虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/26(土)20:15:19 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)20:15:19 No.901394820

スーパー戦隊シリーズで初心者に見せるならどの作品見せる?

1 22/02/26(土)20:15:56 No.901395100

最新作か一つ前

2 22/02/26(土)20:16:11 No.901395206

戦隊とかライダーに限らず子供がメインのコンテンツでは 好きだったとしても大人は少し引いた位置にいたほうが良いとは常々思う

3 22/02/26(土)20:16:32 No.901395356

ようつべでやってるやつ

4 22/02/26(土)20:16:38 No.901395400

単純なドラマとしての完成度から攻めたいならスレ画かな…

5 22/02/26(土)20:17:59 No.901395987

ニンニンとタイムが好きなんだけど 初心者向けじゃないから最初には進められん スレ画とかガオ辺りじゃない?

6 22/02/26(土)20:18:09 No.901396060

靖子脚本のどれか

7 22/02/26(土)20:19:25 No.901396651

チェンジマンかゴレンジャー

8 22/02/26(土)20:20:17 No.901396975

ルパパトとかどうだろう

9 22/02/26(土)20:20:45 No.901397216

ダイナマンかチェンジマン

10 22/02/26(土)20:21:00 No.901397316

慣れてない人だと映像古いとそれだけで拒否感出るしなあ…

11 22/02/26(土)20:22:19 No.901397873

ド王道としてならギンガマン勧めるかなあ

12 22/02/26(土)20:23:37 No.901398342

シンケンジャーかなぁ

13 22/02/26(土)20:24:33 No.901398697

>チェンジマンかゴレンジャー ゴレンジャーは長すぎて初心者向けじゃない

14 22/02/26(土)20:24:35 No.901398709

特撮に理解ある人ならジュウオウジャーとかリュウソウジャーとかお勧めしたいけど 初心者となると全然分からん…でも確かに古いの見せて楽しめるか?ってのあるから最新に近いやつかな

15 22/02/26(土)20:25:00 No.901398881

子供の頃見た作品でいいんじゃないの

16 22/02/26(土)20:25:26 No.901399047

ボウケンジャーでいいじゃん

17 22/02/26(土)20:26:19 No.901399444

スーパー戦隊最強バトル

18 22/02/26(土)20:27:06 No.901399793

流石に今のゼンカイジャーは終盤すぎて無理だけど基本は現行

19 22/02/26(土)20:29:13 No.901400620

ガチ初心者なら、今やってるやつ見てみろっていう あとまあそいつの好きな役者聞いてもし戦隊出身者を挙げたら教えてあげたらよくね

20 22/02/26(土)20:30:09 No.901401000

この手の話題でいつも思うけど見るだけなのに初心者も何も無いだろ

21 22/02/26(土)20:30:09 No.901401002

確かに好きな役者出てる!はいいかも

22 22/02/26(土)20:31:11 No.901401606

最新作の戦隊か YouTubeで配信してるやつとかでよくない

23 22/02/26(土)20:31:26 No.901401744

現行以外ならデンジライブギンガデカシンケンキョウリュウあたりかなぁ

24 22/02/26(土)20:31:34 No.901401801

年齢によるな 小学生以下なら最新をリアルタイムで 大人ならスレ画シンケン ちなみに小学生の甥にルパパトをリアルタイムで見させて ルパパトのみおもちゃを買い与えたら 翌年兄夫婦に縁を切られかけた

25 22/02/26(土)20:33:45 No.901402795

>ちなみに小学生の甥にルパパトをリアルタイムで見させて >ルパパトのみおもちゃを買い与えたら >翌年兄夫婦に縁を切られかけた 快盗向いてそう

26 22/02/26(土)20:35:57 No.901403792

キョウリュウかなあ

27 22/02/26(土)20:43:51 No.901407262

>ちなみに小学生の甥にルパパトをリアルタイムで見させて >ルパパトのみおもちゃを買い与えたら >翌年兄夫婦に縁を切られかけた ルパバト見てないんだけどなんで?

28 22/02/26(土)20:46:33 No.901408524

子供に勝手におもちゃあげまくったら そりゃキレるだろう

29 22/02/26(土)20:48:11 No.901409245

ライダーよりマシだけどスーパー戦隊もおもちゃ多いから子供が1年それに慣れてルパパト以降も要求されることになるから… ルパパトのみって書いてるからそれ以降は与えてないってことだしだいぶ悪質だよこれ

30 22/02/26(土)20:49:08 No.901409607

もの与えることでしか関心を得られない…

31 22/02/26(土)20:50:05 No.901410068

小学生で戦隊ってのも人によっては賛否割れそうなとこだと思う

32 22/02/26(土)20:51:47 No.901410841

初心者ならデザインが気に入ったシンケンジャー以降のやつ この前後で画質が変わりすぎる

33 22/02/26(土)20:52:41 No.901411236

中学年高学年の頃にやってたのがロボタックカブタックとかだったから これはこの歳になって見るもんじゃねぇな…って特撮全般見なくなってた

34 22/02/26(土)20:55:08 No.901412165

真面目にオススメするならキョウリュウジャーかな

35 22/02/26(土)20:55:31 No.901412316

>小学生で戦隊ってのも人によっては賛否割れそうなとこだと思う 見ない子は本当に見ないからな

36 22/02/26(土)20:55:38 No.901412362

>>ちなみに小学生の甥にルパパトをリアルタイムで見させて >>ルパパトのみおもちゃを買い与えたら >>翌年兄夫婦に縁を切られかけた >ルパバト見てないんだけどなんで? 翌年のリュウソウジャーは組み換えが楽しくてね 俺は好き放題買って組み換えたのを甥っ子に見せてたんだ リュウソウのおもちゃは買い与えずに

37 22/02/26(土)20:56:42 No.901412792

>中学年高学年の頃にやってたのがロボタックカブタックとかだったから >これはこの歳になって見るもんじゃねぇな…って特撮全般見なくなってた 子供は子供っぽさを嫌うからわかる気がする あと仮面ライダーだけは別にする奴ら大嫌い

38 22/02/26(土)20:56:58 No.901412898

>>>ちなみに小学生の甥にルパパトをリアルタイムで見させて >>>ルパパトのみおもちゃを買い与えたら >>>翌年兄夫婦に縁を切られかけた >>ルパバト見てないんだけどなんで? >翌年のリュウソウジャーは組み換えが楽しくてね >俺は好き放題買って組み換えたのを甥っ子に見せてたんだ >リュウソウのおもちゃは買い与えずに ただの性格が悪いクソ野郎じゃん

39 22/02/26(土)20:57:08 No.901412966

変な子が暴れ出したかなこりゃ

40 22/02/26(土)20:57:51 No.901413249

キョウリュウかなあ

41 22/02/26(土)20:57:52 No.901413253

大人に薦めるなら役者がそこそこ活躍してる作品とかが良いかもね デビュー直後の初々しさとかもあるし

42 22/02/26(土)20:58:43 No.901413625

まず変にお辛い方向に行かない戦隊だな

43 22/02/26(土)21:01:29 No.901414683

久しぶりに戻ってみたのがマジレンとゴーカイだったから それを勧めてしまうかも

44 22/02/26(土)21:02:37 No.901415113

ジュウレンジャー以前と以後でファンタジー路線の有無があるからそこも参考にして選ぶのはどうか

45 22/02/26(土)21:03:44 No.901415502

古いとCGの出来が悪かったり絵面が微妙だったりと話に入り込むのが辛くなるから新しめの作品がいい

46 22/02/26(土)21:05:59 No.901416365

スレ画シンケンキョウリュウあたりかな あるいはいきなりケボーンか

47 22/02/26(土)21:06:31 No.901416569

明るい作品の方がいいんだろうけど戦隊の明るいやつは往々にしてハーブ案件だからな…

48 22/02/26(土)21:07:04 No.901416765

「今放送してるやつ」以外の回答は無い 他はすべていらない 今放送してるやつじゃないと商品がないからね

49 22/02/26(土)21:08:14 No.901417155

初心者ってのがどういう人かはわからないけど大人ならおもちゃいらないからどうでもよくない?

50 22/02/26(土)21:08:18 No.901417177

いわゆる王道作品はどれになるんだろう 意外に変化球多いよね

51 22/02/26(土)21:09:49 No.901417722

ゼンカイジャーは一年見てて楽しかったし明日終わるのが寂しいくらいだ…

52 22/02/26(土)21:10:57 No.901418115

俺はニンニンジャーが好き たまにしか見れなかったけどそれでも毎回楽しめたな ニンジャ成人式とかよくわからない単語が出てくるような世界観なのが面白かった

53 22/02/26(土)21:13:48 No.901419111

今やってるやつでいいだろう 戦隊のいいところは大きくは変わらないところだから

↑Top