>男子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)21:59:46 No.901437485
>男子ってこういうのが好きなんでしょ?
1 22/02/26(土)22:00:08 No.901437632
こんなドスコイダーが最終形態かよヤダー
2 22/02/26(土)22:02:40 No.901438676
これはこれでめっちゃ好き
3 22/02/26(土)22:09:29 No.901441436
カッコいいBGMとパワーな挙動
4 22/02/26(土)22:12:24 No.901442614
最強攻撃がエグい
5 22/02/26(土)22:13:57 No.901443201
もうちょっとでかくあってほしい
6 22/02/26(土)22:14:11 No.901443312
ダイダロスアタックを敢行する!
7 22/02/26(土)22:14:59 No.901443619
説得力の塊なそりゃ強いやつって重量ムーブ
8 22/02/26(土)22:15:36 No.901443841
スパロボは主人公機が最終的にデカくなるパターンが多すぎる ずっとイケメンの状態で妹とランデブーしてたかった
9 22/02/26(土)22:17:19 No.901444490
愛嬌のある姿から繰り出される残虐な攻撃
10 22/02/26(土)22:17:58 No.901444719
最終形態の厨二病がちょっと苦手なので こっちのドスコイロボ好き…
11 22/02/26(土)22:18:12 No.901444802
ヴァルザカードがイケメンではないと?
12 22/02/26(土)22:20:25 No.901445656
スパロボ界のポッタイシ
13 22/02/26(土)22:20:52 No.901445854
ヴァルホークの時点でかなりデカいほうじゃなかった?
14 22/02/26(土)22:21:05 No.901445936
好きかどうかって言われたら大好きだけど一体何がどうやってあの船からコレに変形するのか理解できない
15 22/02/26(土)22:21:43 No.901446182
>ヴァルホークの時点でかなりデカいほうじゃなかった? 32.8mとガガガより少し大きい
16 22/02/26(土)22:21:58 No.901446292
そもそも最初の時点でガオガイガーと同じぐらいだぞアイツ
17 22/02/26(土)22:22:08 No.901446373
>ヴァルホークの時点でかなりデカいほうじゃなかった? OGで設定変わる前のグランティードよりデカかった気がする
18 22/02/26(土)22:22:45 No.901446650
>ヴァルホークの時点でかなりデカいほうじゃなかった? 32mだからかなり でもクスィーガンダムやガオガイガーも30m級
19 22/02/26(土)22:23:32 No.901446961
>でもクスィーガンダムやガオガイガーも30m級 だいぶデカイな
20 22/02/26(土)22:23:48 No.901447083
2周目とか改造してあるから妹だけでもバンバン敵落とせる
21 22/02/26(土)22:24:20 No.901447284
>好きかどうかって言われたら大好きだけど一体何がどうやってあの船からコレに変形するのか理解できない 柳瀬敬之デザインワークスにガッツリ変形や合体機構載ってるらしい fu841764.jpg
22 22/02/26(土)22:24:46 No.901447465
>2周目とか改造してあるから妹だけでもバンバン敵落とせる というかステが同レベル基準だとカズマより高いんだ
23 22/02/26(土)22:25:10 No.901447620
そんなデカかったのか変形するし基本的にSDだから小さい方だと勝手に思ってたわ ペネレベルなのか
24 22/02/26(土)22:25:59 No.901447953
>好きかどうかって言われたら大好きだけど一体何がどうやってあの船からコレに変形するのか理解できない 自分はあの船からコレはまだなんとかこうかな?って想像できる だがどう合体してヴァルザカードになっているのかがよくわからない
25 22/02/26(土)22:27:09 No.901448478
ヴァルザカードまでいくと魔術じみてくるからこっちの方がロボらしくて好き
26 22/02/26(土)22:27:22 No.901448571
フルスペックヴァルザカード使ってみてえ
27 22/02/26(土)22:27:48 No.901448772
ヴァルガードの時点で合体というかほぼヴァルストークの変形じゃねとは思ってる
28 22/02/26(土)22:28:51 No.901449192
初登場時から指ビームの時点で (あ コイツ変形するな…) っていう安心感
29 22/02/26(土)22:29:48 No.901449536
多分最初の友人がデュオとカトルなのが ヴァルホークの大きさがガンダムと同程度かもっと小さいと誤認させてる気がしている なんかこう同じサイズ感でわちゃわちゃしてる感じある
30 22/02/26(土)22:30:31 No.901449800
>ヴァルガードの時点で合体というかほぼヴァルストークの変形じゃねとは思ってる あの見た目で指ビームしてくれるの見たい
31 22/02/26(土)22:30:42 No.901449863
>初登場時から指ビームの時点で >(あ コイツ変形するな…) >っていう安心感 からのスレ画で思ってたんと違う!ってなるとこまで1セットだと思う
32 22/02/26(土)22:32:17 No.901450477
ヴァルホークの見た目や武装がリアル系っぽいのもあると思う
33 22/02/26(土)22:33:02 No.901450748
更に上がいるけどこれはこれでクソ強い
34 22/02/26(土)22:35:02 No.901451493
昔こんな感じのオモチャあったよね アルファベットがロボに変形するやつ
35 22/02/26(土)22:35:17 No.901451590
>ヴァルホークの見た目や武装がリアル系っぽいのもあると思う ヒートエッジエクスプロイダーはZのウェブライダー突撃と見るかゴッドバードと見るかで変わるよね
36 22/02/26(土)22:36:28 No.901452061
こんな優しそうな目をしているが歴代主人公ロボの中でも最強クラスの残虐メカだ
37 22/02/26(土)22:37:22 No.901452370
フッ…
38 22/02/26(土)22:40:21 No.901453539
ヴァルガードはともかくこいつで敵を地面に擦り下ろすのはサイズ差的に無理がある
39 22/02/26(土)22:43:09 No.901454579
ヴァルホーク部分はどこになるんだろう?
40 22/02/26(土)22:43:09 No.901454582
1番好きな形態
41 22/02/26(土)22:44:41 No.901455191
>ヴァルホーク部分はどこになるんだろう? お尻の2本の突起がヴァルホークホークの膝で胸の隙間からもパーツが少し見えてる
42 22/02/26(土)22:49:21 No.901456908
>こんな優しそうな目をしているが歴代主人公ロボの中でも最強クラスの残虐メカだ プロトンパニッシャー好き…
43 22/02/26(土)22:50:43 No.901457454
分離機能はザカードでも残して欲しかった
44 22/02/26(土)22:50:45 No.901457468
敵ロボより腕の方が太くね?とは思う
45 22/02/26(土)22:52:14 No.901458033
>敵ロボより腕の方が太くね?とは思う 実際太い ザカードになる時アルムアルクスはブライシンクロンしてる
46 22/02/26(土)22:52:48 No.901458222
その艦橋、あーわかるわかるVRテムジンみたいに変形するんでしょ VRドルカスになるとは思わなんだ
47 22/02/26(土)22:53:48 No.901458596
宇宙最強の家
48 22/02/26(土)22:55:56 No.901459350
連合宇宙暦100年12月26日 クリスマスから一夜明けた。結局、今年も何も無かった。 …… ……… 少し涙が出てしまった。
49 22/02/26(土)22:58:28 No.901460298
お兄ちゃんなんかごひの事嫌ってたよね