虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >男子っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/26(土)21:16:01 No.901419923

    >男子ってこういうのが好きなんでしょ?

    1 22/02/26(土)21:17:02 No.901420336

    はい!!!

    2 22/02/26(土)21:18:25 No.901420865

    >モナークってこういうのが好きなんでしょ?

    3 22/02/26(土)21:19:25 No.901421240

    >芹沢博士ってこういうのが好きなんでしょ?

    4 22/02/26(土)21:20:21 No.901421560

    うぉ…ムートーの求愛エッロ…

    5 22/02/26(土)21:20:30 No.901421611

    ゴ ジ ラ

    6 22/02/26(土)21:23:03 No.901422520

    怪獣映画としては完璧すぎる...

    7 22/02/26(土)21:23:47 No.901422803

    金の掛かったvsシリーズなので直撃世代としては言葉にできない

    8 22/02/26(土)21:24:35 No.901423125

    ギドラはこれが一番カッコイイ

    9 22/02/26(土)21:27:21 No.901424099

    ラドンに喰われてぇ~~!!!

    10 22/02/26(土)21:27:32 No.901424162

    怪獣の活躍もだけど軍人の活躍もいいよね...ゴジラと並んで立ち向かうとことか

    11 22/02/26(土)21:28:00 No.901424309

    モスラのデザインはあんま好きじゃない…

    12 22/02/26(土)21:30:25 No.901425206

    へっへっへ...あっしは最初からゴジラの旦那の忠実な下僕でさぁ...

    13 22/02/26(土)21:33:49 No.901426551

    いつものテーマの新アレンジでやっと新世代のゴジラ始まったな感があった もっと使って

    14 22/02/26(土)21:35:01 No.901427022

    アルゴに確かなVSシリーズメカの血を感じてめっちゃ好き

    15 22/02/26(土)21:36:36 No.901427689

    戦闘機の援護バックにボルテージ上げていく筋トレ後ゴジラめっちゃ好き

    16 22/02/26(土)21:36:44 No.901427739

    ギドラ撃破からタイトル出るまでの流れシリーズで一番好き

    17 22/02/26(土)21:37:38 No.901428099

    >アルゴに確かなVSシリーズメカの血を感じてめっちゃ好き 操縦席まで火花が散るのはオマージュだよな

    18 22/02/26(土)21:38:08 No.901428306

    博士が気合を入れすぎたせいでヤバいの好き

    19 22/02/26(土)21:39:11 No.901428735

    >戦闘機の援護バックにボルテージ上げていく筋トレ後ゴジラめっちゃ好き かつてはゴジラに立ち向かう人類のテーマだったのがゴジラが人類を蹂躙するテーマになって今作でゴジラと人類が共に立ち向かうテーマになるのいいよね...

    20 22/02/26(土)21:41:39 No.901429715

    怪獣が出るたびにカメラ遠目に引いて一枚絵みたいになるのすごい好き…特にギドラ

    21 22/02/26(土)21:41:40 No.901429725

    昔聖書にゴジラ書いて怒られたから神々の正体を怪獣にしたのイカれてて好き

    22 22/02/26(土)21:43:18 No.901430380

    球場にギドラが来るシーンに昭和ギドラの効果音が流れてた気がして公開後調べたらマジで使われてて嬉しかった

    23 22/02/26(土)21:44:31 No.901430854

    ゴ!ジ!ラ!ハァ!ソイヤッ!

    24 22/02/26(土)21:44:57 No.901431038

    疲れてお家に帰って寝てるけどさっさと起きて欲しいからお家を爆破する 誰のせい?キングギドラ

    25 22/02/26(土)21:45:25 No.901431209

    祈りたいよぉ…

    26 22/02/26(土)21:46:58 No.901431860

    筋トレでもしてきたのか随分気合い入ってんじゃねえかゴジラさんよ! みたいなセリフはこの作品じゃないと出せない最高のセリフだからな

    27 22/02/26(土)21:47:38 No.901432164

    人類側の人達頭おかしいのしかいない!

    28 22/02/26(土)21:48:00 No.901432333

    マザー…

    29 22/02/26(土)21:48:18 No.901432475

    ゴジラ=神みたいな扱い方はこの映画の解釈が一番好き

    30 22/02/26(土)21:48:23 No.901432527

    音楽が終始ご機嫌過ぎる…

    31 22/02/26(土)21:49:11 No.901432908

    やべーぞ!博士が気合を入れすぎた!

    32 22/02/26(土)21:49:13 No.901432916

    軍人全員なんかハイになってて多少ギドラに消し飛ばされようがお構いなしなのいい…

    33 22/02/26(土)21:49:28 No.901433036

    友よ…

    34 22/02/26(土)21:49:34 No.901433088

    最悪の悲劇がレッドソックスファンを襲う!!いいよね…

    35 22/02/26(土)21:49:50 No.901433191

    >友よ… え…?誰!?

    36 22/02/26(土)21:50:26 No.901433442

    >やべーぞ!博士が気合を入れすぎた! 本当に気合入れすぎてる知らない友…

    37 22/02/26(土)21:50:58 No.901433674

    アメリカの首都が壊滅してるのにそんなこと微塵も感じさせない位ご機嫌すぎる…

    38 22/02/26(土)21:51:14 No.901433804

    疲れて寝てたら核爆発で起こされるの気分最悪だろうなって…

    39 22/02/26(土)21:51:40 No.901433997

    >>友よ… >え…?誰!? カッ!ドーン!

    40 22/02/26(土)21:52:16 No.901434242

    KOM大好きなのでもう一度スクリーンで見たい…

    41 22/02/26(土)21:52:27 No.901434326

    怪獣共にオキシジェンデストロイヤー使うよ!半径数十キロの生物は死に絶えるすごい兵器だからあいつら倒せるよ!もう撃ったから逃げてね

    42 22/02/26(土)21:52:50 No.901434484

    >軍人全員なんかハイになってて多少ギドラに消し飛ばされようがお構いなしなのいい… 誰一人ビビる人間が居ないのが狂気的で良いよね…

    43 22/02/26(土)21:53:06 No.901434608

    ギドラのせいで生活環境めちゃくちゃになったコング君に悲しき過去...

    44 22/02/26(土)21:53:18 No.901434686

    いって〜 帰って寝よ… 家が吹っ飛んだ…

    45 22/02/26(土)21:53:25 No.901434735

    ずっと急降下のジェットコースターだった

    46 22/02/26(土)21:53:26 No.901434746

    ゴジラ嫌いな人類なんてる? いねえよなぁ!!

    47 22/02/26(土)21:53:47 No.901434910

    まったく!こんな親なら俺だって家出するね!

    48 22/02/26(土)21:54:11 No.901435083

    >KOM大好きなのでもう一度スクリーンで見たい… GvK合わせでリバイバルの予定はあったんだけどねぇ

    49 22/02/26(土)21:54:12 No.901435090

    モンスターはママよ…

    50 22/02/26(土)21:54:14 No.901435104

    ずっと面白いけど後半更にブーストかかってEDのソイヤ!でテンションおかしくなる

    51 22/02/26(土)21:54:17 No.901435125

    >ギドラのせいで生活環境めちゃくちゃになったコング君に悲しき過去... メカゴジラ撃破で色々なケリ付けられるのいいよね

    52 22/02/26(土)21:54:19 No.901435144

    >ゴジラ嫌いな人類なんてる? >いねえよなぁ!! ゴジラが王とか許せる人類なんている!? いねぇよな!(メカゴジラ起動!)

    53 22/02/26(土)21:54:35 No.901435241

    >怪獣共にオキシジェンデストロイヤー使うよ!半径数十キロの生物は死に絶えるすごい兵器だからあいつら倒せるよ!もう撃ったから逃げてね 宇宙の怪獣なのでまるで効いてないし首も生え直す偽りの王(最悪)

    54 22/02/26(土)21:54:52 No.901435367

    >まったく!こんな親なら俺だって家出するね! (急ブレーキ)

    55 22/02/26(土)21:54:54 No.901435390

    >>KOM大好きなのでもう一度スクリーンで見たい… >GvK合わせでリバイバルの予定はあったんだけどねぇ 新しく出来た池袋の巨大スクリーンで見る気満々だったよ…

    56 22/02/26(土)21:55:24 No.901435621

    >>まったく!こんな親なら俺だって家出するね! >(急ブレーキ) 今なんて言った!?

    57 22/02/26(土)21:55:50 No.901435827

    ゴジラのBGMに乗せてソイヤ!ソイヤ!言ってるのがこの映画を表し過ぎる…祭りだこれ…

    58 22/02/26(土)21:55:58 No.901435894

    ゴジラと無防備で対面しろとか言い出したり娘探しに飛び出ようとして モスラ見て引き返してきて録画してるか聞いたり お父さんもだいぶ頭モナーク

    59 22/02/26(土)21:56:18 No.901436030

    最初のラドン大暴れが本当に最高 全てがカッコいい

    60 22/02/26(土)21:56:53 No.901436296

    >軍人全員なんかハイになってて多少ギドラに消し飛ばされようがお構いなしなのいい… まああそこで怯んでる場合じゃない!ってのもあるけど目の前で仲間が消し炭になっても 行け!行け!って突き進む軍人たちいいよね…

    61 22/02/26(土)21:57:11 No.901436428

    モンスターバースはリバイバルの類をなかなかやらないけどやっぱ普通の洋画に比べて上映料高いんかな

    62 22/02/26(土)21:57:12 No.901436443

    (なんか回復する地球の自然環境)

    63 22/02/26(土)21:57:33 No.901436579

    結果オーライだったとはいえモナークの連中モスラの羽化を笑顔で見守ってたけどなんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ...

    64 22/02/26(土)21:58:12 No.901436835

    初見は芹沢博士のシーンで泣いて二回目でこの人…ってなって 三回目以降はただただ頭モナークになった

    65 22/02/26(土)21:58:31 No.901436972

    >結果オーライだったとはいえモナークの連中モスラの羽化を笑顔で見守ってたけどなんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ... なんか神話的なアレだよアレ

    66 22/02/26(土)21:58:46 No.901437067

    >なんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ... 幼虫が人を殺してないから敵対的なタイタンではないと考えたのかもね

    67 22/02/26(土)21:58:54 No.901437119

    >ゴジラのBGMに乗せてソイヤ!ソイヤ!言ってるのがこの映画を表し過ぎる…祭りだこれ… ゴ ジ ラ と合わせて日本人のルーツがゴジラと共にあった民だと発覚するのいいよね

    68 22/02/26(土)21:58:56 No.901437140

    >(なんか回復する地球の自然環境) モナークによるタイタン布教映像いいよね…

    69 22/02/26(土)21:59:17 No.901437284

    ゴジラは祭囃子でゴ・ジ・ラ!って言わせるのにラドンはロ・ダン!で通しきる でもメチャクチャ愛が伝わってくるので分かったよもうロダンでいいよ…

    70 22/02/26(土)21:59:24 No.901437334

    モスラの羽化シーンすごい綺麗だし… ギドラの初登場シーンもかっこよくて好きだよ

    71 22/02/26(土)21:59:30 No.901437374

    >戦闘機の援護バックにボルテージ上げていく筋トレ後ゴジラめっちゃ好き あそこ完璧にWWEで観たやつ

    72 22/02/26(土)21:59:43 No.901437470

    あんな虫どうでもいい!!とか言ってた奴らがモスラ見てうっとりしてるのなんだこいつら…ってなる

    73 22/02/26(土)22:00:21 No.901437716

    ギドラ登場シーンは最初に首を1本見せてからスッと2本目の首がフレームインするのがいい

    74 22/02/26(土)22:00:27 No.901437777

    >結果オーライだったとはいえモナークの連中モスラの羽化を笑顔で見守ってたけどなんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ... だってこんな美しいのが敵なわけないし…

    75 22/02/26(土)22:00:27 No.901437779

    ストーリーめちゃくちゃじゃん!って言われたらそうだねってなる でも好き!

    76 22/02/26(土)22:00:32 No.901437816

    >ゴジラと無防備で対面しろとか言い出したり娘探しに飛び出ようとして >モスラ見て引き返してきて録画してるか聞いたり >お父さんもだいぶ頭モナーク リアルでもすもすの神々しさ見ちゃったらモナーク社員は黙っちゃいられねえんだ!

    77 22/02/26(土)22:00:42 No.901437874

    >結果オーライだったとはいえモナークの連中モスラの羽化を笑顔で見守ってたけどなんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ... 一応モスラは昔から人間と関わってたっぽいから相応の資料残っては居たんじゃね? それはそれとしてあんな綺麗なら観るしかねぇ!!!

    78 22/02/26(土)22:00:54 No.901437962

    地味だけど南極でギドラが飛翔するシーンが好き

    79 22/02/26(土)22:01:20 No.901438166

    >ギドラ登場シーンは最初に首を1本見せてからスッと2本目の首がフレームインするのがいい ギドラシーンはどれも恐ろしくて格好良くてたまにお茶目なのがすごく良い… ていうか怪獣たちのシーンどれも最高だった

    80 22/02/26(土)22:01:22 No.901438183

    理解度とかリスペクトが限界突破してるよもう fu841663.jpg

    81 22/02/26(土)22:01:29 No.901438235

    登場シーンはロダンもめっちゃかっこよかった

    82 22/02/26(土)22:01:52 No.901438400

    唯一まともっぽかったマークすらモナーク堕ちさせるからなモスラ

    83 22/02/26(土)22:02:36 No.901438654

    マディソンはコングで立派な陰謀論者に...

    84 22/02/26(土)22:02:55 No.901438795

    最初にお出しされた月の光がBGMになってるPVが今でも忘れられない あれ好きすぎる

    85 22/02/26(土)22:03:26 No.901438996

    こいつ…「ラドンって絶対光線吐かなくてもやべーよな風速100メートルだぜ」を 今の時代に合わせて映像化しやがった!

    86 22/02/26(土)22:04:03 No.901439257

    リップサービスかもしれないけどビオランテ撮るならまた監督に戻るよって言ったギャレス君の言葉を信じる そのときはドハティも一緒に参加してくれ

    87 22/02/26(土)22:04:11 No.901439305

    ソフビでやるブンドドをハリウッドの金と技術で! そら好きだよ…

    88 22/02/26(土)22:04:17 No.901439351

    >マディソンはコングで立派な陰謀論者に... 陰謀論者のことは話し合わせて利用している程度で行動力はマークが頼りないせいだから…

    89 22/02/26(土)22:04:35 No.901439451

    >マディソンはコングで立派な陰謀論者に... 両親があれだもん…

    90 22/02/26(土)22:04:40 No.901439494

    >マディソンはコングで立派な陰謀論者に...          陰謀論には適当に合わせてるだけで セリザワの後を継いでゴジラ教徒になっただけだよ! 王。が人間滅ぼすなら受け入れるけど人類滅ぼす理由が何かを知りたくて行動してただけだよ!

    91 22/02/26(土)22:04:52 No.901439570

    >最初にお出しされた月の光がBGMになってるPVが今でも忘れられない >あれ好きすぎる over the rainbowもいいぞ 公開前一か月くらい毎日見てた

    92 22/02/26(土)22:04:53 No.901439579

    >戦闘機の援護バックにボルテージ上げていく筋トレ後ゴジラめっちゃ好き あのときのマディちゃんの勝ったな…って不敵な顔もめっちゃ好き

    93 22/02/26(土)22:04:58 No.901439618

    猛獣としての側面を描いたGvKのゴジラも好き

    94 22/02/26(土)22:05:29 No.901439822

    モスラは双子村の小美人が代々見守り続けてきたからな

    95 22/02/26(土)22:05:53 No.901440001

    >こいつ…「ラドンって絶対光線吐かなくてもやべーよな風速100メートルだぜ」を >今の時代に合わせて映像化しやがった! 飛んだだけで破壊されていく街並みいいよね… トルネード旋回で撃墜されていく航空機たちも好き…

    96 22/02/26(土)22:06:56 No.901440402

    ギドラが目覚めたときにオルカに金色の線が三本走るのがすごく好き

    97 22/02/26(土)22:06:58 No.901440416

    >ゴ!ジ!ラ!ハァ!ソイヤッ! これメイキング見ると歌ってる人法被ちゃんと着ててダメだった

    98 22/02/26(土)22:07:20 No.901440575

    >猛獣としての側面を描いたGvKのゴジラも好き あのゴジラも王として大忙しだったような気が…

    99 22/02/26(土)22:07:34 No.901440677

    俺がゴジラ映画に求めてたドラマパートってこういうやつだってのをしっかりやってくれた

    100 22/02/26(土)22:08:18 No.901440981

    >>友よ… >え…?誰!? 向こうの本だとちゃんと王。の記憶の中には博士が刻まれてるようで安心?した 相変わらず誰?状態ではあるだろうけど

    101 22/02/26(土)22:08:18 No.901440985

    ハリウッドってここまでやっていいんだ…すげえってなった

    102 22/02/26(土)22:08:29 No.901441045

    >結果オーライだったとはいえモナークの連中モスラの羽化を笑顔で見守ってたけどなんでモスラが味方になる前提で動いてたんだ... モスラの歌流れ始めて邪魔する奴いる?

    103 22/02/26(土)22:09:03 No.901441284

    >猛獣としての側面を描いたGvKのゴジラも好き 四つん這いのブチ切れモードめっちゃ怖い…

    104 22/02/26(土)22:09:35 No.901441480

    もすもすは怒っても人間をころころしたりはしなかったし… 糸でクッション作ってそこに放り投げてくれたし…

    105 22/02/26(土)22:10:14 No.901441741

    My god… zilla… はPVのノリで本編でもそのままだとは思わなかったよ

    106 22/02/26(土)22:10:37 No.901441905

    この映画に難点を上げるとしたら公開前にPVで映像を出しすぎてしまったこと もっと隠しても良かったんだよ勿体なかったよ

    107 22/02/26(土)22:11:09 No.901442125

    モナークの連中タイタンを隔離はしても暴れない限り危害を加えようとはしないからな

    108 22/02/26(土)22:11:20 No.901442187

    祈りたいよぉ...とかGvKのマンウィズとか日本語主題歌も好きなんすよ

    109 22/02/26(土)22:11:50 No.901442387

    モスラはなんか人の精神を安定させる力があるらしいから…これって洗脳…

    110 22/02/26(土)22:12:16 No.901442558

    モンスターバースで一番売上低いんだっけ

    111 22/02/26(土)22:12:39 No.901442710

    家のテレビと音響で見ても迫力が足りな過ぎていっぱいかなしい リバイバル上映待ってるよ…

    112 22/02/26(土)22:13:04 No.901442859

    ゴジラのキャラクター性全開のエンタメ映画は さんざんやってきた東宝だと今更同じことできないから 変わり種ゴジラ作らざるを得ないとこにドストレートに怪獣映画お出しされたせいで頭モナークにならざるを得ない

    113 22/02/26(土)22:13:20 No.901442962

    >この映画に難点を上げるとしたら公開前にPVで映像を出しすぎてしまったこと >もっと隠しても良かったんだよ勿体なかったよ でも俺あのPV見て絶対映画館に行こうって決めたからなあ…いかんともし難い

    114 22/02/26(土)22:13:38 No.901443073

    >モナークの連中タイタンを隔離はしても暴れない限り危害を加えようとはしないからな よくわかってんな

    115 22/02/26(土)22:13:52 No.901443165

    ゴジラを映画館で見た回数だとぶっちぎりトップだわこの映画 再上映のたびに行ってたから...

    116 22/02/26(土)22:14:28 No.901443420

    マザーが本性現した時の空気本当好き

    117 22/02/26(土)22:14:31 No.901443446

    >ゴジラのキャラクター性全開のエンタメ映画は >さんざんやってきた東宝だと今更同じことできないから >変わり種ゴジラ作らざるを得ないとこにドストレートに怪獣映画お出しされたせいで頭モナークにならざるを得ない ギャレゴジシンゴジアニメ3作とお硬いゴジラ映画が続いて物足りなかった部分に劇薬流し込まれるのいいよね

    118 22/02/26(土)22:14:48 No.901443534

    >ゴジラを映画館で見た回数だとぶっちぎりトップだわこの映画 >再上映のたびに行ってたから... 同じく何回も見に行ったよこれ 4Kも最高だった

    119 22/02/26(土)22:15:23 No.901443762

    初日に4回見た映画は今後もこれしか無いだろう

    120 22/02/26(土)22:15:42 No.901443885

    >祈りたいよぉ...とかGvKのマンウィズとか日本語主題歌も好きなんすよ 日本語版のEDとかイラネ→ゴジラオタクが作った内容に沿った曲だったよ…