虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/26(土)15:59:48 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)15:59:48 No.901318273

>男子ってこういうのが好きなんでしょ?

1 22/02/26(土)16:00:26 No.901318439

鳥山みたいなガンイージだ

2 22/02/26(土)16:00:58 No.901318577

光に包まれて輪郭が崩れていくのいいよね

3 22/02/26(土)16:02:01 No.901318856

性癖!?

4 22/02/26(土)16:02:19 No.901318932

>光に包まれて輪郭が崩れていくのいいよね 言いたい事はなんとなくわかるけど このスレ画だとセルとかブウのやられる時みたいな消え方を想像してしまう

5 22/02/26(土)16:02:30 No.901318991

カタピラフマシーン

6 22/02/26(土)16:03:34 No.901319252

種死とかでよく見たなすげぇ断末魔上げてポンポン死んでく

7 22/02/26(土)16:03:50 No.901319322

種のアストレイ三人娘みたいなの?

8 22/02/26(土)16:04:34 No.901319507

可愛いキャラデザが顔芸しながら死ぬのいいよね

9 22/02/26(土)16:04:49 No.901319569

コクピットなら即死出来そうだけど爆死は怖そう…

10 22/02/26(土)16:05:29 No.901319719

ズ  ボ    ッ

11 22/02/26(土)16:06:13 No.901319875

爆死は嫌だなぁ

12 22/02/26(土)16:06:55 No.901320057

シュラク隊いいよね…

13 22/02/26(土)16:07:39 No.901320244

>ズ  ボ >   ッ 挿れたときの音すぎる

14 22/02/26(土)16:08:06 No.901320346

ロボ物のパイロットは死ぬならロボットバトル中に死ぬのが花形よね

15 22/02/26(土)16:08:23 No.901320405

>種のアストレイ三人娘みたいなの? アストレイ本編でロウと絡みのあったメガネっ娘が泣きながら散っていくのいいよねよくない

16 22/02/26(土)16:08:57 No.901320540

>可愛いキャラデザが顔芸しながら死ぬのいいよね 目かっ開きながら死ぬの好き…

17 22/02/26(土)16:09:33 No.901320669

なにその銃

18 22/02/26(土)16:09:37 No.901320690

そこの!味方をするつもりのキャノン!

19 22/02/26(土)16:10:46 No.901320973

Vガンダムのアレとかビンビンになるよ…

20 22/02/26(土)16:11:04 No.901321043

なぜかガンダムSEEDみたいなキャラがピラフマシーンに乗って撃墜されている…

21 22/02/26(土)16:12:31 No.901321417

普段はジュッと消えるだけで たまに思い出したかのようにグロいコマ増量回がある

22 22/02/26(土)16:12:35 No.901321439

カタ鳥さメカ 開いて鳥さメカ

23 22/02/26(土)16:12:48 No.901321496

ロボは直撃したら爆発し過ぎだと思うけど 実際の戦闘機とかも大爆発するのかな

24 22/02/26(土)16:12:51 No.901321509

>シュラク隊いいよね… 最初の犠牲者がグルグルパンチでコックピットグシャアで二人目は機体はそのままだもんなあ

25 22/02/26(土)16:14:17 No.901321881

ビームがコクピットだけ貫いて機体はそのままなのいいよね

26 22/02/26(土)16:14:17 No.901321882

>普段はジュッと消えるだけで >たまに思い出したかのようにグロいコマ増量回がある 80年代のはなしでしょそれ

27 22/02/26(土)16:14:20 No.901321893

敵が生物系の奴でコクピット攻撃でパイロットが食われたりするのもいいよね

28 22/02/26(土)16:14:32 No.901321944

マシンのデザインが違う方向に秀逸すぎてそっちばかり気になる…

29 22/02/26(土)16:15:07 No.901322109

グロくするのはOVA全盛期と00年代のイメージあるなぁ 最近は光に包まれることが多い

30 22/02/26(土)16:15:08 No.901322111

>普段はジュッと消えるだけで >たまに思い出したかのようにグロいコマ増量回がある サイフラッシュ…

31 22/02/26(土)16:15:43 No.901322267

逆に実弾武器でコックピット蜂の巣にされるみたいなパターンはあんまり見ない気がする

32 22/02/26(土)16:15:58 No.901322324

デスアクメビームかと

33 22/02/26(土)16:17:15 No.901322610

実弾はケンプファーぐらいしか覚えがない

34 22/02/26(土)16:17:16 No.901322613

ビームに溶かされるか爆発に包まれるか ロボットものだとこれが多い ファンタジーものは結構ねちっこく殺すよね

35 22/02/26(土)16:18:06 No.901322821

この手ので一番エグいのはブルデュエルの末路だと思う

36 22/02/26(土)16:18:13 No.901322845

蜂の巣はそれこそケンプファーしか思いつかないな 乗ってる本人は蜂の巣どころかミンチだろうけど

37 22/02/26(土)16:18:32 No.901322918

でえじょうぶだドラゴンボールで生き返る

38 22/02/26(土)16:19:21 No.901323137

熱いよおかーさーんとかあの辺りがルーツ?

39 22/02/26(土)16:19:32 No.901323183

>この手ので一番エグいのはブルデュエルの末路だと思う アレはロボものというよりファンタジーの文脈みたいな殺し方だったね というかあのバクゥハウンドの戦法が完全に獣

40 22/02/26(土)16:21:06 No.901323579

どうせ死ぬならこういう死に方がいい

41 22/02/26(土)16:21:26 No.901323651

メットのバイザーが細かく割れたり目玉が飛び出たりしたら80年代

42 22/02/26(土)16:22:00 No.901323804

OVAはマジでスナック感覚で目玉ポーンするよね

43 22/02/26(土)16:22:31 No.901323940

>蜂の巣はそれこそケンプファーしか思いつかないな オーガス02とかあったかな あとエリア88

44 22/02/26(土)16:22:50 No.901324018

>OVAはマジでスナック感覚で目玉ポーンするよね 地上波でできないことやりたいだろ

45 22/02/26(土)16:22:52 No.901324025

棺桶みたいで乗りたくない…

46 22/02/26(土)16:23:28 No.901324179

(仮面がとれるラウ)

47 22/02/26(土)16:25:20 No.901324678

f34098.mp4 手持ちの動画だとこれだ! と思ったけど機体の性質上爆発しないからちょいずれるか

48 22/02/26(土)16:25:20 No.901324682

>この手ので一番エグいのはブルデュエルの末路だと思う 装甲が厚いからあんなにザシュザシュしてるんだっけ

49 22/02/26(土)16:26:13 No.901324908

アクメレーザーの話かと思った

50 22/02/26(土)16:26:40 No.901325013

エスカフローネはロボットというより騎士甲冑の延長なところあるからな

51 22/02/26(土)16:27:27 No.901325220

もしかしてこの絵マッスルボディスーツの人…?

52 22/02/26(土)16:27:34 No.901325254

色々言われてるダリフラだけどあやねるが死ぬシーンで全て許した

53 22/02/26(土)16:27:37 No.901325269

顔芸はなんか悠長だな…って気持ちになるから生きて次の行動をする気満々のままジュッてなる方が好み

54 22/02/26(土)16:27:48 No.901325314

ギュネイが死ぬ時みたいな 死んだのに一切死に描写無い感じが虚無感強くて好き

55 22/02/26(土)16:28:45 No.901325567

めぐりあい宇宙でマリアー!とか言って死んでいくモブ好き

56 22/02/26(土)16:29:25 No.901325725

不可逆じゃないと思って安心したけど よくよく考えたら死ぬのは不可逆だな…

57 22/02/26(土)16:30:07 No.901325918

定番も定番だけどア・バオア・クーで怯え切って母さんって言いながら爆死するモブ兵士は凄まじい演出だと思う

58 22/02/26(土)16:30:27 No.901326013

スザクに瞬殺されたラウンズの女

59 22/02/26(土)16:30:27 No.901326014

バニングの死に方がすごい印象に残る 死に方の描写はされないけどベチャベチャした血のインパクトがすごい

60 22/02/26(土)16:31:08 No.901326181

ピラフマシン もしくはレッドリボン軍の戦闘ジャケット

61 22/02/26(土)16:31:33 No.901326290

>顔芸はなんか悠長だな…って気持ちになるから生きて次の行動をする気満々のままジュッてなる方が好み サッと死ぬ時と徐々に死ぬ時の印象の差って難しいよね いやサクッと殺すんかいってなったり、ダレるからとっとと殺さんかいってなったり

62 22/02/26(土)16:32:21 No.901326503

AT的なホイホイ撃墜されてくタイプなメカだな いいよね

63 22/02/26(土)16:33:21 No.901326769

ウィル・ゲイムの最期よりもえっマジで?ってなった死亡展開は無い ターンエーって全体的にそんな感じな気がするけど(コレンは例外)

64 22/02/26(土)16:33:39 No.901326849

ギュネイをやったの!?

65 22/02/26(土)16:34:18 No.901327001

誰もけおって言わないんだな…

66 22/02/26(土)16:34:47 No.901327103

種本編観てないけどガンダムに限らず色んな版権キャラが ジェネシスで死亡する2次創作エロ絵が描かれてるのを観る限り業が深いなって

67 22/02/26(土)16:35:00 No.901327159

貫かれてるのにビーム撃ってるのめっちゃ好き 全然敵に当たらない無駄打ちだとさらに良い

68 22/02/26(土)16:35:34 No.901327297

かあさーーーん!!とか恋人の名前叫んで消える

69 22/02/26(土)16:35:47 No.901327352

>貫かれてるのにビーム撃ってるのめっちゃ好き >全然敵に当たらない無駄打ちだとさらに良い たまたま近くに居た仲間に当たるの良いよね良くない…

70 22/02/26(土)16:36:41 No.901327592

>>貫かれてるのにビーム撃ってるのめっちゃ好き >>全然敵に当たらない無駄打ちだとさらに良い >たまたま近くに居た仲間に当たるの良いよね良くない… 全然違う びっくりするくらい何も伝わってない

71 22/02/26(土)16:37:41 No.901327854

>ズ  ボ >   ッ けおおおおっ!?

72 22/02/26(土)16:38:27 No.901328027

お禿は戦後世代だけど虫プロ経由だからか戦中世代の戦争観生死観描写を受け継いでんなって感じがある 死ぬときはほとんどの人は残すもんなんかないっていうさくさく感覚というか

73 22/02/26(土)16:39:13 No.901328220

>ジェネシスで死亡する2次創作エロ絵が描かれてるのを観る限り業が深いなって 結構美人なオペレーターっぽい女性が膨らんで死ぬのが夕飯時に流れてたのは今考えると性癖として刺さった人たちが多そうだよなぁ…

74 22/02/26(土)16:39:20 No.901328254

ワームスフィア死いいよね

75 22/02/26(土)16:39:23 No.901328267

マクロスFのクランの手下がこんな感じで死んでた気がする ロクにセリフなかったやつ

76 22/02/26(土)16:40:29 No.901328552

ジェネシスとサイクロプスの死に方はまぁ多くの人を歪ませただろうね…

77 22/02/26(土)16:41:05 No.901328700

Vガンあたりも敵味方含め女兵士がもりもり死んでいくからあの時代に相当数の性癖が開拓されてると思う

78 22/02/26(土)16:41:06 No.901328706

ニコルみたいなヘルメットが真っ赤になってからバリンと割れて吹き飛ぶ感じとかもいい

79 22/02/26(土)16:41:17 No.901328753

>マクロスFのクランの手下がこんな感じで死んでた気がする >ロクにセリフなかったやつ 死ぬシーンはあったけどそのあとクランが特に触れなかったからしばらく自分の見間違いだったかなって思ってた…

80 22/02/26(土)16:41:24 No.901328794

>>>貫かれてるのにビーム撃ってるのめっちゃ好き >>>全然敵に当たらない無駄打ちだとさらに良い >>たまたま近くに居た仲間に当たるの良いよね良くない… >全然違う >びっくりするくらい何も伝わってない 無常という点では割と両立するの性癖だとは思うが…

81 22/02/26(土)16:41:48 No.901328902

死をドラマティックではないどころかクソマヌケに描く事もやるからねぇ富野 カツとかぴるすとか何だあの死に方

82 22/02/26(土)16:41:51 No.901328913

富野は小説だと特に好き勝手やるからキャラをあっさりと死なせるよね リーンのオットバとかあれだけ苦戦させられたのにナレ死みたいなもんであれ!?ってなった

83 22/02/26(土)16:41:58 No.901328945

マジェプリのパトリックは見てるこっちもえってなるぐらい 悲鳴すらない無情な死だったな

84 22/02/26(土)16:42:00 No.901328950

これなら即ハッチ開けられれば重傷くらいで済みそうだな

85 22/02/26(土)16:42:08 No.901328981

性癖としては悲鳴やグロ死よりピカッ「えっ…!」ドカーンみたいなのの方がクるな

86 22/02/26(土)16:42:31 No.901329087

富野だとマッシュナーの死に方好き

87 22/02/26(土)16:42:34 No.901329100

戦争にドラマティックな死なんてあるわけないでしょッッ

88 22/02/26(土)16:42:51 No.901329165

>お禿は戦後世代だけど虫プロ経由だからか戦中世代の戦争観生死観描写を受け継いでんなって感じがある >死ぬときはほとんどの人は残すもんなんかないっていうさくさく感覚というか 死ぬときはあっさり死ぬみたいなことやるよね かと思えばたまにじっくり死ぬ瞬間見せてきたりする

89 22/02/26(土)16:43:08 No.901329250

おい!今の爆発音はなんだ!?って状況伝わってないのいいよね

90 22/02/26(土)16:44:34 No.901329603

>死をドラマティックではないどころかクソマヌケに描く事もやるからねぇ富野 ミハルとかの描き方もできるから死に対しての扱いの塩梅がうますぎるよあのお禿… Gレコのグシオン総監の散らせ方とか

91 22/02/26(土)16:45:08 No.901329754

好き!って言うんじゃないけどSEEDのアストレイ三人娘の眼鏡の子みたいに隣で撃墜された僚機の名前を叫んだ瞬間自分も被弾して消えるのとか何とも言えない感情が湧いちゃう

92 22/02/26(土)16:45:09 No.901329762

ガンダムっておっさんが爆散するところじっくり描写してくる

93 22/02/26(土)16:45:10 No.901329764

コクピット貫かれて赤黒い液体が漏れてる(中の描写は無し) これね!

94 22/02/26(土)16:45:37 No.901329896

小説版ゼータのカミーユもかなり酷い死に方だった 何も出来ず誰も聞かない叫びを宇宙の闇に放って消えていくだけ アニメ版のあれも相当救われてると思えるくらいの酷さ

95 22/02/26(土)16:46:23 No.901330099

直撃でジュとかグチャよりも至近弾の爆発で吹っ飛ぶ方が好きだな

96 22/02/26(土)16:47:04 No.901330282

パイロット描写はされずキャノピーが赤く染まるとかいいよね

97 22/02/26(土)16:47:46 No.901330470

JOJOの前々回のエートロ(本物)みたいの興奮した?

98 22/02/26(土)16:48:07 No.901330565

とっさに手で防ごうとすると良い

99 22/02/26(土)16:48:40 No.901330725

死体の直接描写すると規制やらなんやらに引っかかるので それを想起させる演出がどんどん開発されていく 結果的にモザイクと同じ進化をしてる気がする死亡描写

100 22/02/26(土)16:49:03 No.901330834

>逆に実弾武器でコックピット蜂の巣にされるみたいなパターンはあんまり見ない気がする ガンダム戦記のラリーとか?

101 22/02/26(土)16:49:17 No.901330897

α外伝なら活躍できたのに...

102 22/02/26(土)16:50:17 No.901331127

>とっさに手で防ごうとすると良い ロックパイの撃墜されるところ好き

103 22/02/26(土)16:50:21 No.901331148

>>逆に実弾武器でコックピット蜂の巣にされるみたいなパターンはあんまり見ない気がする >ガンダム戦記のラリーとか? ポケ戦のミーシャとかな 顔写せないからおっさんばかりになりがちか

104 22/02/26(土)16:51:41 No.901331513

偉いのが基地とか母艦とかで座ってたらオペレーターの悲鳴が聞こえてそのまま光の中へとか

105 22/02/26(土)16:51:53 No.901331559

撃墜された機体からパイロットが出てきてこれ高かったんだぞー!って敵に文句言うやつ好き

106 22/02/26(土)16:52:22 No.901331673

右じゃ右! ほれみろ!

107 22/02/26(土)16:52:26 No.901331694

>>普段はジュッと消えるだけで >>たまに思い出したかのようにグロいコマ増量回がある >80年代のはなしでしょそれ サイクロプス起動…

108 22/02/26(土)16:53:12 No.901331894

中身の方が強いんでしょ?

109 22/02/26(土)16:53:18 No.901331916

捨て台詞が途中でかき消されるの好き!

110 22/02/26(土)16:53:27 No.901331963

>好き!って言うんじゃないけどSEEDのアストレイ三人娘の眼鏡の子みたいに隣で撃墜された僚機の名前を叫んだ瞬間自分も被弾して消えるのとか何とも言えない感情が湧いちゃう それもまた戦争だからね…

111 22/02/26(土)16:53:42 No.901332029

一緒だねええええええええええええ

112 22/02/26(土)16:53:49 No.901332059

スレ画は弱そうすぎる…

113 22/02/26(土)16:54:30 No.901332235

ファフナーも時系列的にROLの死に方が一番ファンタジーで綺麗なんだな

114 22/02/26(土)16:54:33 No.901332253

>逆に実弾武器でコックピット蜂の巣にされるみたいなパターンはあんまり見ない気がする 爆発しないと画面映えしないからかな 実弾かつ蜂の巣みたいにできるマシンガンとかショットガン系列が主武装の作品自体が少ない気がする

115 22/02/26(土)16:55:30 No.901332503

>逆に実弾武器でコックピット蜂の巣にされるみたいなパターンはあんまり見ない気がする クレヨンしんちゃんの映画で穴だらけになったやつはいた

116 22/02/26(土)16:58:02 No.901333154

まああんまり銃弾打ち込んで土煙もうもうに立ち込めるみたいな描写されると逆に生きてるなコレってなっちゃう

117 22/02/26(土)16:59:02 No.901333426

被撃墜機の側にいる僚機パイロットが動揺したせいで続けて撃墜されるの好き

118 22/02/26(土)17:00:52 No.901333904

だいたい種のアストレイ3人娘の特に眼鏡の奴がスレ画と一致するよねって話になる

119 22/02/26(土)17:01:01 No.901333964

連射武器はだいたいネームド相手だと完全に殺しきれない呪いじみたところある

120 22/02/26(土)17:01:53 No.901334175

>連射武器はだいたいネームド相手だと完全に殺しきれない呪いじみたところある まあDBのグミ打ちみたいなとこある

121 22/02/26(土)17:02:41 No.901334378

書き込みをした人によって削除されました

122 22/02/26(土)17:04:59 No.901335033

アストレイ3人娘はあっさりしすぎて物足りない ブルデュエルがケルベロスにガブガブされてるのがいい

123 22/02/26(土)17:05:29 No.901335185

ダンバインのカラオケ映像こんな感じだよね

124 22/02/26(土)17:06:31 No.901335461

>死をドラマティックではないどころかクソマヌケに描く事もやるからねぇ富野 >カツとかぴるすとか何だあの死に方 ほれみろ!

125 22/02/26(土)17:07:24 No.901335691

>死をドラマティックではないどころかクソマヌケに描く事もやるからねぇ富野 >カツとかぴるすとか何だあの死に方 戦争にキレイな死に方などないということだ

126 22/02/26(土)17:07:34 No.901335740

ぐえーっ

127 22/02/26(土)17:07:45 No.901335796

>ロックパイの撃墜されるところ好き あんだけ機体性能に笠着てたのにとっさに赤ん坊みたいに丸まっちゃうのは無常だよね

128 22/02/26(土)17:08:17 No.901335922

容赦ない暴力の応酬なんだから死に方は選べないんだ

129 22/02/26(土)17:08:35 No.901336004

ライラとかも好き ジェリドが死んだの気づかなくて必死に探すあたりも

130 22/02/26(土)17:09:56 No.901336389

カタアクメビーム

131 22/02/26(土)17:10:40 No.901336595

ANUBISの乱戦で護衛ミスるとADAがモブの死を宣告してくのも好き

132 22/02/26(土)17:11:06 No.901336717

機体への被弾で即座に致命傷を悟って叫ぶのパイロットやれてるだけあって反射神経いいよな

133 22/02/26(土)17:12:13 No.901337005

最高なのはVガンのケイトさんのアレかな 小さいころに見てドキドキした

134 22/02/26(土)17:13:01 No.901337214

警告灯が全部真っ赤になって分かるのかなやられた時

135 22/02/26(土)17:13:30 No.901337334

>ANUBISの乱戦で護衛ミスるとADAがモブの死を宣告してくのも好き あと居住区と防衛するところで連合宇宙軍のREV壊してるとADAにあれこれ言われるよね

136 22/02/26(土)17:16:02 No.901337932

ギュネイのあっさり死いいよね

↑Top