虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 青1マナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/26(土)15:12:37 No.901305701

    青1マナでパワー7はダメなんじゃないかな…

    1 22/02/26(土)15:15:51 No.901306574

    なにか強烈なデメリットがあるのかも知れないし…

    2 22/02/26(土)15:17:31 No.901307030

    奈良県民つえー

    3 22/02/26(土)15:18:44 No.901307353

    >常に上からくる しかも飛行持ちか…

    4 22/02/26(土)15:19:15 No.901307474

    あいなまさんもそこそこいい歳だしなあ

    5 22/02/26(土)15:19:46 No.901307604

    とちぎに何があるんだ

    6 22/02/26(土)15:21:30 No.901308054

    青1マナでパワー7って 除去されたら負けぐらいのデメリットないと無理では

    7 22/02/26(土)15:22:01 No.901308172

    あいなまさん 青 クリーチャー - 人間・やかん 飛行 あいなまさんが戦場に出たとき、「しか」という名前の緑の2/2の大鹿(Elk)クリーチャー・トークンを1体生成する;大鹿(Elk)クリーチャー1体を対象とする。あなたは「あいなまさんはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。そうしない場合、あいなまさんを生け贄に捧げる。 FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」 7/1

    8 22/02/26(土)15:23:39 No.901308604

    大鹿なんだ…

    9 22/02/26(土)15:25:52 No.901309153

    >あいなまさん >青 >クリーチャー - 人間・やかん >飛行 >あいなまさんが戦場に出たとき、「しか」という名前の緑の2/2の大鹿(Elk)クリーチャー・トークンを1体生成する;大鹿(Elk)クリーチャー1体を対象とする。あなたは「あいなまさんはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。そうしない場合、あいなまさんを生け贄に捧げる。 >FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」 >7/1 このカードを作った会社の社長がタい人か…

    10 22/02/26(土)15:26:55 No.901309464

    >このカードを作った会社の社長がタい人か… とちぎ以外ではあるな

    11 22/02/26(土)15:29:44 No.901310297

    社長がタイト!

    12 22/02/26(土)15:30:32 No.901310526

    >あいなまさん >青 >クリーチャー - 人間・やかん >飛行 >あいなまさんが戦場に出たとき、「しか」という名前の緑の2/2の大鹿(Elk)クリーチャー・トークンを1体生成する;大鹿(Elk)クリーチャー1体を対象とする。あなたは「あいなまさんはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。そうしない場合、あいなまさんを生け贄に捧げる。 >FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」 >7/1 強すぎる…

    13 22/02/26(土)15:31:08 No.901310671

    500年以上生きるPWってコト!?

    14 22/02/26(土)15:32:02 No.901310907

    待機コストがUなら納得はできる

    15 22/02/26(土)15:32:30 No.901311040

    生息条件:栃木以外

    16 22/02/26(土)15:40:44 No.901313255

    栃木になんの恨みがあるんだ…

    17 22/02/26(土)15:41:18 No.901313418

    mtgは詳しくないんだけどそれあいなまさんが鹿と相討ちにならない?

    18 22/02/26(土)15:41:30 No.901313471

    >mtgは詳しくないんだけどそれあいなまさんが鹿と相討ちにならない? なるよ

    19 22/02/26(土)15:42:24 No.901313690

    >>mtgは詳しくないんだけどそれあいなまさんが鹿と相討ちにならない? >なるよ だめじゃん!?

    20 22/02/26(土)15:42:49 No.901313804

    鹿は強いんだよマジで しかたないんだ

    21 22/02/26(土)15:45:00 No.901314355

    >だめじゃん!? >FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」

    22 22/02/26(土)15:45:53 No.901314593

    相手のターンで出せれば防御に使えそう

    23 22/02/26(土)15:47:08 No.901314890

    やかんが死んだときに使える誘発能力持ちとかいないの?

    24 22/02/26(土)15:47:56 No.901315097

    >だめじゃん!? 青1マナでこのPTが許されるわけないだろ!

    25 22/02/26(土)15:48:07 No.901315150

    工夫すれば生き残れるからわりと面白いカードだなあいなまさん

    26 22/02/26(土)15:50:05 No.901315671

    普通に出したらあいなまさんとしかがあいうちするだけなので使うには工夫がいるな

    27 22/02/26(土)15:51:03 No.901315920

    倦怠の宝珠と組み合わせれば行けそうか

    28 22/02/26(土)15:51:33 No.901316041

    あいなまさんに巨大化使うか

    29 22/02/26(土)15:52:24 No.901316264

    フェイズアウトさせたらシカも残らない?

    30 22/02/26(土)15:52:59 No.901316417

    常に上から来る要素だから仕方ないけど飛行持ってるのヤバいな…

    31 22/02/26(土)15:53:04 No.901316439

    パワー7の飛行はフィニッシャーとして優秀すぎる…

    32 22/02/26(土)15:53:53 No.901316659

    この場合しかトークンは相手のコントロール下で出した方がいいかもしれない

    33 22/02/26(土)15:54:28 No.901316823

    実質青1で2/2の大鹿を出すだけカードか… 妥当なの?

    34 22/02/26(土)15:54:44 No.901316893

    こんなもの刷ったら社長室(タイ)に呼び出されてしまう

    35 22/02/26(土)15:56:11 No.901317290

    書き込みをした人によって削除されました

    36 22/02/26(土)15:56:16 No.901317313

    なるほどトップダウンのデザインというわけだな

    37 22/02/26(土)15:58:07 No.901317809

    もみ消しするならファイレクシアンドレッドノートの方が良さそうだし難しいな

    38 22/02/26(土)15:58:14 No.901317840

    しかと戦うあいナマさんの絵ありきで刷ったカード?

    39 22/02/26(土)15:59:14 No.901318108

    普通の男なんて 白 クリーチャー — 人間 1/1 くらいのもんだよな あいなまさん強いな

    40 22/02/26(土)15:59:38 No.901318229

    戦場から墓地にクリーチャーが移動するときにパワーを参照して何かするカードと相性がいいな 打ち消されない限りほぼ確実に戦場経由で墓地に落とせる

    41 22/02/26(土)16:00:47 No.901318517

    やかんがパワー6なのかもしれないし… あいなまさん自身は飛べるんだけど

    42 22/02/26(土)16:01:01 No.901318583

    俺は多分無色で1/2 / 1/2 くらいだろうなあ

    43 22/02/26(土)16:01:04 No.901318599

    >あいなまさん強いな 野生の熊が2/2で象が3/3の世界だしな 武装してない一般人が0/1だったか

    44 22/02/26(土)16:02:35 No.901319014

    >やかんがパワー6なのかもしれないし… あとでやかん単体でカード化される奴だ

    45 22/02/26(土)16:02:47 No.901319052

    人間でパワー1以上ある奴は武装してるか戦闘訓練うけてるやつのはずだ

    46 22/02/26(土)16:03:13 No.901319150

    青7マナで1/1のクリーチャーだとどんな能力になるかな…

    47 22/02/26(土)16:04:45 No.901319551

    青1マナでパワー9ならカードを3枚引けるんだが…

    48 22/02/26(土)16:04:50 No.901319572

    >青7マナで1/1のクリーチャーだとどんな能力になるかな… 無色1マナ払ったらあらゆるパーマネントを打ち消してもよい…とか?

    49 22/02/26(土)16:05:18 No.901319681

    >青7マナで1/1のクリーチャーだとどんな能力になるかな… プロテクションおまえと3マナ黒人ハゲの常在能力

    50 22/02/26(土)16:05:28 No.901319714

    >>青7マナで1/1のクリーチャーだとどんな能力になるかな… >無色1マナ払ったらあらゆるパーマネントを打ち消してもよい…とか? 流石に起動にタップつけてくれ!

    51 22/02/26(土)16:05:37 No.901319757

    そういえば20年くらいMTGから離れてるけど打ち消しってまだ現役?

    52 22/02/26(土)16:05:57 No.901319826

    俺には消散が付いてる

    53 22/02/26(土)16:06:23 No.901319922

    青デッキといえば対抗呪文なんだけどさすがに今はもう無い?

    54 22/02/26(土)16:06:32 No.901319956

    現役ってどういう意味だ カンスペならスタン落ちしたぞずっと前に

    55 22/02/26(土)16:06:36 No.901319974

    パワー7って甲鱗のワームと同じ数値だぞ…

    56 22/02/26(土)16:06:59 No.901320075

    裏切りの工作員が7マナ2/3なのでまあ同じぐらいの能力になると思う

    57 22/02/26(土)16:07:18 No.901320148

    あいなまさんに3回殴られると人は死ぬ

    58 22/02/26(土)16:07:42 No.901320263

    カウンタースペル楽しかったな… ウルザブロックとか出てきたときのわくわく感

    59 22/02/26(土)16:07:51 No.901320294

    >青デッキといえば対抗呪文なんだけどさすがに今はもう無い? カンスペもダクリもゲドンもラスゴももうスタン復帰は基本的にない

    60 22/02/26(土)16:07:59 No.901320326

    軽蔑する利己主義者…はあれ1/1で8マナか

    61 22/02/26(土)16:08:16 No.901320379

    稲妻は一瞬戻ってきたけどね

    62 22/02/26(土)16:08:36 No.901320463

    >あいなまさんに3回殴られると人は死ぬ 基本的に上からだから回避も困難

    63 22/02/26(土)16:09:36 No.901320681

    >稲妻は一瞬戻ってきたけどね あれはエキスパンションの目玉復刻として一時的に戻っただけだしな…

    64 22/02/26(土)16:10:08 No.901320826

    >とちぎに何があるんだ 栃木県には大田原がある

    65 22/02/26(土)16:11:06 No.901321051

    >青1マナでパワー7はダメなんじゃないかな… >なにか強烈なデメリットがあるのかも知れないし… どうせ簡単にデメリットを回避か帳消しにして暴れまくる未来が見える

    66 22/02/26(土)16:11:55 No.901321283

    >あいなまさん >青 >クリーチャー - 人間・やかん >飛行 >あいなまさんが戦場に出たとき、「しか」という名前の緑の2/2の大鹿(Elk)クリーチャー・トークンを1体生成する;大鹿(Elk)クリーチャー1体を対象とする。あなたは「あいなまさんはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。そうしない場合、あいなまさんを生け贄に捧げる。 >FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」 >7/1 普通に青で2/2トークンが出てくる…強い…

    67 22/02/26(土)16:12:55 No.901321529

    青マナで緑クリーチャー出せるのなんか悪さできたりしないかな

    68 22/02/26(土)16:13:20 No.901321643

    土地ぎ

    69 22/02/26(土)16:13:24 No.901321658

    対戦相手に鹿トークン渡して格闘する方がバランス取れてそう

    70 22/02/26(土)16:13:49 No.901321753

    土地(栃木) タップ 餃子カウンターを一つこのカードの上に置く タップ このカードの上にある好きな数の餃子カウンターを取り除く 同数のあなたがコントロールする土地を土地(栃木)変身させる

    71 22/02/26(土)16:15:12 No.901322131

    >普通に青で2/2トークンが出てくる…強い… しかと戦いもせずに墓地に直行するあいなまさんは嫌すぎる…

    72 22/02/26(土)16:16:36 No.901322462

    これが普通の男ってどんな次元だ

    73 22/02/26(土)16:17:06 No.901322570

    土地(秋田) 1/1白クリーチャーを毎ターン毎に他のプレイヤーに召喚状態で配置しなくてはならない

    74 22/02/26(土)16:18:17 No.901322856

    >土地(栃木) >タップ 餃子カウンターを一つこのカードの上に置く >タップ このカードの上にある好きな数の餃子カウンターを取り除く 同数のあなたがコントロールする土地を土地(栃木)変身させる 栃木に侵食されてる…

    75 22/02/26(土)16:18:55 No.901323026

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    76 22/02/26(土)16:19:22 No.901323140

    待機500年

    77 22/02/26(土)16:19:52 No.901323264

    しかが出てきても飛行付いてるから関係なくない?

    78 22/02/26(土)16:20:33 No.901323438

    >1645859935760.png このあと亡くなったんだよね…

    79 22/02/26(土)16:21:52 No.901323763

    >FT:「多分、今ちょうど500年目だったのだろう。」 これでダメだった

    80 22/02/26(土)16:21:58 No.901323790

    プロテクション(栃木以外)

    81 22/02/26(土)16:23:40 No.901324241

    序盤は2/2のトークンを作りつつ自身を墓地に送れて後半は7/1の打点を青1マナで作れるのやばすぎでは

    82 22/02/26(土)16:25:41 No.901324770

    >序盤は2/2のトークンを作りつつ自身を墓地に送れて後半は7/1の打点を青1マナで作れるのやばすぎでは 鹿どうにかしないと格闘で死ぬし…

    83 22/02/26(土)16:25:59 No.901324848

    鹿 で し た 。

    84 22/02/26(土)16:27:28 No.901325222

    >しかが出てきても飛行付いてるから関係なくない? 格闘は飛行とか関係なく行われなかったっけ