエグゼテムジン効果でラミアSSしてアレキサンダーとラミアでクリスタルウイングSSしてエグゼテムジンとラミアでビルガメスSSしてペンデュラムセッティングしたらまだ通常召喚とSS2回残ってるからサイフリートともう一体ぐらい出せる感じになるだけだぞ 意味不明な呪文を唱え始めたわ!
90 22/02/27(日)00:50:39 No.901504464
>長々と言ってもスワラルでネクロと手札融合してテムジンSS墓地のスワラル効果でラミアSSラミアがSSされたのでネクロSSラミアとネクロでハリファイバーSSからラミアSSラミアとテムジンでアレキサンダーSSして墓地のネクロとテムジンでエグゼテムジンSSしてアレキサンダー効果でラミアSSラミアSSされたのでエグゼテムジン効果でラミアSSしてアレキサンダーとラミアでクリスタルウイングSSしてエグゼテムジンとラミアでビルガメスSSしてペンデュラムセッティングしたらまだ通常召喚とSS2回残ってるからサイフリートともう一体ぐらい出せる感じになるだけだぞ 文章にすると長いけど実際の動きはLL鉄獣やドライトロンの半分くらいだよね
91 22/02/27(日)00:50:57 No.901504591
MDでDD使う前はスライム共がおかしいイメージあったけど使ってみたらラミアもおかしい気がしてきた
92 22/02/27(日)00:51:08 No.901504681
>どこにうららで死ぬんだろう… >手札よくないオノマトで頻発にそれ起こしてるならギミック変えればいいのに どうせ潰されるしで連携採用しないのとかあるみたいね
93 22/02/27(日)00:51:18 No.901504743
なんか出す方法ないかなーって考えたけど無理そうなのでやぶ蛇でいいか
94 22/02/27(日)00:51:20 No.901504753
>MDでDD使う前はスライム共がおかしいイメージあったけど使ってみたらラミアもおかしい気がしてきた ラミア居ないとまずシンクロだせないしまあ
95 22/02/27(日)00:51:22 No.901504764
文字にすると長いけどこの辺はDD学のチュートリアルみたいなもんだから使い始めると流石に脳死でできるようになるよ
96 22/02/27(日)00:51:45 No.901504917
>なんか出す方法ないかなーって考えたけど無理そうなのでやぶ蛇でいいか やぶ蛇で出すとほぼバニラだぞこいつ
97 22/02/27(日)00:51:55 No.901505019
MDのDDは初期手札に必要なカードが多いならなぁ
98 22/02/27(日)00:52:02 No.901505088
イグナイトABも慣れたら頭空っぽでできるのかな
99 22/02/27(日)00:52:51 No.901505433
ラミア持ってこれないと死ぬからな ネクロは契約書で誤魔化せるからサーチ札多いんだけど…
100 22/02/27(日)00:52:55 No.901505460
ゼアルの強化方向はそれでいいのかってなるけどそれはそれとしてビヨンドのあのお手軽付与は許されるわけねぇだろすぎる
101 22/02/27(日)00:53:14 No.901505586
ソウルシェイブラウンチで出せるからやっぱり名誉RRだよなぁ…
102 22/02/27(日)00:53:18 No.901505614
>イグナイトABも慣れたら頭空っぽでできるのかな 手順がほぼ固定化されてるからできる
103 22/02/27(日)00:53:24 No.901505649
>>なんか出す方法ないかなーって考えたけど無理そうなのでやぶ蛇でいいか >やぶ蛇で出すとほぼバニラだぞこいつ まじじゃん… ラウンチくらいしかないのか
104 22/02/27(日)00:53:36 No.901505716
ラウンチってメインフェイズのみだから即怪獣で一応妨害間に合うのね
105 22/02/27(日)00:54:07 No.901505920
初手増援にうらら撃たせてその後オノマトする事多い
106 22/02/27(日)00:54:47 No.901506167
>ラウンチってメインフェイズのみだから即怪獣で一応妨害間に合うのね 優先権の処理の関係上確実に効果使えるVFDが強い理由だね
107 22/02/27(日)00:55:12 No.901506350
>文章にすると長いけど実際の動きはLL鉄獣やドライトロンの半分くらいだよね 手順的にはそうかもしれんが共通効果で大体やること同じなそいつらと違って割とアドリブとか誘発ケアとか考えなきゃいけないから思考長くなりがちなところはある
108 22/02/27(日)00:55:17 No.901506383
>MDのDDは初期手札に必要なカードが多いならなぁ 早くグリフォンたち来てほしい
109 22/02/27(日)00:55:18 No.901506388
>どうせ潰されるしで連携採用しないのとかあるみたいね 2枚揃えるカードだけど別名計2枚か昇華とレベル4でとりあえずは動けるからね 強貪か金謙でパーツ揃えれば話は済むからうらら避けとして1:1取れるそっちの方選ぶ人もいる
110 22/02/27(日)00:55:24 No.901506437
>イグナイトABも慣れたら頭空っぽでできるのかな 実際あれは定型ルートの集まりだからな
111 22/02/27(日)00:55:53 No.901506660
ロイヤルたまたま出たから組んでみたけど思ったより手札事故との戦いだった ぽんぽん回す印象だったけど初動に必要な札が多すぎる…
112 22/02/27(日)00:55:58 No.901506693
なんでメインフェイズ開始時には優先権移らんのだろう バトルフェイズは移るのに
113 22/02/27(日)00:56:51 No.901507047
バトルフェイズはスタートステップとかバトルステップとかの集まりだからじゃね
114 22/02/27(日)00:56:53 No.901507064
なんにせよ大体テムジンから入る 後攻だと大王テムジンから入ったりする
115 22/02/27(日)00:57:05 No.901507142
MDからだけど早くバロネスとグリフォン来てほしい もっと頭使って正解を導きたい
116 22/02/27(日)00:57:34 No.901507320
>なんでメインフェイズ開始時には優先権移らんのだろう >バトルフェイズは移るのに バトルフェイズ開始時は基本的に「何もしない」で優先権を放棄してるから ドラメとかの効果使うなら移らない
117 22/02/27(日)00:57:39 No.901507348
NSゴゴゴドワーフにうらら出したらサレンダーしてすまんってなった
118 22/02/27(日)00:58:18 No.901507553
>ロイヤルたまたま出たから組んでみたけど思ったより手札事故との戦いだった >ぽんぽん回す印象だったけど初動に必要な札が多すぎる… 初動ルートそのものは多いけど1枚初動ルートが許されてないテーマのひとつだからな…
119 22/02/27(日)00:58:39 No.901507675
なんか結局尻軽なカードなんだなという事だけは分かった
120 22/02/27(日)00:59:14 No.901507874
>NSゴゴゴドワーフにうらら出したらサレンダーしてすまんってなった うらら刺さる余地あったっけ…?
121 22/02/27(日)00:59:34 No.901507988
ホープは罠と妨害に弱すぎるから環境になれないのはわかる 油断したらワンパンされるけど
122 22/02/27(日)00:59:38 No.901508008
なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか…
123 22/02/27(日)01:00:06 No.901508139
>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… 本当になんでだろうね…
124 22/02/27(日)01:00:13 No.901508189
>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… どれが1番のエースか分からないし…
125 22/02/27(日)01:00:26 No.901508269
とはいえ最大展開だけじゃなくてビルガメスサイフリートみたいなところで止まったりして勝ったりする
126 22/02/27(日)01:00:33 No.901508300
>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… デスマキナに期待しよう
127 22/02/27(日)01:00:53 No.901508427
>>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… >どれが1番のエースか分からないし… ゴッド零時じゃないの!?
128 22/02/27(日)01:01:00 No.901508466
デスマキナには演出つきそう つけてください
129 22/02/27(日)01:01:02 No.901508475
オノマト選択は結構ブラフとして強いので即通るなら連携で相手が止まったらピアサーチが丸いと思う
130 22/02/27(日)01:01:11 No.901508516
今のDDDだとハリファイバーとヴァレソだけか演出
131 22/02/27(日)01:01:19 No.901508565
>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… 墓地から出し入れするから?
132 22/02/27(日)01:01:31 No.901508633
URはサイフリカリユガ大王アレク大王テムジンカエサルラグナロクなので一番見るサイフリに欲しいかな
133 22/02/27(日)01:01:54 No.901508764
>>NSゴゴゴドワーフにうらら出したらサレンダーしてすまんってなった >うらら刺さる余地あったっけ…? ドワーフ始動の三銃士並べるやつなら停止かな
134 22/02/27(日)01:02:01 No.901508800
>>なんでDDDには一つも演出が無いんでしょうか… >墓地から出し入れするから? 銀河眼にはあるんだよね…
135 22/02/27(日)01:02:02 No.901508807
CEOとかに演出付いてる訳じゃないんだ…
136 22/02/27(日)01:02:05 No.901508814
>今のDDDだとハリファイバーとヴァレソだけか演出 アポロウーサにもあるぞ
137 22/02/27(日)01:02:05 No.901508822
一応格的にはヘルアーマゲンドンがエースだったような…
138 22/02/27(日)01:02:06 No.901508825
DD解説してるサイトで初動見たけど覚えられねぇ
139 22/02/27(日)01:02:15 No.901508884
>墓地から出し入れするから? エルドリッチ…
140 22/02/27(日)01:02:18 No.901508901
大王テムジンに演出ほしい あいつ出すときは演出にふさわしい動きするし
141 22/02/27(日)01:02:31 No.901508965
ウーサ入れたことないや
142 22/02/27(日)01:02:36 No.901508992
>ロイヤルたまたま出たから組んでみたけど思ったより手札事故との戦いだった >ぽんぽん回す印象だったけど初動に必要な札が多すぎる… グリフォンが来るまでは3枚始動だ その3枚の組み合わせが凄い豊かだし2枚でもものによっては最低限動けるから実際の事故率はそこまででもないけど
143 22/02/27(日)01:03:02 No.901509141
シリーズ恒例ライバルエースの攻撃力3000枠はCEOだよね
144 22/02/27(日)01:03:11 No.901509193
>DD解説してるサイトで初動見たけど覚えられねぇ 初動に使うカードそのものはそんな多くないからとりあえず軽く5枚ドローしてそこから妨害なければどこまでいけるかってのを繰り返せば覚えられるよ
145 22/02/27(日)01:03:12 No.901509197
妥協盤面でもビルガメス含んでればそこそこいい感じになる
146 22/02/27(日)01:03:19 No.901509231
それこそカリユガは演出ついてても良さそうなもん
147 22/02/27(日)01:04:34 No.901509646
>DD解説してるサイトで初動見たけど覚えられねぇ 基本3枚でどこに到達するかがイメージできればあとは道をたどるだけだから慣れだ 何をどうしてもラミアが欲しくなるのが肝かな…
148 22/02/27(日)01:05:24 No.901509904
DDで演出付いてるやつ居たっけ?CEO?
149 22/02/27(日)01:05:41 No.901510004
とにかく融合始動でラミア落とせばいいのよ
150 22/02/27(日)01:06:37 No.901510310
流れで蘇生しまくってるとあれ…っなる
151 22/02/27(日)01:06:40 No.901510328
ドラグナーにビッグアイ出されてモンスター取られた上に俺のターンにRUMされた時は唖然としたぜ…
152 22/02/27(日)01:07:00 No.901510440
一見複雑に見えるが初動の融合手段とラミアの使い回しで構成されてるデッキだから慣れたら楽
153 22/02/27(日)01:07:46 No.901510700
一番やばいのレイジさんだと思う キル性能高すぎ
154 22/02/27(日)01:07:59 No.901510796
>DD解説してるサイトで初動見たけど覚えられねぇ スワラルネクロラミアの スワラルネクロでテムジン 墓地のスワラルでラミア テムジンでネクロ蘇生 ネクロとラミアでハリからラミア テムジンとラミアでアレク 墓地のネクロとテムジンで大王テムジン アレクでラミア蘇生 大王テムジンでラミア蘇生 アレクとラミアでクリスタルウイング 大王テムジンとラミアでビルガメスからオルトロスかケプラーとアビスラグナロク貼る 墓地のラミア蘇生 アビスラグナロクでアレク蘇生 アレクとラミアでサイフリ と他1,2パターンだけ覚えて後はアドリブでもプラ1行けたよ