虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/26(土)16:16:24 ライバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)16:16:24 No.901322410

ライバル達はこれくらいがちょうど良い

1 22/02/26(土)16:20:39 No.901323473

少年誌で ゴルフを やるな

2 22/02/26(土)16:24:53 No.901324572

ミドルで狙ってホールインワン出せる主人公のライバルにはいくら盛ってもよいものとする

3 22/02/26(土)16:26:00 No.901324852

めっちゃ面白かったけど作品寿命ちぢめてしまった

4 22/02/26(土)16:26:05 No.901324874

忘れられるクエスターと東堂院

5 22/02/26(土)16:26:49 No.901325048

なんならぷにぷにが400ヤード打てるみたいになった時点でどうすんのこれってなってたのに

6 22/02/26(土)16:28:21 No.901325458

>少年誌で >ゴルフを >やるな テニスはいいっていうんですか

7 22/02/26(土)16:34:16 No.901326988

覚醒ガウェインの障害物がなければドライバー一打で決めかねんのは盛りすぎ

8 22/02/26(土)16:35:30 No.901327282

>少年誌で >ゴルフを >やるな めっちゃ長期連載したDANDOHを愚弄したな

9 22/02/26(土)16:37:58 No.901327921

シャイニングロードもおかしい成長するんだがそれでもどんどん格落ちに…

10 22/02/26(土)16:39:21 No.901328258

>テニスはいいっていうんですか テニスは相手いるし…

11 22/02/26(土)16:40:54 No.901328659

まさかグリーン行くまでに大差がつくとはランスロットも夢にも思わず…

12 22/02/26(土)16:44:56 No.901329695

最終的にはフォーリングスターが頭打ちになりそう

13 22/02/26(土)16:45:55 No.901329981

さすがのランスも120ヤード超のパットは無理だろう…

14 22/02/26(土)16:52:49 No.901331801

右二人はグリーン無視できるから…

15 22/02/26(土)16:54:45 No.901332309

ホール全体を巨大なグリーンとして認識すればワンチャン…

16 22/02/26(土)16:58:52 No.901333378

めっちゃ遠くに飛ばせる奴と絶対ワンパットで入れる奴じゃ後者が強すぎだろ… なぜか最弱になった…

17 22/02/26(土)16:59:51 No.901333652

少年誌でゴルフをやっちゃいけないってことは無くて 少年誌的なインフレ展開をゴルフでしてはいけないってのが正解に近い ばっちょがこの後連載したフィギュアスケート漫画にも同じことが言えるが…

18 22/02/26(土)17:00:54 No.901333917

右はプロになった後も敵なしのまま数年で引退したという

19 22/02/26(土)17:01:30 No.901334081

そりゃまあたいていのコースは2打で入れるからな…

20 22/02/26(土)17:01:32 No.901334093

最高スコア18とかになってそうだな

21 22/02/26(土)17:02:37 No.901334356

同年代のヒロイン出てきたのにおねショタエンドはいいんスかこれ

22 22/02/26(土)17:04:44 No.901334966

>最高スコア18とかになってそうだな そこまで非現実的なことにはならなかったよ fu840877.jpg

23 22/02/26(土)17:05:00 No.901335045

なんでこの人こんな円卓好きなの

24 22/02/26(土)17:07:57 No.901335841

俺はエピローグで主人公と強さが同格以上になってるライザーの方が好き

25 22/02/26(土)17:11:14 No.901336750

>fu840877.jpg ランスどうやってこんだけスコアあげたんだろうな ガウェイン不利のホール多めじゃないとこうはならんだろ

26 22/02/26(土)17:11:14 No.901336751

>俺はエピローグで主人公と強さが同格以上になってるライザーの方が好き 晩成すぎる

27 22/02/26(土)17:19:48 No.901338902

プニャタリッサ可愛くて好き

28 22/02/26(土)17:21:17 No.901339256

七つの大罪の続編でシャニングロードは攻撃技になったらしいな

29 22/02/26(土)17:26:10 No.901340502

ウルトラレッドはなんで人気出なかったのかな…

30 22/02/26(土)17:26:16 No.901340525

画像のトリスタンの代わりにゆみプーがアイアンの名手だった事もあったというのに

31 22/02/26(土)17:27:12 No.901340789

>ウルトラレッドはなんで人気出なかったのかな… ジャンプ読者にはビームもスタンド能力も出ないバトル漫画は地味過ぎたのでは

32 22/02/26(土)17:28:30 No.901341148

この頃のバッチョの絵がいいな

33 22/02/26(土)17:29:49 No.901341479

ゴルフ漫画インフレさせたらこうにしかならないよねという例

34 22/02/26(土)17:30:21 No.901341615

>>俺はエピローグで主人公と強さが同格以上になってるライザーの方が好き >晩成すぎる というかガウェインの弱体化がなんなんだよ!?

35 22/02/26(土)17:30:50 No.901341733

対トリスタン戦終わった後トンデモコースで戦えばよかったのにと思う

36 22/02/26(土)17:31:37 No.901341966

トリスタンとコンビ組んでた時のパー娘の強キャラ感

↑Top