虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 統合版... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/27(日)00:00:01 No.901483118

    統合版なんだけど1.18アプデ前に既に見つけてた廃坑から直下掘りするとY-25辺りに新しい廃坑が生成されてるのって偶然? 廃坑2つで試して両方とも真下に新しい廃坑が生成されたからそういう仕様になってるのか気になる

    1 22/02/27(日)00:21:48 No.901492415

    何かいかにもあっても不思議ではなさそうな仕様だけど そもそも廃坑ってどういう基準で作られるんだろう?

    2 22/02/27(日)00:30:35 No.901496058

    いま3つ目の廃坑から直下掘りしたけどY-40に廃坑ありました 高さはまちまちっぽい?

    3 22/02/27(日)00:38:11 ID:/m7ETHUo /m7ETHUo No.901499126

    最近初めてようやくダイヤモンド手に入れたんだけどアップデートってセーブとかワールドそのままでできる?

    4 22/02/27(日)00:43:02 No.901501039

    >最近初めてようやくダイヤモンド手に入れたんだけどアップデートってセーブとかワールドそのままでできる? 出来るぞ 出来るけど新しく追加された地形は今まで行ったことない場所にしか生成されないから大型アプデ来たらそのタイミングで新しいワールド作ったりする人も居る

    5 22/02/27(日)00:48:51 No.901503666

    アプデ前の廃坑と同じ位置のY0以下に廃坑生成されるならめっちゃ探しやすい

    6 22/02/27(日)00:50:25 No.901504375

    あーそうか大型アプデ来たら今のままだと遠征する前提になるのか あんまり地図拡げるのも考えものだな