22/02/26(土)21:43:01 お前ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)21:43:01 No.901430261
お前まで頼れなくなったら割と真剣に困る
1 22/02/26(土)21:44:14 No.901430758
マ?
2 22/02/26(土)21:45:33 No.901431262
サポートチームの大半がウクライナにいるっぽい
3 22/02/26(土)21:46:15 No.901431556
>サポートチームの大半がウクライナにいるっぽい おおぅ…
4 22/02/26(土)21:46:24 No.901431607
あっあっあっ
5 22/02/26(土)21:46:38 No.901431698
>サポートチームの大半がウクライナにいるっぽい 物理的な問題はどうしようもないな…
6 22/02/26(土)21:46:42 No.901431729
予想外の方向から来たな…
7 22/02/26(土)21:46:57 No.901431857
なんと
8 22/02/26(土)21:47:01 No.901431888
マジで!?
9 22/02/26(土)21:47:04 No.901431923
なんとかしろよなんj!
10 22/02/26(土)21:47:22 No.901432049
怪しいサイトの名産地だからな…
11 22/02/26(土)21:47:34 No.901432141
想像の斜め上の問題だった…
12 22/02/26(土)21:48:06 No.901432389
昔見たロシア鯖から買うとお安くなるとかいうのはそういうことだったのか
13 22/02/26(土)21:48:26 No.901432550
他に使えるブロッカーあったかなあ…
14 22/02/26(土)21:48:32 No.901432608
リモートワークで何とかならない?
15 22/02/26(土)21:48:34 No.901432622
Google大喜びしてそう
16 22/02/26(土)21:48:35 No.901432638
280が糞化した以上お前しか頼れんのだ
17 22/02/26(土)21:48:40 No.901432676
それはちょっと本当に困る…
18 22/02/26(土)21:48:40 No.901432678
Googleさん喜んじゃう
19 22/02/26(土)21:48:56 No.901432806
サポートチームというのはフィルタの更新チームという意味か?
20 22/02/26(土)21:49:10 No.901432901
結局最後は物理みたいな話は聞くけどそうか…
21 22/02/26(土)21:49:18 No.901432956
μはDNSないしなあ
22 22/02/26(土)21:49:25 No.901433011
>Googleさん喜んじゃう ロシアのせいでアメリカ企業が喜ぶって奇妙な構図だな…
23 22/02/26(土)21:49:42 No.901433143
>Google大喜びしてそう >Googleさん喜んじゃう 真の黒幕きたな…
24 22/02/26(土)21:49:51 No.901433204
>Google大喜びしてそう 黒幕が見えてきたな
25 22/02/26(土)21:50:30 No.901433480
繋がったな
26 22/02/26(土)21:51:08 No.901433755
ロシアを…潰す…!
27 22/02/26(土)21:51:25 No.901433888
マジで困るんですけど…
28 22/02/26(土)21:51:37 No.901433978
一応httpsフィルタリングは切っとくか
29 22/02/26(土)21:51:55 No.901434098
280もだいぶ胡散臭くはなってるがまだフィルタ更新してるし使ってるわ
30 22/02/26(土)21:51:56 No.901434111
ガチ目の陰謀論になりそうだからやめなよ!
31 22/02/26(土)21:52:26 No.901434314
ここ最近これのGoogleのサービスが軒並み半死か死んでるの俺だけじゃなかったんだ
32 22/02/26(土)21:52:38 No.901434400
この事実を広めれば世界中がウクライナに味方するのでは?
33 22/02/26(土)21:52:54 No.901434514
Appleがウクライナに人道支援表明してるのにGoogleはだんまりで居るのってやっぱり…
34 22/02/26(土)21:53:22 No.901434718
Google「やれ」 プーチン「はい…」
35 22/02/26(土)21:53:31 No.901434786
なるほどね完全に理解したわ
36 22/02/26(土)21:53:34 No.901434804
ありがとうなんJ民…
37 22/02/26(土)21:53:39 No.901434856
スレ画入れてるけどしばらくアンインストールしといた方がいいのかしら…
38 22/02/26(土)21:53:54 No.901434961
信じられるのはもうアルミホイルだけ…というわけだね?
39 22/02/26(土)21:54:05 No.901435035
>スレ画入れてるけどしばらくアンインストールしといた方がいいのかしら… そういう話じゃねえだろ!?
40 22/02/26(土)21:54:06 No.901435044
>スレ画入れてるけどしばらくアンインストールしといた方がいいのかしら… どうしてそう思ったの?
41 22/02/26(土)21:54:12 No.901435095
280はスパムみたいな通知流してくるから通知は切ったけどフィルターとしてはまだ不都合ないわ もう何ヶ月とかしたら目に見えて糞になるのかな
42 22/02/26(土)21:54:32 No.901435221
アホなことをいっているとバカがくるから程々にしないと
43 22/02/26(土)21:54:43 No.901435299
Googleは世界を牛耳ろうとしてる!
44 22/02/26(土)21:54:48 No.901435344
proxomitronにフィルター読み込ませる機能を付けるしかない…?
45 22/02/26(土)21:54:55 No.901435402
>Googleは世界を牛耳ろうとしてる! それはそう
46 22/02/26(土)21:55:03 No.901435453
>280もだいぶ胡散臭くはなってるがまだフィルタ更新してるし使ってるわ ヒ担当がかなり胡散臭いけど報告した広告は対応されてるから今の所大丈夫そう
47 22/02/26(土)21:55:22 No.901435598
>Googleは世界を牛耳ろうとしてる! もう既に…
48 22/02/26(土)21:55:22 No.901435600
Googleだれがそこまでやれと言った!!!
49 22/02/26(土)21:55:22 No.901435602
こういう時だから応援してやりたいよ俺は
50 22/02/26(土)21:55:27 No.901435650
あの近辺の国々やたら有用なソフト作ってるところ多くない?
51 22/02/26(土)21:55:43 No.901435771
なんJ民が猛虎弁になっちまうー!
52 22/02/26(土)21:55:58 No.901435891
>Google「やれ」 >Avast「はい…」
53 22/02/26(土)21:56:09 No.901435968
アルミホイラーにロシアのあることないこと書いて貰おう
54 22/02/26(土)21:56:20 No.901436040
>>スレ画入れてるけどしばらくアンインストールしといた方がいいのかしら… >どうしてそう思ったの? 多分だけどロシアに占領されたらロシアのマルウェアとか流し込まれるんじゃないかって心配してるんだと思う
55 22/02/26(土)21:56:30 No.901436114
おっ新しいの始まってる…
56 22/02/26(土)21:56:43 No.901436219
ITがやたら強いのはリトアニアだっけエストニアだっけ…
57 22/02/26(土)21:56:56 No.901436317
あーそういやこれロシア製だったな…
58 22/02/26(土)21:57:08 No.901436401
ウクライナIT大国だからなぁ 色々影響ありそう
59 22/02/26(土)21:57:20 No.901436486
アルミホイル巻け
60 22/02/26(土)21:57:22 No.901436499
ウクライナを救うためadblockを無効にしてください
61 22/02/26(土)21:57:23 No.901436513
Googleは検閲に必死で意地でも画像の詳細教えようとしないのとYandexを比べるとどっちが自由主義陣営なんだと思う
62 22/02/26(土)21:57:38 No.901436621
物量はないけどサイバー関連はやたら強いよなロシアに北朝鮮
63 22/02/26(土)21:58:17 No.901436868
ヤンデックスはエロ画像の詳細調べるのに役に立つからロシアは早く正気に戻ってほしい
64 22/02/26(土)21:58:31 No.901436963
それでもなんJなら…なんJなら…!
65 22/02/26(土)21:58:32 No.901436981
そっかロシアすらブロック出来ないんじゃ用はねーな…
66 22/02/26(土)21:58:48 No.901437073
1blokerだけの砂の砦になってしまう
67 22/02/26(土)21:59:01 No.901437163
>物量はないけどサイバー関連はやたら強いよなロシアに北朝鮮 そりゃウイルスの製造元だからな
68 22/02/26(土)21:59:11 No.901437240
280って企業に身売りしたのは知ってるけど もう広告抜けてきたり情報抜かれたりしたの?
69 22/02/26(土)21:59:17 No.901437280
Yandex先生使えなくなるのは困るな…
70 22/02/26(土)21:59:41 No.901437460
公式サイト見ると今の本社はキプロスにあるみたいだね
71 22/02/26(土)22:00:09 No.901437638
なくなったらなくなったでGoogleもなんか微妙に困りそう
72 22/02/26(土)22:00:28 No.901437787
>あの近辺の国々やたら有用なソフト作ってるところ多くない? 日中籠ってることが多いから優秀なPGが多いってゴルゴで言ってた
73 22/02/26(土)22:00:47 No.901437912
>280って企業に身売りしたのは知ってるけど >もう広告抜けてきたり情報抜かれたりしたの? まだ無料でフィルタ更新されてるよ フィルタ更新以外の通知がたまに来てヒがだいぶ胡散臭くなっただけ
74 22/02/26(土)22:00:52 No.901437948
>公式サイト見ると今の本社はキプロスにあるみたいだね 租税回避じゃないかなこれ
75 22/02/26(土)22:00:58 No.901437985
泥ってスレ画以外にブロッカーアプリの候補あるの?
76 22/02/26(土)22:01:13 No.901438123
これが侵攻の隠された真の目的か…
77 22/02/26(土)22:01:28 No.901438228
>公式サイト見ると今の本社はキプロスにあるみたいだね そっちもそっちで南北に分かれて紛争してた国じゃないですか
78 22/02/26(土)22:01:40 No.901438312
>280って企業に身売りしたのは知ってるけど >もう広告抜けてきたり情報抜かれたりしたの? 変な通知を流してくるようにはなってる 情報抜かれてるかはよっぽど馬鹿やって尻尾つかませないとわからないので何とも言えぬ ただバックグラウンドの企業にとって利益相反になるようなブロックはできなくなってくるだろうね
79 22/02/26(土)22:01:42 No.901438328
>多分だけどロシアに占領されたらロシアのマルウェアとか流し込まれるんじゃないかって心配してるんだと思う 実際占領されたらウイルスとかマルウェア流し込まれるん?
80 22/02/26(土)22:01:51 No.901438390
ファイル無害化で一強のVotiroはイスラエルだったか
81 22/02/26(土)22:02:34 No.901438641
>泥ってスレ画以外にブロッカーアプリの候補あるの? 無い ブラウジングだけならBraveとかあるけど
82 22/02/26(土)22:02:36 No.901438652
>>多分だけどロシアに占領されたらロシアのマルウェアとか流し込まれるんじゃないかって心配してるんだと思う >実際占領されたらウイルスとかマルウェア流し込まれるん? 林檎なら審査に引っかかるだろう 泥はそこがゆるゆるでマルウェア撒いちゃった実績があるので何とも言えない
83 22/02/26(土)22:03:59 No.901439224
これが無いとAndoroidの民はどうやって生きていけばいいんだ
84 22/02/26(土)22:04:26 No.901439409
>林檎なら審査に引っかかるだろう >泥はそこがゆるゆるでマルウェア撒いちゃった実績があるので何とも言えない アプリのアップデート無条件でインストールできると思ってんの?
85 22/02/26(土)22:04:58 No.901439616
>Googleは検閲に必死で意地でも画像の詳細教えようとしないのとYandexを比べるとどっちが自由主義陣営なんだと思う イメ検したらadguard logoつて出てきたぞ
86 22/02/26(土)22:05:15 No.901439744
そもそも審査も何も野良アプリ使ってるんだけどね…
87 22/02/26(土)22:05:20 No.901439778
>これが無いとAndoroidの民はどうやって生きていけばいいんだ Androidでもublockを導入できるFirefoxのシェアが伸びる…!?
88 22/02/26(土)22:05:38 No.901439879
>これが侵攻の隠された真の目的か… トランプとプーチンが追い求めたDSの正体…
89 22/02/26(土)22:05:39 No.901439888
嫌じゃ… 広告なんぞにギガを使う生活になんて戻りとうない…
90 22/02/26(土)22:06:25 No.901440202
>Androidでもublockを導入できるFirefoxのシェアが伸びる…!? vivaldiもあるぜ!
91 22/02/26(土)22:06:30 No.901440235
>>林檎なら審査に引っかかるだろう >>泥はそこがゆるゆるでマルウェア撒いちゃった実績があるので何とも言えない >アプリのアップデート無条件でインストールできると思ってんの? ? 自動アップデートにしてりゃ勝手に入るだろうし そうでなければググプレとかから普通にアップデートすると入ってくるって話だけど あくまで乗っ取られたらって話だけど
92 22/02/26(土)22:06:55 No.901440396
いまだにカスペルスキーとか使ってる奴も居るんだろうな
93 22/02/26(土)22:07:39 No.901440717
amazonのやつめっちゃ値上がってた いや元の値段に戻ったというか…
94 22/02/26(土)22:07:41 No.901440723
httpsフィルタリングしてなければ平気だと思いたい…
95 22/02/26(土)22:07:46 No.901440757
そういえばそうだったな…もう帰れロシア
96 22/02/26(土)22:08:03 No.901440870
>そもそも審査も何も野良アプリ使ってるんだけどね… 泥はググプレ経由じゃないのか 知らんかった じゃあ関係ない話だな
97 22/02/26(土)22:08:07 No.901440891
一部のロシア兵がスマホ持ち歩いてるせいでGoogleに動向筒抜けとかなんとか
98 22/02/26(土)22:08:51 No.901441191
泥触ったことなくて知らんなら黙ってりゃいいのに…
99 22/02/26(土)22:09:54 No.901441607
日蓮ごっこしてGoogleと泥叩きたいだけですし…
100 22/02/26(土)22:10:06 No.901441688
今すぐロシアに消えてほしくなった なんてことしてんだ!
101 22/02/26(土)22:10:38 No.901441921
>一部のロシア兵がスマホ持ち歩いてるせいでGoogleに動向筒抜けとかなんとか そう考えるとGoogle恐ろしいな…
102 22/02/26(土)22:10:40 No.901441928
ウェブ広告が消えて欲しいだけでロシアに憎しみが募る
103 22/02/26(土)22:10:45 No.901441967
今すぐ帰って!帰ってくだち!
104 22/02/26(土)22:10:58 No.901442052
>泥触ったことなくて知らんなら黙ってりゃいいのに… 野良ならググプレ関係なくなるだけでもっとまずいけどね
105 22/02/26(土)22:11:42 No.901442331
野良アプリ入れるから泥使ってるみたいなところある
106 22/02/26(土)22:11:48 No.901442379
>林檎なら審査に引っかかるだろう >泥はそこがゆるゆるでマルウェア撒いちゃった実績があるので何とも言えない じゃあiphoneなら大丈夫って事?
107 22/02/26(土)22:11:51 No.901442391
>野良ならググプレ関係なくなるだけでもっとまずいけどね アプデしなけりゃいいだけでは?
108 22/02/26(土)22:12:31 No.901442658
お前を消す方法
109 22/02/26(土)22:12:43 No.901442738
>野良ならググプレ関係なくなるだけでもっとまずいけどね 野良apk版のスレ画にアプリ本体の自動更新機能はないよ
110 22/02/26(土)22:13:23 No.901442978
>>野良ならググプレ関係なくなるだけでもっとまずいけどね >アプデしなけりゃいいだけでは? アプデせんでも十分すぎる権限がアプリにあるからって話
111 22/02/26(土)22:15:12 No.901443692
>野良アプリ入れるから泥使ってるみたいなところある わかる ここ荒らすツールも沢山あるからな
112 22/02/26(土)22:16:30 No.901444197
Youtube vanced入れられるのが羨ましい
113 22/02/26(土)22:16:32 No.901444206
「」サン…
114 22/02/26(土)22:16:34 No.901444210
なんで泥ってAdblock使えないの?
115 22/02/26(土)22:17:22 No.901444502
>じゃあiphoneなら大丈夫って事? iPhoneもDNS保護使ってるとだいぶ怪しくなる
116 22/02/26(土)22:18:23 No.901444872
もしの話だけどこれがアレになった場合の為の質の良い代替品ってあるの?
117 22/02/26(土)22:18:24 No.901444886
そんな心配は実際に占領されてからすればいいだろう 俺はプレミアム版を買ってささやかな支援とするぜ
118 22/02/26(土)22:18:36 No.901444954
>Youtube vanced入れられるのが羨ましい つべ見るならNew Pipeも良いぞ グーグルアカウントが必要だがYou TubeMusic Vancedも良い
119 22/02/26(土)22:18:50 No.901445034
そんな~
120 22/02/26(土)22:20:19 No.901445624
これ以外にゲームアプリの広告切るやつあるかな…
121 22/02/26(土)22:23:05 No.901446790
会社はモスクワでエンジニアの大半はウクライナか 結構複雑な会社なんだな
122 22/02/26(土)22:23:23 No.901446908
>もしの話だけどこれがアレになった場合の為の質の良い代替品ってあるの? 無いよ
123 22/02/26(土)22:24:01 No.901447157
このスレ見るまで完全に忘れてた そういえばそうだった
124 22/02/26(土)22:24:17 No.901447267
もしかしてGoogleがプーチン操って戦争仕掛けたのでは?
125 22/02/26(土)22:24:37 No.901447405
思わぬところでロシアへの憎しみが強まった
126 22/02/26(土)22:24:47 No.901447471
どうすればいいの…
127 22/02/26(土)22:25:34 No.901447785
ウクライナ絶対死ぬなよ!
128 22/02/26(土)22:25:38 No.901447807
こいつは広告ブロックで面倒なところを全部やってくれてるから代替アプリだと設定がめんどくさい!
129 22/02/26(土)22:26:47 No.901448261
>そっちもそっちで南北に分かれて紛争してた国じゃないですか してたというか現状まだ解決してない トルコちゃんがEU入ってやんだから当然キプロスはうちのだよな?とかずっとやってて EU側がじゃあ入れねえわって何度もそんなやり取りしてた そういう背景あるのにトルコがEUに入れると思ってる子とか結構いた そのうちガチでこれ入れなさそうってわかってトルコ側もEU加入交渉ではなく国連の紛争解決にするべきとか言い出すけど 結局EUちゃんの組織の一部の欧州議会がキレてもう交渉やめた方がいいとか他の部署に通告とかしてる
130 22/02/26(土)22:27:03 No.901448426
一応これじゃない無料で広告ブロックできる泥アプリあるけど…
131 22/02/26(土)22:27:06 No.901448446
今本気でウクライナ応援したくなってる どうしたらいい
132 22/02/26(土)22:27:34 No.901448661
やはりウクライナは応援せねばならん…
133 22/02/26(土)22:28:22 No.901449011
>今本気でウクライナ応援したくなってる >どうしたらいい はよ行って来い 今なら国境警備隊もスルーだぞ
134 22/02/26(土)22:28:30 No.901449063
まあ色んな意味で死なないことを願おう…
135 22/02/26(土)22:29:05 No.901449283
>今本気でウクライナ応援したくなってる >どうしたらいい 古の兵器田代砲をロシアに…
136 22/02/26(土)22:29:37 No.901449477
>DMMアプリ入れるから泥使ってるみたいなところある
137 22/02/26(土)22:31:21 No.901450115
>今本気でウクライナ応援したくなってる >どうしたらいい 大使館のTwitterアカウント見て寄付すればいい
138 22/02/26(土)22:31:34 No.901450202
予想外の所から予想外の方向性で危なってる…
139 22/02/26(土)22:32:01 No.901450374
ロシア許せねえよ…
140 22/02/26(土)22:32:21 No.901450502
Stalker2の発売だけが懸念だったけどもっと大事なとこが危なかった
141 22/02/26(土)22:32:48 No.901450664
プーチンはアフィカスだったんだな… 頼むから死んでくれ
142 22/02/26(土)22:35:35 No.901451708
https://twitter.com/AdGuardJP/status/1497546994209878019
143 22/02/26(土)22:36:47 No.901452167
プーチン広告業者なの?
144 22/02/26(土)22:37:36 No.901452458
vancedってホーム画面とか関連動画欄に出てくる広告は消せないの?
145 22/02/26(土)22:39:04 No.901453038
まさかこいつが目当てとはな
146 22/02/26(土)22:39:36 No.901453226
>今本気でウクライナ応援したくなってる >どうしたらいい 今在日ウクライナ大使館が振り込み口座解禁してるし義援金遅れるよ
147 22/02/26(土)22:39:54 No.901453351
マジでロシア死ね
148 22/02/26(土)22:40:49 No.901453729
おのれロシア
149 22/02/26(土)22:41:01 No.901453798
おそロシア
150 22/02/26(土)22:41:30 No.901453979
もしかしてウクライナがロシアに掌握されたら スマホにこのアプリ入れたまんまにしておくの危険になるんじゃないんスか?
151 22/02/26(土)22:42:00 No.901454166
おま環で最近調子悪かったんでblokadaに乗り換えたところだ
152 22/02/26(土)22:42:01 No.901454178
>vancedってホーム画面とか関連動画欄に出てくる広告は消せないの? 消せてるけど空白が出来るでしょ
153 22/02/26(土)22:42:06 No.901454201
そうかそういうことだったのか…
154 22/02/26(土)22:42:09 No.901454223
>もしかしてウクライナがロシアに掌握されたら >スマホにこのアプリ入れたまんまにしておくの危険になるんじゃないんスか? 更新しなければ問題ない