服用開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)21:01:05 No.901414525
服用開始から10日間経過 朝目が覚めた時に眠気を引き摺らなくなった 俺はもうこれなしでは生きられないと思う
1 22/02/26(土)21:04:35 No.901415838
プラシーボではござらぬかぁ?
2 22/02/26(土)21:08:32 No.901417276
>プラシーボではござらぬかぁ? スパシーバ効果で快適な生活が得られるなら良いものでは?
3 22/02/26(土)21:09:11 No.901417504
エウリーニョ現象いいよね…
4 22/02/26(土)21:09:56 No.901417770
今日もヤク決めてるな
5 22/02/26(土)21:10:53 No.901418086
一日なんえん?
6 22/02/26(土)21:11:06 No.901418173
ヤクの売人から買うやつと店売りのやつで微妙に違うと聞く
7 22/02/26(土)21:11:12 No.901418215
>朝目が覚めた時に眠気を引き摺らなくなった 俺も最近ヤクきめるようなったけどこれが一番実感してる
8 22/02/26(土)21:11:48 No.901418421
コスト的にどこで購入した方が良いのか教えて頂きたい
9 22/02/26(土)21:12:47 No.901418757
コイツとミルミルを同時に決める 時々ソフールも混ぜると俺は最強になる
10 22/02/26(土)21:14:32 No.901419392
俺の知ってるヤク1000とかタチが違う…
11 22/02/26(土)21:16:03 No.901419931
これと特茶を毎日
12 22/02/26(土)21:16:59 No.901420321
>一日なんえん? 150-160くらい?
13 22/02/26(土)21:18:36 No.901420933
>服用開始から10日間経過 >朝目が覚めた時に眠気を引き摺らなくなった >俺はもうこれなしでは生きられないと思う つまりこれを飲んでいれば1日3時間睡眠でも耐えられる…?
14 22/02/26(土)21:18:38 No.901420944
うちの近所のファミマに在庫いっぱいで置いてくれてるけどやっぱり他で買うより高いのかな
15 22/02/26(土)21:18:44 No.901420981
コンビニにある?
16 22/02/26(土)21:19:22 No.901421214
コンビニにあるけど結構空になってることが多い
17 22/02/26(土)21:20:41 No.901421679
>うちの近所のファミマに在庫いっぱいで置いてくれてるけどやっぱり他で買うより高いのかな スーパーでも百五十円未満になってるの見た事ないから同じだと思う めっちゃ売れてるのか売り切れてても即補給入ってる…
18 22/02/26(土)21:21:14 No.901421859
スーパーのメリットはシュリンク6Pで買えることくらいだと思う まあ値段同じなんだけど
19 22/02/26(土)21:21:39 No.901422011
これじゃないけど無糖のブルガリアヨーグルト毎日食ってるだけで胃の調子全然違うからな やっぱ乳酸菌は偉大だわ
20 22/02/26(土)21:23:21 No.901422651
アトピーとかADHDも腸内細菌関係あるってわかると そんなに?ってなる
21 22/02/26(土)21:23:28 No.901422685
今日職場近くのコンビニで残り買い占めてきた 家の周りだと狩りつくされてる…最近ちゃんと寝てる感得られるのこれが理由としか思えない
22 22/02/26(土)21:24:09 No.901422949
花粉症はこの時期からヨーグルトとグァバ茶キメてるとだいぶ楽になるな
23 22/02/26(土)21:24:20 No.901423021
直営の売人からだとヤクルト1000で100ml 130円 コンビニとかのスレ画だとちょっと多くて110ml 150円
24 22/02/26(土)21:24:29 No.901423090
ADSLもスレ画のサウダージ現象で何とかなるの?
25 22/02/26(土)21:24:31 No.901423100
腸の調子が良いと脳にも良い作用があるとされているからヤクは大切
26 22/02/26(土)21:24:53 No.901423219
糖分摂って休憩しようかなという時にお菓子の代わりにコイツを飲むようにしてる
27 22/02/26(土)21:25:36 No.901423478
ひと昔前はご婦人が売っていたらしいが…
28 22/02/26(土)21:25:46 No.901423537
腸内細菌のバランスは太りやすさとかにも影響するぞ
29 22/02/26(土)21:26:35 No.901423815
これやっぱ人気だよね コンビニで昨日見たのに今日は消えてるって事がよくある
30 22/02/26(土)21:26:52 No.901423926
便秘にならなくなったから毎日130円でも安いもんだわ
31 22/02/26(土)21:26:55 No.901423943
ヤクルト味苦手だから錠剤でこういうのほしいな…
32 22/02/26(土)21:27:25 No.901424118
1週間だが2週間飲んでようやく効果が出始めるらしいな
33 22/02/26(土)21:27:28 No.901424132
>コンビニで昨日見たのに今日は消えてるって事がよくある スーパーではまず空だわ… 置いてあるコンビニに行く方が補給できてる
34 22/02/26(土)21:27:49 No.901424246
ミルミルSヨーグルト風味で美味しい 無印はなんか…うん
35 22/02/26(土)21:28:05 No.901424328
そんなに言う程なのか
36 22/02/26(土)21:28:23 No.901424468
直で宅配契約したら7本無料!
37 22/02/26(土)21:30:21 No.901425179
>>一日なんえん? >150-160くらい? R-1よりちょい高いくらいだな R-1でいいか
38 22/02/26(土)21:30:23 No.901425191
うんこよく出るようになったからか飲み始めて1週間カロリーコントロールと合わせて1kg減っちゃったよ
39 22/02/26(土)21:30:38 No.901425296
ウチの職場担当の売人がコロナにかかって…2回くらい代打が来たけど 大丈夫かな…
40 22/02/26(土)21:31:26 No.901425617
ダイエットしてて甘い物は絶ってるけどこれ飲んでみるか迷う 便秘に効くかなあ
41 22/02/26(土)21:34:33 No.901426865
>ダイエットしてて甘い物は絶ってるけどこれ飲んでみるか迷う >便秘に効くかなあ むしろダイエットしたいならこれ飲んで腸内細菌整えるべき
42 22/02/26(土)21:38:42 No.901428550
>スパシーバ効果で快適な生活が得られるなら良いものでは? ロシア人ものんでますと
43 22/02/26(土)21:40:05 No.901429081
糖分が糖尿病に優しくないな…
44 22/02/26(土)21:41:20 No.901429571
茶碗一杯の米より優しいだろう
45 22/02/26(土)21:42:39 No.901430121
売人のアジトが案外近くに沢山あった…
46 22/02/26(土)21:44:08 No.901430713
アマゾンにもあるじゃんよ
47 22/02/26(土)21:44:31 No.901430852
脳内の神経伝達物質ってほぼ腸で作ってるらしいね
48 22/02/26(土)21:45:10 No.901431110
腸内環境は腹の調子以外にもあらゆる体の調子に影響するらしくてなそ…ってなる
49 22/02/26(土)21:45:42 No.901431316
カタオナホ
50 22/02/26(土)21:47:24 No.901432070
>糖分が糖尿病に優しくないな… だったらビオフェルミンに切り替えろよ…
51 22/02/26(土)21:48:27 No.901432557
カタ新製品のTENGA
52 22/02/26(土)21:48:34 No.901432627
何きっかけでこいつは売れるようになったの? それとも新製品だっけ?
53 22/02/26(土)21:49:56 No.901433230
>だったらビオフェルミンに切り替えろよ… 俺のおすすめの整腸剤はビオスリー
54 22/02/26(土)21:50:25 No.901433439
養命酒とこいつ飲んで寝たら体調回復するかな…
55 22/02/26(土)21:51:58 No.901434123
最近明治もこの辺に力入れてる気がする
56 22/02/26(土)21:52:09 No.901434189
もしかして俺は腸内細菌の乗り物だった…?
57 22/02/26(土)21:52:16 No.901434236
興味あるけど常飲するにはおたかぁい
58 22/02/26(土)21:52:56 No.901434532
>俺のおすすめの整腸剤はビオスリー ビオフェルミンより効く?
59 22/02/26(土)21:53:51 No.901434941
>何きっかけでこいつは売れるようになったの? 時期的にはこないだヒで睡眠関係でバズってたあたりかな… 寝起きしゃっきりもだけど寝る実感とか入眠にも効果的らしい
60 22/02/26(土)21:54:11 No.901435085
>もしかして俺は腸内細菌の乗り物だった…? ちょっと前はミトコンドリアなりDNAだったのに…
61 22/02/26(土)21:54:34 No.901435230
他の類似製品とどう違うの
62 22/02/26(土)21:54:55 No.901435401
口コミとか見てると飲んで3日目で明らかに睡眠の質向上しました!とかそんなレビューばっかだからあんまり信用できない そんなに即効果出るもんじゃないでしょこれ
63 22/02/26(土)21:54:56 No.901435410
スーパーのすぐ売り切れちゃうから毎日飲めない
64 22/02/26(土)21:55:08 No.901435498
スレ画がコンビニとかで全国販売開始したのが去年の10月 宅配専用のヤクルト1000が全国販売開始したのが去年の4月
65 22/02/26(土)21:55:49 No.901435822
乳酸菌が効果あるのはgojpのサイトでも書かれてるから確かなんだろうけど 飲んでてもいまいち実感が湧かなくて続けられない
66 22/02/26(土)21:56:00 No.901435901
寝る前に飲むのがいいのかな 夕方ごろにキメちまったよ
67 22/02/26(土)21:56:02 No.901435915
>ビオフェルミンより効く? 俺にはそっちの方が合ってた ほかの人にどうなるかはわからない
68 22/02/26(土)21:56:33 No.901436152
>口コミとか見てると飲んで3日目で明らかに睡眠の質向上しました!とかそんなレビューばっかだからあんまり信用できない >そんなに即効果出るもんじゃないでしょこれ 思い込みの力って凄いから…
69 22/02/26(土)21:57:05 No.901436388
スパシーバかもしれないけど寝起きにうだうだ30分くらい布団に籠ってる自分もスッと立ち上がれるようにはなったよ
70 22/02/26(土)21:57:08 No.901436400
ついimgを見て夜更かししちゃうのにも効果あるかな
71 22/02/26(土)21:57:22 No.901436503
飲み始めてから毎日確実にお通じが来るようになったのでもうこのヤクから離れられない
72 22/02/26(土)21:57:49 No.901436694
>他の類似製品とどう違うの 乳酸菌の種類と数だろうけど「」より会社のホームページの方が間違いない
73 22/02/26(土)21:58:31 No.901436965
>スーパーのすぐ売り切れちゃうから毎日飲めない ヤクルトレディと契約するとええよ
74 22/02/26(土)21:58:38 No.901437018
ヤク中多いな…
75 22/02/26(土)21:58:53 No.901437109
寝起きがすげえ良くなるのにスパシーバなのか
76 22/02/26(土)21:59:57 No.901437555
>寝起きがすげえ良くなるのにスパシーバなのか ヤクルト1000の商品ページでストレスと睡眠の実験結果乗せてるじゃん…せめて見ようよ…
77 22/02/26(土)22:00:49 No.901437927
>>寝起きがすげえ良くなるのにスパシーバなのか >ヤクルト1000の商品ページでストレスと睡眠の実験結果乗せてるじゃん…せめて見ようよ… 公式ページの実験データ信じるなら世の中のオカルト健康グッズも信じられるな